注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

結婚式当日が不安です…

レス17 HIT数 2592 あ+ あ-

匿名さん
08/05/30 12:59(更新日時)

今月結婚式を控えている者です。式まで一ヶ月切っていますが、何だか不安になってきました😔・席次表の名前を何度も間違える。・伝言しても伝わってない・見積書の値段を間違えて送ってくる。・前回の打ち合わせ内容を忘れてる事が多い・前撮りはゆっくりしたいから、イベントがない日で。と言っていたのに、当日「イベントの挙式があるので、ガーデンとチャペルでは撮れません」と一言😭などなど…
手作りすると伝えていた物を後日「式場のを用意したから使ってね」と…💦既に作ってある事を言うと「え~‼折角用意したのに~多少違っても、こっち使えるって‼」と😢いや…そういう問題では………先日、挙式の流れを最終確認した時も、私たちが意図する人前式とは程遠く…「こんなんでいいですよね‼」とバタバタしてましたし、今まで散々説明してきた事が伝わってなかったのかと思い、何だか力が抜けてしまいました😔打ち合わせ時も、宿題以外の事で「やってきてないの❓」とかもあり、完全に私たちのペースは崩れ、“式が楽しみ💕”という気持ちは無くなり、式の前に疲れきってしまいまし

No.157249 08/05/09 17:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/09 17:42
匿名さん0 

すみません💦
途中で切れてしまいました🙇

愚痴になってしまいましたが…🙇

ただ、一生に一度の結婚式なので 忙しい中でも楽しみたいだけなんです😢

考えてどうにかなるわけではありませんが、真剣に悩んでます😔

No.2 08/05/09 17:48
新婚さん2 ( 20代 ♀ )

なんですか💢そこのプランナーは😣💢 式場にとっては数ある結婚式でさばかなくてはいけないのかもしれませんが、こちらにとっては一生に一度の事でしかも大金を払ってるのに‼夢が詰まったキラキラした気持ちを大切にできないなんてプランナー失格です😱
おそらく主さんが怒りを抑えてプランナーに遠慮してるのでは?

はっきりウップンを伝えた方がいいですよ‼
私の友人はプランナーのミスに「話が違う」と怒ったらお詫びにサプライズでシャボン玉のプレゼントが式場から当日あったみたいですよ😃

早めに言わないと日が迫るにつれて訂正できない事も増えてきます😢前撮りもまだならキレてみては?それでもあいまいなら責任者に言ってもいいと思います。何か配慮してくれるかも😃

結婚式は一生の思い出です💓

プランナーとは結婚式が終わればおさらば😃遠慮する必要ありません😃
向こうも今後は慎重になってくれると思います。お客様にタメ口なのがなめられてるのがみえみえです😤

私の結婚式は本当にいいプランナーさんだったので本当にいい式ができました😃

後悔しないで下さいね😃

  • << 6 主です。 レスありがとうございます‼ すみません💦書き忘れてたみたいなのですが、私が不満に思っているのは司会者なんです。 プランナーさんは本当に良い方で、費用の面でも演出の面でもかなり無理を聞いて貰ってます。 マリッジブルーになった時も、随分相談に乗って頂きました‼ ただ、式の具体的な内容を決めていくのが司会者となんです。かなりのマシンガントークをされる方なので、何かあっても言いにくい雰囲気で😔 進行を決める時も、「私の親族数人が凝った演出をしたいみたいで、準備時間が欲しいみたいなんです」と伝えたら、何とお色直し入場(キャンドルサービス)の時に退席してもらうと言い出したのでびっくりしてしまって😢 その他も、色々案を考えてくれたみたいなのですが、どれもあり得ないものだったので…全てボツになりました😭 その頃からでしょうか…なんとなく対応がずさんだと思い始めたのは… なので クレームを言うと、当日何されるかわからない💦という怖さが拭いきれません… 考え過ぎでしょうか?

No.3 08/05/09 18:02
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

一生に一度だから、式場側に言って担当者をかえてもらっては?

  • << 7 主です。 レスありがとうございます。 そうですね… 一度は考えました😢が、本契約するまでに何度も式場のイベントに出かけ、一番いいと思った司会者さんだったもので… 他の方は、語尾を伸ばしたり 延々喋ってる…とかだったので😭 この司会者さんなら大丈夫‼‼と決めた方だっただけに、途方にくれています😔 もう一度、彼と相談してみます‼

No.4 08/05/09 18:09
新婚さん4 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃先月、式を挙げたものです✨
そのプランナーひどいですね…😥今からでももっと上の方に説明して担当変えてもらった方がいいかと…😱一生に1度の大切な日です。
後悔の無いように、勇気を出してクレーム言いましょう👍
頑張って下さいね🍀

  • << 8 主です。 レスありがとうございます。 後、結婚式ご苦労様でした😊 やはり 言うべきなんでしょうか… 担当者を変更するのも、恐らく日にち的に無理があると思うので(実は来週なんです😢)せめて、今まで思ってた事を話してみようと思います。 ありがとうございました

No.5 08/05/09 20:22
そら ( lsikl )

それは酷いです、絶対に言うべきですよ!!以前ブライダルの仕事をしていましたが情けないです。その人は絶対的なタブーをしていますね!

結婚式は2人にとっては一生の思い出だからプランナーは絶対に2人の意見を尊重すべきなのに・・・絶対に許せない!!

今からでも遅くないですから2人の意見を通すべきです!!手作りのものが最高ですよ!進行などは当日に司会者・会場担当者に相談すれば出来ることも有りますよ!!

絶対に2人で最高の結婚式にしてくださいね!!

  • << 9 主です。 手作りの物がいいと言って頂けると 嬉しいです‼ プランナーさんも、手作りには賛成なんです😊ただ、内容を決める時などに司会者さんがこのように言うんです… さっき 彼にもちょこっと話してみたのですが 「あの人は、思った事をズバズバ言うから堪えるのかもね。悪気はないんだろうけど…」 まぁ 確かに悪気はないと思うのですが… 彼は 意外に割り切っていて「冷たい言い方やけど、当日司会さえちゃんとしてくれたらそれでええ」 と言います😢 確かにそうなのでしょうが… 一度 思い切ってプランナーさんに相談してみようと思います‼ ありがとうございました🙇

No.6 08/05/09 21:10
匿名さん0 

>> 2 なんですか💢そこのプランナーは😣💢 式場にとっては数ある結婚式でさばかなくてはいけないのかもしれませんが、こちらにとっては一生に一度の事でし… 主です。
レスありがとうございます‼

すみません💦書き忘れてたみたいなのですが、私が不満に思っているのは司会者なんです。
プランナーさんは本当に良い方で、費用の面でも演出の面でもかなり無理を聞いて貰ってます。
マリッジブルーになった時も、随分相談に乗って頂きました‼

ただ、式の具体的な内容を決めていくのが司会者となんです。かなりのマシンガントークをされる方なので、何かあっても言いにくい雰囲気で😔

進行を決める時も、「私の親族数人が凝った演出をしたいみたいで、準備時間が欲しいみたいなんです」と伝えたら、何とお色直し入場(キャンドルサービス)の時に退席してもらうと言い出したのでびっくりしてしまって😢
その他も、色々案を考えてくれたみたいなのですが、どれもあり得ないものだったので…全てボツになりました😭

その頃からでしょうか…なんとなく対応がずさんだと思い始めたのは…
なので クレームを言うと、当日何されるかわからない💦という怖さが拭いきれません…
考え過ぎでしょうか?

No.7 08/05/09 21:16
匿名さん0 

>> 3 一生に一度だから、式場側に言って担当者をかえてもらっては? 主です。
レスありがとうございます。

そうですね…
一度は考えました😢が、本契約するまでに何度も式場のイベントに出かけ、一番いいと思った司会者さんだったもので…
他の方は、語尾を伸ばしたり 延々喋ってる…とかだったので😭

この司会者さんなら大丈夫‼‼と決めた方だっただけに、途方にくれています😔
もう一度、彼と相談してみます‼

No.8 08/05/09 21:45
匿名さん0 

>> 4 こんにちは😃先月、式を挙げたものです✨ そのプランナーひどいですね…😥今からでももっと上の方に説明して担当変えてもらった方がいいかと…😱一生… 主です。
レスありがとうございます。
後、結婚式ご苦労様でした😊

やはり 言うべきなんでしょうか…
担当者を変更するのも、恐らく日にち的に無理があると思うので(実は来週なんです😢)せめて、今まで思ってた事を話してみようと思います。
ありがとうございました

No.9 08/05/09 21:58
匿名さん0 

>> 5 それは酷いです、絶対に言うべきですよ!!以前ブライダルの仕事をしていましたが情けないです。その人は絶対的なタブーをしていますね! 結婚式は… 主です。

手作りの物がいいと言って頂けると 嬉しいです‼
プランナーさんも、手作りには賛成なんです😊ただ、内容を決める時などに司会者さんがこのように言うんです…

さっき 彼にもちょこっと話してみたのですが
「あの人は、思った事をズバズバ言うから堪えるのかもね。悪気はないんだろうけど…」
まぁ 確かに悪気はないと思うのですが…
彼は 意外に割り切っていて「冷たい言い方やけど、当日司会さえちゃんとしてくれたらそれでええ」
と言います😢
確かにそうなのでしょうが…

一度 思い切ってプランナーさんに相談してみようと思います‼
ありがとうございました🙇

No.10 08/05/10 01:14
匿名さん10 ( ♀ )

元プランナーです😊
来週なら日がまだあるので担当者に言って司会者チェンジしてもらって今までの経過を全て伝えて下さい👍
新郎新婦とウマが会わなくて司会者チェンジになる事はよくある事です。
遠慮はいりませんよ⭐

No.11 08/05/10 16:24
匿名さん0 

>> 10 レスありがとうございます。

昨日、彼とも話をした。
彼自身、始めから合わないと感じていたようです…でも、司会者を変更する事には反対なようです。ベテランだけあって、一見無理難題にも思える事を可能にしてくれたりと、最大限の努力はしてくれています。
「不平不満を言うだけでなく、相手のいい所も理解する努力が必要」と彼は言います。

確かに、私達の披露宴を私達以上に楽しみにしてくれており、そのテンションの高さに私達がついて行けなくなる程はしゃいでます。
正直、ウマは合いませんが 仕事だと割り切ってされるより、感情移入してくれる人の方がいいという事です。

今朝、プランナーさんにも全て話しました。やはり、司会者変更の提案がありましたが、明日もう一度司会者と話をしてから結論を出そうと思います。

ありがとうございました🙇

No.12 08/05/12 16:10
匿名さん0 

昨日、司会者さんと話をしてきました。
やはり すれ違いからくる認識のズレでした😔
挙式内容も、私達の意図を勘違いしていたようで…
組み立て治しました💦

最終的には 理解して下さり、今までの謝罪もありましたので、変更はしない事にしました。

ただ、出来ると言って期待していたものが実は出来なかったりという事に関しては、残念ですが、代わりになるような物を考えるという事でした。

色々ありましたが、皆さんのアドバイスを頂き、不満をハッキリ伝えて良かったと思います‼

一生に一度の結婚式💕いい式に出来るよう、最後まで最大限の努力をしていきます‼

ありがとうございました🙇

No.13 08/05/12 17:30
新婚さん2 ( 20代 ♀ )

良かったですね😃💓

私も一ヶ月程前に結婚式をしましたが、プランナーさんをはじめ、飾花、司会、音響みんないい人で私たちの手作りいっぱいの結婚式をしたいと言う気持ちを理解してくれて、お金も安く安くしてくれるのも嫌な顔ひとつせずお手伝いしてくれました😃
金銭的な面や理想的な結婚式は大前提ですが、スタッフに恵まれたことも私が結婚式に悔いなく最高の思い出になった1つだと思います💓

だから主さんも最後まであきらめず悔いない最高に幸せな日を楽しんでください👰

No.14 08/05/13 10:07
匿名さん0 

>> 13 ありがとうございます😊
先月、結婚式終えられたんですね😊お疲れ様でした‼

私達も、プランナーさんには値段交渉でかなり無理を聞いてもらいました💦
最終的には70万近く値引きしてもらってますので 何だか申し訳ないです😭

当日のお心付けは いくらぐらい渡せばいいのでしょうか…?
何だか 緊張してきました💦
当日、12cmヒールを履くのですが、先日足を挫いてしまいました😭
治りますように…‼

No.15 08/05/29 23:55
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

おめでとうございます🙇一生に一度なのに残念なお話ですね😢私は以前、結婚式場で働いていました‼お二人が望む結婚式にならないのであれば、会場の責任者の方に相談し、担当をかえて頂く事も可能だと思います。何百万というお金が発生する結婚式…我慢する必要はありませんよ🙆

No.16 08/05/30 12:31
匿名さん0 

>> 15 レスありがとうございます😊

遅れましたが 先日無事に(?)結婚式終える事が出来ました💕
心配だった司会者さんですが…
ゲストの皆さんがかなりはじけて、席を立って両家混じってワイワイやってたので誰も司会者の言う事は聞いていなかったようです💦

そんな感じだったので、司会者さんはかなりご立腹だったようです😠
「はい 誰も聞いてませんねぇ」とか言っていたようですが…それすら 司会者の横にいた私の両親以外は誰も聞いていなかったのが 不幸中の幸いです…

ただ、時間がかなり押していたので、余興前の挨拶を途中で切られてしまいました😭ありえない😭

旦那の両親が一番ご立腹だったのが、花嫁の手紙で一番盛り上がる時に“ガシャーン‼”とスタッフがお皿を割ってしまった事だそうで😠
「映像には一生残るのよ⁉」と😠

続きます

No.17 08/05/30 12:59
匿名さん0 

>> 16 続きです
そんなこんなで、色々ありましたが、旦那は「式場のスタッフは本当に良くしてくれたと思う。俺達もかなり無理言った事もあるし。プランナーさんも司会者さんも俺達と同じ位 考えてくれてたと思う。司会者だって人間だし、完璧何て無理だと思う。思い入れが強かった分、誰も聞いてなかったのが悔しかったんじゃないかなぁ?ただゲストの方に失礼があったのには残念」と言ってます。私も 自分達の事よりゲストの方に失礼があった事の方が残念でした😠しかし 式が終わってから“本当に楽しかった‼・手作りも沢山あって心が込められてる式というのが凄く伝わってきた・二人のそれぞれの手書きの手紙が嬉しかった。全員分は大変だったでしょう?ありがとう‼”と 続々と電話やメールを頂きました😊私の思いが皆さんに伝わっていた事が一番嬉しかったです😊色んな意味で いい 思い出になりました。「式場のスタッフの失敗も 必ずいつか笑って話せる日がくる‼ゲストへの失礼は、今から俺達がカバーしていけるものだから」と言う旦那の言葉を信じたいと思います‼
アドバイス頂き本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧