注目の話題
どうしても結婚したいです。
胸のサイズの相談
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

4週前は元気だったのに何故

レス11 HIT数 10060 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/03/29 17:52(更新日時)

七ヶ月の妊婦です
金曜日にいつも通り検診に行って来ました
先生から無脳症の疑いがあるから、大学病院で検査を勧められました


もしベビが生まれても
一週間も生きられない可能性が高いと説明を受けました


なんで?
何が原因なんでしょうか?
4週前は先生から何も言われませんでした

月曜日にご主人と来て下さいと言われ、今は絶望的な気持ちです
母に経緯を電話で伝えたら
電話口で泣かれ、我慢していた感情が爆発してしまい、私も一緒にしばらく泣きました。


私は初めての赤ちゃんなので
お産の痛みと喜びを経験して、ベビの顔をこの目で見よう
ベビをこて手で抱いてあげたいという心境でいますが

母は
‘ここまで大きくなって、辛いし悲しいけれど、生まれる前にサヨナラをしないと、あまりにも可哀相だ’
と言っていました・・・



胎動があるのに
何か悪い夢を見ている様な感覚です

No.1283038 10/03/28 09:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/28 09:26
匿名さん0 ( ♀ )

長々とすみません😢


ここまで大きくなったのに
ショックです
哀しみのやり場がありません

No.2 10/03/28 09:35
♂ママ2 

同じく7か月の妊婦です。

とても辛いことですね。
読んでて血の気がひきます。
まだ『疑い』の段階なので、今後のことは検査してからでいいと思います。

私は上の子供を妊娠中、障害の可能性を指摘さた時期がありました。
その時は悪い方にばかり考えて、最悪のパターンしか想像できず、同じような人を泣きながらネット検索してました。

病院の先生にもよりますが、今は訴訟がこわいので、最悪の事態を想定して発言、検査を勧めることもあるとききます。

無事に検査が終わり、何事も無いことをお祈りしています。

  • << 4 出生前診断は 自らが希望して、検査しますよね 病院側が薦めるって言うのは そこに何があるんですかね 私は知らない方がよかったという思いが強くなってきました😢 そして 大学病院で検査をした結果が、やはり無脳症であった場合、 だからどうしろと言うのでしょうか・・・ 心臓が動いてるのに、どうしますか?的な決断を迫るなんて、酷な話ですょね😢 性別は男の子だと前回判明したので、周りの友人にも報告し、すでにベビー洋品をプレゼントされたりしました 洋服もバウンサーもメリーもお布団等も義理両親が買って下さいました 産むしかないし 産みたいし みんなが今回の赤ちゃんを楽しみにしてくれてるのに 産まない訳がいかない気もするんですよね 私の考えがおかしかったりしますかね 主人は心の準備を持つためにも今回の告知は仕方なかったんじゃないか、とショックを受けながらも胸の内を話してくれました 私は中々、感情の整理がつかないでいます😢

No.3 10/03/28 09:37
匿名さん3 ( ♀ )

いきなりの宣告
辛いですね……
大丈夫ですか?

妊娠は何があるか😠
友人は出産間近、お腹の中で亡くなってました。静かな出産
頑張って、次の妊娠で元気な男の子を出産しました
どんなに頭悪くでも、元気でいてくれる事だけで有り難いと
前の子の事がなければ、色々欲張ってたかもしれないと


主さんのベビちゃんも
何かの意味を持って今お腹にいるのかもしれません 何かはわかりませんが

乗り越えるのも相当辛いと思いますが ここで吐き出して、少しでも主さんが前に歩ける事を祈っています
機械の間違いないであるのが一番の願いですが

  • << 5 ご友人の方の哀しみも 計りしれないですね どうしてこんな哀しいコトが起きてしまうんですかね ご友人の話し、切な過ぎて泣けてきちゃいますね😢

No.4 10/03/28 09:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 同じく7か月の妊婦です。 とても辛いことですね。 読んでて血の気がひきます。 まだ『疑い』の段階なので、今後のことは検査してからでいいと思… 出生前診断は
自らが希望して、検査しますよね


病院側が薦めるって言うのは
そこに何があるんですかね






私は知らない方がよかったという思いが強くなってきました😢

そして
大学病院で検査をした結果が、やはり無脳症であった場合、
だからどうしろと言うのでしょうか・・・
心臓が動いてるのに、どうしますか?的な決断を迫るなんて、酷な話ですょね😢


性別は男の子だと前回判明したので、周りの友人にも報告し、すでにベビー洋品をプレゼントされたりしました

洋服もバウンサーもメリーもお布団等も義理両親が買って下さいました


産むしかないし
産みたいし
みんなが今回の赤ちゃんを楽しみにしてくれてるのに
産まない訳がいかない気もするんですよね


私の考えがおかしかったりしますかね

主人は心の準備を持つためにも今回の告知は仕方なかったんじゃないか、とショックを受けながらも胸の内を話してくれました



私は中々、感情の整理がつかないでいます😢

No.5 10/03/28 10:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 いきなりの宣告 辛いですね…… 大丈夫ですか? 妊娠は何があるか😠 友人は出産間近、お腹の中で亡くなってました。静かな出産 頑張って、次の… ご友人の方の哀しみも
計りしれないですね




どうしてこんな哀しいコトが起きてしまうんですかね




ご友人の話し、切な過ぎて泣けてきちゃいますね😢

No.6 10/03/28 11:31
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

私は半年前に
7ヵ月の娘を死産しました。
本当に悲しく
半年たった今でも妊婦さんや赤ちゃんを見るたび苦しくなります。
私が後悔している事…
それは娘を抱き締めてあげれなかった事です。
目の前で静かに眠っている娘を抱き締める事ができなかった事…
もう今さら後悔しても娘はもう居ない...
主さん…辛いですが、後悔のない選択をして下さい。
周りの人を気にしての行動より
自分の気持ちの方が大切だと思います。

No.7 10/03/28 11:38
匿名さん7 

私の子供は障害があります。

始めは辛かったですが、私たちを選んでくれたと思うようになりました。

主さんの場合は生まれても1週間かもと言われたとのこと。我が家より計り知れない衝撃を受けたと思います。


もし結果が思わしくなくても主さんたちに愛されたくてママに選んでくれたんだと思います。

今この時お腹の赤ちゃん大切にして下さい。

No.8 10/03/28 13:59
♂♀ママ8 

一番つらい時だと思います。
告げるお医者さんもつらい思いをされながら、でも無脳症の予後が良好とは思えないので告げたのだと思います。

うちの子は生まれつきの障害があるため、本を何冊も買い読みました。

とてもお気の毒ですが、無脳症の項目はお医者さんが言われた通りです。

世の中には普通に生まれて普通に育つお子さんがほとんどですが、そうでない場合もあるのです。

なぜ私だけが…と思われるのは当然です‥
なんとお慰めすれば良いのか‥

時間と家族が癒やしてくれます。
今にして思えば、ショックは一過性です。永遠に続く闇ではありません。
ご主人の支えがありますように‥
でもご主人もショックなんですよね…

まとまらなくてすみません。

No.9 10/03/28 14:28
匿名さん9 

わたしも一年ちょっと前ぐらいにお腹の子を亡くしました。
わたしは妊娠5ヶ月目に入ろうとしたときに発覚したんですが、無脳症とはちょっと違いますが頭蓋骨が形成されてない状態で産まれても生きていけないという判断をされました。エコーで発覚したんですが心臓はちゃんと動いているし、お腹の中では元気に動いていたのに…。
結局このままでいるわけにもいかず死産というかたちで怠堕しました。

わたしは二人目での出来事だったんですが、一人目が何の問題もなく産まれただけに無事に産まれてくることの奇跡みたいなものを感じました。

主様は初めてのお子さんでこういうことになってしまい、ショックが大変大きいと思います。

わたしは一年たった今でもまだ引きずっています。

でも時間が過ぎて癒えるのを待つしかないと思っています。

長々と書いてしまいましたがどうぞご自分の体は大切にしてください。

No.10 10/03/28 23:43
♂ママ10 

私も 一人目妊娠の時 無脳症の男の子を授かりました。医師に診断された時は 頭が真っ白になり 日がたつに連れ悲しみに暮れました。私は死産という形で堕胎を選びました。冷たいと思われるかもしれませんが 無脳症の子は 独特な体つきをしています。私はどうしても産むことはできず 死産させてしまいました。主さんは 産むと決意をしたのであれば どうぞ産んだ後の 自分のダメージも考えてください。でも 辛いことの後には 幸せなことだって 沢山あります。
私は今 3人の息子の母になりました。

No.11 10/03/29 17:52
匿名さん0 ( ♀ )

一括のお礼で申し訳ありません


今日、主人と病院に行き、明日大学病院に紹介状を持って検査に行きます

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧