注目の話題
同居が受け入れられない嫁… 冷たいですか?
【愚痴】スーパーで起きた理不尽な出来事【聞いて欲しい】
皆さんならどう思いますか?

お正月の集まり。どうすれば…

レス10 HIT数 10215 あ+ あ-

匿名
12/11/08 10:12(更新日時)

皆さんならどうしますか⁉

わたしは32歳♀主婦です。今年5月に大好きだった祖母が亡くなりました。
お通夜、お葬式に出席してお別れをしました。

そこで質問です。
お正月なんですが、
義実家で20人~30人集まって大宴会みたいな事を毎年します。
本家の集まりではないです姑の妹家族、旦那のいとこ家族とかが集まります。

義実家の近い身内だけの集まりなら、なんとも思わないのですが…
大人数の大宴会は、なんだか今回は気が引けます。


わたし側の祖母の事なので年賀状は喪中にせず、
わたし側の親戚以外は出す予定ですが、
お正月の大宴会ははっきり行って今回は行きたくありません。


祖母が亡くなって喪中なので、お正月の親戚の集まりは、わたしだけ参加しません。旦那と子供だけ参加します。わたしは後日改めてご挨拶にうかがいます。

と姑に伝えても良いでしょうか。

皆さんの意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。

No.1873701 12/11/08 07:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/08 07:27
名無し1 ( ♀ )

その旨を旦那さんから伝えてもらう。
「まだ塞ぎ込んでるから、主さんは遠慮させたい。俺と子供は行くから宜しく。」

主さん本人から言うと角が立つかもしれませんからね。

お婆様、残念でしたね。主さんにとっては近い身内なんだから、おめでたい気にはなれませんよね。

No.2 12/11/08 07:32
匿名0 

>> 1 主です。
早速のレスありがとうございます。
なるほど、旦那に相談してみます。

No.3 12/11/08 07:49
匿名3 ( ♀ )

難しい問題ですね…。
宴会に集まる数が多いだけに 義家族が家族の
集いを大事にされてるのが 感じとれます…。
だいたい 義家族の家に行く時は 接待のような
ものですから 気を安らぐ暇も無いですよね。
義両親の器によるような 気がします。
祖母が大好きだった 主さんの気持ちを理解し
今年は良いよ…と言ってくれたら良いですが
同じ気を遣うなら これから長く付き合う
義家族に遣っていた方が 主さんが楽になると
私は 思ってしまいます。
お祖母さんは 主さんの心の中で存在している
事には間違いないのですから…。
お祖母さんも 自分の事で 主さんが義家族と
揉めたりするのは 本意じゃないはずです。
昭和の女性ですから 嫁としてを 考える世代
心配されるのでは ないでしょうか…?
主さんの幸せを 願ってくれているはずです。
たかが宴会ですが されど宴会ですよ…。
嫁にされた事を 姑は忘れてくれませんから…

No.4 12/11/08 07:59
匿名0 

>> 3 主です。
大人数、みんなに「おめでとうございます」と言うのも姑や親戚達がお酒を飲みながら、ガハハと大笑いしている宴会を、なんだか今回ばかり嫌だなと思ってしまって…

普段は子供と旦那が楽しんでるし、姑も舅も悪い人達ではないので、まぁ良いかと思うのですが…

レスありがとうございました❗ご意見、参考にさせていただきます。

No.5 12/11/08 08:01
名無し5 ( 20代 ♀ )

そういう時は、親戚の集まりをご遠慮しても良いのですね…

私は結婚3年目の11月に祖母を亡くし、
義母も御香典などしてくれて、知っていたのに
正月の大宴会では、恒例の挨拶周り(その場に居る一人ひとりに両手をついて 明けまして…と順番に挨拶してまわる)をさせられました。
義父はご丁寧にお神酒付きで…
その後、私の実家には電話で「明けまして…」と、普通通りの挨拶をにこやかにしていました。
その後、車5台で初詣。。

正直、祖母を想い、静かに喪に服したかったのに、余計に虚しいお正月でした。
参加しない選択肢は無いような雰囲気と、
私の世間知らずと、
言い出せない気の弱さが招いた結果でした…

アドバイスではなくてすみませんが
旦那さんと話し合い、主さんの気持ちの落ち着く新年を迎えられますようお祈りします。

No.6 12/11/08 08:19
匿名0 

>> 5 主です。
そうでしたか、お若いのに大変でしたね。
あなたはきっと自慢のお嫁さんですよ。

うちの義実家の集まりは、ただ家でだらだらとわたしともう1人、嫁の立場の人以外はお酒を飲んで、子供達は適当に遊んでいる
ざっくりとした集まりです

つらい体験をレスして下さりありがとうございました

No.7 12/11/08 09:26
名無し7 ( 30代 ♀ )

私も今年の夏、大好きな祖父を亡くしました。
正式には喪中じゃない?んですよね。
でも、私も気持ちは喪中です。子供達にもお正月のお祝いもお年玉も無いと説明してあるし、祝いって気分にはなれません。

義実家がどう思うかは分かりませんが、私は旦那に『おじいちゃんが亡くなってこの家は喪中にはならないかも知れないけど、私は新年を祝う場に行く気にはなれない。私の実家にも新年の挨拶をしに行くって報告もしたくない。今回は新年の挨拶も年賀状も遠慮するってお義母さんに伝えてほしい。』って言いました。
旦那は新年の集まりに行くのか行くかないのかは分かりませんが、それは旦那が決める事だと思ったので任せてます。

旦那さんはどう思ってらっしゃいますか?
旦那さんに理解してもらって、主さんの気持ちに寄り添ってもらえるといいですね。

No.8 12/11/08 09:43
匿名0 

>> 7 主です

旦那は、「そうだね、自分と子供だけ行くよ。」
と…そんな感じでした。

わたしの実家は
父、母とわたしの姉家族で集まり、故人をしのんで
近い身内で集まろう。という感じです


貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.9 12/11/08 09:58
匿名9 ( ♀ )

私は実父が他界した年も、義家の宴会に参加してしまいました。(接待する側で)

今このスレを拝見して、始めて間違いに気づきました💦薄情ですよね⤵

主さんの義親さんも、私のように気付いていない可能性があります。

「喪中(忌中?)のため…」と言った方が良いと思います❗

No.10 12/11/08 10:12
匿名0 

>> 9 主です。
実はわたしも気付かなかったんです💦
先日、パート先で談笑してる時に
他のパートさんも数人、喪中の方がいて
「今度のお正月は、みんな静かに過ごさなきゃね~
暇だなぁ(笑)」
そんな会話になったので、ハッΣ( ̄□ ̄;)っとしました。
そうだよな…
お正月の事、考えてなかったと反省して皆さんに意見をいただきたく、スレを立てました。

レスありがとうございました。参考にします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧