注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
この足は細いですか?

怒りすぎてる家族

レス13 HIT数 5195 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
12/04/12 02:09(更新日時)

子育てしてる人に質問です
私は旦那さんの両親とうまくいかず
震災後旦那さんの家も無くなった為
実家にて旦那・子供・私
実両親とでお世話になってます
私の実家は両親が厳しく
私も子供2歳に対して
きちんとした大人になって欲しく 厳しく育てています
ですが旦那さんの家は
真逆で義両親は何でもさせてあげ
ホボ叱りません
旦那さんの姪っ子にバックを壊された時も
『謝れない子供 親』と思い
甘く育てるのもどうかと思ってましたが
最近 怒りすぎてる私や私の家族もどうかと思います
どんな子育てがイイのでしょうか❓❓

No.1776726 12/04/11 02:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/11 03:19
なつ ( 30代 ♀ s8zWF )

バランスが大事。

叱りすぎもよくないし、
叱らないのも駄目じゃないですか?

厳しく育てる方針はいいと思いますが、
しかる前に親が冷静にどうやって叱るかを考えて言葉をかけてあげてください。
叱るのと怒るのは全然違います。

  • << 3 冷静ですね😣 私にはだいぶ欠けてますね😥どのようにすれば 冷静さを保てますか 毎日いらいらしてる様に思います😔

No.2 12/04/11 03:38
匿名さん2 ( ♀ )

「子供が育つ魔法の言葉」(ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス共著、石井千春訳、PHP研究所)より、

『子は親の鏡』
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもはみじめな気持ちになる
子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる
親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
広い心で接すれば、キレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世はいいところだと思えるようになる


私は育児に悩んだり躓いたらこの『子は親の鏡』という詩を読みます。
厳しい躾も好きなようにさせ失敗を教える躾も、どちらかが正解でどちらかが不正解なのではなく、どちらも必要なんだと思います。

  • << 4 ありがとうございます とてもタメになりました 「子供が育つ魔法の言葉」(ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス共著、石井千春訳、PHP研究所)より、 を一度読んでみようと思います 子育てって奥が深い 環境は 沢山子供を見てくれる目があるのも有難いけど 衝突も増え 難しい所もありますね😥

No.3 12/04/11 03:48
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 バランスが大事。 叱りすぎもよくないし、 叱らないのも駄目じゃないですか? 厳しく育てる方針はいいと思いますが、 しかる前に… 冷静ですね😣
私にはだいぶ欠けてますね😥どのようにすれば
冷静さを保てますか
毎日いらいらしてる様に思います😔

  • << 5 常に冷静ではいられませんよね。 主さんはそうして怒りすぎているかなとお子様の事を心配してる、その瞬間はすごく冷静だと思います。 怒りたくなった時に一呼吸おいて、なんていうか考えるくせをつけてみてはどうですか? 大体、パターンができてきますよ。

No.4 12/04/11 03:56
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 「子供が育つ魔法の言葉」(ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス共著、石井千春訳、PHP研究所)より、 『子は親の鏡』 けなされて育つ… ありがとうございます
とてもタメになりました
「子供が育つ魔法の言葉」(ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス共著、石井千春訳、PHP研究所)より、
を一度読んでみようと思います
子育てって奥が深い
環境は
沢山子供を見てくれる目があるのも有難いけど
衝突も増え 難しい所もありますね😥

No.5 12/04/11 04:11
なつ ( 30代 ♀ s8zWF )

>> 3 冷静ですね😣 私にはだいぶ欠けてますね😥どのようにすれば 冷静さを保てますか 毎日いらいらしてる様に思います😔 常に冷静ではいられませんよね。

主さんはそうして怒りすぎているかなとお子様の事を心配してる、その瞬間はすごく冷静だと思います。
怒りたくなった時に一呼吸おいて、なんていうか考えるくせをつけてみてはどうですか?
大体、パターンができてきますよ。

  • << 8 癖ですね✨ 考えていなかったです 頑張ってイイ癖付けをしたいと思います ありがとうございます✨

No.6 12/04/11 08:25
♂♀ママ6 

主さん、私も厳しくし過ぎて、育児の歯車がたまに外れそうになることがあります。

私はシングルなので、躾はキチンとしないと!!と厳しくしてます。
しかし小学生になった今、人様の子供よりしっかりしてるところもありますが、子供達の私への反発がハンパないです。

ホントに今迷ってます。

しかし今まで培った軌道を変えるのは難しいです。


また私はけなされて育ちました。
なのでたまに子供達をけなしてしまいます。

いけないことなんだと、後で思いますが、私がそうやって育ったので、色々な本を読んでみて勉強しても、感情が高ぶると結局本性が出てしまいます。

こうやった方がいい、とか参考にするだけで実践できてないです。

私の場合、忙しいのと疲れで私自身に余裕がないのが悪いのですが、どうしようもないです。

上手く褒めたりできないのに、躾は厳しくキチンとしたい…そうやって歯車がたまに外れてしまいます。


  • << 10 主さんの気持ち分かります 自分の子供だから きちんとした子 イイ子 失敗して欲しくない等 期待をかけすぎてる思いが強いんですよね 実体験ありがとうございます 私も複雑な家庭環境に育ちました 自分自身が気をつけなくてはと思う事を 親にやられて悲しい事を 怒った時には 同じ行動してます😔 実体験を教えて下さりありがとうございます✨

No.7 12/04/11 08:50
♂ママ7 ( ♀ )

叱るときに冷静でいられないのは躾ではないと思います。

その子の為に叱るなら今どういう言い方をすればわかってくれるのかを考えてしかる。

大声を出したり軽く手をあげたりしても冷静に考えての行動ならその子の躾だと思います。

私は基本的には食べ物を粗末にしたり道路に飛び出したりしたときなんかに強めに叱ります。

あとは椅子に座って食べないとか汚なく食べたりしたときは汚れたところを自分でふかせます。ちゃんとふけたらたくさん誉めます。必ずするのは寝る前の30分は子供のしたい手遊びや絵本をよんで抱きしめて寝ます。
あまり叱りすぎると親の顔色を伺ってばかりになりますよ。大きくなって親のみてないところで悪さされてしまいますよ。

  • << 11 冷静に考えてならではの行動 気をつけます 主さんは頭にきた時には どんな風にして冷静になり子供に教えてあげているのですか❓ 私も そうなりたいです

No.8 12/04/11 10:53
専業主婦0 ( ♀ )

>> 5 常に冷静ではいられませんよね。 主さんはそうして怒りすぎているかなとお子様の事を心配してる、その瞬間はすごく冷静だと思います。 怒り… 癖ですね✨
考えていなかったです
頑張ってイイ癖付けをしたいと思います
ありがとうございます✨

No.9 12/04/11 10:57
♂ママ9 ( ♀ )

私は、危ないことをしたとき、度を過ぎたいたずらは叱ります。
だけど、頭ごなしに怒鳴る(時もあります(笑))より、「何で悪いかわかる?」と考えさせます。
自分で考えたことって、頭に残るんですよね。
あと、「ありがとう」「ごめんなさい」は徹底させてます。

それくらいかな~?
食事のマナーも親がちゃんとしてれば子供も真似するし、あまりガミガミいってもね。

よく、服を汚したから怒るお母さんいますが、私は汚しても「洗うからいいよ😄」ていいます。
何でもだめ、ガミガミ…じゃ子供も嫌になってしまいますよね。

ただ、お子さん2才ですよね?まだガミガミは早いと思います。
最低限を教えて、いまは叱るより愛情たくさん与える年齢だと思います。

躾も年齢に合わせてやってかないと、母子共に疲れちゃいますよ

No.10 12/04/11 11:05
専業主婦0 ( ♀ )

>> 6 主さん、私も厳しくし過ぎて、育児の歯車がたまに外れそうになることがあります。 私はシングルなので、躾はキチンとしないと!!と厳しくして… 主さんの気持ち分かります
自分の子供だから
きちんとした子 イイ子
失敗して欲しくない等
期待をかけすぎてる思いが強いんですよね
実体験ありがとうございます
私も複雑な家庭環境に育ちました
自分自身が気をつけなくてはと思う事を
親にやられて悲しい事を
怒った時には
同じ行動してます😔

実体験を教えて下さりありがとうございます✨

No.11 12/04/11 11:08
専業主婦0 ( ♀ )

>> 7 叱るときに冷静でいられないのは躾ではないと思います。 その子の為に叱るなら今どういう言い方をすればわかってくれるのかを考えてしかる。 … 冷静に考えてならではの行動
気をつけます
主さんは頭にきた時には
どんな風にして冷静になり子供に教えてあげているのですか❓
私も そうなりたいです

No.12 12/04/12 01:04
♂ママ7 ( ♀ )

>> 11 2歳9ヶ月の母ですが基本的に頭に来ることはないですね。

特別いい子でもないですけど子供がやることって私の中で想定内のことで、そうなるかも知れないなぁ~とわかってるからやってしまったときは、やっぱり…と思います。だから私もわかってたのにちゃんと見てないから私も悪いかなぁ?と思うと腹がたちません。

例えば時間が無いときに朝御飯を食べさせて、片手でコップを持って牛乳をこぼされたりしたらカチンときますが、そもそももう少し早めに起きて朝御飯を食べさせなかった自分もわるいかも…、時間無いのにこぼされてもいいようにエプロンさせれば良かった。と考えると注意すべき点はコップを片手で持って飲んだことだけだからそこだけ『片手で飲むからこぼすんだよ!!』ってなかんじですかね。

私も無意識にやってるから今まで考えたこともなかったけどいつも私に非があるか無いかを考えて叱ることのほうが多いかもしれません。子供に言うときもあります。ここはママも悪かったごめんね。でも○○もこうしないとそうなるんだよ。みたいに言います。
私のやり方があってるとは思いませんがイライラすることがなくなるかも…

No.13 12/04/12 02:09
♂ママ13 ( ♀ )

甘やかす時はとことん甘やかして、叱る時はかなり叱る。

メリハリが大切ですね。
気分で振り回してしまう時も怒鳴るだけでなく、何でママがイライラしてるか分かって貰う事も大切。
親だって神じゃ無いからダメダメな時が有って当然ですよ。

そんな時にダメダメな自分を見せる事も人間臭さですよね。

家は恥ずかしながら私が掃除が出来ないタイプなので、4歳双子に掃除はお願いしてます😅

親だって人間ですから、対等じゃ無いけど家畜みたいに見るのは厳禁!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧