飛行機に乗った事ある方…

レス6 HIT数 5058 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
10/03/06 00:11(更新日時)

お恥ずかしいのですがこの年齢まで飛行機に乗った事がありません。
関東に住んでいます。
④月に九州へ旅行に行くのですが荷物のチェックが厳しいと聞いています。

機内へは小さなバックで行く予定なので引っ掛かりはないと思うのですが預ける時が不安です。
旦那の鼻毛ハサミや私の眉毛ハサミや補聴器の電池や水虫用の液体スプレーや脇シュなど機内に持ち込まなくても預ける際に引っ掛かれば詳しく中身をみんなの前で調べられるのでしょうか⁉

友人夫婦と一緒に行くのでみんなの前で中身まで広げられ調べられるのは恥ずかしいです。

補聴器をつけている人はやはり搭乗の際にも引っ掛かりますか⁉

分かる方よろしくお願いします。

No.1260188 10/02/28 19:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/28 19:26
名無し1 

手持ち鞄はハサミ持ち込みはダメです。
荷物あすげなら良いみたいです。

娘はハサミをうっかり手持ち鞄に入れ引っかかりごみ箱に捨ててくれと言われたそうです。

No.2 10/02/28 20:15
はる ( 20代 ♀ rXeLl )

ハサミは機内に持ち込めませんよ。持って行きたかったら、先に預けるスーツケースの中に入れておきましょうね。

あとライターは1コだけなら持ち込み出来ますが、2コ目からは廃棄させられます。

そんなに検査厳しくないし、心配しなくても大丈夫ですよ。楽しんで来てください👋

No.3 10/02/28 23:19
ハゲラッチョ ( 40代 ♂ Dsljm )

スプレー缶はNGでしょう。

No.4 10/02/28 23:26
名無し4 

ベルトのバックルが金具なら外してカゴへ
メガネアクセサリー時計、補聴器もカゴのなかへ

No.5 10/03/05 12:08
旅人5 

空港関係者です。
国内の機内持ち込みは海外ほどきつくありません。


刃渡りの長さで決まりますので、眉毛用のハサミは持ち込めますよ。確か刃渡り4cm以上が手荷物預けです。スプレーやペットボトルも、保安検査場で小さなカゴがあるのでその中に出して検査を受けてもらうだけです。


ただ、補聴器は航空会社さんに伝えていただいた方がいいです。何かあったときに、航空会社さんが知りませんでした、では支障がでますので…。
お手伝いが必要あるか、ないか等も一言付け加えて頂けるといいと思います。


楽しいご旅行を✨

No.6 10/03/06 00:11
匿名0 

お返事遅れて申し訳ありませんでした。

みなさん無知な私の質問に答えて頂きありがとうございました。

とても勉強になりました。

分からない事や疑問に思った事がありましたらまた投稿します。

またみなさんに回答を頂ける事を楽しみにしています。

ありがとうござぃました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧