好きなのに好かれない辛さ
自分は今でも好きなのに相方(妻or夫)からの愛情を感じられない、又は相手から関心を持たれない人、それでも相方を好きですか?苦しくないですか?無関心や嫌いになりたいと思いませんか?
不倫や浮気、借金など明らかに有責の場合は問題外ですが、多少の喧嘩や意見の違いなどは他人同士が生活していれば少なからず生じてしまうと思います。
この積み重ねで愛情が薄れることはあるかもしれません。子供も居る、将来の事もある、なのに相手からの想いが無い中で一緒に暮らしていけますか?自分に無関心な相手のためでも日々の仕事に耐えて給与を得たり、朝から晩まで家事に追われることは平気ですか?無論、育児や子供への無償の愛は何ら対価を求めることはないと思いますがパートナーにも見返りのない愛情を持てますか?
もう結婚して10年以上ですが自分は妻を愛しています。でも妻の愛情は消えているようです。関心も持たれません。多分浮気してもショックを受けたり責めたりもされないと思います。
自分も妻への想いを消せたらいいのにと考えています。
新しいレスの受付は終了しました
罰当たりな奥さんですね(T^T)
でも、結婚して10年変わらぬ愛を持ってる主さんは素敵な旦那さんだと思います!!
こっちが想っているから余計に辛いけど、その気持ちは大切にして欲しいです。
どちらかが気持ちを無くすのも辛いけど、2人して気持ちが無くなってしまったら終わりだと思います(>_<)
私も旦那に対して同じように思う事があり、寂しさ辛さから段々イライラして優しく出来なかったりします。
やっぱり愛してる人には愛されたいですよね。
そんな時は、仮に旦那が私の事を愛してなくても私は旦那の事が好きなんだ、仲良くしたいんだ!って考え直して優しく接したり言葉にして伝えたりしました。
最近、また何だかラブラブ?な感じになってきたような気がします!
私は自分の中にある“好き”と言う気持ちを大切にする事が大事かな~と思います。
- << 9 >>4 羨ましいです。妻の笑顔に自分も笑顔で応えていますが余計に虚しさが強まります。 妻の笑顔は愛情からではなく同居人に対する愛想だと知って以降、どんな接し方をされても虚しいです。 自分の気持ちを大切にすればするほどやるせなくなりそうです。
難しいですよね…。
お互い好き同士で結婚したはずなのに…一緒にいる時間が長くなるといる事が当たり前になって愛情を感じる事が出来なくなってしまうんですかね?
でも、きっとお互い変わっているんだと思います。
付き合っているだけの男と女から家族になり、子供に恵まれ父親と母親になり…立場が変われば愛情の与え方・感じ方も変わっていっているのかな…いつまでも同じじゃいられないんだって自分に言い聞かせながら私も過ごしてます。
それでも少しでも良いからと見返りを求めてしまう私はたまに無性に虚しくなって一緒にいる意味を考えてしまいます。
…弱いですね💦
でも、離れたところで相手に新しく別の人が出来たら嫉妬して・後悔してしまうから…今はまだ自分が相手を好きだという気持ちを大切に過ごしていきたいと思います。
なんだか何が言いたいのかよく解らない文章ですみません💦
- << 10 >>5 結婚して時間が経ち子供ができれば愛情の向き先や中身が変化することはあるでしょうね。 でも夫婦間の愛情って憐憫や家族愛とはまた違うと思うんです。 夫婦間では見返りを望む愛情はダメなんですかね。
かれこれ結婚20年になります。
今でもお互い大好きです。
たぶん。
大好きだけど、旦那は帰宅後テレビばっかりみていて、話かけても聞こえていません(笑)
逆パターンもあり。
これは、無関心?
私は実年齢より若く見られ、意外とモテますが、旦那は シラー っとしています。
オバチャンの戯言だと思ってます。
ヤキモチ全くなし!
…これは無関心?
ちなみに、長年Hはないですが、疑ったことも疑われたこともないです。
でも無関心って、どのようなことでしょうか?
一緒に暮らして、笑ってゴハン食べれたら それでいいんじゃないですか。
旦那の笑顔みると、安心します🎵
- << 11 >>6 食欲が無さそうだったり体調が悪そうだと心配したり気に掛けたりしませんか?夜中まで寝室の明かりが点いたままだと何をしてるか気になりませんか? そういった事を全く気にされません。構って欲しいという意味ではなく自然と気になるものじゃないかなと思うんですが無関心のようです。
こんにちは。
主さんの言い方だと、奥様だけが変わられたように聞こえ、罰当たりな奥様とまで他人に言われていますが、先ほどのレスにもあったようにお互いだと思いませんか。
文面だけを見ると素敵な旦那様に思えますが、自己評価はいかがですか?
たとえば、の話ですが、激太りなどされてませんか。
昔の写真見てため息がでる奥さん結構いると思いますよ。
その他、妻の愛が冷めるような出来事を無神経に積み重ねたりしてきてませんか?
時間が長い分、小さな事でも今となっては山のように凝り固まっているかもしれませんよ。
嘆く前にもう一度
ご自身のことも振り返ることができれば、何かプラスの作用が生まれるかも知れませんね。
- << 12 >>7 こんにちは。 妻だけが勝手に変わっていったということはないですね。 私自身も変わったところがあると思います。外見だけでなく普段の生活の中で妻に対する態度も必ずしも思いやりや気遣いに溢れていた訳ではなく、傷付けたりしたことも多々ありました。 妻の気持ちが離れることなど考えもせずに慢心があったと自覚があります。 なんの根拠もないのにただ夫婦だからというだけで気持ちが永続するという傲慢な気持ちが今の結果を招いたのでしょうか。
>> 5
難しいですよね…。
お互い好き同士で結婚したはずなのに…一緒にいる時間が長くなるといる事が当たり前になって愛情を感じる事が出来なく…
>>5
結婚して時間が経ち子供ができれば愛情の向き先や中身が変化することはあるでしょうね。
でも夫婦間の愛情って憐憫や家族愛とはまた違うと思うんです。
夫婦間では見返りを望む愛情はダメなんですかね。
- << 13 私自身も見返りを求めてしまう時があるので偉そうには言えませんが💦 夫婦に限らず見返りを求めてしまうから愛されていないと感じてしまうんだと思います。 主さんは奥さんにどうしてもらえれば愛されていると感じる事が出来ますか? 『こうしてほしい』という欲求には切りがないと思います。 今こうしてほしいと思っている事を奥さんがしてくれるようになったら一時は愛されてると感じるかもしれません。 でもその状態に慣れるとまた新しくしてほしい事が出てくると思いませんか? 期待した見返りが相手から得られなくても性格も考え方も違うから仕方ないと開き直る事も必要なんだと思います。 自分だって相手の望む通りの人間ではないはずです。 『気を遣ってくれない』という前にまず自分から気を遣えばいい。 『理解してくれない』と嘆くよりまず自分が理解するようにする。 『まず、自分から』 だって自分が愛したかったから、相手を愛したんだから。 自分が愛し続けているという事が大事なんだと思います。
>> 6
かれこれ結婚20年になります。
今でもお互い大好きです。
たぶん。
大好きだけど、旦那は帰宅後テレビばっかりみていて、話かけて…
>>6
食欲が無さそうだったり体調が悪そうだと心配したり気に掛けたりしませんか?夜中まで寝室の明かりが点いたままだと何をしてるか気になりませんか?
そういった事を全く気にされません。構って欲しいという意味ではなく自然と気になるものじゃないかなと思うんですが無関心のようです。
- << 15 いいえ、全く気にしないし、気にされたこともありません。 お互い自由が好きなんです。 だからといって、無関心なわけではありません。 お互いの自由を尊重しています。 「飲みに行ってくるね」 「行ってらっしゃい、気をつけてね♪」 誰と何処に行くのか、聞きたいときは聞くし、聞かなくても平気です。 無関心なわけではなくて、あくまでも自由の尊重です。 「私最近老けたよね?」 「歳のとり方も人それぞれだからねー」 老けたよね、とか、まだまだイケるとか、決して言いません。 人それぞれ、というのがポリシーでして… 無関心かどうかは、病気になったときや、いざというときにはっきりするのでは?
>> 10
>>5
結婚して時間が経ち子供ができれば愛情の向き先や中身が変化することはあるでしょうね。
でも夫婦間の愛情って憐憫や家…
私自身も見返りを求めてしまう時があるので偉そうには言えませんが💦
夫婦に限らず見返りを求めてしまうから愛されていないと感じてしまうんだと思います。
主さんは奥さんにどうしてもらえれば愛されていると感じる事が出来ますか?
『こうしてほしい』という欲求には切りがないと思います。
今こうしてほしいと思っている事を奥さんがしてくれるようになったら一時は愛されてると感じるかもしれません。
でもその状態に慣れるとまた新しくしてほしい事が出てくると思いませんか?
期待した見返りが相手から得られなくても性格も考え方も違うから仕方ないと開き直る事も必要なんだと思います。
自分だって相手の望む通りの人間ではないはずです。
『気を遣ってくれない』という前にまず自分から気を遣えばいい。
『理解してくれない』と嘆くよりまず自分が理解するようにする。
『まず、自分から』
だって自分が愛したかったから、相手を愛したんだから。
自分が愛し続けているという事が大事なんだと思います。
>> 13
>>13
自分も好きだから貴女も好きでいてくれ、ということではないんです。
お互いがお互いに対して愛情を持てないのに一緒にいることが辛いんです。
文字にすると結局同じになってしまいますが、自分は妻と一緒にいたい、好きだからいつまでも共にいたいと思っています。でも妻が自分と一緒にいる理由が子供のことや金銭的な事情であれば自分は妻から「相手」としては見られていないということですよね。子供の父親であることは永遠に不変ですが経済的な面は自分でなければならない訳ではないので。
一方がそう割り切っているのであれば自分だけが相手を想い続けるのはとても苦しくやり切れません。
確かに理想で言えば相手にどう思われていようが自分が相手を愛していることが大切だと言えますが、現実に生活をしている上で日々接点がある中で自分が愛しているのだからそれでいい、と自己完結ができないんです。
自分がどれだけ気遣っても、自分がどれだけ相手を理解しても、そのこと自体を感じとってもらえない、受け取ってくれない相手にどうすればいいのか。
本当に心から相手に無関心になりたい、好きなんて感情を消し去ってしまいたいと思っています。
- << 17 奥さんと話し合いはしているんですか? 奥さんの笑顔が愛想笑いだと知ったのは何故ですか? 奥さんが主さんと一緒に居る理由が子供の事や金銭的事情かもしれないと感じてしまうのは、主さんの事を気にかけてくれていないからですか? 奥さんから直接聞いていないのに、主さんがそう感じるからと決めつけてしまったりはしていませんか? 私も主さん寄りの状態なので、無関心になりたいとか好きな感情を消し去ってしまいたいという気持ちは痛いほどよく解りますが…そうしてしまったらますます夫婦で一緒にいる意味がなくなってしまいますよ。
>> 11
>>6
食欲が無さそうだったり体調が悪そうだと心配したり気に掛けたりしませんか?夜中まで寝室の明かりが点いたままだと何をし…
いいえ、全く気にしないし、気にされたこともありません。
お互い自由が好きなんです。
だからといって、無関心なわけではありません。
お互いの自由を尊重しています。
「飲みに行ってくるね」
「行ってらっしゃい、気をつけてね♪」
誰と何処に行くのか、聞きたいときは聞くし、聞かなくても平気です。
無関心なわけではなくて、あくまでも自由の尊重です。
「私最近老けたよね?」
「歳のとり方も人それぞれだからねー」
老けたよね、とか、まだまだイケるとか、決して言いません。
人それぞれ、というのがポリシーでして…
無関心かどうかは、病気になったときや、いざというときにはっきりするのでは?
辛いね主さん。
なんか凄く気持ち分かります。
きっと…奥様は太郎さんの何気ない言葉や態度に傷ついてきたんだと思います…。
過去は奥様が太郎さんに思ってたんじゃないかな…?
でも諦めてしまったんじゃないかな…。
喧嘩しての暴言や日頃の態度で傷ついたのはお互い様なんでしょうけど…。
ひょっとして主さんは私の夫なんじゃないかと思いました…。
夫は今は私に振り向いて貰いたくて私に気を使ってくれます。
きっと夫は本音を言えず喧嘩の時も、わざと私に傷つける言葉や冷たい言葉を使います。
夫の愛情の裏返しだと私も分かってるんですが尚更にいい大人の男性が子供みたいに私に意地悪な態度や言葉を使い私の反応をみる?自分への愛情を確かめようとする姿に幻滅してしまい余計に気持ちも離れていきます。
結婚してんだから今更ながら恋愛の駆け引きなんか必要ないのに駆け引きしようとする夫に失笑します。
ストレートに愛していると口に出して言ってみたらどうでしょうか…?
遠回しな子供じみた小細工よりも女性は結構照れ臭いですが「愛しているよ。」と言ってくれる男性が好きですよ😊
私的にだけど…そぅ思います😊
- << 22 >>16 以前、まだこうなる前に妻から「小学生が好きな子にわざと意地悪するみたい」と言われたことがあります。 さすがに今はそんなことありませんが。 自分の気持ちを伝えてもありがとうと言われて終わりです。
>> 14
>>13
自分も好きだから貴女も好きでいてくれ、ということではないんです。
お互いがお互いに対して愛情を持てないのに一緒…
奥さんと話し合いはしているんですか?
奥さんの笑顔が愛想笑いだと知ったのは何故ですか?
奥さんが主さんと一緒に居る理由が子供の事や金銭的事情かもしれないと感じてしまうのは、主さんの事を気にかけてくれていないからですか?
奥さんから直接聞いていないのに、主さんがそう感じるからと決めつけてしまったりはしていませんか?
私も主さん寄りの状態なので、無関心になりたいとか好きな感情を消し去ってしまいたいという気持ちは痛いほどよく解りますが…そうしてしまったらますます夫婦で一緒にいる意味がなくなってしまいますよ。
奥様は主さんのこと嫌いなんだと思う。
嫌いな人から『好きとか愛してる』とか言われたら虫ずが走るだけ。
気にかけられるのも、かなり嫌かも。
子供が育つまでの同居人ぐらいに考えてるんじゃないですか?
主さんもそういう風に考えられると楽なのにね。
主さんの言い方を借りれば、好きになりたくてもなれない辛さもあると思います。
私は相手の行いや言動で深く傷ついてしまい、とても悲しい事だけど、好きと思えません。
それでも、相手が全部悪いわけではなく、良い所も沢山あるし家族として、とても大切な人であることに変わりはありません。
夫婦が同じような気持ちで愛し合えたら素晴らしいけど、その事に拘ると苦しくなります。
たとえ、そうでなくても、自分の気の持ち方でや感謝の心で幸せを見つける事は出来ると思います。
偉そうに感じたら申し訳ありません。
ありがとうございます。
主さんのレスを読んで、私の夫ももしかしたら、こんなふうに考えているかもしれないと想像しました。
相手が辛いのは私も辛いです。
こうしたらよいという策は思い浮かびませんが、当たり前の事を日々大切に過ごして行きたいと思います。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
夫に追いかけてほしい。もう難しいでしょうか2レス 86HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
居住地問題8レス 167HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
旦那の晩御飯の惣菜を踏み潰す21レス 306HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
奥さんがほとんど何もしません24レス 306HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♂)
-
性活4レス 183HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♀)
-
性活
勝手にします。(結婚の話題好きさん0)
4レス 183HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♀) -
旦那の晩御飯の惣菜を踏み潰す
やってる事は不機嫌ハラスメントでご主人に対する心理的な虐待になります。…(匿名さん19)
21レス 306HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
居住地問題
実家の隣に住みたがる男なんて別れて正解。 結婚してそんな場所に住…(匿名さん8)
8レス 167HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
夫に追いかけてほしい。もう難しいでしょうか
主さん自分の書いてること重度のメンヘラなんだとわかっていますか? …(匿名さん2)
2レス 86HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
別れそう。もう疲れた
お疲れ様でした。別れましょう。そして、独身生活の楽しみ方を模索しながら…(匿名さん48)
48レス 1599HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
夫との夜の営みについて4レス 255HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚て損しかない20レス 267HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい10レス 179HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない13レス 312HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 188HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫との夜の営みについて
夫婦間のことだから伝えていいと思います。 私も、夫よりしたい方だった…(匿名さん4)
4レス 255HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
結婚て損しかない
そんなに批判しなくても良いじゃないですか。本当に旦那と幸せな人が、こう…(聞いてほしい!さん0)
20レス 267HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀) -
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい
いやいや、子供には作りますよ 夫は1人でできるんだからやってくれって…(匿名さん0)
10レス 179HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 327HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない
良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1)
13レス 312HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚出来ない原因
顔は悪くないのに男性から相手にされないのは私の年齢が原因ですか? あと非正規雇用なのも原因ですよね…
27レス 465HIT 結婚したいさん (30代 女性 ) -
彼氏が女性と会おうとしています。どうしますか?
今朝の話です。 一緒に住んでいるのでいつも通り彼が鳴らしている目覚まし時計を止めたら、たまたま…
17レス 310HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
旦那に好きな人が出来たみたい
旦那に好きな人が出来たみたいです 25/11/18 18:04 追記 毎日が辛くて相談できる人もい…
7レス 172HIT 匿名さん (40代 女性 ) -
俺は孤独の価値なし人間
孤独です 50代後半バツイチ子無し A型作業所勤務8年半のうつ病持ち 収入手とり10万弱+障害…
25レス 502HIT 聞いてほしいさん (50代 男性 ) -
コレって慰謝料とれる??
仕事場で連絡先のメモを渡され📝 一応連絡をいれたのですが📩 短文の失礼なメールを送り続ける嫌…
9レス 157HIT 社会人さん -
謝るべきですか?
僕は中学生男子です 先週の授業で少しわからないところがあったので、先生に聞いてみたら「じゃあやらな…
13レス 207HIT 学生さん - もっと見る
©2025 秋山孝

