注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

最近のモヤモヤ…

レス8 HIT数 1260 あ+ あ-

匿名( ♀ 0Mqib )
07/07/25 07:17(更新日時)

今頭が痛くて寝れません。というのも、最近同居をはじめたんですが、日中お義母さんに気ぃつかうし、家は広くていいけど築30年で、新築にマイホーム建ててる友達が羨ましかったり、老後 お義父さんやお義母さんの介護をしないといけないんだと将来も苦労がみえてて…
旦那の弟夫婦はマイホーム建てる予定あって、同居じゃないし、お義母さんは旦那の弟のお嫁さんは、一人で家事育児やっててエラいと褒めてて…
旦那は同居になってはねのばし、ゲームやらパソコンやら好きな事して…
なんか最近モヤモヤします。毎日我慢しなきゃとか 私が考えかえなきゃとか、自分はどうならなきゃいけないのかとか、色んなことを頭ん中で葛藤します。お義母さんはいい人で結構苦労されました。私もお義母さんみたいにならないといけないのかなとかのプレッシャーとか…
すみません。何のレスか分かんないですよね。最近のモヤモヤです。何かレス頂けたら嬉しいです😢

タグ

No.127532 07/07/24 02:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/24 03:49
奥様1 

私も同居してモヤモヤとイライラで精神的にストレスで不眠症の妊婦です(>_<)
舅がかなりの神経質でアル中?な親バカで、嫁に行った娘は出来た娘だと比べられ私の親にまで自慢をするくらい。私と一つしか年が違う義姉ですが、子供3人と結婚歴14年、私はまだ結婚して3年足らずの1児と比べられてもと(;-_-+ 土地・家を譲りたいだの言ってるけど、他県に嫁いでいるし・だったら私ら同居しなくてもイイんじゃないって感じです!だけど娘(義姉)は、家・土地を処分して老後暮らせばと言ってる事も知らずにいる舅がバカだなぁ~と。姑は良い人なんです。旦那(舅)にかなり苦労したみたいで、姑みたいに苦労は絶対にしたくないです(*_*)早くあんな家出て行きたい!!

  • << 3 妊婦中だと余計に精神的に不安定になるし辛いですよね😢舅さんも同居してくれてる1さんに感謝しないといけないのに自分の娘ばかり可愛がるなんて…ひどいですね。姑さんはいい人でまだ良かったですね。同居は難しい。覚悟はしていたし自分の選んだ道だから仕方ないけどモヤモヤする。なんか将来まで苦労がみえてて、たんたんと自分の人生が終わっていくような…今から介護がすごく憂鬱だし。でも子供の為に我慢しなきゃいけないんだけど、精神面では弱い方で。

No.2 07/07/24 05:07
♂ママ2 

姑さんがいい人なら姑さんに悩みとか話すと案外、問題解決になったりもしますょ😃私の場合は旦那の悩みも姑さんにはなして解決しました😁😁😁嫁から頼ると可愛がってもらえるかも😁

  • << 4 なるべく相談してますが、やっぱり言えない事もあります💦

No.3 07/07/24 09:16
匿名 ( 20代 ♀ 0Mqib )

>> 1 私も同居してモヤモヤとイライラで精神的にストレスで不眠症の妊婦です(>_<) 舅がかなりの神経質でアル中?な親バカで、嫁に行った娘は出来た娘… 妊婦中だと余計に精神的に不安定になるし辛いですよね😢舅さんも同居してくれてる1さんに感謝しないといけないのに自分の娘ばかり可愛がるなんて…ひどいですね。姑さんはいい人でまだ良かったですね。同居は難しい。覚悟はしていたし自分の選んだ道だから仕方ないけどモヤモヤする。なんか将来まで苦労がみえてて、たんたんと自分の人生が終わっていくような…今から介護がすごく憂鬱だし。でも子供の為に我慢しなきゃいけないんだけど、精神面では弱い方で。

No.4 07/07/24 09:17
匿名 ( ♀ 0Mqib )

>> 2 姑さんがいい人なら姑さんに悩みとか話すと案外、問題解決になったりもしますょ😃私の場合は旦那の悩みも姑さんにはなして解決しました😁😁😁嫁から頼… なるべく相談してますが、やっぱり言えない事もあります💦

No.5 07/07/24 10:53
奥様5 

私も新築の家を建てる友人が羨ましいです。義両親の家なんて正直自分の家じゃないし私は愛着ありません。

No.6 07/07/24 12:29
プレママ6 

初めまして、皆さんのお気持ち痛い程よくわかります!!私は結婚する前、義両親と義弟との同居生活を強制的にさせられていました😭旦那名義で新築を建てたものの、舅【姑と籍が入ってない】は、威張りちらし私に対してイヤミや指摘ばかりで自分の欠点は旦那が指摘しても、「ワシは、こういう性格やから理解しろ。ほっといてくれ」と言って開き直る始末😢義弟は好き放題に女を連れ込んで私と比較してイヤミを言うし、姑は旦那と私に帰宅時間や生活態度や掃除する日や仕方まで全部決めて口出しをしてきて押し付けてお節介しまくるのに、義弟には全く言わないどころか金銭的にも甘やかして過保護そのものでした😫旦那は平和主義者で争いを嫌い、耐えていました。そんな生活苦から私はホルモンバランスを崩し、生理が来なくなりました😥

昔の話ですが、今でも鮮明に記憶されていて思いだすと吐き気がします😫

No.7 07/07/24 23:23
♂ママ7 ( ♀ )

>> 6 はじめまして。私と似ていたのでレスさせて頂きました。私は結婚後数年建ってから同居[家建て替え]でしたが姑は家の事何もしないが口は出し、舅も自由な性格。長男[旦那]より次男で次男には甘い。次男中心に家が動いてる感じ。ストレスやらで生理不順。体重減り。吐き気。家出た今も思い出すと吐き気が。

No.8 07/07/25 07:17
プレママ6 

>> 7 7さんも同じ様な辛い思いをされてこられたのですね…😢
私は、旦那と付き合いだして8ヶ月後には地獄が始まり、当時19歳でした。その生活は、私が限界を感じ、予算ギリギリで一人暮らしを始めるまでの4年間続きました。
半年後、旦那は私のアパートに引っ越し、追いかけて来てくれました😍
一年間アパート暮らしをした後に、デカい顔して旦那の持ち家に悪びれもせず住んでる悪魔三人を懲らしめる為、家から追い出してやりました😁
でも家具とか高値の工具とかキャンプ用品とか旦那の持ち物を持ち逃げされました😭

7さんは、その地獄の生活は期間にしてどれくらい続けられたのですか?現在もですか?😣

現在幸せに暮らしておられる事を心からお祈りします🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧