ワガママ嫁のスレ🔥

レス244 HIT数 35206 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
11/06/13 09:47(更新日時)

【ワガママな嫁】は承知だけど…承知の上で義家族にお願いしたい事・言いたい事・訴えたい事はありませんか⁉

▼正論じゃなく単なるワガママだから本人には言えない😢
▼当然夫にも言えない💧相談出来ない💔
▼ワガママゆえに胸に一人悶々と抱えている事…🌀💢

人様が聞いても「酷い!最低!!」と思うようなワガママな本音をこのスレでは思い切って出しちゃいませんか⁉👄
※中傷非難厳禁
※一人一人へのお返事はしません💦(気楽に何度でも吐いて行って下さい)ではどうぞ✋❗

No.1487138 10/12/17 10:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 11/01/15 11:23
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 100 💬続・姑へ

あなたから余計な連絡があると、つい夫の顔を見る時にまで何となくモヤモヤした気持ちになっちゃうんだよ…。
夫は私の良き理解者で、常に思いやり溢れていて優しくて…
それなのに、あなたのせいで私の気持ちが一瞬でも夫に対して八つ当たりぎみになる😔
少しモヤモヤしてしまう。
時には夫に対して引け目や申し訳なさまで感じてしまう…😢
全てはあなたのせいだよ❗

あなたの存在は本当に私達夫婦や家族にとってガンです。

嫌な人…💢

そして嫌な私(嫁)…😢

No.102 11/01/15 16:56
専業主婦102 

年末30日から年始3日まで義家族の家。お陰で痩せて体力が落ちたせいか、風邪をこじらせて喘息に・・・
私の大事な可愛い子供に触るな!話しかけるな!
お金だけ出して、口出すな!

いい義両親なだけに、本当に我が儘な嫁だと思います。分かっているけど、大嫌いなんです。

No.103 11/01/15 17:27
ベテラン主婦103 

義姉!バツイチ子持ちのくせに、もっと仕事して。お金に困ってもうちのお金は、私の子供に使いたいから頼られても無理です。将来は私の親を扶養予定だから義両親はまかせたよ。
舅!自分の娘が産んだ孫と嫁が産んだ孫の扱いに差をつけるな!クリスマスも誕生日もプレゼントなしですか。はぁ~。

No.104 11/01/15 20:02
専業主婦104 ( ♀ )

舅、姑へ
旦那に夫婦間の夜の営みの回数や頻度を聞くのはやめてください。気持ち悪くて吐き気がします。
干渉しても干渉してもまだ足りずそんな事まで干渉するのですか?
私達夫婦が別々に寝ているのはあなた方の息子が子供と一緒じゃうるさくて寝れない、家では一人でゆっくり過ごしたいと言って育児を放棄したからです。
なんだか夜の営みを拒否してるダメな嫁だとでも思ってるみたいですが、そうなったのはお前らの息子が原因なんだよ。
「大事な事やで?今夜にでも無理やり犯してやれ、脱がして腰ふれば女はその気になるんやで」って息子に言うのはやめてください。

本当に気持ち悪い。
バカじゃないの?

No.105 11/01/15 23:47
専業主婦105 ( ♀ )

姑へ

妊娠中、予定日過ぎてから毎日メールしてくるのやめて下さい。息子(旦那)を通して焦るからやめろと言ってるのがわからないんですか❓アンタのせいでノイローゼになりかけたわ👎

まだ性別がわからない時から『お母さんは女の子がいいな❤』とか言うな💢自分が男ばっかり産んだからって人に期待すんな👎

そんなプレッシャーに見事打ち勝ち、めでたく女の子を産んだら、『次は男の子やなぁ🎵』って…。結局両方欲しいんかい💢

あと、メールの最初に『お母さんです😃』って打たなくてもわかりますんで✋ちなみに『お義母さん』ですから😱

やたらと干渉すんな💢子育ての先輩面すんな💢間違いを指摘したら、『お母さん、あ、おばあちゃん、女の子は育てたことないからね~』って逃げんな💢てか、いちいち言い直すなぁ~💢💢💢

まだまだあるけど、とりあえずこのへんで😚
スッキリしました🎵ありがとう☺

No.106 11/01/16 01:28
専業主婦106 

年に一回、二回、しか会わないけど、遠方だからといって我が家に一週間も泊まるな💢💢小さい子がいるし一週間も無理です。ホテルに泊まって下さい。
しかもこっちに断りもなく勝手に計画して…無理。受け入れられません。


我が子を呼び捨てされてムカムカしてます。会えば孫中毒なほど執着していてすかさず抱っこもムカムカしてます。嫌がってるのがわかりませんか?

我が家の行事、わざわざ来ないでください。

存在自体が大嫌い。
電話ですら鳥肌がたつ。


二度と会いたくないし、声も聞きたくないです。
さようなら。

No.107 11/01/16 02:16
ベテラン主婦0 ( ♀ )

💬私は子連れの再婚で夫は初婚

ふとした会話の時に私が夫に「子連れの私と結婚してくれて尊敬する」と言った時、夫は「う~ん…俺なんかよりも家族(姑達)が快く受け入れてくれた事に驚いたし尊敬した」と何気に言った…。

そうなんだよね。
私、夫にも感謝しきれないけど義家族にも多大な感謝をしなくちゃ駄目なんだよね…。
いや、感謝は大いにしてるんだ。
本当に尊敬もしてる。
でも…ゴメンなさい😭
義家族に感謝や尊敬する反面、私達や子供達への干渉には凄く嫌気がさしてる😔
姑の孫依存=分け隔てない孫達への愛情
嫁へのお節介=嫁への愛情や気遣い
…そうとも言えるのに😔
私はそれを疎ましく感じてばかり😢

本当にワガママで嫌な嫁だと思う。
つい自分の立場(子連れ再婚者)を忘れて義家族に嫌悪感丸出しにしてしまう…。

あぁ私は本当に最低な嫁😭💔
でも、やっぱり義家族を心底「好き」になれない。
孫への依存を「有り難い」とだけ素直に感じる事が出来ない…😢

No.108 11/01/16 02:47
ベテラン主婦0 ( ♀ )

💬連レス失礼します💦

あぁ…夫は姑に分娩予定日を伝えちゃったかな~😔
出来ればギリギリまで言って欲しくないんだよな⤵
じゃないと姑は前みたいに分娩日の頃に長期休みを取り兼ねないから💧
あれは本当に勘弁なんだよなぁ😠
意気込み過ぎなんだもんなぁ😔
うちの母親以上に母親面して、うちの夫以上に仕事の休みを取ったり世話したがったり子供に関わりたがる…💧

あぁ…夫よ❗
お願いだからギリギリまで…
もっと我が儘言わせてもらうと、姑達への連絡は産後にして欲しいなぁ😭
絶対ムリだと思うけど💔

No.109 11/01/16 07:53
専業主婦109 ( ♀ )

お願いです。疎遠になって下さい。

No.110 11/01/16 10:17
専業主婦77 ( 20代 ♀ )

おい舅
いちいち「行ってきます」って勝手にドアあけて言ってくんじゃねぇよ昤こっちは着替えたりしてんだよ昤
ちょっと孫の声聞こえたら勝手に入ってくるけど、やめろよな昤
そういう所大っ嫌い昤

No.111 11/01/16 11:26
専業主婦80 ( ♀ )



日曜日ぐらいほっといてくれ❗

ダンナと子供3人だけでいたい😣

午前中から馬鹿じゃね💢

楽しそうな声がする度に上がってくるんじゃね‐よ💢

姑の面倒見とけよ❗

No.112 11/01/16 15:23
ベテラン主婦103 

またお邪魔します。
義姉!あなたは結婚して1年で離婚したから、義家族宅にいる居心地の悪さはわからないんでしょうね。
ていうか、あなた元旦那の実家に行ったことないんだよね?毎回「もっと泊まってってよ」って止めて!私が息が詰まります。だってあなたの家狭すぎたし!隣の部屋の声聞こえまくりよ?一泊が限界!

No.113 11/01/16 15:52
専業主婦89 

またです。
姑、いーかげん子離れしろよ💢26の息子のメールにハートの絵文字なんか使ってキモいです。

No.114 11/01/16 16:20
ベテラン主婦7 

来年舅が還暦を迎えます。

お義姉さん❤
アンタが率先して仕切りなさいよ✋
出産準備も出産費用も親に頼ったんでしょ?
今でもチャイルドシートやベビー用品、 いっぱい買ってもらってんでしょ?
うちの子なんて誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも無かったよ😆☀
子供二人産んだけど、 出産祝いも無かったよ☀
それはそれで気が楽だけどね✨

普段親に頼ってんだから、還暦祝いくらいはヨロシクね✨

あっ✋舅さんよ✋
『還暦祝いは~』って私に言うんじゃねーよ(笑)
バカか😆
さんざん娘を甘やかしといて、 祝い事は嫁にやらせるつもりかぃ⁉
都合いい事言ってんじゃねーよ💢

親ヅラすんな💢

No.115 11/01/17 01:09
マリッジブルー中81 

姑様。
あなたがどんなに尊敬できる事をしていたとしても…

息子である旦那のだらし無さからくる、いろんな不満を
全て「あなたが家庭の主婦なんだから」という理由で、私に言ってくるのは、ハッキリ言って頭にきます。

「あなたが育てた息子さんなんだから」って言ってやりたいです。言ったらキレそうだから言いませんが。

同居してるんだから息子に直接言えよ。
息子が無視するからって私に言うなよ。
旦那の教育するのが嫁の仕事だとでも?
あなた様の教育の不十分さを私に押し付けないでよ💢

…あぁ…でも、私も息子しかいないから…いずれは姑になる…
私もこんな「嫌われオバサン」になっちゃうんだろうな⤵

No.116 11/01/17 13:43
新婚さん20 

旦那サマへ

いつも私のワガママきいてくれて本当にありがと❤私の旦那サマにはあなたじゃなきゃすぐダメだったと思ってるよ💦すごく感謝してる😄

でも、来週のあなたの母の誕生日。正直面倒くさい⤵

一泊したくないから✋

ランチご馳走してプレゼント渡して解散じゃダメなの?

プレゼント郵送しないだけよくない?

むしろプレゼント買っただけで偉くない?

てゆーか選んだだけで十分旦那に尽くしてない?

泊まらなくていいでしょ?お願ーい😫✋✋

No.117 11/01/17 13:52
離婚検討中117 ( ♀ )

舅姑へ

あなた方のすべてがいやです

結婚前、私の両親が挨拶にきましたね。
あれから10年以上、一度だって実家に行ったことないですよね。
お歳暮だなんだ、モノやカネで済ますなんて最低。

自分たちの始末くらい自分たちでつけてください。
なにかあると、すぐ息子頼み。まだそんな年じゃないと思います。
先々のこと、二人で話すくらいしてください。
なんでも行き当たりばったりのその場しのぎ、いい加減にしてください。
その度に仕事・家庭・子供 しわ寄せ、大きすぎます。

長々すみません。
ありがとうございました。

No.118 11/01/17 21:06
ベテラン主婦118 ( ♀ )

おい、姑 自分で自分の事を 器量よしとか、心が綺麗 若い頃モデルさんとかよく 言われた。とか 自分の自慢 話ばかり嫁のまえでするか
へどが出るよぉ全く70さいの癖してや、男にちゃほゃされる。そんなん誰も聞いてませんから👿

No.119 11/01/19 01:05
専業主婦119 

年収アップ(5倍)
私の欲しいものをなんでも買ってくれる。

子供達を一番に考えてる。

私の身体がキツイ時は家政婦頼んでくれる。

義父と義母は高級老人ホームに入居させてくれる。

家族をつねに第一に考えてる。

No.120 11/01/19 04:24
専業主婦120 ( ♀ )

もっと家庭的な旦那さんに変わって欲しい。

私が寂しいと話しても変わらないし。

私はお金だけいれりゃあいいとは思わない。

家にいる間は寝る食べるテレビ漫画ゲームパソコン。家族の外出はあまり好きではないくせに友人に誘われたらほいほいと出ていく。

ものすごくものすごくものすごくものすごくものすごくものすごくものすごくものすごくものすごくつまらない人と結婚してしまった😒
私は自分でいうのもなんですが子供や旦那を一番大切に思い、自分の娯楽や息抜きしたいとはあまり思わず休日は家族で一緒に過ごしたい。別に出掛けなくても一緒に家で何かできればいいのに旦那は寝るか遊びにいくか漫画やゲームや自分の見たいテレビ。改善してほしくてもまず話し合いが全くできないので多分ものすごく頭が悪いと正直思ってます。

No.121 11/01/20 11:23
専業主婦121 ( ♀ )

義母、一刻も早く死んで。
それが私の今の最大の願い

  • << 192 私も同じです。 ただただ願うだけです。

No.122 11/01/20 15:45
専業主婦122 

義母へ
義父が亡くなって寂しいのはわかりますが、たいして付き合いのないご近所さんの前で悲劇のヒロインのように泣き崩れるのは止めなさい。ただでさえ、近所の人に良く思われてないんだからさ。
ダメ長男の自慢をするのは止めなさい。授かり婚→離婚→再婚で最後まで親に金出して貰って尻拭いさせ、次男に母親押し付けて出て行ったのに遺産は貰う。そんな都合のいい話あるか!ボケ!長男嫁がそんなに気にいったなら、あんたも一緒に行って最期を看取ってもらいなさい。

No.123 11/01/20 22:21
悩める人 ( 40代 ♀ LNxgb )

姑よ。
かわいい自慢の一人息子が正月の実家の挨拶まわりに泊まって欲しいのは理解出来るよ。
でもね。私はアトピーで風呂上がりなんかは手入れが大変な訳だよ。息子もそう説明したでしょ?別に私は泊まりたくなんかないから息子おいてくから充分かまってあげれば?
とにかく勝ち気な性格だから、ちょっと自分の意にそぐわない事があると凄い言われよう💧去年そんな目にあったから、もうあんまりあなたとは会話したくないわ。何が気に入らないかわかんないし、うっかり何か機嫌損なったら面倒だもんね。

No.124 11/01/20 22:29
123 ( 30代 ♀ 84thLb )

皆、正月は辛いんですね。
私も辛かったです。

旦那の実家で、元旦にまだ来ない義姉に遠慮して誰もおせちに手をつけず、嫁の私がガッツク訳にもいかず、正月からひもじい思いしました。

子供を口実に家をでて、寿司食ってやりました。


皆でお酒飲んでるのに、私にだけ いつも 大盛りのご飯が出てくる。
まだビールがコップにはいってるのに。


もう二度と正月には行きたくない。

相当 お土産とか買っていってるのに、いつも義姉ばかりを大事にする。


義姉は私の着物を狙ってたが、捨てても あなたにはあげません。

No.125 11/01/21 16:07
ベテラン主婦0 ( ♀ )

💬姑へ

そうです、それでいいんです😏
『いつでもいいから持って来てね』
…そういう言い方を望んでました😂
そういう言い方をこれからも心がけて下さい😊✨

今までは「じゃあお母さん○日が休みだから、その日に持って来てね。待ってるよ」とか「○日休みだからその日に届けるね」とか、そう言う自己中的な考えが嫌だった💧
プレッシャーだった💧
全てが[孫会いたさ]から来る言動にしか思えなかった💧

でももうこちらの気持ちは分かったようですね✨
《一歩ひいて待つ》
《相手の都合も考える》
これが息子夫婦にとっては一番の望みであり一番気楽に付き合える方法って事に最近気付いたようですね😂

もう私達は私達の都合やペースでしか、あなた方とは上手く付き合えませんから…。

これからも控え目にヨロシク✨

No.126 11/01/23 01:30
専業主婦126 

私は義父が苦手。

嫌いじゃないしお世話にはなってるけど、自己中でわがままでケチな性格がたまにムカつく。
一番嫌なのは、一緒にご飯を食べに行くと色々勝手に頼んで少し口つけて後は食べない。それなのにじゃんじゃん頼んでうちらに食え食え言って余計なお世話。私の知り合いの店に連れて行ってもまずいだの何だの文句ばかり言ってしまいにはお金を払わないか少なく出す。

お金出さないなら誘わないでくれ。割り勘でも行きたくない。自分の好きな物は頼めないしあまり食べてないのにいつも金額は何万もしてありえない。

しかも、帰りは車で送ってもらおうと思うな。方向が全くの逆なんだよ。

最近は色んな事が目についてしょうがないです。

旦那の事が好きなので文句言えなくてストレスでここでぶちまけさせてもらいました😣

No.127 11/01/23 11:33
ベテラン主婦7 

義父・義母へ

自分の娘(私からして義姉)の子供には『○○ちゃん』で、 私の子供は呼び捨てですか(笑)
やめてもらえません?

近所の人から『もっと親に子供みせなきゃ~💦』って言われたけど、 一体何を吹き込んだの?
てか何で私が子供を見せに行かなきゃならないの?
孫見たけりゃテメーらが来ればいいんじゃないの?
敷地内同居して何年も経つけど一回も孫に会いに来た事ないよね?
てか休みの日は夫婦揃って娘の所かパチンコじゃん😆

普段な~んにもしてくれないクセに、 近所や親戚の前でジジババ面するのやめて下さい💢
『おじいちゃんは恐い・厳しい存在って事を教え込むんだ💨』と、 下手な説教するのやめて下さい💢
娘の躾もできないクズが💢私達家族の人生に、 アンタは入ってませんから😌✋

そして、
昔、 私も気を使って定期的に子供を連れて行ってたよなぁ⁉
その時迷惑そうな顔で何て言った⁉
『孫見たくない時もある✋ワシらの都合で来てくれ』って言ったよな⁉
それで私は『一切連れて行かない💢』って決めたんだよ‼

No.128 11/01/23 18:18
専業主婦128 

夫の兄へ。

よくぞ、暴言を吐いてくれましたね。皆さんの前で。

「○子さんは家事を全く何もやらねぇ。」←ねぇ、とおっしゃいましたね。旅先でしない家事って何ですか?ホテルに泊まったんですよ。

「○子さんには、女性としても人間としても何の魅力もない。」😱 例え事実でも、人前で言いますかね?

面と向かって言っていい事と悪い事とあるんじゃないんですか?💢

「○子さんに子供が生まれたら、その子供はろくな人間に育たないだろうね。」
イコール=「弟とあんたの間に子供が授からないで良かったね」とおっしゃった訳ですね。酷い。😢


事件のあった日。

2008年7月21日。

事件現場。

北海道函館市。

黒幕は他にいるんだろう。
私が死んでも葬式に来ないで下さい。

💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊💣💣💣💣💣💣💣💣💣💣💣💣

No.129 11/01/24 10:17
新婚さん26 ( ♀ )

💩👴👵へ


孫にお年玉くれたのは有り難いけどさ…


2千円って何だよ
2千円って💦


去年は一万円だったろ

今年は五分の一かよ⁉


ははーん、分かった。

じゃあこっちも今年は孫に会う回数も五分の一に減らしてやるよ👍

あんたらがそうさせたんだからな😒


普通、年齢が大きくなるにつれ増えるだろ

減るってことはあんたらの孫を想う気持ちもそんなもん って事だよな?
そうだよな!

あんたらは二人目の出産祝いだって上の子の時の五分の一に減らしたよな?

孫孫って期待する割に何だそれ💧



お金もらうだけ有り難い?

いいえ。
減るぐらいなら最初からくれないと割り切ってるほうがまだ気持ちは救われます。

鬼嫁上等。
あんたらのイヤミや孫執着を、お金に替え難い程耐えてますから!

こっちだってな、あんたらの為にダテに子供産んでんじゃないし。

嫁を孫生産マシーンと思ってるあんたらは、
自分達に産んだと勘違いし私物化💀‼

当然のように私から孫を奪い、
猫撫で声で人形ごっこ状態。

キモイし唖然💀

都合良すぎ。


よって…。

去年、孫に会わせた回数→5回

だから

今年は1回😁🎊

No.130 11/01/24 21:59
専業主婦130 ( ♀ )

お姑さま
親のわたし達がダメって言ったものを言ったそばから「ハイハイ」って勝手にあげるの止めてください😤親の言うこと聞かなくなるから💢
孫なのに「うちの子」って言われるとイラッとするんですけど💢
小皇帝気味な旦那のことを「なんであんな風になっちゃったのかしら」って言ってるけど、育てたのはアナタです💢誰に似たのかしらって、自分の事ばっかりで自分のペースが乱されると文句を言うのはアナタにそっくりでは❓

お舅さま
何でも勝手に決めないでください……😩

そして旦那さま
お金で買えない幸せを一緒に感じようよ…
考えが贅沢過ぎ😩
付き合ってた頃はすごく優しくて素直な人だったのに、上の子がイヤイヤ期に入ったぐらいから口を開けば文句ばかり⤵
子供に八つ当たりするのは止めて💢

No.131 11/01/25 07:37
匿名 ( ♀ xHZfl )

💩👴へ とっとと くたばれ❗
掃除してもしても そっちのゴミ部屋から埃が部屋を移動するたびに出てくるから、きりがない❗
自分の部屋は自分でやるって言っておいて いつやったんだよ😷
戸の開け閉めだけで てめぇのじじ臭いニオイ❗
2階まで 上がってくるんだよ。
その コロンだか 整髪料だか いまどき そんなニオイさせてる奴もう いねぇよ❗❗😷

早く 消えろよ😷

No.132 11/01/25 14:41
AB32 ( 7OT0Lb )

おじゃまします(T-T)
舅はマザコン、姑はKY片付けられない他力本願、大姑は熱狂的宗教信者。
どう仲良くなれというのか…遠いところで旦那と子供と3人で暮らしてみたい。
言えないけど老後は無理。義姉妹にお願いしたい。
義姉妹弟が病気や借金したら金出すのに、嫁が病気だろうが無視…
究極の親馬鹿。そのくせ、大姑は『嫁とは』『私の時は』と説教してくる。何かにつけ宗教にからめて話をする。信仰しててその性格の悪さはないだろ。
姑は勝手に旦那の弁当を毎日用意している。断っても作り気持ちが悪い。お願いします私達にはかかわらないで欲しい(T-T)

ありがとうございました!

No.133 11/01/25 22:28
ベテラン主婦133 ( ♀ )

姑は気のいい人だから会うのは嫌じゃないんだけど…
九州のパパの実家。一回帰るのに、高速代、飛行機代、駐車場代、土産代…20万は軽くとぶのわかってる?
息子や孫に会いたいのもわかるけど、パパが姑に会いたいのもわかるけど、年3回は多くないですか?毎回1週間以上は長くないですか?
正月も14日間滞在し、最終日にゴールデンウイークの計画を2人で決めて…
もううんざりなんですが💧

No.134 11/01/27 03:54
専業主婦134 

お義姉さんへ

もう30代半ばを過ぎましたね。
彼なんて私が旦那と付き合ってた時からかれこれ7年以上いないですよね。
5回、お見合いするも 話いい方にならず…

今年はダイエットするんでしたっけ?
普通体型に近づきたいって言うなら30kgぐらい痩せるんですよね?


でも しなくていいと思います😊
お義姉さんは本当に性格はいいですもん。

ダイエットしないで
結婚もしないで
ずっと一緒に住んだままお義父さんとお義母さんの老後の面倒をよろしくお願いします。

我が儘なお願いですいません🙇

No.135 11/01/27 16:21
主婦 ( QzR4l )

>> 16 姑へ 自分の息子のこと『かっこいい…❤』って、目ハートにして、おまえ本気でヤバイよ。 心の中でだけ思ってな。 それかせめて息子本人や舅の… うちもいっしょです‼

思わずレスしてしまいました💦


うちは姑が息子(主人)のことを溺愛で、「堂本剛に似てる💕」なんてほざいてますが、ほんとはペナルティーのワッキー(笑)
似ても似つかなすぎ💦💦💦


ほんとキモチワルイからやめてほしいです💧

No.136 11/01/28 13:50
ベテラン主婦0 ( ♀ )

💬【義家族へ】

息子(私の夫)が結婚した事や嫁や孫が出来た事を「家族が増えた」と勘違いし、喜ぶのはやめて下さい。
何かと「家族なんだから」と使うのは本当にやめて。
長男が結婚してから、嫁や孫まで●●家の家族の一員として数えるのはやめて下さい。
『長男は結婚して家を出て行った者』と考えて欲しいです。
私達家族は●●家の[家族]ではなく、あくまでも[身内]です。
言うなれば嫁の実家や親と同じ感覚で捉えて頂きたいです。

【姑へ】
私は貴女の娘ではありません。
あなたの息子の嫁であり、あなたの孫達の母親です。
娘に近いのでは無く、他人に近いんです。
と言うか[嫁]と言う[他人]です。
だから嫁の私に母親面はやめて下さい。
私の母親は決してあなたではありません。
あなたの娘はこの世で義妹ただ一人と言う事をお忘れなく!

  • << 139 私もそれが言いたかった事です😫 読んでるだけでスッキリしました❤

No.137 11/01/28 23:30
新婚さん20 

>> 136 その通り‼よく言ってくれました‼‼

No.138 11/01/29 01:51
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 137 💬賛同して頂き嬉しかったです😂✨

本当に家族面、母親面はカンベンです⤵

No.139 11/01/29 13:28
ベテラン主婦7 

>> 136 💬【義家族へ】 息子(私の夫)が結婚した事や嫁や孫が出来た事を「家族が増えた」と勘違いし、喜ぶのはやめて下さい。 何かと「家族なんだから」… 私もそれが言いたかった事です😫
読んでるだけでスッキリしました❤

No.140 11/01/29 16:14
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 139 💬7番さんも有難うございました✨

同じように思っている方がいて良かったです😂✨

そもそも…
【家族】というものを辞書で調べてみたら
『夫婦とその血縁関係者を中心に構成され、共同生活の単位となる集団。近代家族では、夫婦とその未婚の子からなる核家族が一般的形態』
だそうです📝

嫁いだのだから、●●家の姓になったのだから、と【家族】としてひとくくりに考えては欲しくないですね😔

No.141 11/01/29 18:00
ベテラン主婦7 

>> 140 主さんへ🍎

辞書が味方だと心強いですよね✨
たかだか数年【義理】の付き合いしただけで【家族】なんて思わないで欲しいですよね💨
『私達親に頼りなさい‼』なんて言われる事もあるけど、 有り難いなんて1ミリも思わない✋
逆に『親面するなんて図々しい💢厚かましい』とさえ思います💢

うちの場合、 舅姑とは家屋は別なんですが、 同じ敷地に住むので住所が一緒なんです🌀
なので住所票も一緒🌀
義父が世帯主で、 私は『世帯主の子の妻』と記されています🌀
この繋がりさえイライラします💢

  • << 149 横レス失礼します🙇 うちは2世帯住宅で3階に私達一家、2階に姑がすんでますが別世帯で住民票も別です。もちろん世帯主は旦那。 生活が別なら世帯も分けれるはずです☝役所に聞いてみてください🎵 うちの姑も過干渉です😭お金もいらないから口も出さないで🙏 お願いだから構わないでください😢

No.142 11/01/30 10:28
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 141 💬7番さんへ✨

「私達(親)にもっと頼りなさい」
「頼らないと駄目よ!」
…私達夫婦も良く義親からその台詞を言われ、正直言って有り難迷惑に感じてます😔
素直に「有難うございます☺大丈夫ですから✨何かの時には宜しくお願いします」と言えたのは最初のうちだけでした。
今ではその台詞が出て来ると舌打ちしてしまいそうになります😫💦

敷地内同居の場合、住民票は2世帯が一緒になってしまうのですか?😱
世帯主が義父って…確かに嫌ですよね😢(スミマセン💦)

No.143 11/01/30 10:31
ベテラン主婦0 ( ♀ )

💬【姑へ】

お義母さん、私達が忙しいって事が認識出来ませんか?
私達の家族状況や家庭環境を考えたら、多分私達夫婦にとって今が…ここ数年が結婚生活の中で一番大変で一番忙しい時期になるって事が理解出来ませんか?
あなたにも子を生み、育てて来た経験があるのですから容易に想像つくはずですがね💧

毎日を必死に生きる私達を"自己中"と捉えていませんか?
自己中ではなく"育児中心"の毎日なんですよ。
「自分達だけで無理して張り切って、孫の事くらい祖母である私に頼ればいいのに…」と不満に感じていませんか?
そうヒシヒシと伝わって来るのですが、私達にとって今が正に夫婦での協力や絆を試される正念場なんですよ。
夫婦以外の外野は見守るに限るんです。
私達が自分達の生活を中心に考え、実家との交流が薄くなった事に寂しさや冷たさまで感じているようですが…それはお門違いってもんですよ。
あなた(義家)にはあなたの家族がいる。
子育ても終わり、自由な時間を好きなように使えるあなたと、私達を一緒にしないで。
子供返りしないで。私達に依存しないで。
大人になって下さい…。
本当の意味の"親"になって下さい。

  • << 147 143さん、素晴らしいコメントありがとうございます!世の中の嫁たちの心の叫びを代弁してくださって。息子夫婦の生活に、何かにつけてかかわろうとしてくる姑すべてに言い聞かせてほしいです。孫の世話に関わろうとしてくる姑って、迷惑だってことに気づかないんでしょうね。娘側の孫なら、関わってもokですが。143さんの言葉をそのまま教科書にして、役所あたりで゛姑の立場をわきまえるべき゛といった授業を開き、日本全国の鈍感な姑たちに受講してほしいです。

No.144 11/01/30 18:39
ベテラン主婦144 ( ♀ )

義実家に苦しめられてるお嫁さまたち・・・

あと、少しの辛抱ですよ。ガンバッテください。うちの舅、去年お亡くなりになりました。四十九日は今月の25日・・・・

何???この開放感は🎵🎵🎵
皆、笑顔の葬式&お通夜&四十九日🎵🎵🎵

姑は、認知症だし🎵始終ニコニコだったわ🎵🎵

皆様のお宅にも「笑顔のたえない家庭」が来る事を願ってます🎵

ついでに、旦那とも仲良しになりました~~~❤❤❤

No.145 11/01/31 08:52
専業主婦128 

うちは、姑は物静かな人なので、あれこれ言われる事はほとんどないのですが、

夫の兄が、癌細胞みたいなヤツで、はっきり言って、邪魔‼いらない‼失せろ‼

です。多分、兄嫁が黒幕なんだろうけど、正面きっては何も言わず、自分の旦那(癌細胞)に言わせているのが見え見え。


こっちだってかかわり合いたくねーんだよ‼💢😠

No.146 11/01/31 10:10
ベテラン主婦0 ( ♀ )

💬【姑へ】

そろそろ私の出産も近づいて来ました✨

今回は夫に「お義母さんに早々と出産手術日を伝えちゃうと、その頃に長い休みを取って私達の世話をしたがるから日時はハッキリ伝えたくないな😢」と気持ちを伝え、だから私も夫も何度あなたから分娩日を聞かれても曖昧にして来ました😂
それに今回は夫が入院~退院までの期間の休みが取れたので、お義母さんが心配(なフリして楽しみに)していた上の子達の面倒は夫が見れますからねっ✨
どうぞご安心(残念がって)下さい✋❗

今まで何度も言って来ましたが「自分達の事は極力自分達でやって行きたい夫婦」なんですよ…私達。
お義母さんみたいに舅姑と同居をして来て、育児の全てを祖父母と一緒に(邪魔されて)やって来た者とは違うんです💧
ましてや嫁の出産を、妊娠を知らされた瞬間から「孫独占の時だ🙌💕」と言わんばかりの態度で楽しみにされて来たので余計に預ける気持ちにもなれませんよ💧
気が早く、私の入院中の事を勝手に色々と子供達にも吹き込んで…😒

今回こそはアナタの出る幕(出しゃばる事)は一切ありませんからね✋
どうぞ普段ど~りに過ごして下さい💨

No.147 11/01/31 13:16
ベテラン主婦147 

>> 143 💬【姑へ】 お義母さん、私達が忙しいって事が認識出来ませんか? 私達の家族状況や家庭環境を考えたら、多分私達夫婦にとって今が…ここ数年が結… 143さん、素晴らしいコメントありがとうございます!世の中の嫁たちの心の叫びを代弁してくださって。息子夫婦の生活に、何かにつけてかかわろうとしてくる姑すべてに言い聞かせてほしいです。孫の世話に関わろうとしてくる姑って、迷惑だってことに気づかないんでしょうね。娘側の孫なら、関わってもokですが。143さんの言葉をそのまま教科書にして、役所あたりで゛姑の立場をわきまえるべき゛といった授業を開き、日本全国の鈍感な姑たちに受講してほしいです。

No.148 11/01/31 15:20
新婚さん20 

姑さんへ

私は本心からあなたの健康を願っています。

風邪ひいたりしないでね。ケガしないようにね。

だから健康の御守り買ってあげるし、誕生日には暖かい服をプレゼントしてるんだよ😄

だって姑さんが万一病気になったり動けなくなったりしたら…

同居なんか嫌!介護なんかしたくない!あんな家に住みたくない!毎日顔合わせたくない!そーなったら私のその後の人生は終わったと思う。まだ20代だし、私には無理!

今の幸せを壊したくない!

姑さん。どーかどーか、健康でいて下さい。

別に長生きはしなくていいけど😜

No.149 11/01/31 17:53
ベテラン主婦149 ( 30代 ♀ )

>> 141 主さんへ🍎 辞書が味方だと心強いですよね✨ たかだか数年【義理】の付き合いしただけで【家族】なんて思わないで欲しいですよね💨 『私達親に頼… 横レス失礼します🙇

うちは2世帯住宅で3階に私達一家、2階に姑がすんでますが別世帯で住民票も別です。もちろん世帯主は旦那。
生活が別なら世帯も分けれるはずです☝役所に聞いてみてください🎵

うちの姑も過干渉です😭お金もいらないから口も出さないで🙏
お願いだから構わないでください😢

  • << 154 149さんへ そうなんです😫‼ うちも世帯分けしたくて、 旦那にさりげなく『世帯主を別にしようよ』と言ってみたけど『別にしなくてもいいじゃん』で終~了~☀ まぁ口が滑っても『家族でもないお義父さんと繋がった続柄で書かれるのがイヤなの』なんて言えないし💨 私の子供が『世帯主の子の子』と書かれるのもイヤ💢 ホント存在自体がウザイ義父母だわ⤵ どっか行って帰って来なければいいのに・・・⚡ 149さん有り難うございました😄✨

No.150 11/02/01 12:09
ベテラン主婦147 

すべての姑に読んでほしい、素晴らしいコメントです!そうそう、嫁や孫を家族と勘違いしないでほしいです。結婚して家を出ていった息子にも、干渉すべきではないし、息子は息子で嫁と子供を最優先すべきです。そんな当たり前のことを分かっていない、子離れできていない姑と親離れできていない息子がいるから、家庭が不幸になるのです。一見いい人に見えるけれど、嫁がいないすきに、結婚している息子にさみしいと言ったり、何か吹き込む姑ってぞっとします。姑よ、そんなことしていたらあんたの息子の家庭はおかしくなるし、息子は嫁に大切にされませんよ!

  • << 152 💬147番さんへ✨ ご賛同ありがとうございましたm(__)m ここはワガママ嫁のスレであって、私や147番さんのように姑からの手出し口出しを好まない者や、義家族に「家族」として扱われる事を嫌う人もいれば、きっとその逆で義家族からの手助けが無い(関心を持たれない)事や家族として思われない事への不満や寂しさを感じる方も世の中にはいると思います…😔 ですので、そんな中で私と同じように義家族を見る人がいる事には心強さを感じました😂✨ 私ももっと本音(勝手や我が儘)を言えば、この気持ちを姑の為の教科書にして世の姑達に【姑とはどうあるべきか】の授業を是非とも受講して頂きたいですね✨✨ また147番さんの言う【結婚し出て行った息子に干渉すべきではないし、息子は嫁と子供を最優先すべき】は正に私もそう強く思います✋❗ うちは姑だけが子離れ出来ていない感じなので無視しようと思えば出来ますが、大事な息子が幸せになって欲しいなら多く息子の家庭に首を突っ込むのはヤメロ💢…って思いますね💨
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧