注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

年子の妊娠

レス9 HIT数 16321 あ+ あ-

のぶこっぷ( 30代 ♀ 8Vt4F )
10/07/17 11:42(更新日時)

現在7か月の息子&妊娠4カ月です!

年子だと、だいたい性別は同じだったりするような気がするんですが、経験者の方、いかがですか!?

また、出産はどんなだったでしょうか??

経験談など教えてください!

No.1372410 10/07/16 23:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/07/17 00:01
匿名さん1 

私(♀)と弟は年子(13ヶ月違い)。

同性は関係ないと思うけど。

双子みたいで何でも同じ物欲しがり大変だった。

と何回も母親から聞かされ、私は年子は避けました。

でもお友達の年子ちゃんは、小さいのにお姉ちゃんぶりが可愛い😍です。

No.2 10/07/17 00:20
♂ママ2 

息子達も13ヶ月違いで、我が家は男の子です。
産後はお兄ちゃんも小さい事もあり、あんまり外でなかったです。お兄ちゃんは朝寝て昼寝して夜もぐっすり寝る子供でした。…が、下はお兄ちゃんが寝たら起きて寝る暇がなくて大変でした昉

No.3 10/07/17 00:24
プレママ3 

知り合いは5人年子ですが、男女交互に産まれてます。恐ろしく大変そう。旦那は年子に弟が居ます。確率はどおでしょうね…。私は年子は避けたいです。

No.4 10/07/17 00:34
匿名さん4 ( ♀ )

近所の子供でウチ含みで4組の年子いましたが同性だったのはウチだけでしたよ。


私も10ヶ月の♀ママですが年子は育児の自信ナシですね💧

母を尊敬します。

No.5 10/07/17 04:54
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

年子兄妹ママです😃

乳児期は世話が大変でしたが後が楽ですよ😃
幼稚園の送迎3年で終ったから仕事しやすいです。


異性と言う事もあり、同じ物を欲しがる事はあまりないです。仲良く同じ遊びができたり、一緒に学校行ってます。


出産は安産でした。


年離すと、上の子が幼稚園や学校があるから、寝不足でも起きなきゃならないし、小さい子連れて行事参加って大変だと思います。

No.6 10/07/17 05:40
匿名さん6 ( ♀ )

年子兄弟います
2人目出産は楽でした
乳幼児期の子育ては2人一緒にぐずったり甘えてきたら大変
年の近い同性なのでライバル心があるようでケンカもよくしましたがよく一緒に遊ぶし、そうなると手もかからない
外遊びも大変で元気な年子兄弟だったので必然的に健康的に痩せたのは副産物でした
うちは同じ物を欲しがる事はありませんでした
おもちゃ等は関連性のある別な物を買い、貸しあって一緒に遊んでいたので良かったです
下が上と一緒にいろいろ覚えてくれたのも良かった

No.7 10/07/17 07:54
♀ママ7 ( 20代 ♀ )

私も友達に『年子、2年違いの子は同性生まれる率高いよ💡3年以上あけたら別性率高いよ』って言われました😃

言われてみて周りを見てみると確かに高確率だ😲と納得💡


2人目👶はみんな あっという間に生まれちゃった~と言っています💕

No.8 10/07/17 10:41
♂♀ママ8 

こんにちは😃
うちは姉弟の年子です。二人目を妊娠した時なんとなく男の子のような気がしたらホントに男の子でした😃今上が2歳半、下が1歳1ヶ月ですが、2人でよく遊んでます😊双子みたいです♊
そして今3人目(またまた年子💦)妊娠中です😁💦来年はどんなになってるんだろ😱☺

No.9 10/07/17 11:42
♂♀ママ9 ( 20代 ♀ )

兄妹の年子がいます😃
二人目妊娠中はあっという間に過ぎて安産でした✨
同じ性別の確率はわかりませんがうちは反対でした⤴

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧