注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

会話ができるようになったのは…

レス20 HIT数 8558 あ+ あ-

匿名さん
10/10/30 18:27(更新日時)

1歳11ヶ月だと、どのくらい言葉を話しますか?義姉の子供も同い年で、1歳10ヶ月の子供がいるのですが、ペラペラ喋り会話が出来ています。
周りの友達の子供も2歳前にはかなり会話が出来ていて、歌とかも歌えてました。
うちは、最近ようやく
パパいってらっさ(いってらっしゃい)。
アンパンチ(アンパンマン)いっちゃった…くらいの簡単な二語文?は喋りますが、基本、簡単な単語&宇宙語です。旦那の実家に行くと、『○○は喋るの、遅いわね~』と言われます💧ある保育士のママ友に会った時も、『あれ、ちょっと遅いかもね~😲』と言われ…不安になりました💧個人差があると分かっていますが、このくらいの時期はどのくらい喋りますか?遅かった方は、いつ頃から会話が出来るようになりましたか?
参考にしたいので、教えて下さい(>_<)

No.1451539 10/10/27 00:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/27 01:15
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

1歳半で2語文3語文話す子もいれば2歳でやっと単語が出る子もいますから気にしないのが一番ですよ👍

保育士していますが2歳前で2語文出ていれば十分だと思います😃

うちの子は1歳8ヶ月ですが「ママ・パパ・ババ・ワンワン・ニャオン・ブーブー・バイキンキン」くらいしか話しません💦
いつかしゃべるだろうと気長に待ちます🎵

  • << 11 レスありがとうございます(>_<)! 保育士さんなんですね🍀保育士の友達のところは、喋るのが早い子ばかりがいるのかな~と思い、気にしないことにしました😣💡 みんなそれぞれだと思って、気長に子育て頑張ります⤴

No.2 10/10/27 01:25
匿名さん2 ( ♀ )

気にしなくてもよいと思いますが💦

気になるなら主さんが子供さんにたくさん話しかけてあげたらどうですか?


お話して 絵本を読んであげる‼

  • << 12 レスありがとうございます(>_<)⤴ そこまで気にしてはなかったのですが、ここ最近やたら言われる事が多かったので、、😲⤵ そうですね💡喋りかけはたくさんしてますが、絵本はまだあまり読んであげてないのでこれからは絵本とかも読んであげたいと思います⤴⤴

No.3 10/10/27 03:49
♂♀ママ3 ( ♀ )

うちは 長女は 一歳で歩くより喋る方が早かったです💦
二女も 一歳過ぎて単語の会話😃
三人目の 息子は 二歳で単語で会話ぐらいで…上とは 全然違うペースやったけど…4歳位になったら 同じ位に話せますよ😃周りを見てても、比較的に男の子の方が喋り出すのが遅いと思います☝
男の子は 小二になった今でも 赤ちゃんみたいですが💦
誰かと比べたり 焦ったりしても、急に喋れるようになるわけでも無いから…
普段の生活の中で子供さんにいっぱい 会話を投げかけて 楽しみながら子供さんのペースを 見守ってあげては⁉
この先もずっと 絵や字がちゃんと書けた⁉勉強が⁉鉄棒が⁉と いっぱい比べられる事ばかりですよ😊
いちいち気にしてたら大変💦
マイペースな親子で頑張ってくださいね💝

  • << 13 レスありがとうございます(>_<)⤴ そうですね…周りに言われるまでは気にもしてなかったのですが、そんなので気にしていたらこの先キリがないですよね😅⤵ 初めての子供なので、分からないことだらけでちょっと言われて気になってしまいました😲反省です😲💦マイペースに、うちはうち!!で頑張っていきます💡💡

No.4 10/10/27 08:43
匿名さん4 

他人の言う事なんて気にしなぁ~い👍二語文、宇宙語大いにけっこう‼ではないですか😊⤴全然しゃべらないなら心配だけど、少しずつしゃべれるなら、そのうちうるさいぐらいしゃべります😊準備中なのですよ⤴うちも二歳で2語文がやっとでしたから👍

  • << 14 レスありがとうございます(>_<)⤴ そうですよね💦周りがちょっと成長早めの子供が多かったので、あれ😲💔…っと思ってしまいましたが、全然気にするレベルではなかったですね💦💦 宇宙語も、今だけの楽しみと思って気長にやっていきます💡💡

No.5 10/10/27 08:59
専業主婦5 

元保育士、今は三児の母です。

言葉が出るのが遅い子は、頭の中で溜め込んでいるそうです。
「赤い車が通った。」
と言いたいのに、
「ブーブー。」
しか言えないから言わないという感じです。

それと、大人と同じで子供も無口な子とお喋りな子がいるので、こちらの言う事が理解出来ていれば心配ないと思いますよ😄

  • << 15 レスありがとうございます(>_<) そうです! 大きいトラックだよ~🚙バスだよ~と喋りかけても、ブーブー。 と返事がきます🚆 きっとこちらが言う事は理解してるんでしょうね💡💡 私の気にしすぎだったみたいです(>_<) 曖昧な言葉のやり取りも、今だけの楽しみだと思ってゆっくり子育て頑張ります!!

No.6 10/10/27 14:32
♂ママ6 ( ♀ )

主さん初めまして。私は二歳なりたての男の子の母ですが、まだ単語も出てきません😅話しかけはしているんですが、ママも、パパも、ワンワンも、まだです😅ただ、こちらの言ってることは理解できているようですが🌀義両親、周りのママ友などに話すとみなさん、男の子は遅いからね~😄そのうち話すようになるよって言ってくださり、私も大きく構えようとまた思うのです。でも、こういうスレでレス見ているとやっぱりうちの子はちょっと遅すぎるんだな~って思います😢何か、私の話になっちゃいましたね💦失礼しました💦
お互い育児頑張りましょうね😄

  • << 9 あっ うちも1歳10ヶ月、なんもしゃべりません。「おかーさん」と呼ばせたかったけどあまりにしゃべらんので「ママ」にかえたけどそれすら 唯一、牛乳飲んだときに「ぷはーっ、おいち」と言います… 「おいちい」とゆうよりは「あいちっ」かな??
  • << 16 レスありがとうございます(>_<) 2歳の男の子さんなんですね💡 男の子はやっぱり割りかし遅め…と昔から聞いてはいたので、あまり気にしてはいなかったのですが、周りの男の子がどんどん喋り、また遅いね💦なんて言われてしまったものだから…えっそうなの😱?っと気になり出してしまいました💦 でも、他のレス者さんも言ってたようにこちらの言葉が理解出来てれば問題ないそうですし、もう気にするのはやめました(>_<)💡お互い子育てがんばりましょうね✨✨

No.7 10/10/27 23:20
専業主婦7 ( 20代 ♀ )

えっ‼‼‼⁉
どこが遅いの⁉

その保育士やらのママさん失礼だし
本当に色々な子供みてきたの⁉⁉😄

まだ一歳11ヶ月でしょ

喋らないこいっぱいまわりにいるし✋。

むしろ一歳でベラベラ喋るから
じゃあそのこは偉いのか大丈夫かとはいいきれないし。

一歳でベラベラ喋るのは滅多にいませんから😄

主さんちのおこさん二語文話せるなんてスゴいですよ😄✨

あまりイヤミぽくゆうひとのことは聞き流したほうがいいですよー

  • << 17 レスありがとうございます(>_<)💡 特に気にしてはいなかったのですが、周りが早い子供がたまたま多かったみたいで、遅いねと言われて…え、本当に?😱💦と思ってしまい💦 でも、私の気にしすぎでしたね😣🍀 周りは周り、うちはうち!と思うようにします💡他人の意見もほどほどに聞き流すようにしていきたいです😅💦

No.8 10/10/27 23:43
ベテラン主婦8 ( 30代 ♀ )

普通ですよね。

うちの娘、2歳になる前から
言葉だけでの意思疎通が出来てます。
今は、何十曲も歌を歌ってくれてます。

しゃべり過ぎって感じです。

息子の時は、そんなに早くなく
2歳で、単語。
二語文が少し・・・って感じでしたよ。

遅いとは思いません。

喋りだしたら、機関銃のように
お話しすると思いますよ。

健診の時に言われた言葉
『二語文・三語文が出るのは、言葉の意味をしっかり
 理解出来ているから話せる。
 話せないからって、遅いわけではなく
 子供の頭の中で、貯めてるかもしれません。
 言葉が出ているなら、この時期心配ありません』
でしたよ。

  • << 18 レスありがとうございます(>_<) そうなんですね~⤴ ちょっと私も、周りがペラペラな子供が多かったので焦り過ぎてしまったようです💦 健診での言葉、とても参考になりました💡💡 今は言葉を貯金してる感じなんですかね😌🌸 たくさん喋りかけて、気長に待ちたいと思います✨

No.9 10/10/28 08:03
♂ママ9 

>> 6 主さん初めまして。私は二歳なりたての男の子の母ですが、まだ単語も出てきません😅話しかけはしているんですが、ママも、パパも、ワンワンも、まだで… あっ うちも1歳10ヶ月、なんもしゃべりません。「おかーさん」と呼ばせたかったけどあまりにしゃべらんので「ママ」にかえたけどそれすら

唯一、牛乳飲んだときに「ぷはーっ、おいち」と言います…

「おいちい」とゆうよりは「あいちっ」かな??

No.10 10/10/28 12:55
匿名さん10 ( ♀ )

うちも1歳10ヶ月♂でやっと2語文らしきものが出てきたかな?って感じです。「アンパンチ(アンパンマン)バイバイ👋」とか…

アンパンチになってる所が一緒ですね☺

確かに遅めだなぁと思ってますが、単語も増えてきてるし、あまり気にしてません。
(いや、本音を言うとちょっと気になりますけど☺)

  • << 19 レスありがとうございます(>_<) あまり言葉な関しては、遅いとか気になっていなかったのですが、最近やたら言われる事が多かったので💦急に気になり出してしまいました😲 でも、色々な方のレスを読んで、うちだけじゃないしみんなそれぞれ。と思えるようになりました✨ アンパンチ!!一緒ですね😅💡 きっと、アーパーンチ!ってアンパンマンが言うのを、自分の名前を言ってるんだと勘違いしてるんだと思ってます(笑)

No.11 10/10/28 17:42
匿名さん0 

>> 1 1歳半で2語文3語文話す子もいれば2歳でやっと単語が出る子もいますから気にしないのが一番ですよ👍 保育士していますが2歳前で2語文出ていれ… レスありがとうございます(>_<)!
保育士さんなんですね🍀保育士の友達のところは、喋るのが早い子ばかりがいるのかな~と思い、気にしないことにしました😣💡
みんなそれぞれだと思って、気長に子育て頑張ります⤴

No.12 10/10/28 17:51
匿名さん0 

>> 2 気にしなくてもよいと思いますが💦 気になるなら主さんが子供さんにたくさん話しかけてあげたらどうですか? お話して 絵本を読んであげ… レスありがとうございます(>_<)⤴
そこまで気にしてはなかったのですが、ここ最近やたら言われる事が多かったので、、😲⤵
そうですね💡喋りかけはたくさんしてますが、絵本はまだあまり読んであげてないのでこれからは絵本とかも読んであげたいと思います⤴⤴

No.13 10/10/28 17:54
匿名さん0 

>> 3 うちは 長女は 一歳で歩くより喋る方が早かったです💦 二女も 一歳過ぎて単語の会話😃 三人目の 息子は 二歳で単語で会話ぐらいで…上とは… レスありがとうございます(>_<)⤴
そうですね…周りに言われるまでは気にもしてなかったのですが、そんなので気にしていたらこの先キリがないですよね😅⤵
初めての子供なので、分からないことだらけでちょっと言われて気になってしまいました😲反省です😲💦マイペースに、うちはうち!!で頑張っていきます💡💡

No.14 10/10/28 17:57
匿名さん0 

>> 4 他人の言う事なんて気にしなぁ~い👍二語文、宇宙語大いにけっこう‼ではないですか😊⤴全然しゃべらないなら心配だけど、少しずつしゃべれるなら、そ… レスありがとうございます(>_<)⤴
そうですよね💦周りがちょっと成長早めの子供が多かったので、あれ😲💔…っと思ってしまいましたが、全然気にするレベルではなかったですね💦💦
宇宙語も、今だけの楽しみと思って気長にやっていきます💡💡

No.15 10/10/28 18:01
匿名さん0 

>> 5 元保育士、今は三児の母です。 言葉が出るのが遅い子は、頭の中で溜め込んでいるそうです。 「赤い車が通った。」 と言いたいのに、 「ブーブー… レスありがとうございます(>_<)
そうです!
大きいトラックだよ~🚙バスだよ~と喋りかけても、ブーブー。
と返事がきます🚆
きっとこちらが言う事は理解してるんでしょうね💡💡
私の気にしすぎだったみたいです(>_<)
曖昧な言葉のやり取りも、今だけの楽しみだと思ってゆっくり子育て頑張ります!!

No.16 10/10/28 18:05
匿名さん0 

>> 6 主さん初めまして。私は二歳なりたての男の子の母ですが、まだ単語も出てきません😅話しかけはしているんですが、ママも、パパも、ワンワンも、まだで… レスありがとうございます(>_<)
2歳の男の子さんなんですね💡
男の子はやっぱり割りかし遅め…と昔から聞いてはいたので、あまり気にしてはいなかったのですが、周りの男の子がどんどん喋り、また遅いね💦なんて言われてしまったものだから…えっそうなの😱?っと気になり出してしまいました💦
でも、他のレス者さんも言ってたようにこちらの言葉が理解出来てれば問題ないそうですし、もう気にするのはやめました(>_<)💡お互い子育てがんばりましょうね✨✨

No.17 10/10/28 18:10
匿名さん0 

>> 7 えっ‼‼‼⁉ どこが遅いの⁉ その保育士やらのママさん失礼だし 本当に色々な子供みてきたの⁉⁉😄 まだ一歳11ヶ月でしょ 喋らないこい… レスありがとうございます(>_<)💡
特に気にしてはいなかったのですが、周りが早い子供がたまたま多かったみたいで、遅いねと言われて…え、本当に?😱💦と思ってしまい💦
でも、私の気にしすぎでしたね😣🍀
周りは周り、うちはうち!と思うようにします💡他人の意見もほどほどに聞き流すようにしていきたいです😅💦

No.18 10/10/28 18:14
匿名さん0 

>> 8 普通ですよね。 うちの娘、2歳になる前から 言葉だけでの意思疎通が出来てます。 今は、何十曲も歌を歌ってくれてます。 しゃべり過ぎって感… レスありがとうございます(>_<)
そうなんですね~⤴
ちょっと私も、周りがペラペラな子供が多かったので焦り過ぎてしまったようです💦
健診での言葉、とても参考になりました💡💡
今は言葉を貯金してる感じなんですかね😌🌸
たくさん喋りかけて、気長に待ちたいと思います✨

No.19 10/10/28 18:19
匿名さん0 

>> 10 うちも1歳10ヶ月♂でやっと2語文らしきものが出てきたかな?って感じです。「アンパンチ(アンパンマン)バイバイ👋」とか… アンハ… レスありがとうございます(>_<)
あまり言葉な関しては、遅いとか気になっていなかったのですが、最近やたら言われる事が多かったので💦急に気になり出してしまいました😲
でも、色々な方のレスを読んで、うちだけじゃないしみんなそれぞれ。と思えるようになりました✨
アンパンチ!!一緒ですね😅💡
きっと、アーパーンチ!ってアンパンマンが言うのを、自分の名前を言ってるんだと勘違いしてるんだと思ってます(笑)

No.20 10/10/30 18:27
♂ママ20 ( ♀ )

うちの2歳1ヵ月の息子、ワンワン、パパ、ちょうだい、おいしいなど単語しか話せません。二語文なんて夢のまた夢です😂
話せる単語数も同じ年齢の女の子と比べたら格段に少ないです⤵
発達相談に行きましたが特に問題はないようで…。

単語数は少ないですが私の言葉はかなり理解しているようで指示はほぼ通るのでコミュニケーションには困りません。なのでいつか爆発的に喋り出すだろうと静観してます。


発達相談では3歳になって二語文が出てなければちょっと対処法を考えないといけないと言われたので、静観しつつも内心少し不安です💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧