注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

恐怖体験談【50】~オイオイ【50】だってよ…ホントかよ~編

レス500 HIT数 21758 あ+ あ-

かいる( 1ebWi )
12/06/08 05:49(更新日時)


はい…恐怖体験談【50】です…





皆さん憑いて来ましたか…❓





皆さんのおかげで凄い数字の長寿スレになりました…
ありがとうございます…





この先もずっといろんな話やネタで盛り上がっていきたいですね…






では…はじめましょうか…



No.1772430 12/04/01 21:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 12/04/10 14:38
かいる ( 1ebWi )


👻続き…

もっと、スピードを出しても大丈夫。

私は何故かその思いに囚われていたと思う。

止めなさいよ!

妻が顔面蒼白になりながら、強く私の頬を叩く。

目の前が一瞬暗くなり、その瞬間我に返った。

急ブレーキを踏み、荒い息をしながら暫く二人で見つめ合う。

一瞬の沈黙。

そして、しわがれた、そして暗い声が唐突に車の中に響き渡る。

『なんで・・・・言 う 事 を 聞 か な い ん だ よ 』


938 < 2005/04/12(火) 11:01:01 ID:zEHTNm/30
妻と私は硬直した。
一体何が起こったのか判らなかったのだ。

ナビはその声を最後に沈黙し、何の反応も示さなかった。

二人して暫く動けなかった。

漸く霧が晴れてくると、満月の下に広がるのは断崖と言ってもいいような急斜面だった。

私達は車をどうにかバックさせながら道を引き返し、漸く国道に戻る事ができた。

それから先は二人とも終始無言だった。

声が聞こえたら、恐らくハンドル操作を誤りそうな位怯えていた。

地図を見ながらどうにか目的地に辿り着くが、空は既に白みかけていた。

翌日、出張先の人に頼んで車を引き取りに来てもらうことにした。

続きます…

No.102 12/04/10 14:41
かいる ( 1ebWi )


👻続き…

私は怖くて乗りたくなかったし、ナビの外し方も判らないので『調子が悪いので見て欲しい。ついでに、ナビが壊れているようなので取り外してくれ』と依頼した。

そして、あの怪しいカーナビの業者にも電話する。

一体あのカーナビは何なのか?変な由来でもありそうだった。

しかし、カタログを持ってきた業者は、私の質問に明確に答える。

『旧式の売れ残りだから安くした。』と・・。
なんら怪しいところはなかったのだ。

ならば・・全部私と妻の錯覚だったのだろうか?
しかし、あの山に道なんてないのは、地元の人間に確認しても、やはり明らかだった。

だが、山を超えると霊山として有名な場所に出ると言う。

939 < 2005/04/12(火) 11:02:28 ID:SJ+kB9Y/0
ところで、あの車が私の元に戻る事は二度となかった。

翌日の昼に修理業者から電話が掛かってくる。
車を引き取りに来た業者が工場に帰ってきていないと言う。

あれから、十数時間経っている。

警察に連絡し、そして翌日、谷に転落している車が発見される。

警察ではハンドル操作を誤って転落したと言う見解を出したが、事故現場は見通しの良い緩やかな山道でとてもハンドル操作を誤るような事はないはずと、警官も不思議そうだった。

そして一番気になったのは、死因は”心臓麻痺”と言う事だ。

私と妻は、再び黙り込んでしまった。

警察は、簡単な聴取で帰してくれたが、気になって仕方がなかった。

そして、その話には続きがあった。

その車は事故車だった。

続きます…

No.103 12/04/10 14:43
かいる ( 1ebWi )


👻続き…

巧妙に偽装され、素人目には判らないが二年程前に事故を起こしているという。

そんなものを購入させるとは!!

私はその警察の証拠を持ってあの中古車販売店に怒鳴り込む。

だが、その中古車販売店はその様な車は取り扱っていないし、裏の工場は廃棄自動車用だというのだ。

又、そんな従業員はいないし、契約書自体もこの販売店の様式と異なっていた。

その上、契約する場所も決められており、私のように近くのプレハブのような所では決して行わないと言う。

なら・・・私は一体誰と契約したのか?

940 < 2005/04/12(火) 11:04:02 ID:SJ+kB9Y/0
その時、私は硬直した。
あの店員の目を思い出したのだ。

だが、私は自分の考えを振り払う。

あいつは自殺したはずだ・・・と。

学生時代の接触事故によって、相手は軽傷であったが、ある大会への切符を失ったという。

あいつは恨みの篭った目で私を見てくれた。

だが、弁護士は良くやってくれ、示談という結果によって、私は罪を免れ警察の厄介になる事もなかった。

示談金は親が十分なほど払ったし、責任は取ったはずだ。
自殺との関連性などないはずだし、もしあったとしても逆恨みだ。

続きます…

No.104 12/04/10 14:47
かいる ( 1ebWi )


👻続き…

私は訳が判らなかった。
死んだ人間はこの世にいる訳がない。
なのに、そんな常識的なことが今は確信できなかった。

心配そうに見る妻には事の真相を話しておこうと思う。

それと、余りにも勧められるので御祓いに行く事も考えている。

以上が、お得意さんの日記に書かれていた内容だという。
オレは焼香後、そそくさとお得意さんの家を後にした。

あの型のナビを搭載した車が、その後も三件の死亡事故を引き起こしているという。

その関係で今日来た訳だが、聞かない方がよかったのかもしれない。

ナビか、車か、それとも”そういった場所”が原因なのか判らない。

私はナビが原因とは思わないのだが、以降、あの型のナビは縁起が悪いという事でうちでは取り扱っていない。

今も、未練を持った奴がこの国の何処かで、曰つきの”何か”を広めているのだろうか?



終わり…👻

No.105 12/04/11 10:43
お調子者95 

>>98


ありがとうございます

やっぱり 寄ってくるものなんですね(T_T)



引っ越す前は イビキ?や足音も聞こえたりしました。




悲鳴も一回きいた時あります

  • << 135 お調子者さんは感じやすい体質なのかもしれませんね… 引き寄せやすい…という体質かはわかりませんが…多少なりとも、人より感じる体質であれば少しは寄ってくるかもしれません… でも…害が無い位であれば無視が一番ですよ…😊

No.106 12/04/11 10:58
鯉 ( lVbZ0b )

皆さんかいるさんこんにちは…(^_^)

今日は全国的に天気が悪いみたいですね…。雨、風で済んでくれたらと思います…。

昨日から何となく気持ちが落ち着かず、夢見も悪かったので…。

海底でしょうか…断層の割れ目から砂時計のようにサラサラと砂の様な物が落ち、細かく揺れている夢でした…。

何とも言いがたい夢でした…。

数日おきにお参りに行っていますが、以前の様に神らしき者が写真にもおさまらなくなりました…。数が減ったのか、出払っているのか…。

何かの準備をしているのか…。

気になっています…。

  • << 136 鯉さん…それは気になる夢ですね… その光景は断層で間違いないと思いますが…砂がサラサラと落ちていく様子はその地の動きが活発になって、断層にも影響を及ぼしてる感じなんだと思います… 昨日はスマトラで巨大地震が起きましたが…数年前の巨大地震との繋がりが否定できないようですよね… 日本も東北をはじめとして…あちこちで地震が頻発していますし…間違いなく地震活動が活発化してるのだと思います… 元々大きな地震や津波を繰り返してきた国ですし…いつも備えはしておかなきゃ駄目ですね… 私も完璧に備えているかと聞かれれば…まだ全然駄目なレベルなので…これから備えようと思います… ただ…考え過ぎて精神的にきちゃうのは何か違うと思うので…それは皆さん自身で調節して下さいね… 心が病む程考え込むのはナシですよ…😊

No.107 12/04/11 14:10
リン ( 20代 ♀ EDYu1b )

>> 92 リンさん…いらっしゃい…😊 忙しそうですね… 子供さんの事とか、色々多忙を極めるかと思いますが…身体には気を付けて… かいるさんこそ忙しいみたいですけど、体調崩したらイジめられなくなっちゃいますよσ(^◇^;)

先週、無事入園式を終えました(^_^)v
子どもたちが全員出かけて仕事もしてない状態なんて11年ぶりだから、なんか変な感じです(笑)

1人で車乗ってても、いつも子どもが乗ってる後部座席を見ちゃったり(@_@)

慣れるまでは、何をしても子どもがいる前提の動きだったり意識だったりしそうです(笑)

1人が嬉しいやら淋しいやら(^^;)
ダラダラ家にいても仕方ないので、これからどうするか考え中です(*´Д`*)

  • << 137 リンさんも鯉さんもはじめは淋しいでしょうが…その内慣れて幼稚園や学校が休みの日は子供達がいてうるさく感じるようになると思いますよ…😁 夏休みなんか最悪ですからね… いずれ自分一人の時間が欲しくてたまんなくなる時がきます…😁

No.108 12/04/11 14:52
鯉 ( lVbZ0b )

今他のサイトでたまたま見付けました…。

三重県の二見夫婦岩が、干退現象で剥き出しになっている様です…。

地震と干退現象の関係もあるとも考えられる様で、割れた海底に海水が入り込み起こる場合もあるようです…。

今日の夢と一致するようでドキッとしました…。

No.109 12/04/11 15:04
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいる荘の皆さん、お疲れ様です。鯉さん、お疲れ様です。夢と同じような現象が出てるんですね?この前テレビ見てたら巨大津波の話を地震学者達が話してました。一番気になるのが南海トラフだそうです。シュミレーションしたのを撮してましたが、津波の高さが凄かったです。プレートの真上にある日本逃げようにも、逃げられないのが現実…少しでも被害が少ないように祈ってます

  • << 113 いさみさんこんにちは…(^_^) 本当に、被害が最小限になる事を願うばかりです…。 どこもかしこも人が住んでいる以上、自分の所でなければいい、関係がない、とは言えないですよね…。 小さな子供も、今まで真面目に頑張って生き抜いてきたお年寄りもいます…。欲張りですが、一人も犠牲になって欲しくないと思いながらお参りしてしまいます…。 どこが先か、規模がどの位かわからないだけで、今後確実に起きる事に対しての意識が、間違った報道の仕方によりもしかしたら大丈夫かもしれないという認識しか出来なくなっています…。 まだ起きてもいない天災に怯えながら暮らすのは毒でしかありませんが、必ず来るという認識は、都合よく変える事なく持ちつづけなければ、わかっていたはずなのに、突然起きた事の犠牲になりかねません…。 いざという時、助かるか助からないかはそれまでの認識の度合いにも左右されかねませんよね…。 不安を煽る様で、ここに感じた事を載せるのをためらう気持ちもありますが、皆さんにも、ロムをしている方々にも助かってほしくてレスしています…。 普段は能天気に、でも危険は常に背中合せだという認識を持って欲しいと思います…(^_^) ちょっと話が逸れてしまいましたが、私もいさみさんと同じ気持ちです…。 波が引いたら高台へ、や、揺れたら机の下に、という認識を海のない地域の子供や、地震がほとんどない地域の子供達はどの位認識しているかも心配です…。 私は北海道育ちで地震の経験はなかったので、教えられた記憶がありません…。 正しい想定や身の守り方を報道するべきですよね…。

No.110 12/04/11 15:08
鯉 ( lVbZ0b )

りんさんこんにちは…(^_^)

うちは昨日から保育園です…(^_^)最初の1週間はならし保育なので3時間だけなんですが、何かあったらと心配で保育園の周りをウロウロしてましたよ…(笑)

やることがなくてフラッとパチンコ屋に行ってみました…(^_^)

何年も行ってなかったので浦島状態で座ってみたら当たりが止まらなくて参りました(笑)

確変が止まらないから迎えが遅れるなんてと思いながら、時計を見ながら挙動不審になりましたよ…(笑)

何とかお迎え10分前に確変終了したので さっさと出し逃げしました…(笑)

43500円勝ちです…(笑)

またしばらくはやめておきます…(笑)

  • << 112 ギャハ(≧∇≦*)鯉さん意外と過保護(^∧^) 変な意味じゃないですよ(^^)/ うちもしばらくは午前保育です(^-^) あっという間に帰ってきますよね(*´Д`*) うちの場合は次男が年長組にいるし、娘も入園前からよく幼稚園行ってたからかな、あまり心配はないです(^_^)v パチンコいいですね♪私も久しぶりに行ってみようかな(^-^)何年も行ってないから、何が何だか分からなくなってそう(゚◇゚)ガーン なんか趣味でも見つけなきゃな…毎日暇じゃやってらんね~(笑) 鯉さん色々と無理しないでくださいね♥

No.111 12/04/11 15:25
自由人7 

今日は雨で気分が落ち着きます(^^)✨
溜池NOW?の心霊バスツアーを観ていたらなんか観ちゃいました。
何回も見て一回も見たことなかったのにトイレの窓にナンカ写った…。てかナンカいた(笑)
恐怖映像はどれが本物でどれがパチもんかがワカラナイ…
あと怖いは怖いけど見飽きた(^∀^)
コジコジ

No.112 12/04/11 15:38
リン ( 20代 ♀ EDYu1b )

>> 110 りんさんこんにちは…(^_^) うちは昨日から保育園です…(^_^)最初の1週間はならし保育なので3時間だけなんですが、何かあったらと… ギャハ(≧∇≦*)鯉さん意外と過保護(^∧^)
変な意味じゃないですよ(^^)/

うちもしばらくは午前保育です(^-^)
あっという間に帰ってきますよね(*´Д`*)
うちの場合は次男が年長組にいるし、娘も入園前からよく幼稚園行ってたからかな、あまり心配はないです(^_^)v

パチンコいいですね♪私も久しぶりに行ってみようかな(^-^)何年も行ってないから、何が何だか分からなくなってそう(゚◇゚)ガーン

なんか趣味でも見つけなきゃな…毎日暇じゃやってらんね~(笑)

鯉さん色々と無理しないでくださいね♥

  • << 114 何が何だかわかりませんでしたよ(笑)何とかモードとか(笑) キュイ~ンとかガシャ~ン♪とか言うのでずいぶん賑やかな台だなと思って打ってました(笑) 明日からはまた大人しくスポーツクラブに通います(^_^)v でも明日遠足があるんですよね…。先回りして様子を見たいくらいですよ…(笑) あ、それと…私は近所でも有名な親バカですよ…(爆) 可愛くていつか食ってしまわないか心配しています…(笑)

No.113 12/04/11 16:18
鯉 ( lVbZ0b )

>> 109 かいる荘の皆さん、お疲れ様です。鯉さん、お疲れ様です。夢と同じような現象が出てるんですね?この前テレビ見てたら巨大津波の話を地震学者達が話し… いさみさんこんにちは…(^_^)

本当に、被害が最小限になる事を願うばかりです…。

どこもかしこも人が住んでいる以上、自分の所でなければいい、関係がない、とは言えないですよね…。

小さな子供も、今まで真面目に頑張って生き抜いてきたお年寄りもいます…。欲張りですが、一人も犠牲になって欲しくないと思いながらお参りしてしまいます…。

どこが先か、規模がどの位かわからないだけで、今後確実に起きる事に対しての意識が、間違った報道の仕方によりもしかしたら大丈夫かもしれないという認識しか出来なくなっています…。

まだ起きてもいない天災に怯えながら暮らすのは毒でしかありませんが、必ず来るという認識は、都合よく変える事なく持ちつづけなければ、わかっていたはずなのに、突然起きた事の犠牲になりかねません…。

いざという時、助かるか助からないかはそれまでの認識の度合いにも左右されかねませんよね…。

不安を煽る様で、ここに感じた事を載せるのをためらう気持ちもありますが、皆さんにも、ロムをしている方々にも助かってほしくてレスしています…。

普段は能天気に、でも危険は常に背中合せだという認識を持って欲しいと思います…(^_^)

ちょっと話が逸れてしまいましたが、私もいさみさんと同じ気持ちです…。

波が引いたら高台へ、や、揺れたら机の下に、という認識を海のない地域の子供や、地震がほとんどない地域の子供達はどの位認識しているかも心配です…。

私は北海道育ちで地震の経験はなかったので、教えられた記憶がありません…。

正しい想定や身の守り方を報道するべきですよね…。


No.114 12/04/11 16:34
鯉 ( lVbZ0b )

>> 112 ギャハ(≧∇≦*)鯉さん意外と過保護(^∧^) 変な意味じゃないですよ(^^)/ うちもしばらくは午前保育です(^-^) あっと… 何が何だかわかりませんでしたよ(笑)何とかモードとか(笑)

キュイ~ンとかガシャ~ン♪とか言うのでずいぶん賑やかな台だなと思って打ってました(笑)

明日からはまた大人しくスポーツクラブに通います(^_^)v

でも明日遠足があるんですよね…。先回りして様子を見たいくらいですよ…(笑)

あ、それと…私は近所でも有名な親バカですよ…(爆)

可愛くていつか食ってしまわないか心配しています…(笑)

No.115 12/04/11 16:37
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

鯉さん、私も小学校までは海のそばに住んでたけど、津波に関しては教育受けてませんね?波が引いたら津波が来るというのは映画で知りました。海沿いでそれだもの内陸部では全然知らないと思います。東北震災の津波は、かなり引いてから来たと言ってましたね!底が見えるような引き方は異常だと認識せねば駄目ですよね?テレビで心構えや、身の守り方などの基本からやれば?いいのにね?日にちが立つと記憶も薄れて平和ボケ的な今の日本…心配です

No.116 12/04/11 17:01
鯉 ( lVbZ0b )

>> 115 そうでしたか…。知るか知らないかでも雲泥の差ですよね…。

今だに私の地元では危機感も感じていないかも知れません…。

コワイね~と言うだけで…。

地震、津波、竜巻、雷、台風を防ぐ万全な対策もなく、身の守り方も教えていないのは日本くらいかも知れませんよね…。

最近の海外の竜巻が日本に起きたら千単位の犠牲者が出ると思います…。

大人であっても見直しは大事かも知れませんね…f(^_^)

No.117 12/04/11 17:25
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

鯉さん、知らないのは恐いですよね?どうなるか想像もつかないでしょうし💦巨大津波になった原因をやってたけど、断層がズレ第1波が起きた後にズレが生じ、1波より高さが増した第2波が起きたそうです。原発に達した1波が防波堤内に残ってる間に2波が重なり被害大になったと言ってました。最初に到達した南三陸町で33メートルだったそうです。想定外で想像も出来なかったそうですよ。結局、津波のメカニズムは未だに?どんな動きをするか分かってないんですよね…地震も同じように分かってないんでしょうね…そのぶん非難などの基本を教えられないと言うことなのかなと思いました。自分たちで学ばなければ守れないと思いました。

  • << 134 いさみさんおはようございます…(^_^) 私も波が引くと危険だという事を知ったのは、海のある町で育ったのに、東京に来て大人になってからです…。漫画の日本沈没で…f(^_^) もしも海水浴の最中に波が引いたらおもしろいからとどこまでも海に歩き進んでいたかも知れません…。 知らないという事は本当に怖いです…。 心構えよりも、最低限の知識の方が役に立つかも知れませんよね…(^_^) 東京に津波が来たら私の所は川の水で5メートル 浸かると想定されていますが、倍の高さまで逃げなければ助からないと私は考えています…(^_^) そんな風にイメージするだけで、ただその時を待つよりは安心できます…(^_^)

No.118 12/04/11 23:27
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 117 横レスすみません

私は生まれも海岸沿いで震度3位だと親が祖父母の住む高台に避難させました、
眠る時はランドセルと着替えは着る順番にたたんで一回分の着替えを風呂敷に包み枕元におくのが毎日の日課でした、
学校では津波の事はあまり習いませんでしたが親が波が引いたらでかいのがくるし何回も押し寄せるから海が落ち着くまで戻っちゃダメだと教育されました、

でも今度の震災では逃げたくても利用者さんがいれば置いて逃げられないし、何回も津波に襲われた町なのにあまり教訓がいかされなかったと思います、


ここも初めは3メートル、次に6メートルと放送があったみたいですが10メートルの防波堤を遥かに越えて押し寄せました、
やはり高いところで30m
はあったそうです😱

高さを放送したため逃げない人が結構いたり戻って駄目だった人がいたり…

揺れるたびドキドキはMAXです😣

No.119 12/04/11 23:43
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ゆうさん、久しぶりです🙇有難うございます🙇ご両親素晴らしいですね💕家の親は山育ちだったので海をあまり知りませんでした🙈💦そのため教えられることもなく、台風などで荒れてる時は、流石に近くに行くな!くらいでしたね😹あっ、満潮と台風重なり川を逆流してくる波を見たとき驚いたのを覚えてます😥やはり経験や体験は大事ですね🙇着替えなどは畳んで枕元は子供の頃は守ってましたが、最近は服を着たまま寝る癖がつきました😂すぐ行動出来るから🙈靴もベットの下に用意してます😂震災で部屋がガラスだらけになってから💦

  • << 124 いさみさん お久しぶりです ちょいと迷いと落ち込みの旅に出かけておりました😂 海岸沿いじゃない町はガラスとか壊れたら大変ですよね😱 朝震度7が起きた時の行動を写していましたが火元、ドア開閉より落下物から身を守る、 街中で合ったらバッグを頭の上に少し離して持つ、スーパーでは買い物かごが強度が増して良いそうです(多分あってる) いつどこで遭うかわからないからちょっと知っておくのは良いことですよね、 本当に出来れば皆様の回りで起きないことを祈りたいです!

No.120 12/04/12 00:09
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんこんばんは(^_^)
コジコジさん始め新しいかたよろしくお願いいたします。
かいるさん介護のお仕事お疲れ様です。
休みの日には、しっかり休んで
疲れ残さない様にして、下さいね。
鯉さん娘さん入園おめでとうございます(^_^) 皆さん娘の卒業式
私の通院、入院、手術
娘の入学式が、あり
中々顔出せずすみませんでしたが
無事手術すんで
退院して、車検とかも
あって、バタバタしています。
皆さん心配ありがとうございました(^_^)
鯉さんまた海外や東北で
大きな地震起きてるので
世の中が、心配ですね(((^_^;)
なぜか?大きな地震起きる前は、
体調に変化あったりしませんか?
先日もなぜか?むしょうに
お祈りしたくなったのですが
体力的に、余裕なく自分が
情けなくなっています。( ;∀;)
これ以上の地震の被害が大きくならないように、皆さん無事に過ごされる事を
お祈りするばかりです。

  • << 139 スミさん…情けなく思う必要は無いですよ…😊 まずは体力回復が一番です… 誰しも自分に余裕が無ければ他人に目を向ける事はできません… まずは自分、それから他人です… 人の為を思うのはそりゃ大切ですが…その事を優先しすぎて自分の事をおろそかにしてしまったら自分が壊れてしまいますよ… 自分にも守るべき家族がいるんですから…まずは自分を大切にして下さいね…😃

No.121 12/04/12 00:22
sumi ( ♀ yMiT )

>> 19 sumiさん無事手術終わって良かったです😄術後はゆっくりお体休めてくださいね… 今年は花粉症酷くなってます😢鼻水痒み涙目が😫薬効かないです 自由人さんありがとうございます(^_^)
なぜか?私は、桧花粉と
黄砂に激しく反応する
体質な様で、最近やっと
喘息が治まり良かったです。(^_^)
でも、なんか、目が痒いです。(笑)
ここ1ヶ月マスクをずっとしている
怪しい人の様な感じの服装でした(((^_^;)
私の場合立体型マスクずっとしてたので
f(^_^;おませに喘息の中
マスク買いに行ったら
思いきりお会計間違えられるし
退院直後に、海遊館行って
疲れて帰って来たバカですf(^_^;
でも、なんか、大阪で
何度か?揺れの予感を感じたのは、
錯覚でしょうか?
その日は、何年かに
一度の市内で、電柱や
木が倒れる程の凄い強風の日で
湾岸沿いの高速で、強風に
煽られトラックが、海に危うく
落ちかけるのを目撃した
怖い日でも在りました((((;゜Д゜)))

No.122 12/04/12 00:29
sumi ( ♀ yMiT )

>> 20 スミさん…いらっしゃい…😊 退院されたんですね… おめでとうございます…😃 後は体力を付けるだけですね… … かいるさんありがとうf(^_^;
介護のお仕事は、慣れましたか?
うちは、旦那も介護職なんで
かいるさんの苦労が
わかります。親友も
介護職を最近始めましたが
腰痛に苦しんでる様ですf(^_^;
私は、介護の仕事始めてから
病院で、腰痛ベルト買いましたよf(^_^;
でも、それつけるの面倒な時は、
しまむらのスリムフィットはいてます。
あれは、たるんだお腹にも
腰痛にも引き締まるけど
苦しく無いから、良いです(^_^)

No.123 12/04/12 00:33
sumi ( ♀ yMiT )

>> 24 かいる様 3階327号は 桜… どころか昨日夕方はでっかいぼた雪が凄い勢いで降って来ました、岩手はまだまだ花見ならぬ雪見です😂 また… ゆうさんありがとうございます(^_^)
京都も昨日辺りから
やっと桜が咲いて来ましたが
まだまだ夜間は、5℃以下の時もあり
肌寒い春です。(^_^)

  • << 130 sumi様 うちの庭の梅は数輪やっと咲きました、 鶯の鳴き声と今啄木鳥が樹をつついてる音がしています、 桜は連休前半辺りが満開です 春は嬉しいけど体には何かしらのトラブルが出ます 体調に気をつけて下さいね😊

No.124 12/04/12 00:38
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 119 ゆうさん、久しぶりです🙇有難うございます🙇ご両親素晴らしいですね💕家の親は山育ちだったので海をあまり知りませんでした🙈💦そのため教えられるこ… いさみさん

お久しぶりです
ちょいと迷いと落ち込みの旅に出かけておりました😂

海岸沿いじゃない町はガラスとか壊れたら大変ですよね😱

朝震度7が起きた時の行動を写していましたが火元、ドア開閉より落下物から身を守る、
街中で合ったらバッグを頭の上に少し離して持つ、スーパーでは買い物かごが強度が増して良いそうです(多分あってる)

いつどこで遭うかわからないからちょっと知っておくのは良いことですよね、

本当に出来れば皆様の回りで起きないことを祈りたいです!

No.125 12/04/12 00:43
sumi ( ♀ yMiT )

>> 28 sumiさん、こんばんは⭐ 無事手術成功、退院おめでとうございます✨💐✨ 手術後なのに、花粉で喘息は辛いですね😢 私はアレルギー体質でも花粉… ちゃちなさん心配ありがとうございます(^_^)ちゃちなさんも大変でしたね.
私も自分の手術前に母が
入院したり退院したりで
バタバタしていて
まだフラフラの
ヘロヘロで、体力快復する間も
なくバタバタしていますf(^_^;
さすがに退院して直ぐの通院だけは、
隣の市内まで、運転する自信が
無くて旦那に連れて行ってもらいました。
なんか、体力戻ってないせいか?
思考力も鈍りバカに、なって
物忘れ全開に、なっています。f(^_^;

No.126 12/04/12 00:51
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ゆうさん、私もロムして読んでたんですが…🙈なんか自分が情けなくて言葉では語れなくて…見てるだけでした😥💦何も出来ない自分が嫌で毎日嫌悪感で一杯で😢自分の事で一杯で…最近少し開き直ってきた😹地震関連や津波の勉強してます😂

  • << 131 いさみさん 一言で言えば更年期です😂 気持ちの⤴⤵が激しくて 母親に似てしまいました、 子供を生んでいないので強いかもと言われてましたがまさか …😂 💊は手離せなくなりました😂 私もいさみさんと同じです いさみさん達のレスに辛いだろう😔としか言えないから見ているだけで何も言えませんm(__)m 自分が経験したこと以外は… 気にせずこの居心地の良い住人でいましょ😁 家主さんがパチで負けて取り立てが始まったら貯めてる怖話をおさめます😂

No.127 12/04/12 01:07
sumi ( ♀ yMiT )

>> 60 のんさんこんにちは…(^_^)そんなことはないですよ…(^_^)私は自分の子供に甘えまくる真のヘタレです…(笑) 使命があるとしたら何… 鯉さん休日も忙しくされてる様ですが
鯉さんの実行力と、霊感は、
凄いと、思い少しでも
見習わなければと
思います。夏までには
体力快復させて
日本の安全祈願に
京都市内のお寺や
神社に、お願いに行きたいです。
でも、出来る範囲で、今は、
世の中の安全祈願したいと
思います。地域に一人づつ
神様に安全祈願される方が
いると良いですよね.(^_^)
でも、いつも地域のお地蔵様の
お世話をしてくださる方には
頭が下がる思いです。

No.128 12/04/12 01:20
sumi ( ♀ yMiT )

>> 65 鯉さん有難うございます🙇修行僧をしたう霊?もついてるらしいです💦短命と言われたのが気になってるようです💦田舎の福島のお寺で観音様に入れて頂き… いさみさん横レス失礼します。
お友だちが、短命と、
言われてこと気にして
おられるのですね.
短命だと無神経に、言う人に、
なんか、行き道理を感じます。
人には、二回まで、命の危険を
乗り越えるチャンスが、在ります。
尊敬する先生の助言で
ご先祖様や守護霊さんや
神様に助けられ私や身内は、
事実命の危険を救って戴いて
います。もちろん助けてもらう
だけじゃなく供養や
感謝のお祈りもしていますが
未来は、自分次第で
変えれる事をお友だちにも
教えて上げて、前向き思考で
生きるようにお友だちにも
伝えて上げて下さいね。

No.129 12/04/12 01:31
sumi ( ♀ yMiT )

>> 69 いさみさんこんばんは…(^_^) 短命かどうかは、神様にしかわかりません…(^_^) 知り合いの高僧も、若い頃短命だと言われ仏の… かいるさん連レス失礼します。
鯉さん私も人より多少短い命に
なっても、自分が効果いなく
出来る事を効果いなく出来て
現世を全う出来るのなら
私も満足だと思います。
鯉さん私は、父方が
先祖が戦国武将のせいか?
この土地を護りたい
気持ちに駆られますf(^_^;
なんか、ご先祖様に、仏閣建築関係も
されてた方もいるようで
与えられて、使命を出来る限りして
この先も私が何か、あっても
娘に引き継いで欲しいと
思うのは、酷でしょうか?

  • << 132 すみちゃんおはよう…(^_^) 体調はどうですか?まだ無理はしないでね…(^_^) 娘さんは、すみちゃんを一番近くで見てるから、その時が来たら自然に引き継ぐかもですね…(^_^) 私も今となっては、祖母や母と同じことをしていますよ…(^_^) 嫌でも似ますよね…(^_^)

No.130 12/04/12 05:58
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 123 ゆうさんありがとうございます(^_^) 京都も昨日辺りから やっと桜が咲いて来ましたが まだまだ夜間は、5℃以下の時もあり 肌寒い春… sumi様

うちの庭の梅は数輪やっと咲きました、

鶯の鳴き声と今啄木鳥が樹をつついてる音がしています、

桜は連休前半辺りが満開です

春は嬉しいけど体には何かしらのトラブルが出ます

体調に気をつけて下さいね😊

No.131 12/04/12 06:18
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 126 ゆうさん、私もロムして読んでたんですが…🙈なんか自分が情けなくて言葉では語れなくて…見てるだけでした😥💦何も出来ない自分が嫌で毎日嫌悪感で一… いさみさん

一言で言えば更年期です😂

気持ちの⤴⤵が激しくて

母親に似てしまいました、
子供を生んでいないので強いかもと言われてましたがまさか
…😂
💊は手離せなくなりました😂


私もいさみさんと同じです

いさみさん達のレスに辛いだろう😔としか言えないから見ているだけで何も言えませんm(__)m
自分が経験したこと以外は…


気にせずこの居心地の良い住人でいましょ😁

家主さんがパチで負けて取り立てが始まったら貯めてる怖話をおさめます😂

  • << 140 いさみさん…ゆうさん…スミさんへのレスでも言いましたが…まずは自分ありきで当たり前ですので…あまり思い悩まないで下さいね…😊 ココはもっと気楽な場所だと考えて下さい… 皆さんにとって居心地の良いスレでありたいと思ってますので… あと…私は最近パチには行けていません… 忙しくて行く間が無いんです…😂 なので…ストレス解消にコワバナの取り立てをしますよ…😁 隠し持ってるネタがあるならさっさと出してもらいましょうか…😏

No.132 12/04/12 09:52
鯉 ( lVbZ0b )

>> 129 かいるさん連レス失礼します。 鯉さん私も人より多少短い命に なっても、自分が効果いなく 出来る事を効果いなく出来て 現世を全う出来る… すみちゃんおはよう…(^_^)

体調はどうですか?まだ無理はしないでね…(^_^)

娘さんは、すみちゃんを一番近くで見てるから、その時が来たら自然に引き継ぐかもですね…(^_^)

私も今となっては、祖母や母と同じことをしていますよ…(^_^)

嫌でも似ますよね…(^_^)

  • << 184 鯉さんお返事ありがとうございます。 よく読んだら、誤字で 後悔が効果に、なってるでは、ありませんかf(^_^;お恥ずかしいばかりです。 鯉さん親の背中を見て子は、 育つその通りですね.(^_^) 子に恥じない親にならなければと 思います。今テレビで 地震の予想の事を言ってます。 今後大地震で、膨大な被害が 東日本、西日本に、来ると 言ってます。自然を無視し過ぎた 神様の怒りでしょうか? 北朝鮮の金ジョンナムの 様な奴ばかりが、増えた結果なのかも? 知れないですね.

No.133 12/04/12 09:58
鯉 ( lVbZ0b )

皆さんかいるさんおはようございます…(^_^)

ゆうさん体調はどうですか…?気にさわる事を言ってしまったかなと気になっていました…。

もし気にさわる事があれば謝ります…。

掲示板は文字だけなのでうまく伝わらない事も自分が思ってる以上にあると思います…。

私はゆうさんが心配なだけなので、それだけはわかって欲しいです…。

  • << 138 鯉様 実は私は鯉様に道に外れた考え方と言われたかった!が本音です 大人の恋人ごっこをゲームのようにしている人間は… 回りに苦しんでいる人間がいるのに… 死ね!とまで思った哀れな悪魔のような心を持った私に喝を入れて綺麗な心になれたら体も落ち着くと他力本願していたんです お恥ずかしい限りです 🙈🙈🙈🙈🙈 チョイと運命に逆らってみようと… 慌てずなるようになると言い聞かせ生活して行こうとおもいます、 あ゛~m(__)m 年をとると口説くなっていかん 鯉様…大好きですよ💖🙈

No.134 12/04/12 10:15
鯉 ( lVbZ0b )

>> 117 鯉さん、知らないのは恐いですよね?どうなるか想像もつかないでしょうし💦巨大津波になった原因をやってたけど、断層がズレ第1波が起きた後にズレが… いさみさんおはようございます…(^_^)

私も波が引くと危険だという事を知ったのは、海のある町で育ったのに、東京に来て大人になってからです…。漫画の日本沈没で…f(^_^)

もしも海水浴の最中に波が引いたらおもしろいからとどこまでも海に歩き進んでいたかも知れません…。

知らないという事は本当に怖いです…。

心構えよりも、最低限の知識の方が役に立つかも知れませんよね…(^_^)

東京に津波が来たら私の所は川の水で5メートル 浸かると想定されていますが、倍の高さまで逃げなければ助からないと私は考えています…(^_^)

そんな風にイメージするだけで、ただその時を待つよりは安心できます…(^_^)

No.135 12/04/12 10:21
かいる ( 1ebWi )

>> 105 >>98 ありがとうございます やっぱり 寄ってくるものなんですね(T_T) 引っ越す前は イ…
お調子者さんは感じやすい体質なのかもしれませんね…






引き寄せやすい…という体質かはわかりませんが…多少なりとも、人より感じる体質であれば少しは寄ってくるかもしれません…






でも…害が無い位であれば無視が一番ですよ…😊

No.136 12/04/12 10:32
かいる ( 1ebWi )

>> 106 皆さんかいるさんこんにちは…(^_^) 今日は全国的に天気が悪いみたいですね…。雨、風で済んでくれたらと思います…。 昨日から何…
鯉さん…それは気になる夢ですね…






その光景は断層で間違いないと思いますが…砂がサラサラと落ちていく様子はその地の動きが活発になって、断層にも影響を及ぼしてる感じなんだと思います…






昨日はスマトラで巨大地震が起きましたが…数年前の巨大地震との繋がりが否定できないようですよね…






日本も東北をはじめとして…あちこちで地震が頻発していますし…間違いなく地震活動が活発化してるのだと思います…






元々大きな地震や津波を繰り返してきた国ですし…いつも備えはしておかなきゃ駄目ですね…






私も完璧に備えているかと聞かれれば…まだ全然駄目なレベルなので…これから備えようと思います…






ただ…考え過ぎて精神的にきちゃうのは何か違うと思うので…それは皆さん自身で調節して下さいね…






心が病む程考え込むのはナシですよ…😊

No.137 12/04/12 10:36
かいる ( 1ebWi )

>> 107 かいるさんこそ忙しいみたいですけど、体調崩したらイジめられなくなっちゃいますよσ(^◇^;) 先週、無事入園式を終えました(^_^)v…
リンさんも鯉さんもはじめは淋しいでしょうが…その内慣れて幼稚園や学校が休みの日は子供達がいてうるさく感じるようになると思いますよ…😁






夏休みなんか最悪ですからね…






いずれ自分一人の時間が欲しくてたまんなくなる時がきます…😁

No.138 12/04/12 10:38
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 133 皆さんかいるさんおはようございます…(^_^) ゆうさん体調はどうですか…?気にさわる事を言ってしまったかなと気になっていました…。 … 鯉様

実は私は鯉様に道に外れた考え方と言われたかった!が本音です

大人の恋人ごっこをゲームのようにしている人間は…

回りに苦しんでいる人間がいるのに…

死ね!とまで思った哀れな悪魔のような心を持った私に喝を入れて綺麗な心になれたら体も落ち着くと他力本願していたんです

お恥ずかしい限りです

🙈🙈🙈🙈🙈


チョイと運命に逆らってみようと…


慌てずなるようになると言い聞かせ生活して行こうとおもいます、


あ゛~m(__)m

年をとると口説くなっていかん

鯉様…大好きですよ💖🙈

  • << 143 ゆうさんそうだったんですか…。レスどうもです…(^_^) 死んでしまえばいいと思った事は当たり前だと私は思います…(^_^)ですが、そんな考えになってしまった自分が嫌なら変わればいいだけですよね…(^_^) 元々夫婦や恋人は他人です。気持ちが通じあってると思っているのはどちらか片方だけの場合もあります…(^_^) 周りの男性にちやほやされる様な女性になればいいだけです…(^_^)どうしてもと言うなら一緒にいてやるといい放てる女性でなければ魅力はありません…(^_^) 今は無理矢理折り合いをつけようとしたり、修復しようとしないで一度切り離して考えた方が楽かも知れませんよ…(^_^) 自分磨きをしている女性はいくつになっても綺麗です…(^_^)磨いていなければ10代であっても魅力の欠片もありません…(^_^) 女性は傷付いてナンボ…魅力が増します…(^_^) ゆうさんを悩ませる者の存在はしばらく忘れて外に目を向けてみてはどうでしょう…(^_^) お二人も悔しいでしょうね…。密事を楽しんでいたはずが、逆にイキイキし出したら…そうなれば反応が楽しみです…(^_^) どうせ捨てるなら、旦那様がゆうさんに惚れ直してからですよ…(^_^) 自分に自信を持ってイキイキして欲しいです…(^_^) 私も昔スノボーから帰って来たら荷物とカレシが消えていたことがありましたよ…(笑)私の仕事の後輩とできたらしいですが…(^_^) 私は一回でアウトなので、さっさと彼氏を作ったら謝って来ましたが、「許すも何も、もう気持ちがないから怒ってもいないよ」と、あっさり新しい彼に電話を渡しましたよ…(^_^) 私の場合は極端ですけどね…(^_^) これから出逢う方が最後の男性かも知れませんし、人生死ぬまでわかりませんね…(^_^)

No.139 12/04/12 10:43
かいる ( 1ebWi )

>> 120 皆さんこんばんは(^_^) コジコジさん始め新しいかたよろしくお願いいたします。 かいるさん介護のお仕事お疲れ様です。 休みの日には、…
スミさん…情けなく思う必要は無いですよ…😊






まずは体力回復が一番です…






誰しも自分に余裕が無ければ他人に目を向ける事はできません…






まずは自分、それから他人です…






人の為を思うのはそりゃ大切ですが…その事を優先しすぎて自分の事をおろそかにしてしまったら自分が壊れてしまいますよ…






自分にも守るべき家族がいるんですから…まずは自分を大切にして下さいね…😃

No.140 12/04/12 10:48
かいる ( 1ebWi )

>> 131 いさみさん 一言で言えば更年期です😂 気持ちの⤴⤵が激しくて 母親に似てしまいました、 子供を生んでいないので強いかもと言われてました…
いさみさん…ゆうさん…スミさんへのレスでも言いましたが…まずは自分ありきで当たり前ですので…あまり思い悩まないで下さいね…😊






ココはもっと気楽な場所だと考えて下さい…






皆さんにとって居心地の良いスレでありたいと思ってますので…






あと…私は最近パチには行けていません…






忙しくて行く間が無いんです…😂






なので…ストレス解消にコワバナの取り立てをしますよ…😁






隠し持ってるネタがあるならさっさと出してもらいましょうか…😏


No.141 12/04/12 13:15
かいる ( 1ebWi )


👻投下します(コピペ)


コンビニのモニター
782 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/05/14 22:53

後輩は、某ソンの深夜バイトをしていた。

そのコンビニは、深夜になるとかなり暇になるらしい。

後輩はいっしょにバイトしている先輩と、いつもバックルームでのんびり漫画など読んで過ごしていた。

ある日のこと。
いつもと同じようにバックルームでお菓子を食べながら、後輩は先輩と駄弁っていた。

仕事と言えばたまにモニターをチェックするくらいである。
モニターは画面が4分割されていて、レジ2箇所、食料品棚、本棚を映しているのだが、ふと見ると、本棚のところに女の人が立っているのを後輩は見つけた。

腰まである異様に長い髪をした女の人だ。
「おかしいな、チャイム鳴らなかったぞ」と先輩はいぶかしむが、たまに鳴らない事もあるので、さして深く考えず二人はまたしゃべり始めた。

しかし、である。
いつまで経っても女の人は動く気配を見せない。
本を読んでいるのかと思えば、何も手にしていない。

ひたすらじっと本棚を見つめているだけである。

「おい、こいつ万引きするつもりなんじゃないか」

先輩が言った。どことなくおかしな雰囲気のする女の人である。

後輩もその考えが浮かんだところだったので、頷いた。

二人で挟み撃ちすることにして、バックルームを出る。

先輩はレジ側から、後輩はバックルームへの出入り口から本棚へ向かう。
783 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/05/14 22:54
いざ本棚へ到着してみて、二人は首をかしげた。
そこには誰もいなかったのだ。

おかしい。絶対挟み撃ちにしたのに…。
すると、トイレのほうから水を流す音が聞こえてきた。

何だ、トイレに入っていたのか。
おかしな人だな、と思いつつ、二人はすぐバックルームへと戻った。

しかしモニターを見て、二人は初めてぞっとした。
さっきと全く変わらない立ち位置で、女の人が本棚を見つめていたのだ。

早い。早すぎる。


続きます…

No.142 12/04/12 13:19
かいる ( 1ebWi )


👻続き…


トイレからそこへ向かうのと、バックルームへ戻るのとでは、明らかにこっちの方が早いはずなのだ。
しかも、なんで同じ格好で本棚に向かってるんだ?
もしかして、モニターの故障では。

顔を見合わせ、頷きあって二人はもう一度、バックルームから挟み撃ちの隊形で本棚へと向かった。
すると、また女の人はいない。
冷や汗がにじむのを感じながら、今度は何も言わずに二人はバックルームへと戻った。
無言で、しかし真っ先にモニターを確認する。

「あ、いなくなってるぞ…」

先輩が呟いた通り、モニターからは女の人の姿は消えていた。

後輩の心中にほっとしたものが広がる。

よく確認しようと、先輩の横に顔を乗り出した。
その時。

「待て、動くな」

784 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/05/14 22:54
先輩が突如、押し殺した声を出した。
は?と思ったが反射的に従う。

二人、モニターを覗き込んだ格好のまま固まっている。

「いいか、絶対に今振り向くなよ」

やはり先輩が押し殺した声で言った。
何でだろう、と思った後輩だが、モニターをじっと見てそれを理解した。
画面の反射で、自分の顔と先輩の顔が映っている。

しかし、その真ん中。
もう一つ、女の人の顔が覗き込んでいたのだ。
悲鳴をこらえ、後輩はまさしく硬直した。
じっと耐えること数分、その女は

「…………」

と何事か呟くと、すっと離れた。
そしてさらに1分。
もういいぞ、と言われて後輩はやっと息をついた。
恐る恐る振り向いても、誰もいない。

どくどく脈打つ心臓を押さえ、後輩はモニターから離れた。

「ここって、なんかでるんやなぁ~」

先輩は感慨深げに呟き、後輩のほうに同意を求めた。

「そうですね」

と、先輩を振り向いて、後輩は再び硬直した。

その視線をたどったか、先輩もモニターのほうへ向き直る。

そこには、さっきの女の人が。しかも今度は、カメラの方を向いて大口を開けて笑っている!!

もう二人は何も言わなかった。

何も言わず、某ソンを裏口から飛び出したと言う…。


終わり…

  • << 145 かいるさんってお忙しいのに、怖話探しに回ってるんだなぁ~(^∀^)…(笑) てかこの先輩かっこいい!!😍 お付き合いしたいくらいです❤ ユーレイ吹っ飛んじゃいました(笑) コジコジ

No.143 12/04/12 17:16
鯉 ( lVbZ0b )

>> 138 鯉様 実は私は鯉様に道に外れた考え方と言われたかった!が本音です 大人の恋人ごっこをゲームのようにしている人間は… 回りに苦しんでいる… ゆうさんそうだったんですか…。レスどうもです…(^_^)

死んでしまえばいいと思った事は当たり前だと私は思います…(^_^)ですが、そんな考えになってしまった自分が嫌なら変わればいいだけですよね…(^_^)

元々夫婦や恋人は他人です。気持ちが通じあってると思っているのはどちらか片方だけの場合もあります…(^_^)

周りの男性にちやほやされる様な女性になればいいだけです…(^_^)どうしてもと言うなら一緒にいてやるといい放てる女性でなければ魅力はありません…(^_^)

今は無理矢理折り合いをつけようとしたり、修復しようとしないで一度切り離して考えた方が楽かも知れませんよ…(^_^)

自分磨きをしている女性はいくつになっても綺麗です…(^_^)磨いていなければ10代であっても魅力の欠片もありません…(^_^)

女性は傷付いてナンボ…魅力が増します…(^_^)

ゆうさんを悩ませる者の存在はしばらく忘れて外に目を向けてみてはどうでしょう…(^_^)

お二人も悔しいでしょうね…。密事を楽しんでいたはずが、逆にイキイキし出したら…そうなれば反応が楽しみです…(^_^)

どうせ捨てるなら、旦那様がゆうさんに惚れ直してからですよ…(^_^)

自分に自信を持ってイキイキして欲しいです…(^_^)

私も昔スノボーから帰って来たら荷物とカレシが消えていたことがありましたよ…(笑)私の仕事の後輩とできたらしいですが…(^_^)

私は一回でアウトなので、さっさと彼氏を作ったら謝って来ましたが、「許すも何も、もう気持ちがないから怒ってもいないよ」と、あっさり新しい彼に電話を渡しましたよ…(^_^)

私の場合は極端ですけどね…(^_^)

これから出逢う方が最後の男性かも知れませんし、人生死ぬまでわかりませんね…(^_^)

No.144 12/04/12 18:19
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 143 😱鯉様

な、なぜにわかる~

怖話より凄い😱

せっかくの楽しい部屋の空気を乱しどうもすんません😂


何かがふぅっていなくなったようです💪

今まではサバサバした姉さんだったのに…更年期の扉を開けたら✨⤵

変わってくる😱
まあこれも私だ!

いかん、美人が台無しだ!

さらに心に磨きかけますね😉

鯉様まだお若いのに…


他をキャンセルして娘にならない?

私は縦ロールして出勤していますわ🌹

  • << 146 ぜひお母さんと呼ばせていただきます…(笑) ただ…飲んだくれのオヤジ化したお兄ちゃんもいるんですがいいですか…?←かいるさん(笑) もしも私がゆうさんの娘なら…。 鯉「お母さんっ!!お母さんの肩に何かついてる!!うわっ!!」 ゆ「何っ?!お前が言うと怖いから!!何っ?何がついてるのか言いなさい!!」 鯉「お母さん!!怖くて言えない!!」 ゆ「イャア~!!一体何なのよ~!!」 鯉「クスッ…♪お母さん…正解はホコリだよ…♪」 ゆ「なっ?!鯉っ!!お前は晩飯も朝飯も昼飯までも抜きだっ!!」 鯉「ええっ?!昼までっ?!しんぢゃう!!」 …とまぁ~こんな感じになること間違いなしですがひとつ宜しくお願いします…(^o^)v(笑)

No.145 12/04/12 20:18
自由人7 

>> 142 👻続き… トイレからそこへ向かうのと、バックルームへ戻るのとでは、明らかにこっちの方が早いはずなのだ。 しかも、なんで同じ格好で本棚… かいるさんってお忙しいのに、怖話探しに回ってるんだなぁ~(^∀^)…(笑)

てかこの先輩かっこいい!!😍
お付き合いしたいくらいです❤
ユーレイ吹っ飛んじゃいました(笑)
コジコジ

  • << 148 コジコジさん…まぁたまには私自らコワバナ投下しとかないとスレが成り立たないですからね…(スレタイ見てロムッてる方々もいる事だし) つか、今日は夜勤で…昼過ぎまで時間あったんですよ… 仕事に行く前に仮眠取りたかったんですけど…来客があったり📱が頻繁になったりして寝そびれちゃったんでね…(^_^;) 今の内にコワバナ探しとくか…て思って… 楽しんでいただけたなら幸いです…(つか、コジコジさんは別の意味で楽しんでましたね…😁) 明日夜勤明けだけど…一眠りして余裕があったらまた投下するかもです…

No.146 12/04/12 20:55
鯉 ( lVbZ0b )

>> 144 😱鯉様 な、なぜにわかる~ 怖話より凄い😱 せっかくの楽しい部屋の空気を乱しどうもすんません😂 何かがふぅっていなくなったようです… ぜひお母さんと呼ばせていただきます…(笑)

ただ…飲んだくれのオヤジ化したお兄ちゃんもいるんですがいいですか…?←かいるさん(笑)

もしも私がゆうさんの娘なら…。

鯉「お母さんっ!!お母さんの肩に何かついてる!!うわっ!!」

ゆ「何っ?!お前が言うと怖いから!!何っ?何がついてるのか言いなさい!!」

鯉「お母さん!!怖くて言えない!!」

ゆ「イャア~!!一体何なのよ~!!」


鯉「クスッ…♪お母さん…正解はホコリだよ…♪」


ゆ「なっ?!鯉っ!!お前は晩飯も朝飯も昼飯までも抜きだっ!!」


鯉「ええっ?!昼までっ?!しんぢゃう!!」


…とまぁ~こんな感じになること間違いなしですがひとつ宜しくお願いします…(^o^)v(笑)

  • << 149 ハイ…オヤジ化した兄です…✋ 私がゆうさんとこの子になったらこんな感じだな… かいる『お母さん、ハイ、母の日のプレゼント🎵』 ゆう『まぁ❗お前から⁉…😢ウルウル…早速開けさせてもら………え⁉何コレ⁉ビールやチューハイばかりじゃないの❗』 かいる『せっかくだから皆で飲んで騒ごうと思って。鯉も来てる事だし…母さん賑やかなの好きでしょ。ほんの気持ちだから』 鯉『に…兄さん💧ま…まぁ確かにね、こんな母の日も悪くないかもね(^_^;)』 かいる『やろ❓😁…という事で早速はじめようや❗ハイ、母さんの分(🍺一本)お前(鯉)は飲み助だからハイ、お前の分(二本)で、コレが私の分☺(残り全部)』 鯉『兄さん…💧』 ゆう『…うぅ、いつまで経っても成長しないね😭育て方を間違ったよ…💧』 …てな感じだな…きっと… ゆうさんこれでも拾ってくれる…❓😁

No.147 12/04/12 21:44
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 146 あ~飲んだくれの兄は…


この母が一発で治してあげましょう😁

旦那胃潰瘍て緊急入院し命が惜しいとスッパリやめましたわ

オッホッホッ☝

私は優しくて美人の母だから三食抜きなんて、そんなそんな😂

明日から私のご飯も作るのよ❤って言いますわ😊

  • << 150 わははは(笑) 作れば食べていいなら作ります(笑)

No.148 12/04/12 22:23
かいる ( 1ebWi )

>> 145 かいるさんってお忙しいのに、怖話探しに回ってるんだなぁ~(^∀^)…(笑) てかこの先輩かっこいい!!😍 お付き合いしたいくらいです❤ ユ…
コジコジさん…まぁたまには私自らコワバナ投下しとかないとスレが成り立たないですからね…(スレタイ見てロムッてる方々もいる事だし)





つか、今日は夜勤で…昼過ぎまで時間あったんですよ…






仕事に行く前に仮眠取りたかったんですけど…来客があったり📱が頻繁になったりして寝そびれちゃったんでね…(^_^;)
今の内にコワバナ探しとくか…て思って…






楽しんでいただけたなら幸いです…(つか、コジコジさんは別の意味で楽しんでましたね…😁)






明日夜勤明けだけど…一眠りして余裕があったらまた投下するかもです…

No.149 12/04/12 22:37
かいる ( 1ebWi )

>> 146 ぜひお母さんと呼ばせていただきます…(笑) ただ…飲んだくれのオヤジ化したお兄ちゃんもいるんですがいいですか…?←かいるさん(笑) …
ハイ…オヤジ化した兄です…✋






私がゆうさんとこの子になったらこんな感じだな…






かいる『お母さん、ハイ、母の日のプレゼント🎵』


ゆう『まぁ❗お前から⁉…😢ウルウル…早速開けさせてもら………え⁉何コレ⁉ビールやチューハイばかりじゃないの❗』


かいる『せっかくだから皆で飲んで騒ごうと思って。鯉も来てる事だし…母さん賑やかなの好きでしょ。ほんの気持ちだから』


鯉『に…兄さん💧ま…まぁ確かにね、こんな母の日も悪くないかもね(^_^;)』


かいる『やろ❓😁…という事で早速はじめようや❗ハイ、母さんの分(🍺一本)お前(鯉)は飲み助だからハイ、お前の分(二本)で、コレが私の分☺(残り全部)』


鯉『兄さん…💧』


ゆう『…うぅ、いつまで経っても成長しないね😭育て方を間違ったよ…💧』






…てな感じだな…きっと…






ゆうさんこれでも拾ってくれる…❓😁

  • << 151 わははは(笑) 多分拾ってはくれるだろうけど…捨てられたりして…(笑) それと兄さん…足りないよ…2本じゃ…(笑) せめて500缶にして…(笑)
  • << 153 大丈夫よ~👍 普段は飲まないけど飲んだら凄い😲らしい 母…おめえらたんねえぞ⤴ かいる…わかった😨母さんそろそろ寝よ? 母…はぁ⤴これからじゃん、 何寝ぼけた事いってんじゃないよ、ほれ鯉ちゃんも飲んべぇ~ と350缶でこれだけいけますわ😊 美人で優しい母の豹変ぶりに次は絶対飲ませないと誓う兄妹なのであった! 私の1番の好物は焼きうにおむすびよ~ 後ナポリタン⤴ 宜しく でも1番好きなのはのりたま☝ 米はひとめぼれ!

No.150 12/04/12 22:58
鯉 ( lVbZ0b )

>> 147 あ~飲んだくれの兄は… この母が一発で治してあげましょう😁 旦那胃潰瘍て緊急入院し命が惜しいとスッパリやめましたわ オッホッホッ☝… わははは(笑)

作れば食べていいなら作ります(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧