旦那の不倫と風俗に…Part2

レス344 HIT数 24758 あ+ あ-

奥様( 40代 ♀ )
07/12/24 20:41(更新日時)

旦那の不倫と風俗通いに悩み、すごくイヤですが、我慢しながら、様子を見ています。時が解決してくれるのか、それとも…

No.187613 07/07/02 03:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 07/11/13 23:00
ヒロ ( 20代 ♀ AryWk )

>> 298 続きです。車や電車に興味持たないのは別に珍しくないんじゃないかな?私もまったく興味なかったですよ。それに今は電車よりもゲームという強い武器が… こんばんは⭐
ありがとうございます🎵🎵✨

気持ちは変わってません…が、正直辛いです💧どーして、こんなに愛してしまったんだろう…😭💦💦

No.302 07/11/14 08:52
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 300 こんばんは⭐ ありがとうございます💖明日、退院予定になりました。 主さんの期待するから裏切ら……って言葉スゴくよく分かります💧💧 正直… おはようございます。ヒロさん、今日退院ですね!無理をせずに、ゆっくりゆったりです。ひとりじゃないし、お子さんもいるし、親御さんだっています。私も応援しています。
私は、これから仕事に行ってきます。

No.303 07/11/14 18:03
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 299 そうですか…財布の中身まで注意しなくてはならないのですね!気をつけなくては… 昨晩は、夕飯代として渡したお金をSuicaにチャージした領収… まったく旦那さんは無関心ですね。まあ母親がガミガミ言って父親はドンと構えてるくらいがちょうどいい、とはよく言いますが。まあ私は子供いないし子育ての経験もないのに無責任に横からアレコレ言っちゃってますが、実際に男の子育てるのって大変でしょうねぇ?旦那さんと子供とダブルでストレスくらってたら癒しが欲しいとこですね!癒しが浮気じゃまずいけど(笑)。

No.304 07/11/14 21:13
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 303 下の子は、7時前に寝てしまい(宿題は大丈夫かな?)、上の子は塾だし、旦那は30分くらい前に、これから帰ると✉があり、私はひとりはねとびをみながらのーんびりしてました。上の子が、お父さんは、放任主義だから…と言っていました。まさか、あなた達より、若いお姉ちゃんに興味がありありだから…とは言えずに…私も、楽しいことを沢山したいです。

No.305 07/11/15 22:21
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 304 旦那さんに捨てられると言われて薪割りの斧で殺人事件がありましたね。散々裏切られても好きで好きで、捨てられると思った時に実際に殺す殺さないは別としても殺意が芽生えることってあるのでしょうか?う~ん、なんとなくわかるような気がしないでもない。

No.306 07/11/16 04:48
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 305 うーん…殺したいほど愛しているなんて、自分に置き換えたら、ありえないかな…旦那より、大切なものがあるから、そちらを大切にしたいから…
でも、そこまで愛したら、自分自身でも辛かったんだと思いますよ!気持ちはわかりますが、バーチャルの世界では、旦那を何度も罵ってるし、頭を何度もこずいたりしてますが、現実にはしません😄

何で、こんな時間に起きているかというと、我が家の受験生は、昨晩9時半に寝てしまい、4時に起こしてと言われました。旦那は12時近くに帰ってきて、私は寝たのが12時半過ぎでした。約束通り、4時に起こしましたが…まだやり始めずにいます。
5時半には起きなくてはならず…朝から、イライラが続いています。夜はやらない、朝はやらない、昼は学校があるから、いったい、何時やってくれるんでしょうか?旦那の事より、子供の事です。あと80日くらいしかないのに…本気モードになる日を待っている母です。

No.307 07/11/17 12:27
奥様0 ( 40代 ♀ )

昨日あたりから、急に寒くなってきましたね!電車の座席の暖かさがうれしいです。
今日は、午前午後と学校説明会のはしごです。
旦那はもちろん居ないから、下の子は実家に預け、当の受験生は家で一人勉強している…はずです。午後からテストだから…
一校目の帰り道にあった薬局で、クリスマス柄のトイレットペーパーをつい買ってしまい…一度自宅に荷物を置きに帰らなくてはならなくなってしまいました。
我が家(というか私の趣味)では、トイレットペーパーはかならず柄入りにしてます。妹達が帰国した時にお土産で貰ってから、病み付きになってしまいました。日本で沢山買い物をするため、大きなトランクで帰ってくるので、お土産と隙間をうめるために入れてきたみたいですが、最近は私も行かないので、もっぱら安売り薬局で買ってます。
前回はハロウィンを使っていました。まあ、すぐ捨てるものなのに、もったいないと思われるかもしれませんが、私のささやかな贅沢(?)です。
では、二校目に向かいます。さむい💨💨試験日はもっと寒いでしょうねぇ‼体調管理ですね!

No.308 07/11/17 21:50
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 307 トイレットペーパーに柄があるとは知りませんでした。いつも親任せで一度も買ったことないもので。うちのは2重になってるやつで使いやすいのですが、会社のやつは薄いペラペラ一枚のやつで非常に使いづらいです。ペラペラだから取り出す時もいつもの2倍でめんどくさいし、なんであんな不便なもの買ってくるのか不思議です。安いからかなぁ?
まったく寒くなりました。私は部屋でタバコ吸うもんだから窓は開けっぱなしですが、電気カーペットにひっくり返って毛布かぶって本読んでます。う~ん、つまらん、暇じゃ。

No.309 07/11/18 22:55
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 308 こんばんは!さぶいですね!やっと倉庫からストーブを出したのに、何故かつかない…旦那に明日、ゆっくり見てもらわなくては…
今日は、第3回の合不合判定テストがあり、もちろん受けに行かせました。昼過ぎに帰ってきて、昼ご飯をのんびり食べているから、早く宿題をやるように言ったら、お母さんがいると出来ないから、どこかに行ってやる‼と言うので、私も頭にきて、それなら、もう帰ってこなくていい💢💢💢と言ったら、出ていきました。まったく👊👊👊と思いながら、どうせ、駅前のマックだろうと思い、下の子に見に行かせたら、いないんです。行方不明になってしまい、📱に連絡しても出ず…しばらくほっておいたら、下の子が根気よく📱にかけて、なんとか捕まえました。なんと、塾の近くのマックにいました。定期があるからでしょうが、時間かもったいないと思いました。近くのマックだと、お母さんが追い掛けてくるから…ですって💢💢💢夕食の時間になっても帰らず、8時に平気な顔をして帰ってきました。疲れてしまいました。まったく、どうしてくれようか考え中です。

No.310 07/11/19 21:46
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 309 私も自分の昔を思い出しますね。なんというか非常に似てるんです、頑固なところとか反抗的なところとか勉強しろとかよく言われてるところとか隠れてサボってるところとか。だから子供の気持ちもなんとなくわかりますよ。疲れて帰ってきたら、ゆっくり飯食ってしばらくゆっくりリラックスしてから集中して勉強した方がいいんです。ゆっくり20分かけて飯食うところを急いで15分で食ったからといってたいして意味はないですよ。子供もそう思って反抗するんじゃないかな?それに私と同じタイプだからわかるんですけど、ことあるごとに親に勉強しろと言われると頭にきて勉強する気がなくなるタイプだな、きっと。私は同じ2時間でも親に言われて2時間勉強するよりも、1時間ノンビリした後自分でやる気だして1時間勉強する方が身につくと思いますよ。まあ考え方は人それぞれだけどね!

No.311 07/11/20 20:58
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 310 私も、反省すべき点が多々あり…しかし、受験は目の前です。あせりばかりが先にたち…彼の自信はどこからくるのかが、理解不能です。点数だって、偏差値だって、第一志望校には程遠いというのに…でも、私に出来ることは、受験の準備(説明会の出席や願書の入手など)しかできないから…明日も、仕事を午後出にして、午前中に説明会に出席します。行きたい学校と行ける学校は違うから…なんか、虚しい努力になりそうです。しかし、やるしかありません。今日も塾に勉強しに行きました。行く前に、突然、
「サンタさんて何才までくるの?」
「よくわからないけど、あなたの所には来ないんじゃない?」
「ふーん」
「高い偏差値とかは貰えないから…」
「けっ…」
なんて会話をしつつ、出掛けていきました。
本当は知ってるくせに~と思う母です。

No.312 07/11/20 21:53
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 311 もう少し楽に考えてみたらどうかな?なぜそこまで学力の高い学校にこだわるのか私には分かりかねる部分があります。個々の人間には勉強でもスポーツでも産まれ持った素質の限界があります。あとは努力でどこまで限界突破できるかです。子供の学力相応の学校に入るだけでは不満なのですか?私は3流大学卒業ですが自分のことをバカだとは思わないし、人間としてもまともに育ってるし、恥ずかしい大人でもないと自分に自信を持っていますよ。学力云々よりもどう育ってどういう大人になるかの方が人間として成功したか失敗したかの判断だと思いますよ。現に私の会社でも30歳半ばで非常に学力高いのですがまるきしわがままな上に子供で、協調性もなく社会人として通用しないのがいて、まわりから完全にバカにされちゃってます。私なんか正直言うとテレビで小学生が塾で頭にハチマキしてシュプレヒコールしてるの見る度に親の顔が見てみたいと思います。

No.313 07/11/20 23:47
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 312 私が、偏差値や得点が足りないと度々言っていますが、偏差値で選んだわけでなく、その学校の校風、教育方針や特別な教育が気に入ったのですが、年々偏差値が上がってしまい…ダメもとでチャレンジするつもりです。だだ、現実には、もっと別の学校も受けさせるし、たぶんその中のどこかに最終的に行く事になりそうですが、第一志望は、一種の親子共の憧れ校かな?言わせてやってください。でも、後少しがんばってくれると、手が届きそうなのに…悔しいです。早く目覚めて⁉と祈る母ですが、当の受験生くんは、塾仲間と鬼ごっこをしたとかで、すっきり顔で帰ってきました。今日、インフルエンザの予防接種をして、お医者さまから、激しい運動はしないようにと言われていたのに…ちなみに、勉強はいくらしても構わないと言われました😄😄😄

No.314 07/11/21 12:44
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 313 受験は弱肉強食の戦いですね!よくわからないのは運動会やら何やらで全員頑張ったから全員1等賞とかってやつ。機会の均等、結果の不平等、ってやつがまるでわかってない。大人になれば必然的に競争社会で生きていかねばならないのに、生きる力がなくなるような教育ってなんなの?協調することも大事だけど競争することも大事だと思うんだけどなぁ。

No.315 07/11/21 13:17
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 314 競争と協調、難しい問題ですね!我が家では、受験は競争(というより戦争かな?)で、毎日の生活は協調かしら?ちなみに旦那は今日から土曜の夜まで出張です。
今日の午前中に、一つ説明会に行ってきました。第一志望校と少し校風が似ているかな?という学校で、滑り止めで受ける受験生が多いと学校自らの説明がありました。
子供自身が、絶対男子校‼との希望のため、実は大変なのです。すごいレベルの高いところか、その反対なので、中堅校はほとんど共学だから…辛いです。
まあ、結果はどうあれ、受験をした事を後悔せず、精一杯やってもらいたいです。
ちなみに、私は、鉢巻きをさせてシュプレヒコールをさせる塾に行かせてる母親です😲😲😲軽蔑します?

No.316 07/11/21 19:26
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 315 顔が見てみたいというのは実際に会ってどういう考えで子供の遊ぶ時間を削ってまで超進学校に行かせたいのか聞きたいということです。それも子供が望むならともかく、望まない子供に無理矢理睡眠時間を削らせて勉強させたり遊びたい盛りの子供に遊ばせないというのが理解できないのです。その返答によっては軽蔑するかも知れないし逆に尊敬するかも知れませんよ。私は前々レスで書いた考え方なので、ようするに立派な大人になるということはただ物凄く勉強ができるということではなく、マナーや節度、協調性や常識、道徳心などその他もろもろの人間性ではないかと。勉強ができる上にそれらも併せ持った大人になったらすばらしいですね!批判しているように聞こえるかも知れませんが批判したり止めろと言っているわけではないんですよ。子供にそこまで勉強させるというのは、子供のことをよく考えている証拠だし、いろいろと考えあってのことでしょうから。ただその考え方によっては私の物差しにおさまらないかも知れないというだけで、あくまで私個人の考え方なのであまり気にしないでくださいな。

No.317 07/11/23 17:35
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 316 こんばんは!昨晩、受験に対する考え方を書き込みながら…寝てしまいました。今朝は、学校のサッカーの大会があったのですが、息子がへそをまげ、行かないと言いだし…我が子のポジションはゴールキーパーで、後2人いる子達は、二人とも今日欠席なのがわかっていたから、なんとしても行かせなくてはならず…2時間近くも説得をし、やっと連れていきました。先生達にひたすら謝りましたが、ケロッとした顔をして、3試合ふる出場でした。行かないと言いだしたきっかけの一つは、待ち合わせの時間に間に合わなくなってしまった事なのですが、行かないなら、着替えなさいと言っても、決して着替えません。つまり、行きたいのに、きっかけがないということだと思いました。担任の先生から電話があっても、出ようともせず…いつまでも待っているから…との言葉に、行くと言うまで、根気強く…気力と体力を使い果たしてしまいました。     受験については、また次回にしますね!はぁーーー疲れました。

No.318 07/11/23 22:27
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 317 なんとなく今までの話も総合して、決して悪気があって言うわけではなく、単に事実と捉えて言うのですが、・・・子供さんけっこう過保護に育ってません?子供を愛し大事に育てることイコール過保護だとは思いませんが、子供が一番になりすぎているような印象を受けます。子供さんも自分本意でわがまま放題な印象を受けます。待ち合わせに待っている子供たちがいるのなら私ならブッ飛ばすか引きずっていくとこですよ。世の中何でも自分の思い通りにはならず、時には嫌でもやらなければならないこともあります。社会にでればそんなことばかりです。まあ私も子供の頃は自分勝手でわがまま放題だったのであまり人のことは言えませんが(笑)

No.319 07/11/24 14:22
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 318 仰る通りだと思います。我儘だし、特に今は、何でも通ると思っているのだと…昨日の今日で、朝はさすがに起きました。私は、下の子の畑の水やり当番の為に出かけてしまうので、知らないから…と言ったからかもしれませんが…昼過ぎに戻ってきた時には、きちんと勉強してました。一緒に当番だった、高校生と中学生の男の子がいるお母さんに、昨日の話をしたら、やはり、母親の言う事はだんだん聞かなくなるから、お父さんの出番だと言われました。でも、我が家は、あまり家にいないし、頼んでも言ってくれないから…どうしたものでしょうか? 昨日の件も、昨晩の✉で、大体は報告しましたが、特になんにも返事はありませんでした。       私は、男の兄弟がいないから、本当にわかりません。いつか、笑い話になる時がくるんでしょうか?子供を育てるのは、並大抵ではないですね!私たち親自身の器が育っていなかったのかも…あー悩みはつきませんが、子供たちはテストとサッカー観戦、私はこれから塾な保護者会、旦那は新潟にて仕事中…のはずです。今晩帰ってくる予定なので、様子を見て、話したいと思っています。夕飯はいるのだろうか?よくわからないのがとても困ります。

No.320 07/11/24 20:07
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 319 そうですよね、どう考えても父親がでるところはでなきゃねぇ。仕事と自分の遊びばっかりに一生懸命で嫁と子供に関心はなしか・・・。定年退職と同時に熟年離婚される典型的パターンかもね!まあ自営みたいなもんだって言うからには、それはないだろうけど。だけどね、よく考えてみてください。学校はもともとシツケをするところではないけれど体罰ができなくなってますますシツケの機能はなくなりました。逆に先生と平気でタメ口を使い、大人に対して尊敬の念など持たない子供たちを生産し続けています。もはや子供に対して厳しくシツケられるのは親しかいません。やはり戸塚○ットスクールは必要かと(笑)。

No.321 07/11/25 17:37
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 320 本当に、戸塚〇ットスクールに入れたいですよ!躾は家庭の役目だとはわかっていますが、今は何を言っても聞く耳持たずの状態だし、困ってしまいます。今日も、私は仕事だったので、子供のほうが後から🏠をでました。今、帰りの電車の中ですが、すごい心配です。電気は消したかとか、ストーブは?とかです。出かけに電話をするように言いましたが、ありませんでした。早く、家に着きたいです。

No.322 07/11/26 17:54
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 321 うちの母も言ってます、本当に男の子育てるのは大変だって。言うこと聞かない子供に言うこと聞かせるのってどうすればいいんでしょうね?答えのでない永遠のテーマかも知れませんね。私の場合は反抗期が過ぎて大人になるに連れてだんだん良い子ちゃんになったかなぁ。なんだか流行になる言葉もキモイとかウザイとか空気読めないとかマイナスなものの方がが多いような気がするし、小学生の小さい子供までそんな言葉使ってますよね、それがウザイ(笑)。太田総理の番組で空気読まなくてもいい法案がでた時はおもしろかったなぁ。

No.323 07/11/26 23:04
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 322 本当に、毎日くたくたです。その上、今日から、毎日、塾まで迎えに行く事にしました。何故かというと、ちゃんと帰ってこないからです。塾は10時に終わっているのに、11時半すぎても帰ってこない…などと言うのが数回あったから💢💢💢です。今日は、9時半に迎えにきて!と言うから、ぴったりに行き、塾の目の前には停められないから、2メートルくらい下がって待っていたら、☎があり、そんなとこじゃ見えない💢9時10分(授業が終わる時間)から待ってるのに💢と言うので、あなたが9時半と言ったのでしょ!と言ったら、一言、知るか💢💢💢です。今もまた、パンツ一枚で電気を付けっ放しにして寝てます。
それこそ、知るか👊👊👊です。早く、大人になってほしいけど、まだまだ先は長そうです。

No.324 07/11/27 19:55
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 323 私が思っている以上にひどいですね。もはやどこぞの国の王子様レベルの傲慢さ、主さんのことなどめしつかい程度にしか思ってないのかな。北の将軍様なみかもね!このままじゃさぞかし自己中でロクでもない大人になりますよ~(笑)。

  • << 326 たぶん、そうでしょうね!自己中な人間だから出来るのでしょう。自分さえ良ければ…旦那の血を色濃くひいているわけだから… 今、子供を産んだこと、旦那と結婚したことを深く後悔しています。幸せになるために、結婚し、子供をもうけたのに、違ったんだな…と。人生やり直せるなら、旦那と出会う前の私に戻りたいですが、現実から逃げる訳にはいかないから…日々、乗り越えていくしかありません。

No.325 07/11/27 21:28
お父さん325 ( 40代 ♂ )

いい加減なレスじゃ失礼にあたるから、キチンと読ませて頂きましたが

悪いことを「悪い!」と言えない主さんの姿勢が子育てにも反映されてるのでしょうね

こんな性格のままで大人になったとしたら‥‥‥うちの子じゃなくて良かった

と本気で思いました

  • << 327 お父さん325さんは、もちろんお子さんがいらっしゃるのですよね? 奥様と二人三脚で子育てなさっているんでしょう。 確かに我が子は、どうしようもない息子です。 でも、ここにすべてを書き込んでいるわけではないし、特に、良い事はあまり…すべて、私が悪いんでしょうか? 私は、この短いあなたからのレスから、色々考えましたが、何も言いません。 これからも、良いお父さんとして、あなたのお子さんの為にお過ごしください。道に迷いながら、生きていくのです。私も、息子も、きっと旦那も… 人様に迷惑をかけず、犯罪者にしないように…でも、こんな未熟な私が育てているのだから、難しいかもしれませんね! ただ、子供たちには、母親として、悪いことは悪いときちんと伝えています。まあ、本当に伝わっているかは疑問ですが…いつか、わかってくれる日が来る事を待ちながら、ひとつずつ乗り越えていくしかありません。レスありがとうございました。

No.326 07/11/28 03:48
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 324 私が思っている以上にひどいですね。もはやどこぞの国の王子様レベルの傲慢さ、主さんのことなどめしつかい程度にしか思ってないのかな。北の将軍様な… たぶん、そうでしょうね!自己中な人間だから出来るのでしょう。自分さえ良ければ…旦那の血を色濃くひいているわけだから…
今、子供を産んだこと、旦那と結婚したことを深く後悔しています。幸せになるために、結婚し、子供をもうけたのに、違ったんだな…と。人生やり直せるなら、旦那と出会う前の私に戻りたいですが、現実から逃げる訳にはいかないから…日々、乗り越えていくしかありません。

  • << 328 そりゃそうですね。結局過去に戻ってやり直すことはできないのだから、今ある現実を受けとめ努力をし、時に折り合いをつけて生きていくしかないですよね。でも人間だから過去の失敗から学んで「今」を変えることもできるし、逆に未来を予測して「今」を変えることもできます。あきらめずに少しづつでも事態が好転するように頑張ってくださいな、旦那さんのことも含めてね! 私もゆとり教育には賛同できない部分も多々ありますが、小学生のお子さんが毎日塾で10時11時に帰宅な上に土日も丸一日勉強じゃいくらなんでもゆとりが無さすぎのような気がしますよ。息抜きに映画連れてくとかボーリング連れてくとか2~3時間くらいでも時間がもったいないかな?もしかしたらゆとりが一番必要なのは主さんの心かも!?

No.327 07/11/28 04:10
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 325 いい加減なレスじゃ失礼にあたるから、キチンと読ませて頂きましたが 悪いことを「悪い!」と言えない主さんの姿勢が子育てにも反映されてるのでし… お父さん325さんは、もちろんお子さんがいらっしゃるのですよね?
奥様と二人三脚で子育てなさっているんでしょう。
確かに我が子は、どうしようもない息子です。
でも、ここにすべてを書き込んでいるわけではないし、特に、良い事はあまり…すべて、私が悪いんでしょうか?
私は、この短いあなたからのレスから、色々考えましたが、何も言いません。
これからも、良いお父さんとして、あなたのお子さんの為にお過ごしください。道に迷いながら、生きていくのです。私も、息子も、きっと旦那も…
人様に迷惑をかけず、犯罪者にしないように…でも、こんな未熟な私が育てているのだから、難しいかもしれませんね!
ただ、子供たちには、母親として、悪いことは悪いときちんと伝えています。まあ、本当に伝わっているかは疑問ですが…いつか、わかってくれる日が来る事を待ちながら、ひとつずつ乗り越えていくしかありません。レスありがとうございました。

No.328 07/11/28 12:56
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 326 たぶん、そうでしょうね!自己中な人間だから出来るのでしょう。自分さえ良ければ…旦那の血を色濃くひいているわけだから… 今、子供を産んだこと、… そりゃそうですね。結局過去に戻ってやり直すことはできないのだから、今ある現実を受けとめ努力をし、時に折り合いをつけて生きていくしかないですよね。でも人間だから過去の失敗から学んで「今」を変えることもできるし、逆に未来を予測して「今」を変えることもできます。あきらめずに少しづつでも事態が好転するように頑張ってくださいな、旦那さんのことも含めてね!
私もゆとり教育には賛同できない部分も多々ありますが、小学生のお子さんが毎日塾で10時11時に帰宅な上に土日も丸一日勉強じゃいくらなんでもゆとりが無さすぎのような気がしますよ。息抜きに映画連れてくとかボーリング連れてくとか2~3時間くらいでも時間がもったいないかな?もしかしたらゆとりが一番必要なのは主さんの心かも!?

No.329 07/11/30 21:50
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 328 ゆとり…ですか。そうですね!私には今無いと思います。毎日が、いっぱいいっぱいかも…でも、6年で受験を控えている子はどこも似たり寄ったりだと思います。我が家はまだ、土日の午前中が空いているだけましかな?慶〇や早〇田の付属中学を目指している人達は、もっと厳しいみたいです。日曜も朝一から夕方までだと聞きました。もちろん我が家の受験生は、そんな偏差値の高ーい学校は、お呼びじゃないから…それでも、時間が足りないくらい、やっています。後62日です。今までの3年半以上やってきた事が、後少しで結果が出るんです。皆必死なんです。
はたから見たら、中学受験は、頭が変な親子のやる事に見えるのかもしれませんが、私にももちろん子供にも初めての事で、何が正しくて、何が正しくないか、わかりません。無関心でいられるほど呑気ではありませんが、過干渉でもないという微妙にバランスを保ちつつの毎日です。
息抜きをさせてあげたい気持ちはありますが、勇気がありません。
でも、明日ちょっと考えています。実行できたら、ご報告しますね!

No.330 07/12/01 22:07
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 329 早○田あたりなら別に中学からでなくとも目的地が同じなら高校から大学受験で入学しても同じような気がしますが・・・。目的地が同じでもその過程がぜんぜん違うということかな?
ゆとりと言ったのは子供がご飯をゆっくり食べる時間も惜しむくらい分刻みなので精神的に余裕が無さすぎると思ったのと、受験を優先させすぎて親子のコミュニケーションとらないとますます親子関係が悪くなっていくような気がしたからです。このてのケースってよく事件に発展してるし。家に火つけたり、金属バットで殴り殺すなんていうのもあったよね。子供に良かれと思ってやっていることが子供を追い詰め、親子の溝も深まっていく。主さんのとこでは子供を追い詰めているということはないと思いますが、やはりどこか歯車がズレているような気がしてなりません。

No.331 07/12/02 18:22
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 330 追い詰めてみたいと思いますが、私が何を言っても同じません。
昨日、息抜きついでに、第一志望校の説明会(入試内容の説明があるので…)に連れて行くつもり(前日の晩には本人も行くつもり)だったのですが、朝になったら、時間がもったいないから行かないと言いだし、結局行きませんでした。もう、ほっておきました。 私が何か言うと、かならず反対の事をするのがわかるので、もう、言わないようにしようとは思いますが、なかなかうまく行かないのが辛いです。今朝は、自分で目覚ましをかけていましたが、やはり私が起こさなくては起きれず…まあ予定より45分遅れて過去問をはじめていましたが…昼ご飯を食べ、日曜特訓に行きました。まあ、自分で気付くまで見守るしかないのかな?           大きな心で…かしら?がんばりますね!

No.332 07/12/02 22:02
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 331 いよいよ師走に突入ですね!世の中みんな忙しくなります。私も最近は力いっぱい忙しいです。土日の休みが間もなく終わり、明日からまた忙しい日々なので憂鬱です。最後の晩餐な気分だし時計を見るたびに死刑執行を待つがごとくです。映画で言えば「ミザリー」な感じです。斧持って追いかけてくるあの形相はやはりアカデミー賞に相応しいです。あれは夢にうなされます。きっと主さんも受験前夜にはこんな気分になることでしょう。受験前夜じゃなくて受験の後かも知れないけど(笑)。まあ中学受験失敗しても高校や大学受験で同じとこ行けばよいのだし、ドンと構えてくださいな!

No.333 07/12/02 23:32
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 332 なかなかドーンと構えられない毎日です。
我が子の第一志望校は、中高一貫高なので、高校から入学できず、大学附属でもないので…
でも、ダメモトでの挑戦なので、落ちるのを前提で頑張らせているわけですが、最近、落ちるとかダメだからと言っている私の言葉を気にしているような言い方をするので、ちょっとどうしようかと…いまさら、きっと受かるから頑張って!とは言いにくいし…難しいですね!昨日、母から、2/2に受ける予定の学校じゃ嫌だから…なんて無責任な事を言われ、またまたどよーんとしてしまったり、さっきも、子供とぶつかったりして、暗ーい気持ちになっています。明日からまた一週間が始まります。師走だけど、受験生にも走ってもらわねば…なりません。息が続く限り…私も、老体に鞭打って頑張らねば😄

No.334 07/12/05 20:55
奥様0 ( 40代 ♀ )

こんばんは!最近は子供の事ばかりになってしまい…旦那が📱を買い替えました。そして、前の📱が無造作に…我慢できずに見てしまいました。やはり、愛人とは、疎遠になりつつあるみたいでした。送受信とも、ほとんど私のと仕事関係しかありませんでしたが、写真の中には、いくら前のだといっても、ショックなものが多数で…見なかったほうが良かったかもと少し後悔しています。リアル風俗リポートもあり、涙が出てきました。こんな辛いことが続くのは、前世でよほど悪い事をしたのかしら?などと思ってしまいました。
旦那は出張中だから、またその先で好きな事をやってるのかなぁ…なんて考えながら、過ごしています。
小朝と離婚した泰葉が、私は浮気も風俗も🆗なんです‼とTVで言っているのを見て、本当⁉なんて思いました。彼女にしたら、もっと辛い事がたくさんあったのかな…なんて思いました。私も、いつか、そんな域に到達出来るのでしょうか?さて、そろそろ子供を塾までお迎えに行ってきま~す。どんな事があっても、一日は過ぎて行き、2/1に近づいています。あー😫誰かに助けて欲しいし、支えてもらいたいけど…無理かな?

No.335 07/12/06 18:53
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 334 それならやはり離婚するしかないかと(笑)。自由に恋愛できるようになるしね!女性にとって離婚を思いとどまらせる理由って一番はやはり経済的な理由ですよね?経済的に裕福で旦那さんとの愛もないのであれば離婚するのに支障はないわけだし、実際に昔と違って完全にではないけど女性が自立していける環境が整ってきたことで離婚も増えていますよね。まあ子供のためって理由もあるのだろうけど。だから私はお昼の番組で安易に離婚した方がいいと言う○のもんたはどうかと思うんだけど。じゃああんたが養ってやれよ!みたいな(笑)。ぶっちゃけ離婚についてはどう考えているのですか?

No.336 07/12/07 23:12
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 335 離婚ですか…いつも考えています。
昨晩、下の子に、お父さんとお母さんが離婚したら、どっちについてくる?と聞きました。以前なら、迷わず、
「お父さん‼」と言っていたのですが、昨日は、
「……お母さんかな?」と。「何で?」
「お父さんはわかってくれないし、何も買ってくれなそうだから…」
するどい…旦那は、自分の為だけにしかお金を出さないのを、子供にも見破られているみたいでした。
ちょっと、ほっとしつつ…やはり、経済的問題は大きいです。私が、いくら仕事をはじめたといえ、微々たるもの…
迷いはあります。今の生活を捨て、離婚を選んだら…と考えながら、不安ばかりになってしまい、逃げているのかな?とも思います。結婚てこんなもの…と思えば、我慢と知らん顔を続けられるだけ続け、いざという時の為の準備は怠らないことかしら?
答えになっていませんが…もっと、よく考えてみます。

No.337 07/12/09 21:46
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 336 やっぱりそうだよね。女性はどうしてもそれがあるからなかなか踏み切れないよなぁ。逆に考えれば旦那さんは簡単に踏み切れるわけだし。結局旦那さんにズバリ言えないのはその辺のことも理由のひとつにあるからかな?まわりの人から見てうまくいっているように見えるのに、実はうまくいっていないなんて夫婦は世の中いっぱいいるのかも知れませんね。

No.338 07/12/10 08:21
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 337 世の中の夫婦が、皆本音を語りだしたら、大変な事になりそうですね😲😲😲 昨晩、出張から帰ってきました。今朝も早くから仕事に行きました。忙しくしてくれているほうが、まあ気は楽ですね! 休みで家にいたりして、私が仕事だと、何をしているんだろう?と気になってしまうし…まあ、仕事先(特に地方)でも、何しているかわからないし… 下の子にとって、旦那はあこがれのまとみたいですよ!大きくなったらお父さんみたいになりたいと言っていました。何でも知っているし、習わないのに水泳はうまいし、ゴルフも…なんて目を輝かせて言っているのを見て…言葉になりませんよ!私は、旦那の悪口など子供には決して言いませんから… 良い父親としていられるのは、誰のおかげかな?なんて考えてしまいます。

No.339 07/12/10 08:29
奥様0 ( 40代 ♀ )

続きです。
世の奥様たちが、子供たちの為に、今は離婚をせずに、熟年離婚する気持ちは、わかりすぎるくらいわかります。私も、将来の事はわかりませんが…
愛人が私たちが離婚するのを望んでいたらしい事がわかりました。でも、なんか自分の両親がごたごたしたらしく、親が離婚をする事の重大さに気付いたようでした。離婚と漢字ではたった2文字の言葉ですが、とてつもない事なのだと実感します。結婚より離婚の方が大変だという事がわかります。
愛人は、一日に何回もメールしてくるみたいだったから、面倒臭くなってきてるのかな?と勝手な私の解釈ですが、不倫が悪い事という普通の感覚を持ち始めてくれると、私たち家族にとっては良い方向に行くでしょうか?でも、旦那の気持ち次第かな?また、新しい娘に行くだけかな?とも思うし、気にならない大きな心になりたいですね!結婚てこんなもの???と考えるしかないのも悲しいですね!

No.340 07/12/10 22:07
奥様は外国人 ( 30代 ♂ 6icYk )

>> 339 まあそんなもんですよね。愛だなんだっていうのは最初のうちだけだとはよく言われますけど本当にそんなもんですね。私もさすがにラブラブな状態は終わり、ごく普通かな。若者向けの恋愛ドラマなどはまるで興味なし、夢見る年頃は遥か昔の話です。クリスマスやらバレンタインやらのイベントで「永遠の愛」などというキャッチコピーをみるとついつい笑ってしまいます。10年前はまだそういうもんを信じてる自分がいたなぁと(笑)。10年以内に離婚する夫婦がとうとう半分に達する世の中で、「永遠の愛」というのはキャッチコピーに使えんねえだろみたいな感じもするし(笑)。でも映画に関して日本では恋愛映画は人が入るけど、アカデミー賞にノミネートされた「ホテルルワンダ」などの人間ドラマみたいなのは敬遠されるんだよねえ。不思議だな???

No.341 07/12/13 00:07
奥様0 ( 40代 ♀ )

>> 340 永遠の愛❤ですか…私には関係のない話ですね!
そう、我が家には現実が…火曜には学校の、先程は塾の面談がありました。やはり、学校でも反抗的で、特に女の先生に対してだと言われました。まあ、先生からも、受験に向けて、身体に注意してくださいと…
塾の面談は、夜の10時からで、11時だいぶ過ぎに、やっと家に戻りました。志望校と受験パターンの最終確認で、まあ、第一志望校を受けてはいけないと言われるかとドキドキしていましたが、受けて良い(受かるかはわかりませんが…)という事で、少しほっとしました。
担任(算数)の先生+社会の先生も一緒の面談で、後少しだから、やるだけやるかやらないかで決まる‼と強く言われていましたが、わかってくれていたら良いけど… 1月校の願書を提出しなくてはならないし、写真もとらなくては…
旦那の事どころではありませんね!
ちまたではクリスマスでしょうが、今年の我が家には関係ないでーす。
疲れているから、今日は寝まーす。

No.342 07/12/24 20:20
ヒロ ( 20代 ♀ AryWk )

主さん、奥様は外国人さんこんばんは✨ 今日、彼とやっと別れました…。 やっぱり大好きで浮気は確実にしてると分かっていてもどこかで、彼を信じたくて一緒に居ました。しかし昨日、男友達が泊まりに来るから実家に行ってくれないかと言われました。男三人で朝の⑧時頃に集合してでかけるのはおかしいと分かっていました。浮気の子とディズニーランドに行ってました。夜、私は友達と飲みに行き酔った勢いで同棲している部屋に帰ることにしました、真実を自分の目で見ないと別れられないと思ったからです…信じたくなかったけど浮気の女と彼がいました。彼は私を外に連れて行き悔しくて悲しくて泣きました。彼女と話しをさせて欲しいと言いましたが、俺とお前は結婚してないだろ!お前はおかしいと言われてプッツンとキレて蹴ったり殴ったりして相手も最後、お腹を蹴ってきました。落ち着いて話し合った時に、お前もお前の子供もほんとに好きだし、あいつも好きなんだ…卑怯な事をしてるの分かってるほんとに、どうしたらいいのか分からなくて申し訳ないと言われました。 つづく

No.343 07/12/24 20:27
ヒロ ( 20代 ♀ AryWk )

今日、彼がいない事を確認して荷物を取りに帰ると毎日、仲良く寝ていたダブルの布団と私のパジャマと私が購入してきたゴムとティッシュがおいてありました。見たくない物を見てしまい少しの間、動けませんでした。3歳の息子は何も知らずに昨日のランドのおみやげのお菓子を食べていて…つい、そんなもん食べちゃダメと叱ってしまいました。子供に当たるなんて最低ですよね。子供はパパが居ないから寂しいとさっき寝ながら泣くし…一番この子が傷ついてるのに。
泣いても泣いても涙が止まりませんが、頑張ります。いろ②とありがとうございます。

No.344 07/12/24 20:41
ヒロ ( 20代 ♀ AryWk )

今日、彼がいない事を確認して荷物を取りに帰ると毎日、仲良く寝ていたダブルの布団と私のパジャマと私が購入してきたゴムとティッシュがおいてありました。見たくない物を見てしまい少しの間、動けませんでした。3歳の息子は何も知らずに昨日のランドのおみやげのお菓子を食べていて…つい、そんなもん食べちゃダメと叱ってしまいました。子供に当たるなんて最低ですよね。子供はパパが居ないから寂しいとさっき寝ながら泣くし…一番この子が傷ついてるのに。 泣いても泣いても涙が止まりませんが、頑張ります。いろ②とありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧