シングルマザーの覚悟!!
5人目が妊娠11週目で双子だと判明しました。
主人からは借金があるのでおろすようにと言われています。
私は主人と別れて産もうと決めました。シングルマザーは甘くないのも承知しています。
でもせっかく授かった命、主人の借金の為に犠牲にするのは堪えられません。
母子家庭に優しい都道府県などの情報があれば知りたいです。知っている方教えて下さい。
できれば7月の出産前には4人の子どもたちと移り住みたいと思います。
新しいレスの受付は終了しました
はじめまして!
凄い悩んで出した結論だと思います!
子供を四人抱えて生活していく事は凄く大変で並大抵の事ではありません!
私の母が主さんと同じ状況だったので!
どこの都道府県がいいのか分かりませんが、応援しています!
頑張って下さい!
家は母子家庭でした!
父の浮気、借金が原因です!
子供の私から言わせてもらえば
確かに母子家庭の母を見て来て 小さいながらも母の大変さは分かってました!
しかし、父には申し訳ないですけど、母との生活が凄く楽しくて嬉しかったです。
なんだかみなさん優しいですね。
でも子供一人や二人じゃなくて六人になるわけですよね?本当に食べていけるんですか?
国や自治体の援助もずっとあるとは限りません。逆にどんどん減っていく傾向にあると思います。それでも育てられる程の収入が見込めるなら良いですが仕事に就いて、子供のうちの誰かが病気で休みます。あ、次はまた別の子供が病気なので休みます。ではどこにも雇ってもらえません。それに出産されてからしばらくの間どうやって食べて行くんですか?
主さんがこれまで四人のお子さんを育てて来れたのは旦那さんの協力もあっての事。 もう一度話し合うべきだと思います。
⑬さんの仰る事も一理ありますね。
京都にお住まいとの事ですが、京都は福祉に強くないですか?私も京都に住んでましたが、保育園に限っては母子家庭は優先で入れましたよ。今は東京に住んでますが、福祉には最悪の地域です💧母子家庭でも保育園に入れません💧
「児童手当て=3才までの子供1人に対して10000円&3才以上は5000円」「児童扶養手当て=1人目が満額で42000円くらい&2人目~は少し上乗せ」「児童育成手当て=子供1人に対して13500円」‥の手当てがあります。児童育成手当てについては、都道府県により違います。手当てのない都道府県所もあります。子供が何人目かによって祝い金・家賃格安の🏠を提供(私の記憶では長野県)をする地域もあると思うので、ネット等で調べてみて下さい。
お子供さんが6人ともなると大変ですよね。並大抵の覚悟では出来ないと思いますが、頑張って下さい。
はじめまして。
私は今は再婚してますが、シングルマザーでした。私は息子1人だったし、8年くらい続けていた仕事もあったので養育費とかもらえなくても大丈夫でしたが、主さんはどのように計画を立てて離婚されますか?
引っ越しも長距離だと高くなるし、市町村によっては1年以上住んでないと申請出来ない制度とかもありますよ。その辺はちゃんと調べた方がいいです。
赤ちゃんが元気に育ってくれるといいですね。
主です。
皆様ありがとうございます。
やはり6人の子どもを抱えてとなるとなかなか大変ですよね😫
京都市の補助金は悪い方ではないようですが、家を出るなら主人がいない土地のほうがよいかな…と思っています。
勢いに任せて飛び出す事はできないので、情報を集めながら少しずつ準備を進めていきたいと思っています。
13です。昨日は少々キツイ言い方をしてしまいましたが実は私はシングルマザーで子供一人を1歳から(現在11歳)育ててます。養育費なし。児童扶養手当どんどん削減中💧子供一人でも大変でした…
素直な子に成長しているので周りの方に「よく頑張ったね」と労ってもらう度に過去を振り返り涙が出そうになります。これからは大学進学に向けて経済的に負担が増えるのでまだまだ苦労は続きますが…。
私は地方に住んでますが同じ県でも県庁所在地とそうでない自治体でも若干格差があります。県庁所在地に住んでた時の方が児童クラブの料金が安かったですし。
あと都市部と地方を比べると都市部の方が手厚い福祉が受けれると思いますが、都市部では物価や家賃も高いので結局の所あまり大差はないのでは?と思います。
覚悟を決めておられるみたいなのでお体に気をつけて頑張ってください。
なんでそんなに作っちゃったの…と言いたいとこですが、今の現実、妊娠してるのは喜ばしいことなので、おなかの子供のためにも、もう一回お互い本音で話しあってみてはいかがでしょうか?
旦那さんは自分の借金があるから、できた子供をおろせと言って、奥さんの方は子供が可愛いからそうゆうことを言う旦那さんと離婚するってことですよね。
気持ちは分かりますが、旦那さんもおろせとまで言うには何か理由があるか、本心じゃないと思いますよ。本当に仲が悪ければ、子供はできないだろうし、もう一度、よく考えてから離婚の話しをするべきではないでしょうか。離婚により、さらに大変な環境になることも子供達に寂しい思いをさせることもあるかもしれないですし、子供に借金は関係ないのだから、無事に出産できるように旦那さんを説得してはどうですか?
離婚という話しを出してしまうと、お互い意固地になり本当に離婚してしまうこともあるので、そうは言わずに子供が大事だから一緒に頑張ってやっていこうと一言言ってみてはどうですか。子供がいて離婚ほど大変なものはないですよ。頑張ってください。
>> 21
主です。
これまでたくさんのお言葉をいただいた皆様ありがとうございました。
私は今ベッドの上からご報告しています。
土曜日に主人と検診にいきました。その時双子ちゃんの心臓が止まってしまっている事が判りました。今日流産の手術をして帰ってきました。双子ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
産むの産まないともめてしまって、お腹の中で悲しんでいたと思います。きっと二人で相談して天国へ帰ってしまったのでしょう。
親として最低です。
神様からのお怒りで双子ちゃんを取り上げられてしまったのかもしれません。
ごめんなさい、せっかく私たちの所にきてくれたのに、苦しい想いをさせてしまって…喜んで迎えてあげられなくて…
今は双子ちゃんに謝る事しかできません
何と言っていいか…
言葉がみつかりません…(涙)。
どうなってしまうのか、スレを見守っていたので、ただ残念です。私も悲しい気持ちです…。
でも、お腹の中で生きていた二人の命を失って、一番辛い気持ちでいるのは、誕生を望んでいた主さんだと思います。
私も母親ですから、わかります…。
お腹の中で、お母さんの辛い状況を察してしまったのでしょうか。それならきっと、今の主さんの後悔や自責の想いも、双子ちゃんたちに届いていると、信じたいです。
これからはぜひ、今いるお子さまたちを、できれば御主人と一緒に、双子ちゃんたちの分まで、頑張って育てて行って欲しいと、勝手ながら思ってます。それが、双子ちゃんたちへの最大の御供養になるのではないのでしょうか…。
どうか御自分をあまり責め過ぎないで下さい。
お体、お大事にして下さい。
>> 23
主です。
暮れも押し詰まってお忙しいなかこんなに温かいお言葉をありがとうございます。さっきまでとは違う温かい涙が溢れてきて少し救われた気持ちです。
23さんのおっしゃるように私の申し訳ない気持ちが双子ちゃんに届いてこれからを頑張る事で喜んでくれるのであれば、もう一度主人と子ども達とやり直してみようかと思いました。
親の身勝手で子ども達を巻き込むのはこれで最後にしなければいけませんね。
夫婦でクリアしなければならない問題がまだいくつもありますが、天国の双子ちゃんと合わせて6人のママとして解決を目指して頑張ってみます。
そしていつか神様からもこれなら大丈夫!!とお墨付きを頂いて再び双子ちゃんが私達の所に帰ってこれるように精進していきます。
この度は本当にありがとうございました🙇
はじめから、全て見させて頂きました。辛かったですね😢私はまだ子どもいないんですが、それでも主さんの気持ちが痛いほど伝わってきました。主さん、傷ついておられる時にこんな話は申し訳ないですが、今後二度とこのようなことが起こらないように、ピル飲むなりして避妊は完璧にしてください‼妊娠は二人でするものだから、片方だけを責めるわけにはいきません。今回、旦那さんに借金があるのをわかっていて、赤ちゃん授かったのも二人なんですから。主さんが早く心身ともに回復してくれることを願いますm(_ _)m
>> 25
25ママさん、ありがとうございます。
これまでレスいただいた皆様も本当にありがとうございました。
年が明けて、やっと心も落ち着いてきました。身体はお医者さんにもう少しと言われボチボチと家事をしています。
流産によって大きな変化がありました。それは主人が人が変わったかのように私の身体をいたわってくれている事です😲💦
赤ちゃんには私たち夫婦のせいで本当に可哀想な事をしました。その事を私一人でなく主人も重く受け止めてくれているようで、天国へ帰って行った赤ちゃんの為にも心を入れ替えて毎日を過ごしているように思います。親の勝手な言い分ですが、双子ちゃん達は命を張って私たち夫婦に「大切にすべきもの」を伝えてくれたように思います。
今いる4人の子ども達の為にも今の現実問題を乗り越えて主人ともう一度頑張ってみようと思います。
天国の赤ちゃんも見守ってくれているといいな✨👶💖👶✨
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
創価弱みにつけこんだしかえししてやりたい2レス 25HIT VS姑さん (10代 ♂)
-
わかれたくない33レス 475HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
離婚したい12レス 213HIT 匿名 (50代 ♀)
-
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。64レス 1073HIT 離婚検討中さん (50代 ♀)
-
離婚後の面会交流を父親が拒否する11レス 332HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
創価弱みにつけこんだしかえししてやりたい
ごめんね、読んでて意味がイマイチ理解出来ないでいるオジイちゃんです…?…(匿名さん2)
2レス 25HIT VS姑さん (10代 ♂) -
わかれたくない
あなたがあれもしないこれもしない此処から動かないという姿勢だから妻さん…(匿名さん1)
33レス 475HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
お返事ありがとうございます。 「悪いのはご主人です」「スレ主さん…(離婚検討中さん0)
64レス 1073HIT 離婚検討中さん (50代 ♀) -
離婚したい
本気で言ってるなら主は発達障害かな。 アプリで良い人見つけたとか…(匿名さん12)
12レス 213HIT 匿名 (50代 ♀) -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
こどもには、バカ正直に説明をしなくてもいいんじゃないですか? 旦那の…(匿名さん11)
11レス 332HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
離婚話について。8レス 155HIT ロマンスちゃん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 234HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 678HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 717HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 385HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚話について。
それを今更って言うんだよ。 過去は償えない。それをわかりなよ。 …(匿名さん8)
8レス 155HIT ロマンスちゃん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 678HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 234HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 717HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 385HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マッチングアプリ再開するか悩む
19歳 看護学生♀ 見た目は良くないし、背は高めでかなりふくよかな方です。 男運が本当に悪くて、…
55レス 725HIT 学生さん (10代 女性 ) -
なんで皆普通に人と付き合えるんでしょうか?
なんで皆普通に人と付き合えるんでしょうか? 20代後半、独身女性。 恥ずかしながら、今ま…
29レス 470HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
別れそう。もう疲れた
僕は33歳男、パートナーは31歳女性です。 付き合って3年、そのうち1年半は同棲してます。 結婚…
27レス 463HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
私だけが苦労しています
中年女性が多い会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困って…
21レス 380HIT OLさん ( 女性 ) -
なんで皆そんなに人に話したいことがあるんでしょうか?
なんで皆そんなに人に話したいことがあるんでしょうか? 20代後半、独身女性です。 他人に…
19レス 277HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) - もっと見る