注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
胸のサイズの相談

妊婦で禁煙中。

レス12 HIT数 5746 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/11/13 13:19(更新日時)

妊娠前は喫煙していた妊婦さんに質問です。旦那と大喧嘩になることが多かったりで余計にストレスたまります😣喧嘩中、旦那はタバコを吸いに換気扇へ逃げるし、仲直り?となったあともすぐ一段落の一服します。自分も喧嘩したりしたときには吸いまくってたので、一服するとどういう気持ちになるかもよくわかるだけにかなり腹が立ちます💦妊婦の私は禁煙は当たり前ですが💦許せなくて😣同じような経験がある妊婦いたらお話聞かせてください。

No.1463494 10/11/13 08:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/13 08:45
匿名さん1 ( ♀ )

経験ありますよ~💨そんな時は夢で吸ってました😂🚭

No.2 10/11/13 08:52
リョン ( 20代 ♀ nWpGe )

わかりますよ💦煙草1日1箱の愛煙者だったので😅
でも、自分のためではなく、赤ちゃんのためと思い…禁煙できました✌
吸いたくて気分悪くなるし…イライラするし…クラクラするし…かなーり格闘しましたが😓
でもでも💨やっぱり自分の子供が自分のせいで頭が悪くなったり、身体に何か問題が発生したりするのって凄く嫌じゃないですか?💦喘息やアレルギーなど…健康体じゃなかったり😱
煙草のせいとは一概に言えませんが😓もしも!そうなったら自分を責めてしまうと思うんです。
それに…私でも禁煙できたんだから主もできるし✌イライラもきっと吸いたくなくなったら消える感情だと思いますよ😄ちなみにうちの旦那は今回の煙草値上げで禁煙しましたが、もうすでに吸ってます(笑)1~2日もちませんでした。その時、男ってダメだなー。意志がコンニャク並みにフニャフニャだなー。って思って、陰でバカにしてました。

No.3 10/11/13 10:33
匿名さん3 

私の母親は、私がお腹にいた時も喫煙してたそうです。

成績が悪かった私に「あの時タバコ吸ってたせいかな~」と言う度、腹がたちました。

No.4 10/11/13 11:02
匿名 ( tU4HF )

わかります〰💨💨
あれ腹立ちますよね😲
でも子供の為に我慢するしかないと私は思ってました💡💡

No.5 10/11/13 11:03
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

かなりタバコ好きです。
今2人目妊娠中で禁煙中です☀旦那も禁煙してます!
旦那は完璧禁煙ではなくたまに自分の実家行った時や私の実家行った時に一本吸ったりしてます💦

1人目妊娠中の時は
母になる自覚が足りなくてイライラしたり喧嘩した時に旦那の目を盗んで吸ってしまってました⤵⤵生まれて顔みた時や今でも子供を見てると苦しい思いさせてしまったこと後悔してます😭

No.6 10/11/13 11:04
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

私もイライラしてしまいリラックスしたいとき1日5本すってました😞💨
でも吸っても罪悪感でストレスになり辞めました。
5ヶ月まで吸ってました(涙)
さいわい元気な女の子うめました😌💓


自分に無理せずに過ごしてください

No.7 10/11/13 11:21
匿名さん7 

旦那さんが吸わなかったらイライラしないんですか?ただ自分が吸えないからイライラするんじゃないですか?イライラを旦那さんのせいにしてるように感じますが…

No.8 10/11/13 11:36
♂♀ママ8 

あー解ります昉
旦那は妊娠してないから、平気で吸う昻
ムカつきますよね昻
こっちはいくら子供の為と言っても、我慢!!我慢!!で禁煙してるのに昻
せめて目の前では(一緒の空間では)吸うな昤と思いますね。

男性ってそうやってケジメつけれない生き物なんですよ。
だから子供生まれてもすぐ父親になれない男性が多いんですよね昻

妊娠は女性だけがするもんだけど、一緒に作り、一緒に育てていくんだから、禁煙だって一緒にしてもらう努力してくれないと昻

今禁煙一緒に努力するかしないかで、将来に関係してきますよ。
どこまで育児や夫婦協力を頑張っていけれるか、妻をどんだけいたわってくれるか、見極め時ですね。

No.9 10/11/13 12:04
匿名さん0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます。
私だけじゃないんだなぁと思ったら気が楽になりました。つわりで吸えなくなりましたがもしまた味覚が戻っても子供へのリスクやもがき苦しんでるなどと聞くと吸えないですね😢
ただ旦那が昔の女がタバコ嫌い~やめてと言ったら女といるときだけは吸わなかったらしくて。そんな我慢ができるなら、妊婦の私の前で吸うのを辞められないの?と悲しくなります。禁煙とまでは言いませんが、自分だけストレスからタバコへ逃げるのを見ると余計にストレスになり😣

  • << 11 主さん、煙草を吸う場所を、換気扇下からベランダ(外)に変えたらどうですか? 私の友達は、会社が禁煙になって外で吸わなくちゃいけなくなって、一々面倒だから本数が減り、やがてやめたそうです。 (会社だけが原因じゃないかも知れないけど) 旦那も一々外に出るのは、今からの季節多少面倒になると思いますし、家の中より臭いは違うと思いますから、“吸うことに逃げる”というのはナカナカ変わらないけど、少しは主の気持ちが変わるかも知れないよ。 妊娠中はイライラするから、できるだけイライラを回避するよう色々試行錯誤してみて。

No.10 10/11/13 12:25
プレママ10 ( 20代 ♀ )

私も愛煙家だったけど辞めた。旦那にも辞めさせたよ。けど、飲み会の時は周りが吸う人ばかりだから多目に見てる。私の目の前とか普段は一切吸わなくなったよ!
私は、最近ふとしたときに「吸いたいな~」って思っちゃうm(__)m
けど我が子の為に頑張るよ。

No.11 10/11/13 13:06
♂♀ママ8 

>> 9 皆さんありがとうございます。 私だけじゃないんだなぁと思ったら気が楽になりました。つわりで吸えなくなりましたがもしまた味覚が戻っても子供への… 主さん、煙草を吸う場所を、換気扇下からベランダ(外)に変えたらどうですか?

私の友達は、会社が禁煙になって外で吸わなくちゃいけなくなって、一々面倒だから本数が減り、やがてやめたそうです。
(会社だけが原因じゃないかも知れないけど)

旦那も一々外に出るのは、今からの季節多少面倒になると思いますし、家の中より臭いは違うと思いますから、“吸うことに逃げる”というのはナカナカ変わらないけど、少しは主の気持ちが変わるかも知れないよ。


妊娠中はイライラするから、できるだけイライラを回避するよう色々試行錯誤してみて。

No.12 10/11/13 13:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 ありがとうございます。
旦那自ら外で吸うからいいだろと言い張ってます。今もこの話をしても口だけで悪いと思ってるよ…と言いつつ減らそうとはしてはいるみたいですが、我慢してるとあ゛ーとか何とかしてくれ~とか私の前で暴れます。
あとは臭いさえダメになってしまったので、吸ったあとの旦那の息も嫌で、車で出かけるときも窓開けても風で車内に入ってくるし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧