わがまま❓な子供

レス16 HIT数 3445 あ+ あ-

匿名さん
08/10/19 10:12(更新日時)

後、数日で②歳になる♀ママしてます。①か月前くらいから、自分の思い通りにならないと、すごく暴れます。まず、自分を叩く…自分の顔をつねる…自分の指を噛む…来ている服を噛みちぎろうとします。今日は、服を噛みちぎろうとした時、歯茎から血がでてしまいました。『ギィ~‼』と言うような声を出して、ほぼ毎日暴れます。ただ、人には絶対に手をあげたりはしません。普段、パパは特にですが…私もめったに怒りません。ただ、もう②歳になるので、いけない事は言い聞かせるようにしています。だいたい、子供が暴れる理由は、お菓子をもっと食べたい時とかです。今日は飲むゼリー❓をほぼ食べきって、残りを振り回して散らかして居る時、私がとって捨てたら暴れました。母に相談したら、わがままなだけだから、あまりにも言う事を聞かない時は叩いてしつけなさいといいます。でも、私はできれば手をあげずにしつけたいと思っています。でも…それは甘いのでしょうか。暴れている時の子供にどう対応したら良いでしょうか。どうか、ご意見お願いします🙇

タグ

No.169222 08/10/17 19:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/17 22:05
♀ママ1 ( ♀ )

ストレスが溜まっているのかな😊
子供ってすごく敏感だから。
散歩して外の空気を吸わせたり、公園でのびのびと遊ばせたり。

私は、散らかされたりしても『今日は、まっいっか🙆』という日を作ってます。一日ぐらいやりたい放題な日を作っても、ずっとそのような性格になるわけじゃないし。

怒るのって、結構疲れますよね✨

  • << 3 ありがとうございます✨ストレスですか…。専業主婦で旦那は交替制…私と2人の生活なので、そういうのも関係あるのでしょうか⤵毎日、外には散歩や遊びに出かけています😊私自身も気晴しになります🌼やりたい放題の日を作るというのは、すごく良さそうですね🎵やってみます😊怒るのは…本当に疲れます。暴れてる子供を見るのも…すごく嫌です😭

No.2 08/10/17 22:13
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

お子さんに自我が芽生えてきたんですね。
成長している証拠です。

そうですね…叩かなくても真剣な眼で短い言葉で注意して、あとは暫く構わないでいるとかどうでしょう。
これから反抗期がやってきますよ~。
お母さん、頑張って😆✨

  • << 4 ありがとうございます✨暴れた後に、ちゃんと目をみて何度でも話をしてみます😊短い言葉…と言う事に気付きませんでした💦ありがとうございます🙇これから、もっと反抗されたらと思うと…恐くなります💦でも、誰もが通る道ですよね😊頑張ります❗

No.3 08/10/17 22:26
匿名さん0 

>> 1 ストレスが溜まっているのかな😊 子供ってすごく敏感だから。 散歩して外の空気を吸わせたり、公園でのびのびと遊ばせたり。 私は、散らかされた… ありがとうございます✨ストレスですか…。専業主婦で旦那は交替制…私と2人の生活なので、そういうのも関係あるのでしょうか⤵毎日、外には散歩や遊びに出かけています😊私自身も気晴しになります🌼やりたい放題の日を作るというのは、すごく良さそうですね🎵やってみます😊怒るのは…本当に疲れます。暴れてる子供を見るのも…すごく嫌です😭

No.4 08/10/17 22:32
匿名さん0 

>> 2 お子さんに自我が芽生えてきたんですね。 成長している証拠です。 そうですね…叩かなくても真剣な眼で短い言葉で注意して、あとは暫く構わないで… ありがとうございます✨暴れた後に、ちゃんと目をみて何度でも話をしてみます😊短い言葉…と言う事に気付きませんでした💦ありがとうございます🙇これから、もっと反抗されたらと思うと…恐くなります💦でも、誰もが通る道ですよね😊頑張ります❗

No.5 08/10/17 22:39
チャイ ( Sydme )

そんな時はお子さんの気をそらすようにしたらどうでしょうか❓暴れそうな時「あっ、お空に飛行機飛んでるかもよ🎵見に行ってみようか❓」とか…😊うちの子は結構それでうまくいってますよ🎵…でも…頻繁にやってるとやはり分かってしまうので、いろいろ気をそらす工夫をあれこれ変えてます💪私自身は躾だとしても手をあげることは賛成できません💧

  • << 7 ありがとうございます✨私だけじゃないんだ…と、気持ちが楽になりました😊お子さんのために、色々と工夫をされているのですね✨私も見習って、気をそらす方法を考えて、明日から早速やってみます😊あまりにも、ひどい時は、抱締めたりして落ち着かせたりはしているのですが…躾だとしても、手をあげることは、恐いし可哀相で…できません💧それが、甘いのかと悩んでしまいました💦

No.6 08/10/17 22:43
♂♂ママ ( 20代 ♀ 2Npse )

わがままちゃうよ❤


わが💓まま だよ😸

私も毎日大変🙀

気が狂いそうですよね🙀🙀🙀🙀

【わ・が・まま】

を頭にいれて子供をみてください☺

ぴっとイライラへった😺

ぴっと💧ね💧

主さん今日もお疲れ様🍵

ママ一緒に頑張ろうなぁ🙀きあいやぁ💪

めっちゃ遊ばしたらいいよ✨

パワーがありあまってるんかもね💬

  • << 8 ありがとうございます✨とても温かい気持ちになりました🌼自分を傷つけて暴れている姿を見ていると…抱締めて、涙がでてしまう時があります。でも、躾と言われると…どうしたらいいの😭と、考えすぎてしまって💧『わ・が・まま』ですね😊♂♂ママさんのおかげで、ぴっとモヤモヤが減りました😁明日から、ぴっとイライラがなくなりそうです✨温かい気合いをありがとうございました🙇頑張ります😊

No.7 08/10/18 01:03
匿名さん0 

>> 5 そんな時はお子さんの気をそらすようにしたらどうでしょうか❓暴れそうな時「あっ、お空に飛行機飛んでるかもよ🎵見に行ってみようか❓」とか…😊うち… ありがとうございます✨私だけじゃないんだ…と、気持ちが楽になりました😊お子さんのために、色々と工夫をされているのですね✨私も見習って、気をそらす方法を考えて、明日から早速やってみます😊あまりにも、ひどい時は、抱締めたりして落ち着かせたりはしているのですが…躾だとしても、手をあげることは、恐いし可哀相で…できません💧それが、甘いのかと悩んでしまいました💦

No.8 08/10/18 01:16
匿名さん0 

>> 6 わがままちゃうよ❤ わが💓まま だよ😸 私も毎日大変🙀 気が狂いそうですよね🙀🙀🙀🙀 【わ・が・まま】 を頭にいれて子供をみてく… ありがとうございます✨とても温かい気持ちになりました🌼自分を傷つけて暴れている姿を見ていると…抱締めて、涙がでてしまう時があります。でも、躾と言われると…どうしたらいいの😭と、考えすぎてしまって💧『わ・が・まま』ですね😊♂♂ママさんのおかげで、ぴっとモヤモヤが減りました😁明日から、ぴっとイライラがなくなりそうです✨温かい気合いをありがとうございました🙇頑張ります😊

No.9 08/10/18 01:43
匿名さん9 ( ♀ )

暴れてる子供を見るのすごく嫌とゆう所読んだのですが… うちは主さんとこより大きい子ですが、暴れる事はなく泣きわめきがひどく、同じく、見るのすごく嫌です😥 で、最近取ったなかなか良い方法☝ ほかっとくんです、何を言われようがどんだけわめこうが… ただひたすらほかっとく💧 同じ部屋にはいられないから違う部屋に移動しました💦 子供はよけい怒り泣きわめきましたが… 泣きやんでから会いに行き抱き締めてあげ💕 数回繰り返したらなくなりました。 たまたまかな?💧

  • << 12 ありがとうございます✨お子さんの体験談を聞けて、勉強になりました😊本当に…泣きわめく姿も嫌ですよね。私はアパート暮らしなので、虐待❓と思われないかと毎日思ってしまいます💧ちがう部屋に入れて戸をしめた時、泣きやんだ❓と思い戸を開けると引きつけのようになって居た時があり…それからは怖くてやっていませんでした💦でも、子供が自分で1人で考える時間を作るのは大切な事ですよね😊ありがとうございました✨

No.10 08/10/18 03:31
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

うちは、もうちょっと大きな子がいますが、何か育児サークルみたいなものに参加されてはいかがでしょうか?
お母様が「どこも一緒なんだ~」と思えば考え方も変わってくるし「うちの子だけが目立って輪を乱していた」と思えば接し方をかえればいいと思います。
うちはピアノをさせていますが、我を通すだけの根性も要るし、曲げなければならない勇気も要ります。そう言う事を小さな内からさせていれば、しっかりとした人間形成は出来てきますよ。
頑張って下さい。

  • << 13 ありがとうございます✨育児サークルなど…住み始めてまだ③年目の土地なので、なかなか参加する勇気がありませんでした💧今度、児童館などに行ってみます😊確かに…同じ年くらいの子と触れ合いがあまりないので、どういう行動をとるのか…きちんと見た事がありませんでした。とても勉強になるご意見、ありがとうございました🙇

No.11 08/10/18 06:19
♂ママ11 

まだ2才の子を叩いても癇癪は治らないですよ😥(経験上😭)
むしろ悪化します⤵⤵

後ろから抱っこして落ち着かせるのも手ですが✨癇癪中の子を抱っこはかなり大変💧
少しほっといて落ち着いたら抱っこのが良いと思います。


ちなみにお菓子をもっと食べたがる時、泣いて暴れても、もう一個あげてないですよね?

泣けばワガママが通るものだと学習しますよ😔

  • << 14 ありがとうございます✨癇癪中の子供を抱くのは本当に大変ですね💦たまに、腕や顔を引っ掛かれる時があります。やはり、手をあげるのは、良くないのですね。貴重なご意見、ありがとうございます🙇お菓子は、何をしようと、決めた量以上あげません😊わがままが通ると思われては…その後がすごく大変ですよね💦いつか…この時期が終わる❗と思って、頑張ります😊ありがとうございました🙇

No.12 08/10/18 10:00
匿名さん0 

>> 9 暴れてる子供を見るのすごく嫌とゆう所読んだのですが… うちは主さんとこより大きい子ですが、暴れる事はなく泣きわめきがひどく、同じく、見るの… ありがとうございます✨お子さんの体験談を聞けて、勉強になりました😊本当に…泣きわめく姿も嫌ですよね。私はアパート暮らしなので、虐待❓と思われないかと毎日思ってしまいます💧ちがう部屋に入れて戸をしめた時、泣きやんだ❓と思い戸を開けると引きつけのようになって居た時があり…それからは怖くてやっていませんでした💦でも、子供が自分で1人で考える時間を作るのは大切な事ですよね😊ありがとうございました✨

No.13 08/10/18 10:06
匿名さん0 

>> 10 うちは、もうちょっと大きな子がいますが、何か育児サークルみたいなものに参加されてはいかがでしょうか? お母様が「どこも一緒なんだ~」と思えば… ありがとうございます✨育児サークルなど…住み始めてまだ③年目の土地なので、なかなか参加する勇気がありませんでした💧今度、児童館などに行ってみます😊確かに…同じ年くらいの子と触れ合いがあまりないので、どういう行動をとるのか…きちんと見た事がありませんでした。とても勉強になるご意見、ありがとうございました🙇

No.14 08/10/18 10:14
匿名さん0 

>> 11 まだ2才の子を叩いても癇癪は治らないですよ😥(経験上😭) むしろ悪化します⤵⤵ 後ろから抱っこして落ち着かせるのも手ですが✨癇癪中の子を抱… ありがとうございます✨癇癪中の子供を抱くのは本当に大変ですね💦たまに、腕や顔を引っ掛かれる時があります。やはり、手をあげるのは、良くないのですね。貴重なご意見、ありがとうございます🙇お菓子は、何をしようと、決めた量以上あげません😊わがままが通ると思われては…その後がすごく大変ですよね💦いつか…この時期が終わる❗と思って、頑張ります😊ありがとうございました🙇

No.15 08/10/19 09:10
♂ママ11 

>> 14 レスありがとうございます😃
お菓子を決めた以上あげないとか、けじめを付けてるし頑張っててエラいです✨

私自身、両親から「叩いて躾しろ、男だから厳しく‼」と散々言われ、ついつい流されてしまったので後悔してます⤵⤵

自分の育児に自信もって大丈夫ですよ💪

あまり一人で頑張り過ぎないで、休みの日はパパに代わってもらったり下さいね😃

No.16 08/10/19 10:12
匿名さん0 

>> 15 ありがとうございます✨『頑張っていて偉いです』…というお言葉、素直にすごく嬉しいです☺なかなか…言ってもらえない言葉です😭『自分の育児』に自身をもって、頑張ってみます🌼すごく励みになりました😊でも、子供に手をあげたとしても、愛情のある躾であり、後のフォローがあれば、子供にはきっと伝わるはずですよね✨これから、きっと手をあげて…の躾が必要な時がくるかもしれないので、覚悟して向き合って頑張ります🌼親や、回りの人たちからの意見や言葉って…とても敏感になりますよね💧♂ママ⑪さんのおかげで、色々考える事もでき、自信もって頑張ろうと思えました😊レスありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧