注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい

小学校入学✨お祝い、贈り物について教えて下さい。

レス18 HIT数 2151 あ+ あ-

魅來瑠( ♀ LG3MF )
12/10/13 11:56(更新日時)

来年、ピカピカの1年生になる男の子の孫が居ます。

婿さんの実家でランドセルを買って貰うし、文房具などは、娘夫婦が揃えるらしいので何?お祝いしてあげたら良いのか悩みます。

私としては、実用品として、ハンカチやポケットティッシュや靴下、通学用の洋服などと考えています。

田舎の方で、近くに、余りお店がないのでまとめて送ってあげようかと思っているのですが、これは贈り物で喜んでくれた品物とかあったら、教えて下さい。

No.1862282 12/10/12 11:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/12 12:03
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

まだ買って貰っていませんが、学習机を買って貰う予定です❤一緒に買いに行きます⤴

もう好みがあるはずなので一緒に買いに行かれるかもしくは現金の方が私的には有り難いです✌

  • << 5 レスありがとうございます。 勉強机は、親戚が、家具屋さんなので、お祝いで頂けるようです。 新しい机、楽しみですよね! だから大物は、いらないみたいなので、お祝い金とちょっとした、普段使える物と思います。

No.2 12/10/12 12:10
匿名さん2 ( ♀ )

おもちゃ券、図書券、商品券、現金
ダントツですね


お孫さんの趣味がわかってらっしゃるなら、洋服もいいと思いますよ。
今は文房具一つとってもキャラクターものはダメ、こういうものをなど学校から指定されてます。
周りの友達との兼ね合いもあるので、現金が一番有り難いです。

  • << 6 レスありがとうございます。 図書券、良いですね!思いつきませんでした! やはり学校指定や回りの兼ね合いとかありますよね! 今年2月まで同居だったので、洋服は、良く買ってました。 キャラクター物、大好きで(笑) ちょっと検討して、お祝い金と気持添えてみます。

No.3 12/10/12 12:22
♂ママ3 

傘!

実家からまとめて10本ちかく送ってきました。最初は???~でしたが、実際に登校するにようになったら折れたり無くしたり忘れたりで、結局全部使いました(笑)

消耗品なのでお祝品にはならないかもしれませんが、私は雨のたびに子供を叱らずにすんで助かりました。

  • << 7 レスありがとうございます。 傘✨なるほど! 以前、同居の時も傘を自転車に巻き込ませたり、振り回してホネ折ったりしてました(笑) 必需品ですからね! 買ってあげたいと思います。

No.4 12/10/12 12:25
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

今年一年生になった娘の母です

学校で指定された体操服は上下2枚は必要です
これが割と高くて…
後、数のお稽古セットとかは学校指定の物が多いのです
ウチは最初の子供だったので二万かかりました。

ウチの場合は就学前検診の時にいるものリストの用紙を貰いました

  • << 9 レスありがとうございます。 女の子可愛いですね✨ 学校指定、結構、揃える物ありますよね!洗い替えなど… 孫も来月、健康診断と説明会があると言ってました。 ちょっと聞いてから、検討してみようかと思います。

No.5 12/10/12 13:31
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 1 まだ買って貰っていませんが、学習机を買って貰う予定です❤一緒に買いに行きます⤴ もう好みがあるはずなので一緒に買いに行かれるかもしくは現金… レスありがとうございます。

勉強机は、親戚が、家具屋さんなので、お祝いで頂けるようです。

新しい机、楽しみですよね!

だから大物は、いらないみたいなので、お祝い金とちょっとした、普段使える物と思います。

  • << 8 鉛筆は名前入りの物を頂いた時嬉しかったです❤

No.6 12/10/12 13:42
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 2 おもちゃ券、図書券、商品券、現金 ダントツですね お孫さんの趣味がわかってらっしゃるなら、洋服もいいと思いますよ。 今は文房具一つと…
レスありがとうございます。

図書券、良いですね!思いつきませんでした!

やはり学校指定や回りの兼ね合いとかありますよね!

今年2月まで同居だったので、洋服は、良く買ってました。
キャラクター物、大好きで(笑)

ちょっと検討して、お祝い金と気持添えてみます。

No.7 12/10/12 13:47
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 3 傘! 実家からまとめて10本ちかく送ってきました。最初は???~でしたが、実際に登校するにようになったら折れたり無くしたり忘れたりで、…
レスありがとうございます。

傘✨なるほど!

以前、同居の時も傘を自転車に巻き込ませたり、振り回してホネ折ったりしてました(笑)

必需品ですからね!
買ってあげたいと思います。

No.8 12/10/12 13:50
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。 勉強机は、親戚が、家具屋さんなので、お祝いで頂けるようです。 新しい机、楽しみですよね! だから大物は、い… 鉛筆は名前入りの物を頂いた時嬉しかったです❤

  • << 10 再度レスありがとうございます。 名前入り鉛筆ですね! 子供が入学の時、頼んだ記憶があります!懐かしい(笑) やはり1年生、鉛筆ですよね。なくしたり消耗品だから良いですね! なんか、いよいよ1年生て感じで、楽しみです。

No.9 12/10/12 13:52
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 4 今年一年生になった娘の母です 学校で指定された体操服は上下2枚は必要です これが割と高くて… 後、数のお稽古セットとかは学校指定の…
レスありがとうございます。

女の子可愛いですね✨

学校指定、結構、揃える物ありますよね!洗い替えなど…

孫も来月、健康診断と説明会があると言ってました。

ちょっと聞いてから、検討してみようかと思います。

No.10 12/10/12 14:01
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 8 鉛筆は名前入りの物を頂いた時嬉しかったです❤ 再度レスありがとうございます。

名前入り鉛筆ですね!

子供が入学の時、頼んだ記憶があります!懐かしい(笑)

やはり1年生、鉛筆ですよね。なくしたり消耗品だから良いですね!

なんか、いよいよ1年生て感じで、楽しみです。

  • << 14 沢山あっても困らないですし、意外に高いんですよね💧 あと、お名前スタンプも助かります❤布やプラスチックにも押せる物が有り難いです⤴ 一年生楽しみですね😃 うちは甥っ子が来年一年生なので鉛筆は注文します🍀

No.11 12/10/12 14:25
♀ママ11 ( ♀ )

図書券とかかな…
うちの実家は何かお祝い事はお金。趣味もあるし。
ですが、私は全部子供の為に貯金しています。
お礼として必ず旅行や食事に連れていってあげたり、行事やお誕生日にはそれなりのプレゼントは欠かしません。

No.12 12/10/12 14:41
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 11 レスありがとうございます。

図書券なら子供には、現金より使いやすいですよね!

あれこれ考えると、やはり現金が1番ですね!+気持✨

お返しいらない!と言う気持なので、そういう形の感謝て嬉しいですよね!

微笑ましいです🍀

No.13 12/10/12 16:31
♀ママ13 

娘はまだ幼稚園で参考になるか分かりませんが、入園の時に、服や靴・上履き等をお義母さんに買っていただいて、とても喜んでました。

  • << 15 レスありがとうございます。 入学式用の洋服や、通学用の洋服も洗い替えや季節ごとに必要ですからね! 靴は、合わせて買わないと履きづらいですかね? サイズわかってても?

No.14 12/10/12 18:48
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 10 再度レスありがとうございます。 名前入り鉛筆ですね! 子供が入学の時、頼んだ記憶があります!懐かしい(笑) やはり1年生、鉛筆ですよね… 沢山あっても困らないですし、意外に高いんですよね💧

あと、お名前スタンプも助かります❤布やプラスチックにも押せる物が有り難いです⤴

一年生楽しみですね😃

うちは甥っ子が来年一年生なので鉛筆は注文します🍀

  • << 16 再レスありがとうございます。 初孫なので、入学式には、お呼ばれしてるんで、晴れ姿が楽しみです(笑) 確かに…鉛筆名前入れて貰うと高かった記憶が… お祝い事ですから、喜んでプレゼントですね✨

No.15 12/10/12 19:41
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 13 娘はまだ幼稚園で参考になるか分かりませんが、入園の時に、服や靴・上履き等をお義母さんに買っていただいて、とても喜んでました。 レスありがとうございます。

入学式用の洋服や、通学用の洋服も洗い替えや季節ごとに必要ですからね!

靴は、合わせて買わないと履きづらいですかね?
サイズわかってても?

  • << 17 靴は合わせ買ってもらったり、お義母さんがサイズだけで買った物もありますが、どちらもピッタリでした。 心配でしたら、靴を合わせて買うか、今のサイズより0.5~1サイズ大きいのを買えば大丈夫だと思いますが。

No.16 12/10/12 19:48
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 14 沢山あっても困らないですし、意外に高いんですよね💧 あと、お名前スタンプも助かります❤布やプラスチックにも押せる物が有り難いです⤴ 一年… 再レスありがとうございます。

初孫なので、入学式には、お呼ばれしてるんで、晴れ姿が楽しみです(笑)

確かに…鉛筆名前入れて貰うと高かった記憶が…

お祝い事ですから、喜んでプレゼントですね✨

No.17 12/10/13 00:45
♀ママ13 

>> 15 レスありがとうございます。 入学式用の洋服や、通学用の洋服も洗い替えや季節ごとに必要ですからね! 靴は、合わせて買わないと履きづらいです… 靴は合わせ買ってもらったり、お義母さんがサイズだけで買った物もありますが、どちらもピッタリでした。

心配でしたら、靴を合わせて買うか、今のサイズより0.5~1サイズ大きいのを買えば大丈夫だと思いますが。

No.18 12/10/13 11:56
魅來瑠 ( ♀ LG3MF )

>> 17 レスありがとうございます。

靴も必需品ですよね!

あっというまに小さくなったりで、汚れるし!洗い替えが必要ですよね!

ちょっと大きめでも、すぐ履けちゃうような感じですよね(笑)

男の子だし、成長感じます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧