注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

一言多いよ⤵

レス11 HIT数 6771 あ+ あ-

リンゴ飴( 30代 ♀ 55Avl )
11/08/20 23:38(更新日時)

はぁ⤵ グチです❗


なんで母親世代は一言多くて不愉快な気持ちやイライラさせるんだろ🙀


いくら最後の一言いらないと、周りを傷つけるよと言っても、「聞き流せばいい」と言うだけ⤵
本心でなく、冗談で言うだけと言われても、流せない人もいるんだよ✊ と言っても変わらない⤵
そしてしつこい⤵

毎日ストレス溜まる~😱

あまり反論するといじけて口も聞かなくなるし… 面倒くさい➰



きっと私が相手を嫌いだから、流せなくなってるんですけどね⤵

心が狭いのもわかってます⤵


ちなみに実母のことです😢 なおさらなんでも許されると思って容赦ない💧 あれこれ子供以下の幼稚な理由つけるし、もし実母じゃなく姑だったら、姑にしたくない人物になりますね⤵ そこは本人もわかってました🙀


すいません🙇愚痴でした🙇

No.1655645 11/08/19 07:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/19 07:36
通行人1 

『好き』の反対は『無関心』。私の場合は祖母とそんなカンジで 疲れます。下手に家族だからめんどくさいとも思うけど、結局 嫌いじゃないんですな。。
私も 聞き流す技術は会得したいです😁

No.2 11/08/19 10:51
専業主婦2 ( ♀ )

うちは姑ですが一言以上にお節介でうるさいです。

やっとお盆が過ぎて少し疎遠にできるかなぁって思います。

聞き流すっていうか私は聞かないようにしています。

No.3 11/08/19 10:55
離婚検討中3 

>> 2 同じです!
姑が一言二言、言わないでいい事を必ず言ってくる!もうしんどくて、治るどころか年々ひどくなってるから先が思いやられますね。

No.4 11/08/19 11:42
専業主婦4 ( ♀ )

うちも姑がいつも一言、二言多くて気分を害します💦

実親なら言い返せるけど姑だと、なかなか言い返せない分ストレスが溜まります💣

No.5 11/08/19 12:05
リンゴ飴 ( 30代 ♀ 55Avl )

皆さんありがとうございます✋


ホントに聞き流せると楽なのでしょうが…

何故か一々イラッとしてしまいます⤵ 言わなきゃ円満なのにと思いますが… 言わないと気が済まないのでしょうね⤵


もう少し大人になって欲しいです😭 今更無理かな😢

No.6 11/08/19 14:34
通行人6 ( ♀ )

スレ読んで驚きました💦

うちの実母と同じ‼
『親だから何を言っても許される』と勘違いしています💧
しかもさんざん怒らすような事を言っといてこっちが不機嫌になると逆ギレ💢
『冗談も分からんのか』と1ヶ月は無視されます💢

そのくせこっちの冗談は全く通じません‼
そしてヒステリック💧
ホント疲れますよ・・・。

これは今に始まった事ではなく、 私が子供の頃からなので更年期ではないと思います💧

常々姉と『うちに男の子がいなくて良かったよね💧あんな姑がいたら耐えられないよ』と言っています🌀

No.7 11/08/19 15:35
ベテラン主婦7 ( 20代 ♀ )

>> 6 うちの実母もです⤵ヒステリックでお酒が入るともっとひどくなる😥とにかくイチャモンつけてきます😥叔母(母の妹)と私は仲良しなんですがそれも気に食わないようで・・
叔母にはいつも「姑みたいだよね。」と言われます😩

No.8 11/08/19 17:28
リンゴ飴 ( 30代 ♀ 55Avl )

ありがとうございます🙇

実母だから容赦ないし、逃げ場もないので、姑ならまだ聞き流せるのかなぁと思うことあります💦 姑とはあまり会わないし、そんなに会話もないのでわからないのですが…

実際、どちらが我慢できる範囲なのかわかりませ。言えるのは、姑も実母も同世代だから変わらないのかな😥


実母も昔は結構ヒステリックでしたが今はだいぶ丸くなりましたが、やはり根は変わらないです⤵ 余計なことを言う人はヒステリックなのかな➰

No.9 11/08/19 23:14
匿名9 ( ♀ )


私の実母もです(T_T)
酒は飲まないものの、性格ひねまがってます(T_T)
自分で認めてるのに直そうとしない(T_T)
昔からヒステリックで、自分の都合ばかり(T_T)
すいませんグチでした(T_T)

No.10 11/08/20 17:46
専業主婦10 

うちの母も人一倍に一言多いです。さらには田舎なので口も悪いし(言葉使いが汚い?)、思ったことはズバっと言うタイプなので姑だったら嫌だなぁって思います( ̄ロ ̄;)
特にうちの旦那には一言多いことが炸裂するので、あんまり一緒に帰らないようにしてます💧
兄が近々結婚するみたいですが、県外なので兄嫁さんは揉めることはないだろなとは思います。

No.11 11/08/20 23:38
通行人11 

>> 10 実母もです。人の悪い場所ばかり探し受け入れないヒステリック等ややこしいです。先程も切れ出し『あんたも人を下に見ている』とか...
孫にまで本気で喧嘩しますからね。大人気ないです。将来あーはなりたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧