前に主人の弟の結婚式でスレした者です
前に主人の弟の結婚式の祝儀について質問した者です
あの時は皆様から御意見を頂き大変助かりました。有難うございました。
その時に10万包むという事で話が決まっていたのですが
先日義母に会った時に「弟達に湯沸かし器を買ってあげて」と言われ10万の祝儀に贈物で大変だなぁ💧なんて思っていたら「あと祝儀はいらないからね」と言われ…❓と困惑💧
義母の話ですと
式の費用は全額義両親が持つので式でいくらかかったとか義弟側の祝儀の内容も勿論見せないから気にしなくて良い。出ないと思うけどもし式費用で黒が出たらその分はどうせ義弟達にあげるつもりだから祝儀を包まなくて、そのまま贈物をあげてとの事らしいです。
なんだか義弟嫁側の目線を考えるとモヤモヤして、本当にいいのですか?さすがに悪くないかなぁ?💧なんて言っても「うちが出すんだからいいよ」の一点張りなので
義父にも聞いてみた所義母と同じ感じの意見で、私達が湯沸かし器だけじゃさすがに悪い気が…やはり包んだ方がと言うと、包んでそのまま弟達にあげればいい💡最終的には「お義母さんに聞いて」で終わりました💦
長いので続きます
新しいレスの受付は終了しました
続きです。
それならば一応主人が祝儀を包んだ形になるから弟嫁側にも変に思われないか💦と思いましたが
冠婚葬祭などに私が無知なので義両親の意見が普通なのか普通じゃないのか分からなくて困っています💦
直接祝儀を弟達に渡す場合やはり10万が無難ですよね?お嫁さん側の目もありますし💦
しかしその場合義母の意見は無視した感じになりますかね?💦「せっかく負担にならないように言ってあげたのに」と💦
義両親は私達の負担の事を考えてと、義弟達に直接の結婚資金の手助けになる方法を選んでくれたのだと思いますが弟嫁側の方達はどう思うだろう…と思ってしまって
頭が混乱です😣💦
私が一番無知なのがいけないのですが💦
皆さん御意見下さいm(__)m
お祝いを現金ではなく、物で…ってことなんですね。
湯沸かし器の相場がわかりませんが、10万円くらいに匹敵するものなのでしょうか?
それと、湯沸かし器をっていうのは、お嫁さんも承知のことなのかな?
お嫁さんも承知しているのなら、物のみ…予算が余るようなら+現金でもいいんじゃないかなぁ…。
現金は、弟さんに直接渡すのでいいと思いますし。
ただ、お嫁さんが承知していない場合…
もう1度どうするべきか、弟さんに聞いたり、ご主人と相談してはどうでしょう?
私も、何が正解なのかっていうのはわからないので、私が思ったことですが。。
あくまでも個人的にですが
お姑さんが難しい人ならお姑さんの言う通りにした方がいいかと思います。
義弟嫁よりお姑さんを敵に回したくないっていう思考ですが…
恐らくお姑さんも義弟側にも伝えているのではないでしょうか?
それと主さんの式の時はどのような感じでしたか?
お姑さんが難しくない人なら物+5万でもいいと思います。
お姑さん次第ですが、私は後者にしたいです(笑)
私はお義母さんの意見は悪くないと思います。
お姑さんとお舅さんで結婚式の費用を全額負担されてるなら、ご祝儀で費用を賄えるし、欲しい所なのを『息子夫婦へ物を送ってあげて』って…なかなか言えない事だと思います。
私が新婦なら、感謝してもしきれないです。
ただ一つ気になったのは、『給湯器』です。
お義母さんが選んだのか、実際にお嫁さんが欲しがってるのか…そこの確認はしたほうがいいと思います✨
弟さん夫婦は、結婚式(ご祝儀)もノーッタッチということなのかな💦
親がいくら出すといっても、ご祝儀の内訳がいかないのは、お嫁さんも今後のお付き合い等で困りますよね。
主さんの時には、弟さんから頂きましたか?
頂いたなら、お義母さんに「私達も頂いてるし、上の兄弟(兄)だし気持ちとして幾らかお渡ししたいのですが、弟さんに直接渡した方が良いですか?」ってもう一度聞いてみるかな。後は、姑さんの反応次第💦
それか、新婚旅行を予定されてるなら、その「お小遣い」名目で渡すかな。
新しいレスの受付は終了しました
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚式の在り方6レス 200HIT 女性教師好き (10代 ♂)
-
結婚式のゲストについて。2レス 202HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
ご祝儀について12レス 464HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
身内が亡くなったら…5レス 279HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
マリッジブルー?2レス 513HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
結婚式の在り方
親戚の食事会と友達主催の食事会だけでした(匿名さん6)
6レス 200HIT 女性教師好き (10代 ♂) -
結婚式のゲストについて。
現上司と退職者2人の関係が悪かったってことですか? 辞めた原因が…(匿名さん2)
2レス 202HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
ご祝儀について
多分、元々家族付き合いをするつもりは無いと思います。 私の父や叔…(やりきれないさん0)
12レス 464HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
身内が亡くなったら…
ごめんなさいねぇ(匿名さん1)
5レス 279HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
マリッジブルー?
レスありがとうございます。 そうですよね…前向きに考えます。 仕事…(婚活中さん0)
2レス 513HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 314HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 827HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 293HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1232HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 909HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 314HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 827HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 293HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1232HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1135HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
男女の友情ってやっぱり成立しないんですかね。
女子学生です。 私はとても仲の良い男子がいるのですが、恋愛感情は一切なく、ずっとこのまま仲良く…
15レス 254HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
なんで最近の女性は灰色のスウェットズボン外着にしてる?
なんで最近の女性は皆さん 灰色のスウェットズボンを 外着にして街を歩いているの? あれは普通部…
17レス 289HIT 匿名さん -
小さなことですが
初めまして。初投稿させて頂きます。 入院して少し気になることがあります。 小さなことかも…
11レス 220HIT 匿名さん -
店員から、暴行を受けました…
店員から、事実無根な理由で、 手を何度も強く握りつぶされるなど、 暴行を受けました。 手は…
12レス 246HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
私は今現在職場で苛めの標的となっています。
私は今現在職場で苛めの標的となっています。 相手は会社のワンマン社長で、83歳のお爺さんです。 …
16レス 279HIT パートさん - もっと見る
©2025 秋山孝

