注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
真剣に悩んでいます。
年収400〜600の男性

プライド高いねって…違くない?

レス13 HIT数 2329 あ+ あ-

匿名
12/10/14 10:23(更新日時)


皆さんは初対面でのタメ口許せますか?
相手は年下、新人
こっちは敬語で喋ってるのに空気読めず困っています
はっきりムカついてます
友人に相談したらプライド高いねと言われて唖然
そういう問題でしょうか?

タグ

No.1853624 12/09/22 23:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/22 23:53
masa ( 30代 ♀ NxZzSb )

ムカつくし、許しません。

プライベートならまだしも、仕事ならその場で言う!
一回会社で新人がミスを私のせいにしたので、はー?おめー誰に向かって口きいてんだよ!?って怒鳴ったら、その場で勝手に土下座しました。真剣な土下座じゃなくて、なんていうかノリみたいな。真剣に怒鳴って損した気分になった。

絶対にプライドの問題じゃない!

でも言ってもわからないやつは多い。

No.2 12/09/22 23:54
匿名2 

私も許せない方ですね~
ましてこちらが敬語で対応し年下がタメ口⁉
許せない‼

No.4 12/09/23 00:17
名無し4 


私も職場では初対面なら明らかに年下でも敬語ですね

プライドとかじゃないですよね


No.5 12/09/23 00:22
名無し5 

敬語は常識ですよね。

No.6 12/09/23 00:37
名無し6 


私も許せない。

職場なら、余計!!


でも、そぅいぅ子って
教えても分からないから
根気が必要ですヾ( ´ー`)

No.7 12/09/23 00:52
名無し7 ( ♀ )

職場でしょ?
プライドの問題ではないですよね
ご友人は社会経験ないのですか?
新人さんにはしっかり教えた方がいいと思いますよ
会社の中だけならまだなんとかなるけど、仕事上の他との関わりでもそれが出たら相手からの信用問題にもなります
本人が恥をかくのは仕方ないとしても、指導者や会社の恥にもなりますからね
さすがにそれはわかってるかな😥

No.8 12/09/23 01:19
通行人8 ( ♀ )

その人、言葉の意味を履き違えている痛い人ですね。
ただその人の教養が無いだけ。
困ったちゃんですね😩

No.9 12/09/23 06:14
名無し9 ( ♀ )

職場なら、あなたが「先輩として」きちんと指導しましょう。新人の指導は先輩であるあなたの当然の役割。
空気を読むとかの問題じゃない。
職務を遂行せずに文句を言うのは、ちょっと違う。

まぁ…ご友人の反応からすると、あなたが相談した内容は「社会人の先輩として新人を指導したのに効果が無い」のではなく、サークルや習い事の場で後から入ってきた人がタメ口だった程度のことなんでは?

No.10 12/09/23 08:13
匿名0 

皆さんありがとうございます!
お互いバイトの身分だからそう言われたのかもしれませんが

こっちが敬語で教えても
どうやるの?
そうなんだ

こいつふざけんな💢って思ったと言ったらそう言われました

敬語は常識ですよね!
若くないのにおかしいですよ

No.11 12/09/23 08:50
名無し9 ( ♀ )

>> 10 そうですね。
おかしいですね。
で、指導はしたんですか?

陰でグチグチ言わないで、指導する立場ならきちんと業務を遂行して下さいね。

No.12 12/10/14 10:23
りあ ( MEvh )

原は立たないかな。バカだと思うから

No.13 12/10/14 10:23
りあ ( MEvh )

腹は立たないかな。バカだと思うから

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧