注目の話題
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

日本を巡る気になるニュース1⃣8⃣

レス500 HIT数 31818 あ+ あ-

匿名
12/08/17 02:58(更新日時)

あいもかわらず主がヨソで拾った気になるニュースを貼っていきます
現在報道が大きく偏向している日本で、マスコミに握り潰されるニュースも多々ありますが、そういう目に触れにくいニュースもミクルの皆様に紹介できればと思います
テレビや新聞を疑った事のない方は、ちょっと覗くと面白いかもしれません

主が勝手にコメントを入れることもありますが、皆様はそれに囚われず、どうか『自分で調べて』『自分で考えて』『自分で判断して』下さい


例によって記事の編集、省略、割愛、削除、分割、葛藤、挫折、友情、努力、勝利などがございます
あらかじめ御了承願います



(´・ω・`)以下コピペ


映画「マトリックス」を見た事があるだろうか?

映画の中で人間はAI(人工知能)に支配されていた。
人間はカプセルに入れられ、栄養と情報を送られ、仮想現実の世界を見せられていた。
そうやって人間はただAI(人工知能)の為だけに生かされ、熱(電気)を作らされる存在だった。
映画では「現実世界」にいるモーフィアス達やその事に気付かされたネオ達が「人類の自由の為に戦う」というストーリーだ。

人間に限らず脳を持つ動物は「情報」を得て行動する。
つまり「情報を支配する」とは、すなわち「人間を支配する」という事。

マスコミの人間達が「当然」という顔をして高い給料を受け取っているのは、私たちを支配している、と思いこんでいるからです。
マスコミが「自民党は駄目だ。民主党政権を誕生させよう」といえば国民はその通りに動き、「韓流がブームですよ」と吹き込めばその通りに我々が熱狂すると思っている。

「マトリックス」の中でモーフィアスは青と赤の薬をネオに差し出しこう言う。

青を飲めばここで終わる。 ベッドで目が覚め、後は好きに。
赤を飲めばこのまま――不思議の国の正体をのぞかせてやろう」

私たちはいつの間にか「インターネット」という赤い薬を飲んでマスコミが支配していない世界を見ている。
一度現実を見た人間は、もはやマスコミの言いなりになる事は無いだろう。
 

No.1819129 12/07/10 07:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 12/08/12 05:09
匿名0 

ロンドン五輪のサッカー男子で銅メダルを獲得した韓国のMF朴鍾佑が、11日のウェンブリー競技場での表彰式に出席できなかった。

韓国男子代表の洪明甫監督らによると、同選手は10日の3位決定戦で日本戦に勝った後、竹島(韓国名・独島)領有を主張するメッセージを場内で掲げた。
 チーム関係者によると、国際オリンピック委員会(IOC)から朴鍾佑を表彰式へ出席させないよう通達があった。
他の17選手は出席し、銅メダルを受け取った。朴鍾佑は日本戦の試合後、韓国サポーターからメッセージを渡されたという。この関係者は、朴鍾佑のメダルの扱いについて「何も聞いていない」と話した。 
(2012/08/12-03:58)
www.jiji.com

No.452 12/08/12 05:13
匿名0 

イラン北西部で11日、マグニチュード(M)6を上回る強い地震が2回発生し、学生通信によると、約40〜50人が死亡、約400人が負傷した。

米地質調査所(USGS)によると、最初の地震はM6.4で、2回目の地震はM6.3。
いずれも震源はタブリーズの北東50キロ付近の地点で、震源の深さは10キロほど。

震源に近い村の家屋で被害が出て、通信も途絶えていることから、死傷者数はさらに拡大する恐れがある。
AFP通信によると、60の村落が深刻な被害を受け、支援を必要としているとの情報もある。
(2012/08/12-01:23)

時事ドットコム
www.jiji.com

(´・ω・`)あの辺はめったに地震がないから、建物の耐震性なんてほとんど考慮されてないんじゃなかったっけ

(´・ω・`)んでもって早速アメリカの地震兵器だってヤカラがうようよ涌いてきてます

No.453 12/08/12 14:29
匿名0 

竹島を巡って日韓関係が緊張する中、両国の代表が戦ったロンドン五輪男子サッカーの3位決定戦後、韓国代表選手が「独島(竹島の韓国側名称)は我が領土」というプラカードを掲げていたと韓国メディアが報じ、波紋が広がっている。

 何かと注目される日韓戦だが、今回は試合当日に韓国の李明博大統領が島根県の竹島に上陸。直接スポーツとは関係ないものの、いつも以上の緊迫感をもって迎えられた試合だった。
 そんな中、試合後に韓国の代表選手が竹島の領有権を主張する政治的パフォーマンスをしていたという情報が飛び込んできた。

 11日までに複数の韓国のネットメディアが報じていて、韓国のパク・ジョンウ選手が上半身裸で、太極旗と一緒に「独島は我が領土」と書かれた紙を掲げる写真を掲載。「この日の試合では選手達のセレモニーも見所だった」「感動のセレモニー」などと紹介している。

 また試合後のインタビュー記事では、ク・ジャチョル選手が2点目を入れたときに「独島は我が領土セレモニー」をしようと考えていたが、「独島が我が領土であるのは当然のことなので、それを表現するのは幼稚だと思った」とし、万歳三唱のパフォーマンスに変えたと語っている。
韓国代表には当初から竹島のことが頭の中にあったようだ。
www.j-cast.com


ネットユーザーらは朴鍾佑の表彰式不参加のニュースが伝えられると足早に動き始めた。

12日に各種オンラインコミュニティの掲示板には「西洋人は知っているのか、知らないふりをしているのか」「旭日旗への抗議メッセージ送付」などの掲示物が続々と上げられている。

これらの掲示物は、日本が第2次世界大戦当時に使った旭日旗が五輪競技場に登場した写真とともに説明が加えられた。書き込みした人は、「旭日旗は第2次世界大戦時の日本の国家主義とナチズムを象徴する。人種差別主義と帝国主義の象徴である旭日旗の使用をIOCが認めるのは受け入れられない」と説明した。

掲示物はまたIOCと国際サッカー連盟(FIFA)の公式ホームページに書き込むページをリンクし直接抗議できるルートも説明した。

一部掲示板では英作文を代行するネットユーザーらも出てきた。ネットユーザーらの動きも積極的だ。
多くのネットユーザーらが「私もすぐに抗議文を作成する」として熱い反応を見せている。

現在ツイッターなどでもこれに対する反応が熱くなっている。

あるネットユーザーは「旭日旗は欧州の国が競技する時にナチスのマークを持って振るのと変わらない行為」とし、また別のネットユーザーも「欧州でナチスを象徴する旗を掲げ応援するのは想像もできないこと」と主張した。
japanese.joins.com

(´・ω・`)まず嘘をつき、言い訳を捜し、次に責任転嫁を始め、最後には『ニホンガー、ニホンガー』と言い出す
いつものパターンですな

ちなみに旭日旗は海上自衛隊でも普通に使ってるし、朝日新聞社の社旗も旭日旗です
漁師なんかみんな大漁旗降ろさなならんわな

(´・ω・`)なによりこの時旭日旗を振ってたのは、

白 人 男 性 だ

No.454 12/08/12 16:22
匿名0 

竹島領有権主張のサッカー韓国選手、無言でロンドンの空港あとに

ロンドンオリンピック男子サッカー3位決定戦の終了直後に、韓国の選手が竹島の領有権を主張するプラカードを掲げた問題で、この選手は11日、FNNの取材に対し、無言で空港をあとにした。
空港で、韓国サッカー協会関係者は「(竹島の問題について、どう思いますか?)ノーインタビュー」と話した。

男子サッカーの韓国代表、パク・ジョンウ選手は、11日夜、チームメートとともにロンドンの空港に到着した。
FNNの問いかけに一切答えることなく、帰国の途に就いた。
この問題は、3位決定戦の試合終了直後に、パク選手が「独島はわが領土」と書かれたプラカードを掲げたもの。
オリンピック憲章は、会場などでの政治的な宣伝活動を禁じていて、IOC(国際オリンピック委員会)が調査に乗り出している。
パク選手は、IOCの要請を受け、この日行われた表彰式を欠席している。

FNN (08/12 06:32)
www.fnn-news.com


キム・ドゥグァン"独島は私たちの土地なのに,パク・ジョンウ何の誤りか?"

「IOCこそ政治的な決定を取り消さなければならない。」

民主統合党大統領候補のキム・ドゥグァン候補は12日、「『独島(トクト)はわが領土』というセレモニーをしたという理由で誇らしい太極戦士パク・ジョンウの銅メダルが保留された」として、「私たちの土地を私たちの土地と言うことが何の間違いだというのか」と明らかにした。

キム候補はこの日、本人のツイッターに「IOCこそ政治的な決定を取り消さなければならない」としてこのような立場の文を明らかにした。

パク・ジョンウ選手は、ロンドンオリンピック韓日戦勝利直後に繰り広げた「独島はわが領土」というセレモニーで、現在国際オリンピック委員会IOCから調査を受けていて、他の代表チーム選手たちが参加した銅メダル受賞式にも参加することができなかった。

NAVER/CBSノーカットニュース(韓国語) 記事入力 2012-08-12 14:43
news.naver.com

(´・ω・`)毎度ながら国のトップになろうかという御人がこのザマですわ

No.455 12/08/12 16:24
匿名0 

セヌリ"IOC,パク・ジョンウに寛容施すのを"

"MB独島訪問+韓日戦勝利,満たされた光復節になるだろう"

セヌリ党は12日オリンピックサッカー代表チーム、パク・ジョンウの「独島(トクト)セレモニー」に関し、国際オリンピック委員会(IOC)に善処を要請した。

セヌリ党のホン・イルピョ・スポークスマンはこの日のブリーフィングで、「IOCがパク・ジョンウ選手に対してメダルを剥奪するかもしれないという情報がある」とし、「パク・ジョンウ選手が観覧席から紙を受け取り即興的にしたことで、独島に対する私たち国民の格別な愛着を考慮して寛容を施してほしい」と訴えた。

ホンスポークスマンはまた、前日のイ・ミョンバク(李明博)大統領の独島訪問を挙論、「私たち国民の領土守護意志をはっきりと見せた」とし、「韓日戦勝利で国民の自尊心が精一杯高められたので、今回の光復節はいつの時より満たされた気持ちで迎えられるようだ」と話した。

ホンスポークスマンは「日本が李大統領の独島訪問に対して抗議し、国際司法裁判所に提訴するつもりだというが、これは居直りだ」としながら「過去に我が国に対し犯した残酷な植民支配に対する真の反省はおろか、独島に対するとんでもない領有権主張、教科書歪曲、従軍慰安婦に対する誠意がなく、恥知らずな態度は私たちの国民を怒らせている」と声を高めた。

ホンスポークスマンは「日本が引き続き独島に対する領有権を主張するならば、これは私たちの領土に対する侵略意志を捨てていないことと見なさざるをえない」とし、「もう一度日本の猛省を促す」と話した。

アイニュース24(韓国語) 2012.08.12.
news.inews24.com

No.456 12/08/12 20:12
匿名0 

政府は12日、李明博韓国大統領の竹島訪問を受け、「日韓シャトル外交」を当面凍結し、野田佳彦首相による年内の訪韓を見送る方向で検討に入った。日本政府関係者が明らかにした。
国際司法裁判所への領有権問題の提訴検討と併せ、対抗措置に位置付ける。「竹島は日本固有の領土」との立場から、韓国に厳しい姿勢を示す狙いがある。

 日韓両政府は、2004年7月の小泉純一郎首相と盧武鉉大統領(いずれも当時)の首脳会談で、首脳同士が毎年、交互に相手国を行き来することで合意した。シャトル外交は、小泉氏の靖国神社参拝などが原因で一時中断したが、08年4月に李大統領が来日して復活。その後も10年を除き、継続されている。
今年は野田首相が韓国を訪問する順番になっており、政府は訪韓時期を模索してきた。

 しかし、政府関係者は12日、「現時点でシャトル外交をやる空気ではない。一線を越えてきた韓国には、毅然(きぜん)と対応する」と指摘した。韓国側が強硬姿勢を続ける限り、首脳会談を開催してもメリットはないとの判断に傾いているとみられる。

 一方で、日本側には北朝鮮の核問題などでの連携を考慮し、日韓関係がこれ以上悪化するのは回避すべきだとの意見もある。このため、大統領が日本の植民地支配からの解放日である15日に行う演説など、韓国側の今後の対応を見極めた上で、シャトル外交の扱いを慎重に検討する方針だ。

(2012/08/12-18:36)
www.jiji.com

野田『もう遊びに行ってあげないから!』

(´・ω・`)小学生か?

No.457 12/08/13 00:49
匿名0 

日本は「盗っ人たけだけしい」=竹島提訴検討で韓国与党

韓国の李明博大統領の竹島(韓国名・独島)訪問を受け、玄葉光一郎外相が同島の領有権問題の国際司法裁判所への提訴を検討すると表明したことについて、韓国与党セヌリ党の洪日杓報道官は12日、「盗っ人たけだけしい」と非難した。
 洪報道官は記者団への説明で、「かつてわが国に行った残酷な植民地支配を真に反省するどころか、独島に対する間違った領有権主張をし、従軍性奴隷(慰安婦)に対し誠意のない日本の態度は国民を憤らせている」と強調した。
 その上で、「独島に対する領有権の主張を続けるのなら、わが領土への侵略の意志を捨てていないと見なさざるを得ない」と主張。「日本は領土に対する野望を捨て、隣国との善隣友好に努めねばならない」と訴えた。 
(2012/08/12-15:47)
時事ドットコム 2012/08/12-15:47
www.jiji.com


韓国選手のメダル授与保留…竹島ボード問題

五輪サッカー男子の3位決定戦、日本―韓国の試合後に韓国の朴鍾佑選手が竹島(韓国名・独島)領有を主張するメッセージを掲げた問題で、国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は12日の記者会見で、同選手へのメダル授与を保留していることを明らかにした。

ロゲ会長は、国際サッカー連盟(FIFA)が関係者への事情聴取を開始し、9月中旬に対応を決めるとした。IOCはFIFAの決定後にメダルの扱いを決めるという。(共同)

hochi.yomiuri.co.jp

No.458 12/08/13 04:00
匿名0 

韓国慰安婦博物館寄付に民主党支持団体「答えない」 政府答弁書

・政府は10日の閣議で、韓国で今年5月に建てられた「戦争と女性の人権博物館」(慰安婦博物館)への寄付者の中に、民主党の支持団体である教職員組合や自治労の名前があることについて「民間の団体などの活動について、政府としてお答えする立場にない」とする答弁書を決定した。

 自民党の山谷えり子参院議員の質問主意書に答えた。

sankei.jp.msn.com

No.459 12/08/13 12:44
匿名0 

韓国大統領、竹島巡る日本の提訴検討に「理解できない」

・韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島(韓国名・独島=トクト)への上陸をめぐり、日本政府が領有権問題解決のため国際司法裁判所(ICJ)への提訴を検討していることなどについて、李大統領が「理解できない」と述べていたと、13日付の韓国紙・東亜日報が報じた。

 同紙によると、李大統領は竹島を訪問した10日の夜に同行者らと夕食を共にした席で、「大統領として韓国の領土を訪問したことは一種の地方巡視」としたうえで、日本政府による批判について「理解できない」と反発。さらに「日本がICJへの提訴の可能性などを議論するのは理解できない」とも述べた。

 李大統領はまた、「日本を必要以上に刺激する考えはないが、日本政府はこの間、過去の問題にあまりに誠意がなかった」と訪問の背景を説明。李大統領が日本軍慰安婦問題を取り上げた昨年12月の日韓首脳会談にも言及し、「野田首相には誠意がなかった。
 会談後も、日本政府の措置はまったくなかった。残念だ」などと述べたという。

www.asahi.com

No.460 12/08/13 12:48
匿名0 

ロンドンオリンピック男子サッカーの3位決定戦直後、韓国代表選手が「独島(竹島の韓国側名称)は我が領土」という紙を掲げたことが問題となっているが、その韓国がなぜか日本にイチャモンを付けている。

「体操のユニフォームが旭日旗を連想させる。日本もメダルを剥奪されなければならない」というのだ。インターネット上では「頭おかしい」と呆れた声が続出している。

韓国のニュースサイト「NEWSis」は2012年8月12日、韓国代表のパク・ジョンウ選手が政治的パフォーマンスをしたとして表彰式の出席が取りやめになったことについて、「国連の意を尊重する倫理的ファッションデザイナー委員会(国連ファッション)」という団体のデザイナーが国際オリンピック委員会(IOC)と国際サッカー連盟(FIFA)に異議を申し立てると報じた。

記事によると、新体操日本代表のサイード横田仁奈選手が着ていたユニフォームが「アジア人を死に追いやった」旭日旗を連想させるのに、IOCがこれを表現の一つとしてとらえたことに疑問を示しているという。

国連ファッションのコ・フィジョン代表は「広範な表現の自由を認めたIOCがパク選手を制裁することは公平性に欠ける。また、日本は試合中、パク選手は試合後で、単に紙を拾ってパフォーマンスしたパク選手より日本は故意的、意図的である」というような指摘をしたらしい。

そして、「ナチの模様を連想させるユニフォームは許可しないのに、旭日旗を許可するのはアジア人への差別。パク選手を制裁するならば旭日旗のユニフォームを着た選手たちのメダルを剥奪しなければならない。
抗議が受け入れられないならアジア人に対する人種差別と見なし、国際仲裁機関に訴える」と主張したようだ。

また、東亜日報の電子版も8月12日、韓国のインターネットユーザーが「独島セレモニーは問題になるのに、『旭日旗』は問題ないのか?」と疑問視していると報じた。こちらは男子サッカー日韓戦の観客席で旭日旗を振って日本を応援している人がいたのが問題だということで、「旭日旗抗議メッセージを送ろう」という運動も起こっているという。
www.j-cast.com

(´・ω・`)つかその理論突き詰めると日の丸のほうがヤバイだろ

No.461 12/08/13 12:52
匿名0 

意外に多かった! 韓国人サポーターの「竹島」メッセージ ロンドン五輪の日韓戦風景

・10日に行われたロンドン五輪サッカー男子3位決定戦で、日本に勝利した韓国チームのMF朴鍾佑(パク・ジョンウ、23)選手が試合後に竹島(韓国名・独島)のメッセージを掲げ、大騒動に発展した。

 競技場で自国の領有権を主張するメッセージを掲げることなど、普通ではあり得ない行為だ。
 だが、どうやら会場内にはこのようなメッセージを掲げて応援していた韓国人サポーターは意外と多かったようで、韓国の主要メディアには、現地のスタジアムで「独島はわが領土」と書かれたメッセージを掲げる韓国人サポーターたちの姿をいくつも紹介している。

 サポーターたちが自作したメッセージには、「独島はわが領土」とハングルで書かれた定番のものから、「TAKESHIMA」という文字に大きくバツを入れ「DOKDO」と書き直すという視覚的に分かりやすく訴えるものまでさまざまだ。記事は、「韓国選手を応戦する在外韓国人が、“独島はわが領土キャンペーン”を繰り広げている」と説明した。

 朴選手が手にしていたメッセージも、本人が事前に用意したものではなく、このような応援席にいた韓国人サポーターから渡されたものだという。

 IOC側は朴選手の行動を問題視し、授賞式に出席させないなどの処置をとった。だが、五輪憲章は競技会場などでの政治的宣伝活動を禁じており、朴選手の行動は憲章に違反する恐れもある
 ことからメダル剥奪の可能性も指摘されている。
news.livedoor.com

(´・ω・`)しかし今回のオリンピックは最初から最後まで韓国の独壇場だったなぁ…

No.462 12/08/13 13:11
匿名0 

独島:大統領府、防波堤・科学基地建設の推進を撤回

 大統領府(青瓦台)は、日本側が独島(日本名:竹島)近海に巡視船を派遣するなどのあからさまな挑発を行わない限り、韓国も実効支配を強化しない方針を固めた。

 大統領府高官は12日、本紙の電話取材に対し「独島防波堤」や「独島総合海洋科学基地」の建設問題について「天然記念物に指定されている独島の自然環境が破壊されるため、文化財庁の許可が出ないだろう。建設はしない予定だ」と語った。

 防波堤と総合海洋科学基地の建設は、これまで政府と慶尚北道が推進してきたが、環境破壊が懸念されることから最終結論が出ていなかった。島が天然記念物に指定されているため、こうした防波堤や施設を設置するには、文化財庁の承認を受けた上で首相室所属機関「独島領土管理対策団」の総合検討を経る必要がある。だが、大統領府が建設を推進しない方針を固めたことから、これらの手続きも進められない見通しだ。

 政府高官は「独島は3000ほどある韓国の島の一つにすぎない。実効支配の強化は必要ない」と語った。

 大統領府はまた、独島防衛施設の強化も現段階では検討しない方針だ。大統領府高官は「日本は重要な韓国の友邦国の一つ。独島問題と韓日間の協力は別問題だ」と話した。だが、日本政府が独島に巡視船を派遣するなどの挑発に踏み切った場合は、実効支配の強化もあり得るとしている。

朝鮮日報日本語版 2012/08/13 09:04
www.chosunonline.com

(´・ω・`)なんというヘタレ

No.463 12/08/13 13:12
匿名0 

五輪精神は「大人の対応」 残念な韓国選手の領有権主張

・残念としか言いようがない。サッカー男子3位決定戦の日韓戦終了後、韓国の朴鍾佑(パク・チョンウ)が竹島の領有権を主張する紙を掲げた問題だ。

 五輪憲章は試合会場での政治的な宣伝活動は認めておらず、国際オリンピック委員会(IOC)が調査している。英紙インディペンデントは「五輪の価値で世界を一つにしようというロンドンの試みの輝きが曇ってしまった」と開催国の無念をにじませた。

 日本オリンピック委員会(JOC)の福田富昭副会長は「みんなが地元の問題を持ち込んだら、会場はプラカードだらけになっちゃうでしょ」と言う。現実の紛争や対立は脇に置き、同じ競技に打ち込む仲間として五輪旗の下で競う。それが五輪精神であり、ヒトラーに利用され、米国、ソ連のボイコットを経験したIOCがとる「大人の対応」なのだ。そこに「日本の領土なのに」とか「韓国の領土だから」という当事者の議論が入る余地はない。 (抜粋)
 www.asahi.com

No.464 12/08/13 13:15
匿名0 

イラン北西部の東アゼルバイジャン州で11日に相次いで起きたマグニチュード(M)6を超える地震で、これまでに約300人が死亡、負傷者は5000人に上っている。
M6を超える2度にわたる地震後も余震がすでに60回発生しており、イラン学生通信(ISNA)によると、約3万6000人が避難所生活を強いられている。

最も被害が大きいのは同州の州都タブリーズ近郊の都市アハル、ハリースなどの周辺の村々で、タブリーズのある住民はロイターに対し、アハルに近い村に住んでいるいとこが死亡し、「彼の妻と2人の娘たちの行方が分からない。
救助隊がすぐに発見できなければ、彼らの命も危ないだろう」と語った。

一方、イランの国営英語衛星テレビ「プレスTV」によると、イラン当局は救助活動を12日午後までに終了し、がれきの下などに閉じ込められていた人たちは皆、救助されたとしている。

また、道路が渋滞したり一部が封鎖されたりするなどして、村の住民が病院に行くことや救援物資の搬送を妨げているという。
メヘル通信がある議員の話として伝えたところによると、いくつかの村ではすぐにでも食料や水が必要だとし、「当局が約束したにもかかわらず、救急物資がほとんど届いていない状態だ。大半がテントなしで過ごしており、このような状況が続けば、犠牲者の数は今後も増えるだろう」と訴えた。

住民やメディアの報道によると、タブリーズや他の都市にある病院は負傷者であふれ返っており、治療を受けようと負傷者が長い列を成しているという。
jp.reuters.com


米ホワイトハウスは12日、イラン北西部で11日に発生した地震を受け、イランに対し「支援提供の用意がある」との声明を発表した。
同時に、負傷者の早急な回復を願っているとした上で、イラン国民に対し地震による犠牲者への「深い哀悼の意」を表明した。

テヘランの米大使館人質事件を受け、米国は1980年にイランと断交したが、これまでもイランでの大規模な地震の際には、被災者への人道支援を申し出ている。
(共同)

sankei.jp.msn.com

No.465 12/08/13 15:40
匿名0 

民主党の松野頼久、石関貴史両衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員の5氏が11日に大阪市内で橋下徹同市長と会合をもっていたことが12日わかった。
参加者の1人が会合を認めた。

5氏のうち松野氏は民主党からの離党も取りざたされている。松野氏は、自民、みんななどの他党議員との接触も頻繁に重ねており、既成政党の複数の国会議員とともに、橋下氏が代表をつとめる「大阪維新の会」と何らかの連携を図るための会合だったとみられる。

維新の会にとっても、現職国会議員5人以上を確保すれば政党要件を満たし、次期総選挙で小選挙区と比例区の重複立候補ができるようになる。

www.asahi.com

No.466 12/08/13 15:42
匿名0 

中国が北朝鮮の羅津・先鋒特区を事実上接収

中国が大型国営企業コンソーシアムを作り北朝鮮の羅津(ナジン)・先鋒(ソンボン)経済特区を本格開発することにした。今後50年間の開発・運営権を確保し、事実上羅津・先鋒特区を接収することになる。

北京の情報消息筋は12日、香港の招商局グループの投資チームが先月中旬に羅津・先鋒特区を訪問し、北朝鮮側関係者と今後の特区開発に対する基本的な合意をしたと明らかにした。1873年に設立されたこの会社は中国最大の国営港湾運営会社で、資産だけで1兆5000億元に達する。双方は現在、中国・大連の創力グループが開発中の第1埠頭と北朝鮮側が開発する第2埠頭、ロシア企業が開発中の第3埠頭を招商局が主導する中国国営企業コンソーシアムがすべて担当して開発し、50年間にわたり租借することで合意した。このコンソーシアムにはそれぞれ中国最大国営不動産と総合建設会社である上海緑地と中建が参加する。

北朝鮮と招商局は現在創力グループおよびロシア企業と開発権買収に向けた交渉に入った。創力側は2億元を求めており、ロシア企業は開発権放棄を拒否している状態だ。同消息筋はしかし、「北朝鮮の方針は確固としており、両企業が開発権を放棄しない場合には追加事業の禁止など多様な方法で圧力を加える計画のため、事実上中国国営企業コンソーシアムの特区独占開発は確定的」と話した。招商局側はまた、3つの埠頭のほかに追加で3つの埠頭をさらに建設することで北朝鮮側と合意したと同消息筋は伝えた。

北朝鮮と隣接した吉林省はこれと関連し、今年末までに中朝羅津・先鋒共同管理委員会に省の公務員100人を追加で派遣し、今後総合的な特区開発を支援する方針だと別の消息筋が伝えた。現在共同管理委員会には中国側公務員50人が派遣されている。

中央日報日本語版 2012年08月13日11時10分
japanese.joins.com

No.467 12/08/13 19:45
匿名0 

「日本の反応織り込み済み」=竹島訪問「行動で示す必要」―韓国大統領

・韓国の李明博大統領は13日、国会正副議長との昼食の席上、先の竹島(韓国名・独島)訪問に関し「日本側の反応は予想していたものだ」と、駐韓大使の一時帰国や国際司法裁判所への提訴検討などは織り込み済みとの認識を示した。また「(韓国固有の領土であることを)行動で示す必要を感じた」と訪問理由を説明した。大統領府が明らかにした。

 李大統領は「独島はわが国の領土だ。それでも、あえて行く必要があるのかという意見もあった」と 政府内で慎重意見もあったことを認めた。その上で、昨年12月に京都で行われた日韓首脳会談で旧日本軍の元従軍慰安婦をめぐり激論になったことに言及し「日本のような大国が決心さえすれば解決できるのに、日本の国内政治のために消極的態度を見せており、行動で示す必要を感じた」と述べた。さらに、「国際社会での日本の影響力も以前とは違う」と指摘した。 

headlines.yahoo.co.jp


政府は13日、これまでに韓国と合意した金融協力を変更せず、維持する方針を明らかにした。
李明博大統領が竹島に上陸したことで日韓間の緊張が高まっているが、両国経済の相互依存が深まっていることを配慮し、国際的な合意を順守することが関係改善にも重要と判断した。

 日本と韓国は緊急時にドルなど外貨を融通し合う通貨交換(スワップ)協定の大幅拡充や、日本によるウォン建て韓国国債の購入で合意している。

 昨年10月に合意したスワップ協定では、韓国への資金支援枠は従来の5倍以上に増え、総額700億ドル(約5兆5千億円)とした。韓国経済の安定は日本の利益にもつながるためだ。

北國新聞
www.hokkoku.co.jp

(´・ω・`)輪をかけてヘタレ

売国政党が

No.468 12/08/13 22:27
匿名0 

政府は13日、太平洋戦争末期にあった疎開船遭難事件の慰霊祭開催を目的として、超党派の保守系議員連盟が提出した沖縄県・尖閣諸島への上陸許可申請を認めない方針を固めた。領有権を強く主張する中国との間での不測の事態発生を懸念したためで、野田政権が目指す尖閣国有化方針にもマイナスの影響を与えると判断した。近く正式決定する。

 政府に先だって尖閣購入計画を掲げた東京都が近く提出するとみられる上陸許可申請については別途、慎重に判断する。

 尖閣に上陸するには地権者と賃貸借契約を結んでいる政府の許可が必要となる。

共同通信 保守系議連の尖閣上陸申請認めず 政府、国有化へ影響懸念
www.47news.jp


女性皇族が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」の創設をめぐり、政府が来年の通常国会提出を視野に入れる皇室典範改正案取りまとめのめどが立たない。
女性宮家の創設と、結婚した女性皇族の尊称保持の2案を軸に検討しているが、賛否両論あって意見集約は難航必至。しかも、野田政権は年内の衆院解散を求める野党の圧力にさらされ、将来の皇室の在り方という重いテーマを落ち着いて議論する環境ではなくなってきたためだ。

 政府は皇族減少への対応を「緊急性のあるテーマ」(野田佳彦首相)と位置付け、女性皇族が結婚後も身分を保てるようにするため、女性宮家創設の検討に着手。
2月から7月にかけて計12人の有識者の意見を聴取した。
既に論点整理を始めており、秋にも素案を取りまとめたい考えだ。

(2012/08/13-20:23)
www.jiji.com

No.469 12/08/14 01:33
匿名0 

韓国のニュースサイト「プレシアン」は、ロンドン五輪サッカー韓国代表のパク・ジョンウが竹島の領有権を主張したボードを掲げた問題に関して、韓国内の専門家の意見を掲載した。

スポーツ解説者のハン・ジュンヒは「(パク選手は)政治的デモンストレーションではなく、独島が韓国領土であるという厳然たる事実を国際社会に確認させるきっかけだと思ったはず」と述べた。

「プレシアン」の客員記者を務めているイ・ジョンソンは、「多少未熟な行動」としながらも「過去の国家代表選手は抑圧的雰囲気で言いたいこと言えなかった」「言いたいことを言える雰囲気は肯定的にみるべき」とした。

韓国芸術総合大学のイ・ドンヨン教授は「独島セレモニーは政治的なデモンストレーションだが、これくらいは選手たちの『発言する権利』を認めるべき」「もしパク選手のピケットに人種差別的表現があったらIOCの制裁は妥当」「独島はナチズム支持や性差別など政治的スローガンとは次元が違う」と見解を示した。

また、イ教授は「同事件はIOCの過度な解釈によるものとして“(メダルを)剥奪するならやってみろ”といった態度も必要だ」と主張した。

同記事のコメント欄には韓国のネットユーザから「我が領土を我が領土と言っただけで、少しも政治的ではない」「これが問題なら、メダル獲得の感想を訊かれ、“神に感謝する”と答えるのも問題視しなければならない」「弱小国に対する巨大国の横暴だ」と、IOCへの批判が殺到した。

ほかにも、「第三者からみれば紛争地域だ。パク選手は五輪憲章に違反した」「政治的か政治的ではないかは重要ではない。IOCは面倒なことに巻き込まれたくないだけだ。五輪でうまい商売やってるから喧嘩するなら外でやれってことだ」など、様々な意見が寄せられた。
news.livedoor.com

(´・ω・`)イスラエルも『エルサレムは我が聖地』ってやってみたらどうですかね

No.470 12/08/14 01:36
匿名0 

【ソウル=黒田勝弘】ロンドン五輪での韓国人サッカー選手の竹島(韓国名・独島)問題をめぐる反日宣伝行為が国際的に問題になっているが、こうした国際的マナー無視の背景には近年、内外で目立つ韓国人の非常識な“反日愛国パフォーマンス”の横行がある。

今回、韓国では問題の行為をたしなめる声はほとんど聞かれないが、韓国社会には「日本相手なら何をしてもいい」という“反日無罪”的な雰囲気がある。それが海外でもマナー無視の行動を生んでいる。

選手が手に掲げてグラウンドを回った問題の反日宣伝はハングルだけで書かれていた。観客席の韓国人が手渡したものだが、反日愛国宣伝が日常化している国内感覚そのものだ。

サッカーの試合では先年、韓国での日韓戦の際、スタンドに慰安婦問題を持ちだした反日宣伝物が掲げられ問題になったことがある。昨年、パリで開かれた路上生活経験者らによるサッカー大会「ホームレス・ワールドカップ(W杯)」では韓国選手団が領土問題主張のパンフを“独島外交”と称して配布し物議をかもしている。

領土問題では有名女性タレントのキム・テヒの海外での「独島Tシャツ」が問題になり、彼女に対してはその後、日本国内での企業CM出演に批判が起きた。

一方、米国内では在米韓国人が呼応した慰安婦問題や領土問題での反日行為が新聞や街頭広告などで盛んに行われ、それが“愛国パフォーマンス”としていつも韓国で大きく紹介されている。最近は日韓問題を米国世論に訴えるからめ手の反日も目立つ。

韓国内では日本非難なら何でも許される傾向が今も続いている。その象徴がソウルの日本大使館前でのデモや慰安婦記念像設置だ。法的に禁じられている外国公館に対する不法行為で国際マナー違反だが、誰もそれを指摘しないし当局も取り締まらない。

慰安婦記念像は地元当局が許可していない不法施設なのに李明博大統領自身、昨年末の首脳会談の際「(日本が慰安婦問題で譲歩しないと)今後、第2、第3の像ができるかもしれない」とまるで容認するかのような発言をしている。

▼MSN産経ニュース [2012.8.13 23:55]
sankei.jp.msn.com

No.471 12/08/14 03:33
匿名0 

ロンドン五輪サッカー男子の3位決定戦直後に韓国選手が竹島の韓国領有を主張する政治的メッセージを掲げた問題で、日本サッカー協会の大仁邦弥会長は13日、謝罪と再発防止を徹底させる旨を記した韓国サッカー協会長名の文書を受け取ったことを明らかにした。

 文書は同日付で電子メールとファクスで送られており、大仁会長によると「申し訳なかった。二度とこういうことが起こらないように徹底する」という内容だったという。

 国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は12日、当該選手の銅メダルを預かりとしたうえで、国際サッカー連盟(FIFA)規律委員会の決定を待って処分を決める意向を示している。大仁会長も「五輪の場で起こったのは残念だが、当面はIOCとFIFAに任せたい」と静観する構えであることを強調した。

読売新聞
www.yomiuri.co.jp

No.472 12/08/14 11:12
匿名0 

ジャック・ロゲ国際オリンピック委員会(IOC)委員長(70)は13日、中央日報とのインタビューで、ロンドンオリンピック(五輪)サッカー韓国代表の朴種佑(パク・ジョンウ)選手の「独島パフォーマンス」事態に関し、「(朴選手の行動は)明確に政治的表現(political statement)と見なさなければならない」とし「政治的表現を禁止するIOCの規定は守られるべきだ」と強調した。

ロゲ委員長はロンドンのヒルトンパークレーンホテルに設置した執務室で、アジアメディアでは唯一となる中央日報の単独インタビューで、「この規定は選手も事前に熟知しておくべきだった」とし「例外を認め始めれば統制が難しくなる。世界すべての人類の和合を目指すIOCとしてはやむを得ない」と述べた。

しかしロゲ委員長は現時点で朴選手の銅メダルが剥奪されると話すべきではないと強調し、「国際サッカー連盟(FIFA)が16日に出す報告書の結果に基づいてIOC規律委員会(disciplinary commision)を開き、懲戒すべきかどうか程度を決める」と述べた。

朴選手のパフォーマンスを政治的表現と見なすべきかどうかという質問に対し、ロゲ委員長は「当然、政治的表現に該当する」とし「朴選手は領土問題(territorial issue)に関する見解を明らかにしたもので、これはIOCとFIFAの規定に明確に背く」と答えた。

日本選手の旭日旗連装ユニフォームも政治的表現禁止規定に背くのではという質問に対し、ロゲ委員長は「そのユニフォームに関して論争があるという話は今この席で初めて聞いた」とし、問題にならないという見解をう回的に表現した。

これに関し外交通商部は13日、「IOC規定で禁止している政治行為はデモ(demonstration)と政治・宗教・人種的宣伝(political、religious、racial propaganda)に圧縮される」とし「朴選手が持った『独島はわが国の領土』と書かれた紙は、世界の人が分かる英語ではなく韓国語で書かれていた点を考慮すれば、この2つに値しないと判断した」と明らかにした。

また外交部は「計画的な行動でもなく、気分が良い状態で観客が持っていた紙を受け取ったため、政治的な意図とは関係がない」と述べた。

2012年08月14日08時27分 [中央日報/中央日報日本語版]
japanese.joins.com

No.473 12/08/14 13:40
匿名0 

サッカー五輪韓国代表の朴鍾佑(パク・ジョンウ)選手が日本戦後、独島の韓国領有を主張するメッセージを掲げたことと関連し、大韓サッカー協会は14日、釈明の文書を13日に日本サッカー協会に送ったと 明らかにした。

日本メディアは文書を謝罪文と報じているが、状況を説明する もので謝罪はしていないと説明した。

大韓サッカー協会の金ジュ城(キム・ジュソン)事務総長はこの日、趙重衍(チョ・ジュンヨン)会長名義の英文文書を電子メールで日本サッカー協会に送ったと明らかにした。

金事務総長は文書について、朴選手の行動が政治的な意図や計画性を持ったものではなかったと釈明したもので、「今後、2度と同じようなことが起きないようお互い努力していこう」と呼びかける内容も含まれていたと説明した。

日本メディアは文書について、日本サッカー協会の大仁邦弥会長が謝罪と再発防止を徹底させる内容を記した韓国サッカー協会長名の文書を受け取ったと明らかにしたと報じている。これに対し、金事務総長は「英文でのメールに謝罪(apology)という単語は入っていない」としている。

朴選手は日本時間11日早朝に行われた五輪サッカー男子3位決定戦で勝利した後、「独島はわれわれの領土」と書かれた紙を観衆から受け取り、ピッチを走った。

国際オリンピック委員会(IOC)は朴選手の行動が政治的行為を禁じている五輪憲章に反しているとして調査している。
japanese.yonhapnews.co.kr

(´・ω・`)まあ韓国で日本に謝罪したなんて事になったら、国民から寄ってたかって突き上げられて、土下座して謝ることになったりしますからねぇ

土下座ってのは何かの比喩ではなくリアルで…

No.474 12/08/14 14:26
匿名0 

たぶん気になってた人もいる…よね
いつもの親日韓国人ブログより


大統領府、「独島(竹島)訪問と対日外交路線は別の問題」
2012/08/13 12:21


隣のK君が、J君のノートを盗みました。

J君はK君にノートを返せと言ったけど、K君は「このノートは僕のものだよ」と、言うことを聞きませんでした。

J君はW君と大喧嘩をした後でした。直ぐには声が出せませんでした。



しばらくしてもK君はノートを返してくれそうにありません。

J君は「先生に聞いてみよう」と言ったけど、K君は応じませんでした。


そんなある日、K君はそのノートに自分の名前を書いて、隣のクラスを回りながら「これ、僕のだよ」と宣告しました。

唖然とするJ君。


そして、帰ってきたK君はJ君にこう話しました。


「この件と、クラスメイトとしての僕たちの関係とは別だよ!」





「大統領府、“大統領の独島訪問と対日外交は別の問題”」


大統領府は13日、李明博大統領の「8・10独島訪問」をきっかけに、私たちの対日外交政策の基調が変化することはないという立場を明らかにした。

パク・ジョンハ大統領府報道官は同日、"李大統領の独島訪問と対日外交政策とは別個の事案だ"と明らかにした。

パク報道官のこうした発言は、“李大統領の独島訪問をきっかけに、対日外交政策の変化の兆しがあるのか”という質問への回答として出てきたものだ。

彼は"外交には相手があるものだ"、"日本とはすでに、地理的に近い国であり、経済の分野で大きな流れがあり、線を引いて(外交政策を)行うものではない"と付け加えた。

パク報道官はまた、 "大統領が鬱陵島、独島を訪問したことに対して'即興だった'、 '事前に考えずに行った"など、一部マスコミの報道があるが、独島訪問はずいぶん前から検討した内容だった"と強調した。
それとともに、"大統領の鬱陵島・独島訪問は、あらゆる状況を十分に考慮し、綿密に準備して行ってきたものと理解してほしい"と説明した。

大統領府の高官も "(李大統領の独島訪問で)日本はすぐには騒がしいだろうけど、外交は外交として行くこと"、"既存の対日外交政策の基調が変わるわけではない"と強調した。

http://media.daum.net/politics/president/newsview?newsid=20120813113421104

No.475 12/08/14 14:28
匿名0 

>> 474 いつもの親日韓国人ブログより


韓国大統領府、「日本は重要な韓国の友邦国の一つ」
2012/08/13 16:47


朝鮮日報の記事ですが、※前のエントリーの追記だと思ってください。


日本語版ですが、一応まとめます。


・韓国大統領府は、日本側が独島(竹島)近海に巡視船を派遣するなどの挑発を行わない限り、実効支配を強化しない方針

・独島の防波堤」や「独島総合海洋科学基地」の建設問題について「天然記念物に指定されている独島の自然環境が破壊されるため、建設はしない」と話した

・政府高官は「独島は3000ほどある韓国の島の一つにすぎない。実効支配の強化は必要ない」と語った。大統領府はまた、独島防衛施設の強化も現段階では検討しない方針だ。


・大統領府高官は「日本は重要な韓国の友邦国の一つ。独島問題と韓日間の協力は別問題だ」と話した。


http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/13/2012081300597.html





いったい、どこの口から友邦国という言葉が出せるんでしょうか。


前回の続きだと、こうなりますね。


ノートを奪ったK君にJ君はこう話しました。

「もう我慢出来ない!先生に言って、校則で決めよう!」

K君はJ君にこう答えました。

「これ以上このノートにぼくの名前を書かないつもりだよ。だから、先生に言う必要は無いよ」

No.476 12/08/14 16:32
匿名0 

独島の真実に目も耳もふさいだ日本

13日、日本の島根県松江市の「竹島資料室」。島根県第3庁舎の2階にある資料室は、33平方メートル(約10坪)ほどの大きさだ。それでも独島の関連資料は膨大だった。日本の資料だけでなく、朝鮮王朝実録のような韓国の資料も少なくなかった。

日本は1905年2月22日、告示第40号を通じて、独島を竹島と定め、「島根県隠岐郡隠岐の島町」として編入したと紹介している。島根県は2005年2月22日を「竹島の日」とし、翌年から記念式も行っている。

図に添えられた簡単で詳細な説明を読んでいると、幼い日本の子どもたちまで「竹島は日本領土」という歪んだ主張に同意する背景を知り得る。一方的に日本に有利な資料だけがあるためだ。しかし、詳細に見ていると、どの部分が歪曲されているかが分かる。

資料室の入口には、日本が領有権を主張するのに役立つ1905年以降の資料は多い。しかし、「独島(ドクト)は韓国領土」と3度も明示した江戸幕府(1603〜1867)時代と明治維新(1868年)前後の資料はない。代表的な歪曲事例だ。

資料は、第2次世界大戦後、1951年9月8日に日本と連合国48ヵ国が結んだサンフランシスコ条約で、「済州道(チェジュド)、巨文島(コムンド)などを韓国に返したが、独島は除外された」という点を独島領有権主張の決定的な証拠として掲げた。しかし、「当時、米国の措置が独島領有権が日本にあるように解釈されてはならない」という米国内部の報告書があることは言及していない。

島根県は、独島領有権を体系的に歪曲しようと、この資料室に各種文書を集めた。資料室は、小・中・高校への教育資料の配布など、「竹島が日本領土」という歪曲した内容を広める役割をしている。
李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島訪問後、松江で会ったある市民は、「1905年に日本政府が竹島を島根県に編入したので、法的に日本の領土」とだけ繰り返した。

彼らに、「1905年に日露戦争で日本が勝利した後、韓半島への侵略を本格化した。その歴史的背景を考えたことがあるか」と尋ねた。大半が知らなかった。「韓国の歴史(1454年の世宗実録など)で独島が韓国領土であることが明確に記されている」と言うと、信じようとしなかった。「日本の公式政府文書(1877年、日本の最高行政機関だった太政官指令など)にも、独島は韓国領土と記されていた」と説明すると、驚いて何度も「本当か」と聞き返した。歪んだ歴史教育を受け、都合の悪い真実に目と耳をふさぐ結果だった。このような日本が残念だ。

東亜日報 AUGUST 14, 2012 07:09
japanese.donga.com

(´・ω・`)韓国では、昔の于山島が今の竹島だと主張しています

・『三国史記』「地方百里」の記述
・『八道総図』(1481)、『備辺司謄録』(1735)(どちらも「于山島」は架空島であることが明白)
・『日省録』(1760-1910)の記述、『青邱図』(1834)(どちらも「于山島」は鬱陵島の北東2kmの竹嶼に比定)
・『承政院日記』と『啓草本』(1882)(朝鮮海事界は長年の「于山島漂流」に困惑してたが検察使の実地検分で「于山島は鬱陵島のこと」として朝鮮王朝の最終結論)

No.477 12/08/14 20:07
匿名0 

李明博(イ・ミョンバク)大統領が日本軍慰安婦、歴史教科書歪曲など過去の問題と関連して連日外交上の慣例を越える強硬発言をしており、その背景に関心が集まっている。

去る10日、大韓民国大統領として初めて独島(ドクト、日本名:竹島)を訪問した李大統領は、14日には日王まで取り上げて過去の問題の早急な解決を促した。

李大統領のこのような対日攻勢は現政権だけでなく次期政権にも外交的負担として作用するという指摘が出ている。李大統領はこの日、忠北(チュンブク)清原(チョンウォン)郡、韓国教員大学を訪問した席で‘独島訪問’に対する質問が出るとすぐ決心したように直接的に日本を追い詰めた。

李大統領は現場で日王が「ひざまずいて」謝らなければならないという表現を使ったことが分かったが、その後、大統領府が公開した発言録からは抜けていたことが確認された。李大統領は日本の植民地問題については容赦できるが、忘れることはできず、追求すべきことは追求すべきだと声を高めた。「静かな外交」と言われた対日外交政策が強硬モードに変わったことが示唆される。

このような基調から見れば15日公開される光復節祝辞でも李大統領は日本軍慰安婦など過去の問題についても過去とは違って具体的に断固たるメッセージを伝える可能性が高いと見られる。
事実上、任期をわずか4カ月余り残した李大統領が過去の歴史など対日懸案と関連して異例に強力な発言を連日吐き出すことについては批判的な声が多い。

政権をとってからずっと対日外交問題で実用主義路線を追求し、任期末に突然批判的な態度に急変したのはレイムダック(任期末権力漏水現象)に苦しめられる国内政治状況のためという指摘がある。実際、李大統領に対する国政支持度は最近20%以下まで落ちたが、李大統領の独島訪問は80%以上の国民が賛成するほど支持を受けている。

このため李大統領が過去の問題を前面に押し出しながらレイムダックを突破する手段にしているという批判が出てくる。ムン・チョンイン延世(ヨンセ)大政治外交学科教授は「李大統領の独島訪問に続く対日強硬発言は全く理解できない」としながら「大統領の独島訪問に対する国民的支持度が84%まで上がった世論調査に鼓舞されて‘日本たたき’をすれば国民支持度が上がると思ったようだ。」と話した。

ムン教授は「全般的な外交の大きな絵を見れば南北関係と韓中関係が悪く、韓日関係だけでもうまくやるべきなのに大統領の最近の言動は韓日間摩擦を深化させ、李政権の今後の外交的布石に悪影響を及ぼすだろう」と予想した。

ソウル新聞(韓国語) 「日王ひざまずいて」直撃弾…‘日たたき’でレイムダック突破歩み
www.seoul.co.kr

(´・ω・`)日王とは天皇のことです

レームダックは死に体ということ

野田もレームダックみたいなもんだが…

No.478 12/08/14 20:09
匿名0 

>> 477 日本政府は14日、李明博(イ・ミョンバク)大統領の連日続く対日強硬発言に関連して特別な反応を見せなかった。

日本政府スポークスマンの藤村修官房長官はこの日午後、定例ブリーフィングを持ったが北朝鮮と日本が来る29日、中国北京で日本人遺骨返還問題と関連した政府間対話を再開するというニュースだけ簡単に言及した。

李大統領が去る10日、独島(ドクト、日本名:竹島)訪問直後、国際司法裁判所提訴検討など強硬対応を発表した姿とは異なる姿勢だ。

これについて外務省関係者は「李大統領の竹島(独島の日本式名)訪問など具体的な行動については政府が公式に発表をするが、李大統領の発言ごとにいちいち対応するのは不適切だという雰囲気が広まっている。」と話した。

特に一部政府関係者たちは李大統領が日本ではダブー視される日王に言及したことに驚きに耐えないという反応だ。

日本メディアも李大統領が前日「日本の影響力が以前とは違う。」と話したのに続き、この日、日王の謝罪訪問を発言したことについて事実中心に伝えるレベルを超えなかった。

ソウル新聞(韓国語) ‘日王言及’に日政府驚き…正面対抗は自制
www.seoul.co.kr

No.479 12/08/14 23:25
匿名0 

韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は14日、天皇陛下が訪韓しようとするなら「(日本の植民地支配からの)独立運動をして亡くなった方々を訪ねて心から謝罪するならば来なさいと言った」と述べた。韓国忠清北道で同日開かれた大学教授らとのワークショップでの発言。
李大統領は「(外遊では)すべての国へ国賓訪問したが、日本は(国賓として)行っていない」と語った。
www.nikkei.com

・韓国の李明博大統領は14日、天皇陛下の韓国訪問に関し「独立運動で亡くなった方たちに心から謝罪するのであれば訪問するように(日本側に)伝えた」と述べた。忠清北道で行われた教育関連行事のあいさつの中で語った。

 日本の植民地支配からの解放を祝う「光復節」(15日)を前に高まった国民の歴史意識を刺激し、支持率向上につなげる思惑がありそうだ。

 李大統領は植民地支配を念頭に「加害者(日本)は忘れられるが被害者(韓国)は忘れられない」と指摘。「痛惜の念という言葉を言いに来るのであれば(天皇陛下は)来る必要はない」と述べた。
sankei.jp.msn.com

・李大統領は「(天皇陛下が表明した)『痛惜の念』などという単語一つを言いに来るのなら、必要ない」と述べた。(抜粋)
headlines.yahoo.co.jp

・李大統領は天皇陛下が「訪韓したがっている」との認識を示した上で、「(日本の植民地統治期に)亡くなられた独立運動家を訪ね、心から謝罪するなら来なさいと言った」などと述べた。
 大統領による天皇陛下への「謝罪要求」は極めて異例で今後、波紋を呼びそうだ。

 「痛惜の念」は、1990年5月、当時の盧泰愚大統領来日時、宮中晩さん会での天皇陛下による「お言葉」の中に含まれている。(抜粋)
headlines.yahoo.co.jp


玄葉光一郎外相は14日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領の発言について
「報道は承知しているが、私は(報告を)一切聞いていない」と述べるにとどめた。

外務省幹部は「個人的な思いを言ってしまったのではないか」と不快感を示し、大統領の竹島上陸で一気に悪化した日韓関係への影響を懸念。
首相周辺は「日韓で天皇陛下の訪韓についてやりとりしたことがないので唐突な感じだ。非難の応酬にはしたくない」と戸惑いをみせた。

一方、安倍晋三元首相は朝日新聞の取材に対し、
「一国のリーダーの発言としてはあまりに非礼だ。大統領は親日的だと思っていただけに、どうしたのかと思う」と批判した。

www.asahi.com

No.480 12/08/14 23:56
匿名0 

朝鮮半島の日本統治からの解放を祝う「光復節」の15日、元「慰安婦」の女性を支援するとして組織された反日団体など複数の団体がソウルの在韓日本大使館前でデモを計画している。
反日を志向する韓国の団体や個人は李(イ)明(ミョン)博(バク)大統領の竹島(韓国名・独島)への上陸強行に対する日本政府の抗議に反発を強めており、竹島問題と慰安婦問題が大使館前で一体化。韓国警察によると日本大使館周辺でのデモとしては過去最大規模になる可能性がある。

 李大統領は15日の記念式典で“歴史歪曲(わいきょく)”をめぐり日本に謝罪を要求するとも伝えられており、今回の光復節は反日色の極めて濃い一日となりそうだ。

 デモは元「慰安婦」を支援する「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」の約500人のほか「太平洋戦争遺族会」や学生運動家の全国組織など。警察当局は「全体で大型デモになる可能性がある」とみている。

 大使館前では挺対協が毎週水曜日に定例デモを開催している。外国公館などの周囲100メートル以内でのデモは禁じられているが、挺対協は「記者会見」と称し拡声器などを使った違法デモを繰り返し、千回目の昨年12月には慰安婦を象徴する少女の像を大使館正門前の路上に無許可で設置した。

 韓国政府が放置したことで反日勢力は勢いづき、日本大使館によると、大使館前のデモは昨年1年間の199件を上回り今年上半期だけで219件に上る。7月には正門にトラックが突入する事件も起きている。

 李大統領の竹島上陸に関し韓国の政界や世論には賛否両論あるが、日本の抗議に対する反発では一致。デモが繰り返されることで領土と慰安婦、歴史認識など反日意識が複合的に増幅される格好となっている。

MSN
sankei.jp.msn.com

(´;ω;)あああもうスレが韓国ニュース一色だ…

(´・ω・`)でも明日が本番なんだよなぁ

次スレも全然考えてないのに…

No.481 12/08/15 07:17
匿名0 

8月6日に、広島平和記念公園にて行われた第67回・広島平和記念式典にて、ツイッターなどの呼びかけで集まった市民らによる脱原発デモの声が平和式典中の会場まで、響きわたっていたことがネット上で波紋を呼んでいる。

 「8.6ヒロシマ大行動」と名付けられたデモは原発再稼働を強行した首相の広島訪問、記念式典参加を咎め、「再稼働反対!野田を倒せ」「核をなくせ!原発廃炉!」の声で埋め尽くし、核廃絶、全原発廃炉を世界に訴えることを目的に行われた。
 当日は、原爆ドーム前集会をするデモ参加者と、記念式典参加者の合流を防ぐために機動隊が一列に並び壁を作る一場面もあった。野田首相の演説時には、再稼働反対のシュプレヒコールが平和公園の式典会場まで響き渡った。

>「今日は昔から広島に住む人にとっては親戚か誰かの命日」という言葉にはっとさせられた。

>確かにデモして騒ぐ日じゃない。

>デモに賛成ですが、大事な平和式典が「野田は帰れ!」などの怒号で汚れています。

>今は子ども代表のスピーチ中。45分間は自重できないでしょうか?

>デモをするなとは言わない。しかし、広島市長の平和宣言のときぐらい止めておいて欲しい。

 ツイッターでは、原発再稼働に関して同じ気持ちのユーザーからも批判の声が上がっており、ネット上の掲示板でもこのデモを批判する多くの書き込みが見られた。

>とりあえず騒いだ奴、原発くらった俺のバアちゃんに謝れや。

>信じられない、黙祷の時間も騒いでたのかよ。ただ騒ぎたいだけなんだろ、あいつら最低だ。

 原子力発電所の「再稼働反対」を訴え、毎週金曜日に首相官邸前で行われている脱原発デモには、これまでのデモとは違い、主婦や学生など一般の若者が多く参加し、4か月以上もの間、抗議活動が続けられている。
 ツイッターなどにより、多くの一般の人々に浸透し始めた「脱原発」だが、TPOをわきまえない行き過ぎた行動には疑問の声が上がっている。(一部略)
 www.energy-saving-news.jp

(´・ω・`)いつも思うけど左翼って『品』が無いよね

No.482 12/08/15 13:59
匿名0 

政府は15日午前、天皇訪韓を巡る韓国の李明博大統領の発言について玄葉外相らが対応を協議した。

近く藤村官房長官が見解を表明したうえで、韓国政府に公式に反論する方針を確認した。

大統領は14日、天皇陛下が訪韓を希望しているとの認識を示し、訪韓には独立運動家への謝罪が条件などと発言した。

この発言に対し、政府や各党の幹部からも批判の声が相次いでいる。

松原国家公安委員長は15日午前、都内の靖国神社で記者団に「礼を失した発言だ。(大統領の)竹島の訪問も含め、一国の最高指導者として適切な行動ではない」と述べた。

公明党の山口代表も同日、都内で記者団に「李大統領は日本にも理解のある大統領だと思われてきた。どうしてああいう発言をするのか、非常に驚いている」と語った。

2012年8月15日12時08分 読売新聞
www.yomiuri.co.jp

No.483 12/08/15 16:14
匿名0 

韓国紙、東亜日報(電子版)は15日、韓国政府が、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)について、世界的に貴重な地形や地質を有する自然公園を認定する「世界ジオパーク(地質遺産)」への登録を目指す方針を決めたと報じた。韓国大統領府高官の話としている。

 同高官は、島の領有権問題が国際紛争になった場合、登録が有利に働くと述べた。韓国政府は領有権主張を強める目的で島に防波堤をつくる計画も持っているが、ジオパーク指定を目指す場合は建設を放棄する可能性がある。

 また韓国政府は、トドを米国から輸入し、竹島周辺に放す計画もあるという。

www.47news.jp

(´・ω・`)生態系も知らんのか…

No.484 12/08/15 16:31
匿名0 

李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(トクト、日本名・竹島)訪問に対し、日本人の半分ほどは「韓国に対する感情に変化はない」と回答したことがわかった。

 毎日新聞が先週末11〜12日に日本全国の成人男女1638人を対象に実施した緊急世論調査で回答者の50%は「(韓国に対する)感情が悪くなった」と答えたが、44%は「変わらない」と答えた。
 数字上では「感情が悪くなった」と答えた比率が若干高いが、李大統領の独島訪問が日本で大々的に報道され玄葉光一郎外相が「国際司法裁判所への提訴を検討する」と強硬な立場を明らかにした時期に行われた調査であることを考えれば非常に意味ある結果だというのが専門家らの分析だ。

 東京大学の木宮正史教授は「政治行為により相手国に対する国民感情が大きく揺れ動く日中関係と違い日本人が感じる韓国に対する親近感は安定していることがわかる」と分析した。

 特に調査の結果、20代「感情が悪くなった」と答えた人が25%にすぎなかった。「変わらない」と答えた人が3倍近い72%に達した。木宮教授は「日本の若者は竹島がどこにあるのか、何が問題になるのかわからない場合が多い。ここにK−POPに代表される韓国大衆文化に対する親近感が影響を及ぼした可能性が大きい」と話した。
japanese.joins.com


日本経済新聞電子版が2012年8月15日に発表した、韓国の李明博大統領の竹島上陸に関する読者アンケートで、9割が「許せない」と回答した。「日本政府はどう対応すべきか」との問いには、「関税など経済分野で対抗措置をとる」との答えが33.1%と最も多かった。

経済措置については、日韓の通貨スワップ協定を挙げる回答者が目立ったという。
日韓両国は金融市場の安定化、特に韓国の通貨「ウォン」の極端な下落を防ぐために通貨スワップ協定を結んでいる。
政府は2011年10月19日、協定の融通枠を従来の130億ドルから700億ドルに大幅に拡大すると発表した。
www.j-cast.com

(´・ω・`)ソースが変わるとずいぶん違う

No.485 12/08/15 18:18
匿名0 

香港抗議船の乗組員、魚釣島に上陸…7人前後

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)に対する中国の領有権を主張し、上陸を目指して航行していた香港の民間反日団体「保釣行動委員会」の抗議船の乗組員7人前後が15日午後5時半頃、魚釣島の岩礁に上陸した。

 監視活動を続けていた海上保安庁の巡視船が確認した。

 尖閣諸島への外国人活動家の上陸は2004年3月、中国人7人が魚釣島に上陸して以来、8年ぶり。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、抗議船は同2時20分頃、同諸島・魚釣島から西約44キロの接続水域(日本領海の外側22キロ)内に、同3時51分には領海内に入った。抗議船には香港や中国本土の活動家ら計14人が乗り込んでおり、巡視船が警告を続けていた。
2012年8月15日17時41分 読売新聞

YOMIURI ONLINE 2012年8月15日17時41分
www.yomiuri.co.jp

No.486 12/08/15 20:32
匿名0 

香港の団体が尖閣上陸、5人逮捕 沖縄県警 
 www.tokyo-np.co.jp


・香港の活動家団体の漁船について、海上保安庁は15日午後、尖閣諸島・魚釣島の岩場に乗組員が上陸したことを確認した。同船は同日午後に日本の領海に入っており、海保が無線などで領海から出るよう呼びかけていた。
 この団体は、尖閣諸島の領有権を主張する「香港保釣行動委員会」。当初の計画では中国や台湾の活動家の船も参加する予定だったが、船の都合がつかなかったなどの理由で、単独で尖閣諸島に向かっていた。(抜粋)
 www.asahi.com


・活動家が泳いで島に上陸した。香港の衛星テレビ局「フェニックステレビ(鳳凰衛視)」が生中継で報じ、「尖閣上陸に成功した」と伝えた。(抜粋)
 mainichi.jp


・鳳凰衛星テレビによると、尖閣諸島の魚釣島に上陸した香港民間団体の活動家らは中国国旗を立てた。同テレビは、活動家の一部が既に拘束されたとも伝えている。(抜粋)
 headlines.yahoo.co.jp

(´・ω・`)これでもうダメだろ民主党は…

No.487 12/08/15 20:33
匿名0 

>> 486 「予想外」だった尖閣上陸 海保「まさか突っ込んでくるとは…」

・再三の制止を振り切り強行突破。「やりたい放題だ」。沖縄県・尖閣諸島の魚釣島に15日、領海侵犯した抗議船に乗船した香港の活動家7人が上陸した。67回目の終戦の日に合わせたかのような行動に対し、なすすべもなく上陸を許してしまった。「国の基本的秩序を守れるのか」「国がしっかりしてくれないと」。専門家や関係者からも怒りや不満の声が交錯した。

 予想外の上陸だった。魚釣島の周囲には岩場が多数あり、直接接岸するのは難しい。
 この日の周辺海域は波が高く、近くまで接近しボートを出すのも厳しい。
 このため、15日夕、領海近くまで迫った抗議船にも「阻止は可能」との見方をする政府関係者らもいた。
 だが、同日午後5時20分すぎ、日本の領海外への退去を求めていた第11管区海上保安本部から東京・霞が関の本庁に一報が入る。

 「止められない」
 直後の午後5時29分、船で岩場に突っ込んだ抗議船から活動家7人が島に下り立った。
 うち2人はすぐに船に戻ったが、5人は居座った。待ちかまえていた沖縄県警の警察官や海上保安官、入管職員ら約30人は一斉に活動家を囲んだ。「まさか突っ込んでくるとは…」。
 海保幹部は息をのんだ。

 海保では、抗議船接近の一報を受け、午後1時20分、第11管区海上保安本部(那覇市)に警備本部を、本庁に同日午後2時21分に対策本部を設置。そして上陸の報。「上陸場所はどこか」「何人なのか」。職員らは現場との連絡確認に追われた。

 一般市民から電話も相次いだ。「弱腰外交が招いた結果」「日本の国土を守ってほしい」。
 批判の中にも激励が入り交じっていたという。「全力で職務にあたります」。職員は一件一件に丁寧に対応し、理解を求めていた。
sankei.jp.msn.com

No.488 12/08/15 20:44
匿名0 

統一教会の創始者が危篤です。

 日本では霊感商法で大きな社会問題となった統一教会の創始者、ムン・ソンミョン氏(92)が危篤状態となっていることが分かりました。統一教会関係者によりますと、ムン・ソンミョン氏は風邪をこじらせて肺炎となり、14日からソウル市内の病院に入院、現在、意識不明の状態だということです。

 韓国では今年3月統一教会信者の合同結婚式が行われましたが、その際、ムン氏は久々に海外のメディアの前に姿を現していました。

news.tbs.co.jp

(´・ω・`)真のお父様
死んだらどんな裁きを受けるやら…

No.489 12/08/15 21:03
匿名0 

捏造された慰安婦問題拡散のきっかけの1つが朝日新聞大誤報

 慰安婦問題が広く知られるようになって20年以上が過ぎた。第2次世界大戦時、日本軍が慰安婦を強制連行したとの「説」はその後の調査研究によって、事実ではないと結論が出た。しかし、残念なことに、勉強不足から慰安婦問題については韓国側の主張が「正しい」と信じている日本人も少なくない。

 東京基督教大学教授の西岡力氏が慰安婦問題の捏造について語る。ここでは誰が慰安婦問題のきっかけの1つとなった朝日新聞の大誤報について解説する。


 慰安婦性奴隷説は1983年に吉田清治が『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』(三一書房刊)という本を出して誕生する。吉田は済州島で日本軍人らを引率し、若い未婚女性や赤ん坊を抱いた母親を連行し、レイプしたという「体験」を語ったのだ。

 だが、『済州新聞』は、現地住民はそのようなことはなかった、吉田は嘘をついていると語っていると1989年8月14日同紙に書いている。

 この吉田の証言から8年後、1991年8月11日、朝日新聞が大誤報をして、第1次慰安婦騒ぎが始まる。
「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀 重い口開く」という大見出しを付けた記事は〈日中戦争や第二次大戦の際、「女子挺身隊」の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり、「韓国挺身隊問題対策協議会」が聞き取り作業を始めた〉というリードが付けられていた。

「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」と書いている点が吉田証言に乗っかった悪意を持つ誤報だった。なぜなら、名乗りを上げた元慰安婦、金学順さんは「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」てはいないからだ。彼女は貧しさのため母親に40円でキーセン(妓生。朝鮮半島の芸妓・娼婦を指す)として売られたと訴状などで明言しているのだ。今現在まで朝日新聞はこの誤報を訂正していない。

 1992年1月に訪韓した宮沢首相は盧泰愚大統領に8回謝った。私は同年2月、外務省北東アジア課の幹部に、首相は権力による強制連行を認め謝罪したのか、貧困による人身売買の被害に対して謝罪したのかと質問したところ、これから調べるという驚くべき回答を得た。以上のような内容を私は同年4月号の月刊『文藝春秋』に書いた。

 私の論稿が出た直後、現代史学者の秦郁彦先生が吉田証言について現地調査を行ない、先に引用した済州新聞の記事などを発見して吉田証言も嘘であることを暴いた。金学順さん以外の名乗り出た元慰安婦の証言についても、ソウル大学名誉教授の安秉直先生が学術的な調査を行ない、権力による連行は証明できないという結論を出した。

 日本政府は1992年1月以降、過去の公文書を徹底的に調査したが、女子挺身隊制度と慰安婦は全く別物であり、慰安婦を権力によって連行したことを示す文書は1つも出てこなかった。以上のように、第1次論争で実は事実関係については決着がついていた。

※SAPIO2012年8月22・29日号
NEWSポストセブン 2012.08.15 07:00
www.news-postseven.com

(´・ω・`)そもそも金学順の時には、女子挺身隊という制度そのものがまだ無かった

No.490 12/08/16 01:21
匿名0 

逮捕の活動家、無条件釈放要求=中国、日本大使に抗議

・中国の傅瑩外務次官は15日、丹羽宇一郎駐中国大使を呼び、尖閣諸島(中国名・釣魚島)に上陸した香港の活動家らの逮捕について抗議し、逮捕された14人の即時かつ無条件の釈放を要求した。中国外務省が発表した。

 傅次官は「釣魚島とその付属する島に対して中国が主権を有する」との立場を重ねて表明。
 沖縄県警と海上保安庁の逮捕を「違法拘束」と指摘した。14人の安全確保も要求した。
 傅次官はこの日、丹羽大使のほか、山口壮外務副大臣にも電話し、抗議した。
www.jiji.com

No.491 12/08/16 01:23
匿名0 

米超党派グループによる対日政策提言の要旨


アーミテージ元米国務副長官らが発表した対日政策提言の要旨は次の通り。

【序文】
中国の台頭や北朝鮮の核開発に的確に対応するには、より強力で平等な同盟が求められる。日本国民と日本政府が二流国家に甘んじる気なら、この報告書は無意味だ。
日米同盟の未来は、日本が世界の舞台でより大きな貢献を果たすパートナーになるかどうかに懸かっている。日本は依然として一流国家であり続ける力を十分持つ。

【エネルギー安全保障】

原発を慎重に再稼働することは日本にとり正しくかつ責任ある措置だ。
原子力は日本の包括的安保の不可欠な要素となる。日米は原子力エネルギーに関する協力を強化し、世界規模で原子力安全の促進を図るべきだ。
米国は資源ナショナリズムに訴えてはならず、民間企業の液化天然ガス(LNG)輸出を禁じてもならない。日米はメタンハイドレートの研究・開発で協力すべきだ。
(中略)

【隣国との関係】 

日韓の緊張緩和のため米国は外交上の努力を尽くさなければならない。
日本は韓国との関係を複雑にし続ける歴史問題にしっかり向き合うことが不可欠だ。
日韓は民族主義的感情を内政上の目的に利用するのをやめるべきだ。
米国を加えた3カ国で日韓の歴史問題に関する非公式な官民の取り組みを拡大させる必要がある。
日米は政策・運用両面で、中国が尖閣諸島や南シナ海に「核心的利益」を広げてくるのに対処しておく必要がある。

jiji.com
www.jiji.com

No.492 12/08/16 04:27
匿名0 

日本人女性約1200人が韓国各地で「慰安婦問題に心からお詫びします」と訴えたと韓国メディアが報じ、日本のネット上で話題になっている。謝罪行動にもかかわらず着物や浴衣などを着ていたというが、その正体は何なのか。


着物や浴衣姿で「日本人を代表してお詫びします」

韓国在住の日本人女性が慰安婦問題で謝罪したと報道で明らかにされたのは、その前日のことだった。中央日報や東亜日報などの主要紙によると、5月に結成されたばかりの「日韓の歴史を克服し友好を推進する会」のメンバー約1200人がこの日、韓国内13か所に繰り出した。ソウルでは、韓服姿の女性も含めて約500人もが広場に集まって、「日本人を代表してお詫びします」などと訴えた。謝罪文を市民に配り、日本政府の謝罪を促す署名運動もしていた。

韓国中部の清州市では、40人ほどが横断幕を掲げ、メンバーらは「韓国のテレビで慰安婦問題を知り、日本政府の対応を残念に思う」として非難の声を上げた。ここでも、メンバーによる署名運動が行われた。

この「日本人女性」らは、韓国人男性と結婚して韓国に住んでいると説明されている。韓国の主要メディアが伝えている女性の情報は、これぐらいだ。

こうした報道が日本でも伝えられると、ネット上では、「日本人女性」の正体についていくつか憶測が出た。多かったのは、日本で霊感商法に関わっているとして批判をあびた韓国の宗教団体「統一協会」のメンバーではないかというものだ。日本人女性が合同結婚式で韓国人男性と結ばれる例が多数報じられているからだ。また、日本人になりすました朝鮮人ではないかとの声もあった。

彼女たちの正体ははっきりしていないが、韓国でも、「日本人女性」の正体について触れているメディアはある。それは、市民参加型ニュースサイト「オーマイニュース」だ。

紀藤正樹弁護士「韓国内での地位を高める狙いでは」

その2012年8月14日付記事では、慰安婦謝罪を繰り広げたメンバーについて、「ほとんど統一教会信者だ」と報じている。

また、ほかの韓国メディアでは、「日韓の歴史を克服し友好を推進する会」について、江利川安栄代表の実名を挙げたところもあった。
この代表者は、かつて統一協会の日本法人の会長だったとみられている。

しんぶん赤旗の10年5月11日付記事によると、大学非常勤講師の調べで、統一協会信者の日本人女性が韓国の農村部などに約7000人いると分かっている。もしそうなら、韓国各地で約1200人を動員することも十分可能なわけだ。ちなみに、男性信者は韓国に約300人いるという。

霊感商法被害に取り組む紀藤正樹弁護士は、代表者がそうなら統一協会の別働部隊の可能性もあるとして、その狙いについてこうみる。

「慰安婦問題を訴えるイ・ミョンバク大統領を側面援護して、韓国内での地位を高め、立場を強くしようということでしょう。国内での勢力はまだまだ弱いので、キャスティングボードを握りたいということだと思います。もともと統一協会は、『韓国右翼』の側面があり、国策上強い韓国を目指していたこともあります」

統一協会のメンバーは、韓国で毎年のように慰安婦問題を訴えていたという。

2012/8/15 20:19
www.j-cast.com

No.493 12/08/16 10:40
匿名0 

大統領発言に戸惑う宮内庁 韓国への思い表してきた陛下

 天皇訪韓の条件として謝罪を求めるなどした李大統領の発言に対し、宮内庁幹部や政府関係者からは「理解不能だ」「これで訪韓が100年遠のいた」と戸惑いの声があがっている。

 1984年の全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領の来日以来、李明博氏を含む韓国の歴代大統領は天皇の訪韓を求めてきたが、天皇陛下が自ら訪韓の希望に触れたことはない。憲法上、国政に関する権能を持たない天皇の外国訪問は、あくまで国際親善が目的であり、訪問先も政府が決めるものだからだ。

 一方、政府は天皇訪韓を水面下でたびたび検討してきた。しかし日本による植民地支配をめぐる歴史的経緯から懸念も大きく、「危険がゼロにならないと難しい」(元宮内庁幹部)との慎重論が根強かった。
86年に皇太子ご夫妻(いまの天皇、皇后両陛下)の訪韓計画が浮上した際は、皇太子妃(いまの皇后さま)の健康状態などから見送られている。

 ただ、天皇陛下は折に触れて朝鮮半島への思いを表してきた。2001年の記者会見では「桓武(かんむ)天皇の生母が百済(くだら)の武寧(ぶねい)王の子孫であると続日本紀(しょくにほんぎ)に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」と発言。05年、戦没者追悼のため太平洋戦争激戦地のサイパンを訪れた際は、韓国系住民の慰霊碑にも拝礼した。

 来日した韓国大統領に対しても、率直な気持ちをたびたび述べた。90年に来日した盧泰愚(ノ・テウ)大統領には「痛惜の念」を表明。98年来日の金大中(キム・デジュン)大統領には「深い悲しみ」と表現している。

朝日新聞デジタル 2012年8月16日8時8分
www.asahi.com


韓国の李明博(イミョンバク)大統領が14日に天皇陛下の訪韓に謝罪が必要と発言した問題で、韓国の大統領府は同日午後、「(天皇陛下が)韓国を訪問したがっている」とする李大統領の発言を訂正した。

 大統領府関係者によると、李大統領は実際は、「(天皇陛下が)韓国を訪問したいならば」と仮定の話と述べており、「独立運動をして亡くなられた方々のもとを訪ね、心から謝罪すればいい」と発言していた。

 発言を代表取材した韓国記者が、誤った発言内容を大統領府が運営する取材記者団専用サイトに掲載してしまったという。
記者が誤りに気付き、発言内容を差し替えた。

読売新聞 8月15日(水)20時8分
headlines.yahoo.co.jp

(´・ω・`)他にも削除された『ある表現』があるようですが、ソースが確認できないのでここには書きませぬ

韓国語の魚拓はあるみたい

No.494 12/08/16 10:50
匿名0 

【宮嶋茂樹】日韓に、もはや友好はない


やってくれよんのう、韓国人は。大阪生まれの大統領まで竹島に不法上陸させよるとは。
それも「終戦の日」(15日)に合わせてである。これで不法・実効支配の完了や。
もはや日韓2国間での外交交渉では絶対に竹島は取り戻せんようになった。

韓国人に比べて、わが国はどないや。尖閣にいまだ自衛官1人常駐させることさえためらうヘタレっぷり。
そりゃあ、韓国人にも中国人にもなめられるわ。

やっと分かったやろ、北も南も朝鮮民族はしょせん敵やということが、やっと実感したか。
武力を背景とせん外交がいかに無力かということが。

それでも韓流スターをチヤホヤするか、整形美女に鼻の下のばすのか。
こっちがいくら友好を求めても、向こうは裏切り続けてきたんや。
いまだにあの半島じゃ、日本車に高い関税をかけ、日本語の歌も地上波のテレビでは禁止されとるくらいや。

そろそろ日本もハラくくるときや。韓国の男は完全徴兵制や。ベトナム戦争でも「悪名」をとどろかせた陸軍大国や。
しかし、海軍力に関してはお寒い限り。海上自衛隊の護衛艦の15隻もあれば竹島を海上封鎖できるはずや。
そうなったら向こうも黙ってないやろけど、日本も覚悟を決めるときや。

ワシは何も、周辺国の日本への侵略を非難するだけやない。

日本がヘタレやから侵略を許してしもうたのである。断固たる姿勢を見せんかったからなめられ続けるのである。

外交とはそういうもんやろ。向こうが昨年6月、東日本大震災の弱みにつけ込み、竹島上空で大韓航空がメディアツアーをし、実効支配をアピールしたのも、弱肉強食の外交の世界じゃ、絶好の機会と見てとったからや。

今度は、こっちが向こうの嫌がることをやる番である。日韓にもはや友好はない。昨日の友は今日の敵。歴史が示す通りである。

今日から日本で許されるのは、国産の焼き肉と国産のキムチだけである。(カメラマン)

2012.8.16 08:03
sankei.jp.msn.com

(´・ω・`)結局この人やカメラのヤマコーなんかの危惧がどんどんリアリティを増してきている

一方左翼系市民団体の唱えるお題目はまさに『馬の耳に念仏』

お題目だけに、ってやかましいわ!

No.495 12/08/16 11:04
匿名0 

15日午後5時半頃、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島西側の岩礁に、中国の領有権を主張する香港の民間反日団体「保釣行動委員会」の抗議船「啓豊2号」が接岸、乗っていた男14人中7人が上陸した。

 沖縄県警は同5時54分、うち5人を入管難民法違反(不法上陸)容疑で現行犯逮捕。さらに海上保安庁の巡視船が、戻った2人を乗せた抗議船を挟み込んで捕捉、同8時1分、乗船していた9人を同庁が同法違反(不法入国)容疑で現行犯逮捕した。

 尖閣諸島への不法上陸者の逮捕は、2004年3月以来。野田首相は同日夜、首相官邸で記者団に、「法令にのっとり厳正に対処する」と語った。政府は、逮捕者を一両日中に強制退去の行政処分とする方針だ。政府は、今回の不法上陸をあらかじめ想定、死傷者を出さない方針を決め、海保が安全に配慮して対応した。ただ、送検することも可能で、中国や台湾が尖閣諸島の領有権主張を強める中、刑事責任を問わないことが波紋を呼ぶ可能性もある。

YOMIURI ONLINE: 2012年8月16日03時10分
www.yomiuri.co.jp


野田首相、尖閣上陸に「厳正対処」=逮捕後の強制送還検討

 野田佳彦首相は15日、香港民間団体の活動家が尖閣諸島の魚釣島に上陸したことについて、首相官邸で記者団に「法令にのっとり厳正に対処する」と述べた。政府は2004年に魚釣島に不法入国した中国人を逮捕後、直ちに強制送還した。今回も同様の対応を念頭に置き、関係当局が調整している。
 複数の政府関係者は同日、今後の対応について「04年の前例を参考に粛々とやっていくということだ」と指摘した。日中関係に決定的な悪影響を与えないようにするための外交的配慮とみられる。

 これに先立ち、外務省の佐々江賢一郎事務次官は同日午後、程永華駐日中国大使を同省に呼び、「不法な上陸は極めて遺憾だ」と抗議した。程大使は「本国に報告する」とした上で、「日中関係の大局に影響を与えることは望んでいない」と述べた。
 尖閣諸島をめぐっては、04年3月、中国人7人が魚釣島に上陸。沖縄県警が入管難民法違反で逮捕し、2日後には強制送還した。また10年9月には中国漁船が同諸島付近で、海上保安庁の巡視船の停船命令に従わず衝突。海保が中国人船長を公務執行妨害容疑で逮捕・送検後、釈放した。(2012/08/15-21:19)

時事ドットコム 2012/08/15-21:19
www.jiji.com

No.496 12/08/16 11:07
匿名0 

韓日中新冷戦:「南朝鮮人は出ていけ」日本に反韓ムード

 日本の右翼団体が連日、在日韓国大使館の前で大規模なデモを繰り広げ、韓国ドラマの放送計画が撤回されるなど、日本で反韓ムードが広がっている。

■右翼団体「李大統領は天皇陛下に謝れ」

 「日本青年社」や「民族同盟」など日本の右翼団体は、15日午前8時ごろから、東京・四谷の韓国大使館付近に街宣車で集結し、デモを繰り広げた。街宣車の数は、午前中は3台にすぎなかったが、午後1時15分ごろには約20台に増え、さらに3時ごろには、大型バスを含め50−60台に達した。右翼団体のメンバーらは靖国神社に参拝した後、韓国大使館前に集結したことが分かった。

 右翼団体のメンバーらは、大使館前の片側4車線の道路のうち2車線を占拠し「李明博(イ・ミョンバク)大統領は天皇陛下に謝れ」「南朝鮮人は日本から出ていけ」などと叫んだ。一部のメンバーは大使館に抗議文を渡そうと試みた。

■日本政府、今週中に独島問題をICJに提訴へ

 日本政府は早ければ今週中、独島(日本名:竹島)問題について国際司法裁判所(ICJ)に提訴することを週内にも正式決定する方針を固めた、と産経新聞が15日報じた。玄葉光一郎外相はこの日、独島問題について「(李大統領の独島訪問に対し)相応の措置を講じざるを得ない」と述べた。

 韓国政府は、独島が明らかに韓国の領土で、実効支配しているため、日本のICJへの提訴には応じないとの方針だ。当事国である韓国政府が提訴に応じなければ、独島問題についてICJで審理を行うことは不可能だ。

 また、読売新聞が報じたところによると、日本政府は李大統領による独島訪問への対抗措置として、韓日両国の通貨交換(スワップ)協定の見直しや、両国首脳による相互訪問(シャトル外交)の一時中止などについて検討を始めたという。

■独島遠泳に参加、ソン・イルグクの出演ドラマ放送延期へ

 日本の衛星テレビ局「BS日テレ」は15日、俳優ソン・イルグクが出演する韓国ドラマ『神と呼ばれた男』の放送を延期する、と発表した。BS日テレは当初、今月21日から『神と呼ばれた男』を放送する予定だったが、ソン・イルグクが15日に光復節(日本の植民地支配からの解放を記念する日)に合わせ行われた独島リレー遠泳に参加したことから、予定通り放送した場合、視聴者からの抗議が相次ぐことが懸念されるとして、放送の延期を決定した、と説明した。

 このほか、クレジットカード会社の三井住友カードは、韓国のカード会社と提携し、来月初めから発行する予定だった韓国旅行用クレジットカードの発行を延期することにした、と発表した。同社はまた、今月22日に予定していた韓国旅行用カードの発行記念イベントも中止した。

 一方、プロサッカーJリーグの清水エスパルスは14日、ロンドン五輪に韓国代表として出場した金賢聖(キム・ヒョンソン)を、来年1月までの期限付きで移籍させると発表したが、産経新聞によると、これに対し批判するファンたちからの電話が殺到しているという。

朝鮮日報日本語版 2012/08/16 10:04
www.chosunonline.com

No.497 12/08/16 12:59
お調子者331 

主様~お疲れ様でした👍☕🍰

引き続き✨新スレ~お願い致します🙇

日本国は歴史の真実を堂々と主張し、行動を起こしましょう

人の命は尊いモノではない

我々は人間であって動物ではない

命や銭儲け以上に先人達も守り通してきた大事なモノがあるのではないでしょうか

シナ人や朝鮮人が~いかに吠えようが、皇室も靖国の御霊も日本の宝だし不動のモノ

今…中国や韓国のお陰で日本人が目覚める時がきたかも知れないし、それに期待したい😥

自称親衛隊長🐸

No.498 12/08/16 18:24
匿名0 

16日、複数の韓国メディアは、韓国・青瓦台(大統領官邸)の発表を引用し、「野田佳彦の日本内閣に対してこれ以上期待しない」と述べ、事実上の対話中断を宣言したと伝えている。

韓国政府の関係者は、野田首相の領土ならびに慰安婦問題に関する対応への失望から判断したと説明、また日本政府が日韓通貨スワップの再検討の可能性を示したことについては、「日本からの一方的な恩恵ではなく、中断した場合は日本も打撃を受ける」と述べた。

これを受け、韓国のSNSでは
「そうだ。強気でいけ。うやむやにしてきたからなめられていたんだ」
「(李大統領は)親日派のシールを剥がしたいからだろう」
「もう昔とは違う。日本の国家信用度は下落し、長期不況、国家災難、世界経済沈滞で輸出による回復も難しい」
「何か変な方向に向かってますね。面白い」といった反応がみられた。

なお、韓国の文化日報は、今週中に予想される日本政府の竹島領有権に関する国際裁判所(ICJ)提訴について、
「ICJ提訴は我々が応じなければ終わる話だ」と韓国外交通商部(外務省)関係者の言葉も伝えている。

2012.08.16 14:45:34
getnews.jp


韓国外交通商省報道官は16日の記者会見で、李明博大統領の竹島訪問をきっかけに対立がエスカレートしている日韓関係について、
「日本(政府)と日本国民がわれわれと共に両国関係発展のために努力してくれるよう頼みたい」と述べ、これ以上の関係悪化を避けたいとの思いをにじませた。
 
報道官は、李大統領が15日の演説で「日本は未来を共に開いていかねばならない同伴者だ」と言及した点に触れ、「われわれにも妥協できる部分はある。歴史問題は妥協できないが、歴史を直視しながら両国関係を発展させていくとの従来の立場は変わっていない」と語った。 

(2012/08/16-16:14)
www.jiji.com

(´・ω・`)どっちやねん

No.499 12/08/16 22:18
匿名0 

次スレ誘導です

日本を巡る気になるニュース1⃣9⃣
http://mikle.jp/thread/1836327/


住人の皆様、長らくのお付き合いお疲れ様でした

いよいよ面白くなってまいりました
日本はどうなるのか
韓国はどうなるのか
中国はどうなるのか
民主党はどうなるのか
石原都知事はどうなるのか
はしもと君はどうなるのか

そして次スレが終わるまで、過疎りまくるミクルは存続できるのか


(´・ω・`)それでは次スレでお会いしましょ〜

(´・ω・`)ノシ じゃ〜ね〜

No.500 12/08/17 02:58
匿名0 

他者としての朝鮮半島


実は「韓国人と韓国社会」は、「イスラム教徒とイスラム社会」と同程度か、あるいはそれ以上に、日本からはへだたる異質な社会なのである。
(中略)
絶対的な身内優先、独善的な防衛意識とその裏返しである強固な村八分意識、さらには自らを常に他人より優越する身分であろうとする強い上昇意識とその裏返しであるよそ者に対する険しい蔑視、無関心、差別意識、そういったものが混在して、今日の社会に引き継がれている。

この社会では、他人を見下し、自らを高しとする立場に立たんとする闘争は、日常的に目に見えぬところでも激しく行われている。相手の立場を少しでも立てたり、自己反省したりすることは、一族末代までの恥として絶対に許されない。
実証性、客観性とはおよそ無縁の世界であり、自分たちのメンツが立てられたか否かを争点として、何百年でも執念深く争っている。

元東京銀行ソウル支店長の湯澤甲雄氏からうかがった話だが、韓国の旧第一銀行で韓国人職員のストが収まらず、組合側の要求を全部容れても解決せず、加藤清正がどうの日帝36年がどうのと訳のわからないことを言っている。そこで内情をよく調べてみると、彼らはオフィス内の座席の配列が気に入らなかった。
それまでは日本の常識に従い、カウンター近くにはすぐサービスのできる人を、機器のそばにはその操作に長けた人をと、能力や職種に応じて配置し、能率第一を考えてなにも問題はないと思っていた。
これがトラブルの原因だった。

職員の古株は部屋の奥、新米は外という風に儒教的序列に直したら、ストはたちまち止んだ。旧東京銀行で韓国人次長に職員の採用を任せたら、自分の親族ばかりを入社させる。別の次長が意義を唱え、話し合いでこの人の親族も入れるようにした。こうして75人の職員の内訳構成は、3人の次長の系列で全部埋められたというのである。
給与支払日に職員の親戚縁者が続々と集まってきて、ロビーを埋め、職員は老若を問わず、なにがしかの小遣いを彼らに分け与えている光景には目を見張ることがあった、と。

他者としての朝鮮半島 西尾幹二 「諸君」03年7月号より

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧