息子に言われたショックな一言
もしも留守の時、親がアパートに入ったら
嫌ですか?
一人暮らしをしている息子(20代)から、初めて
「勝手に入られるの嫌だ」と言われました。
以前は時々おかずを持って行ったり、ちょっと片付けたりしてもそんな事言わなかったのですが、5、6年振りくらいで、一ヶ月前に行った時はありがとうってLINEきて…
良かれと思ってやった事が裏目に出てしまいました。
それと仕事の事でストレスがあり、
関わらないでほしいというLINE…
今までそんな風に言われたことがなかったのでショックでした。
仕事のストレスから
躁鬱と診断されたらしく、どういう症状があるのか話さないので分かりませんが
波があるのでしょうかね?
ショックのあまり眠れない日々です。
タグ
少し距離感をおいてみたら、どうですか、過保護ですよ。
社会人ならば、多少の波を受けるのも、本人の試練でもあると思いますけどね。
もしかしたら、母子家庭ですか。
親って異性の事が解らないからね。
子供も大人に成長してるので変わりますよ、何時までも昔の子供では、無いのですよ。
社会人になれば、スランプもストレスもあるからね、色んな揉め事も沢山あると思います。
息子さんには、息子さんの生活のペースがあるからね。
もし、息子の部屋にコンド一厶でも、発見したらショックを受けますよ。
息子さんにも、プライバシーは、あるのである程度の距離感が必要だと思います。
これは、女友達の弟の一人暮らしの部屋を掃除に行った姉が、ゴミ箱からコンド一厶を発見をしてショックと相談を受けた事もありました。
男の一人暮らしなのですからね、自分以外の人に勝手に入られるのは、嫌だと思いますよ。
- << 9 我が子でも異性だと分からない事が多いですね。大学から一人暮らしで離れていたのもあ り、色々あって父親とは絶縁状態なので 不憫に思いついやってしまってた。 過保護でしたね。
あの、一人暮らしじゃなくても年頃になったら自室には勝手に入るなとか言ったりするものよ?
主さんて自分の親に勝手に自室に入り込まれたりして嫌だなと思ったことなかったの?
我が子だろうがプライバシーってもんがあるって認識ない人なんだろうか
ましてや独立して一人暮らししてたらもう別世帯の人間よ?
主さんの思考怖い
でも確かにプライバシーって概念がなく自分のパーソナルスペースに無断でズカズカ入り込んでくる無神経な人っているわ。主さんみたいな人なんだろうな
親が無神経だから、繊細で気を病むタイプの息子さんのことは絶対理解できないと思う
- << 10 以前は行く時には連絡はしてから行って、今回だけ連絡しないで行ってしまったのですが、 それだけでプライバシーが分からないとか 無神経とか、憶測だけで言わないで頂きたいです。言われた時もないですから。 ズカズカと入り込みもしません。
普通に考えればもちろん、親であろうと勝手に入るもんじゃない、言われて当たり前だ、ということにしかなりません。
が、躁鬱と診断された…ともなれば。
そっとしてほしいと言われるとツラいけど、親として心配しないわけにもいかないのは当然です。
むしろ、躁鬱ということなら、親がいて良かったと考えなくては。鬱などになり、頼れる身内がいない人は本当にツラい。
もし帰ってきたら、同居して世話もしてあげられる状態ではありますか?大人なんだから任せるのもいいはずだけど、鬱などになってしまうと、また別と考えて。
親がいるんだから頼ってもいいんだよ。と言われれば、それだけでも気持ちが休まるかもしれません。
優しくしてあげてほしいです。
- << 16 そう言って頂けて有難いです。 元気で生活をし、時には実家に来て、たわいもない会話をしながら過ごせていたら 多分私から行くことはないかもです。 父親との確執で実家に来ないので、他の子達と同じようにしてあげたいと思いましたし 別に暮らしていると様子が分かりません。 躁鬱もどういう状況なのかも… 性格にもよりますが頼るより一人で解決する感じかなと思います。私の周りでもっと過保護の方がいるので、まさか自分が過保護だとは 思っていませんでした💦反省です。 時間が必要かと思います。言われたように 今は関わらずにそっとしておくことが 私に出来る事だと思いました。 子供は成長し続けるので、親が知らない姿も ありますね。言われた言葉にショックを受け 落ち込んでいました。 時が来たら笑って話せるくらいになれる事 待ってみます。
>> 6
普通に考えればもちろん、親であろうと勝手に入るもんじゃない、言われて当たり前だ、ということにしかなりません。
が、躁鬱と診断された…と…
そう言って頂けて有難いです。
元気で生活をし、時には実家に来て、たわいもない会話をしながら過ごせていたら
多分私から行くことはないかもです。
父親との確執で実家に来ないので、他の子達と同じようにしてあげたいと思いましたし
別に暮らしていると様子が分かりません。
躁鬱もどういう状況なのかも…
性格にもよりますが頼るより一人で解決する感じかなと思います。私の周りでもっと過保護の方がいるので、まさか自分が過保護だとは
思っていませんでした💦反省です。
時間が必要かと思います。言われたように
今は関わらずにそっとしておくことが
私に出来る事だと思いました。
子供は成長し続けるので、親が知らない姿も
ありますね。言われた言葉にショックを受け
落ち込んでいました。
時が来たら笑って話せるくらいになれる事
待ってみます。
>> 7
>>5、6年振りくらいで、一ヶ月前に行った…と書いてますが、>>5、6年会ってなかったという事ですか?
おかずその他持っていったのが5、6年振りで
コロナ禍もあり、仕事で予定が合わずなかなか
顔を合わせてゆっくり話す事はなかったです。
- << 20 つまり整理すると、お子さんは、お父さんと仲悪くて実家にも戻ってこないから、あなたが、コロナ禍あけに、連絡してから年に1〜2回ほどオカズ持っていったり、ついでに片付けたりしてたけど、今回初めて連絡しないで行ってやったら、嫌がられた…という事ですかね? あと、言われた>>「勝手に入られるの嫌だ」…というセリフは、柔らかいからショック受けるほどじゃないと思いますよ。 連絡よこしてからなら良いよ、とも受け取れますし。 それより、病気が心配ですね。 旦那さんに話して、治るまで実家で暮らしてもらった方が良いんじゃないですかね…
>> 17
おかずその他持っていったのが5、6年振りで
コロナ禍もあり、仕事で予定が合わずなかなか
顔を合わせてゆっくり話す事はなかったです。
つまり整理すると、お子さんは、お父さんと仲悪くて実家にも戻ってこないから、あなたが、コロナ禍あけに、連絡してから年に1〜2回ほどオカズ持っていったり、ついでに片付けたりしてたけど、今回初めて連絡しないで行ってやったら、嫌がられた…という事ですかね?
あと、言われた>>「勝手に入られるの嫌だ」…というセリフは、柔らかいからショック受けるほどじゃないと思いますよ。
連絡よこしてからなら良いよ、とも受け取れますし。
それより、病気が心配ですね。
旦那さんに話して、治るまで実家で暮らしてもらった方が良いんじゃないですかね…
- << 27 私のスレが言葉足らずで分かりづらかったかもですが、学生の時こちらから行く時は、食料品等持って行ったり、送ったりして…コロナ禍あけは今回初めて季節物(今しか食べられないので)を作っていったのです。息子自身、今まで自炊してましたが、ストレスで躁鬱になってから 仕事も忙しいし買い弁だと聞いていたので 栄養をつけて欲しいと思いまして。 それが過保護?子離れできてないですかね?
- << 36 No27の私のスレにNo33でレスして頂いたのに、見たら削除されてて…返信抜かしたからですよね?すみません💦 もう見ないかもですが💦 「病気が心配ですね」と… 躁鬱状態もあり、言ったのかなと思ったりしました。心配ですが、息子が言うように 今はそっとしておこうと思います。 私自身も色々考えたりして、手付かず状態で 気持ちに余裕がなくて、落ち着かせないと って感じです。 ほんとごめんなさいm(_ _)m
子供でもプライベートはあるので勝手に入られるのは嫌ですよ。うちの親もそうなんですが、賃貸の合鍵を渡せと言い、渡さないとしつこいので嫌々渡してます。連絡がくる時もありますが勝手に入る事もあります。
私も何も言った事はないので親は大丈夫と思ってるでしょうが、何か言えば屁理屈の如くアレコレ言うので面倒くさいだけです。この人に何言っても伝わらないと諦めてます。
言われた事ないからと表面だけで判断するのは気を付けて下さい。
- << 30 今回は連絡せずに行ったのは迂闊ですね。 でも私は無理に渡せとは言ってないし、 親でもプライベートは守るのは分かってる 一度でもやってしまうとそういう風に言われるのかな?私が悪いので仕方ないけどね
>> 30
そうです。一度でもしてしまえば終わりです。
連絡が取れないなら勝手に入らず返事がくるのを待っておくのが一般的です。
それをやってしまったら普段がどうであろうと、どんな言い訳しようと全てが水の泡になります。
私も今こそかなり改善されてますが躁鬱の診断がついてるので、息子さんの状態はこんな感じかなと検討はつきます。普段言われなかった事を急に言われたと思う主さんの気持ちもわかります。
それだけ躁鬱って感情の起伏が激しく起こる病気です。自身でのコントロールも難しいです。
昨日はポジティブだったのに今日は急にネガティブ、数ヶ月後にはやる気に満ち溢れてて怖いくらい。
こんな風に波がきます。鬱病がずっと凹んでるなら躁鬱はハイテンションと鬱っぽい日が交互にあるって感じです。
だから表面だけで判断するのは絶対に辞めてあげて下さい。
ちなみに私は母親と合わず、学生時代に自傷に走り卒業してから逃げるように家を出ました。完璧ではないにしろ一人暮らしなので実家に居る時よりずっとマシです。
息子さんも父親さんと仲違いしてるんですよね?主さんの事はそこまでではないにしろ、結局は旦那さん側に付いてる人間なので言わないだけで。息子さんは息子さんなりに色々と積み上げたものがあるかも知れませんよ。
今後は息子さんからお願いされたら応えてあげて下さい。それ以外は放っておくか、連絡しても元気かどうかぐらいで良いと思います
>> 31
躁鬱、どんなに苦しいかは患った本人しか分からないと思います。症状も軽いとか重症なのかも。鬱になる原因も人それぞれ。
鬱に関してあなた自身と重ね合わせてるのかな?と
あなたとは原因も違うし、度合いも違うと思います。あなたが鬱になったのはお母さんが原因かな?自傷したと…
勘違いされてるから
息子も鬱だけど、仕事のストレスであって
親子関係ではないし、
「主さんの事はそこまでではないにしろ、結局は旦那さん側に付いてる人間なので言わないだけ
で。」って、それはあなたの親御さんであって
同じではないですよ。
確かに父親とは仲が悪いけど、それが原因とか
1つも書いてませんし、親子関係、家族等の詳しい事は言ってないので、ほんと勝手な憶測で
決めつけないでほしいかな。
それに連絡取れないとも書いてませんし。
私が一度無断で入って、息子からの以外な言葉
で落ち込んだ…と、それ以外のやり取りの中で、最近また鬱状態が出て来たので、とにかく今は関わらないでほしいのだと。
鬱は起伏が激しいとあったけど、確かにそんな感じの所はあったかな。
そういう時は本人からの発信があるまで
そっとしておくことぐらい分かってますけど。
- << 34 あくまで可能性の一つとして挙げただけですが、勝手な決め付けすみません。 普通は家族の誰かと絶縁するような状況にはならないと思ったので、とても大きな出来事があったのかと思ってしまいました。 躁鬱に症状の重さはあまりないと思いますが、鬱病と同じにされてませんか?別物ですよ。 調子良い時があり、ストレス感じたら再発しやすいのが躁鬱です。鬱は調子良い時がありません。 こんな状態なので完治が難しいと言われる病気です。 息子さんは今なったんじゃなくて昔から躁状態と鬱状態を繰り返してた可能性もありますよって事を言いたかったんです。
削除されたレス (自レス削除)
>> 32
躁鬱、どんなに苦しいかは患った本人しか分からないと思います。症状も軽いとか重症なのかも。鬱になる原因も人それぞれ。
鬱に関してあなた自身と…
あくまで可能性の一つとして挙げただけですが、勝手な決め付けすみません。
普通は家族の誰かと絶縁するような状況にはならないと思ったので、とても大きな出来事があったのかと思ってしまいました。
躁鬱に症状の重さはあまりないと思いますが、鬱病と同じにされてませんか?別物ですよ。
調子良い時があり、ストレス感じたら再発しやすいのが躁鬱です。鬱は調子良い時がありません。
こんな状態なので完治が難しいと言われる病気です。
息子さんは今なったんじゃなくて昔から躁状態と鬱状態を繰り返してた可能性もありますよって事を言いたかったんです。
>> 34
補足として。
躁鬱病の別名は双極性障害です。更に言えば1型、2型と分かれます。
躁状態(ハイテンション)の時は寝てなくても活発に動き、仕事家事もこなし、病気の自覚なんて微塵もないので病院すっぽかす事もあります。申し訳ないですが。
1型だと、その時の自分が偉くなった気分でトラブルや問題行動を起こす事もあり酷い場合は入院措置取られます。
2型は日常生活に支障はないけれど、ちょっと起伏が激しいって感じです。これは自覚が出にくいので病院行かない人も多いです。
自分最強!って時にガクッときて鬱状態になった時は最悪です。今まで出来てた事が全く出来ない。そのギャップに苛まれます。
数ヶ月毎に繰り返す人もいれば数年毎に繰り返す人もいます。現在の私は数年単位です。
こういう病気なので、今まで・前回はこうだったというのはアテになりません。
でも優しい息子さんですね。きちんと伝えてくれるので。私は親の扶養に入ってる時は精神科行けばバレるので働き初めて行きました。親も診断ついてるなんて一切知りません。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
父親からのセクハラ0レス 16HIT おしゃべり好きさん
-
私の節約方法は間違ってますか?1レス 23HIT 相談したいさん
-
隣人がこちらに合わせて生活している6レス 52HIT 聞いてほしいさん
-
友達に創価学会の人間はいたか?9レス 86HIT 社会人さん
-
Redmi14C がゴミすぎる!0レス 31HIT 匿名さん
-
警察官の権力の乱用が目立つ…
統合失調症の人が言う「事実!」は、説得力がないので。統合失調症の人は、…(匿名さん2)
9レス 110HIT おしゃべり好きさん -
私の節約方法は間違ってますか?
まあ、意見は人にもよるとは思いますが。 あまりにもガッついたり、…(匿名さん1)
1レス 23HIT 相談したいさん -
19歳男の先輩が考えていること
上は物足りないとしても 四大欲求はベースであります! でも、自…(好奇心旺盛パンダさん4)
4レス 74HIT 相談したいさん (10代 ♀) -
父親からのセクハラ0レス 16HIT おしゃべり好きさん
-
南無妙法蓮華経と題目を唱えたことあるか?
南無大師遍照金剛はいまいち一般化されないのう…ナンマイダよりはカジュア…(匿名さん13)
13レス 113HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
本気で病んだ人を救おうとしている人はいないよね?12レス 162HIT 社会人さん
-
閲覧専用
お天道様から呪われてます12レス 123HIT 社会人さん
-
閲覧専用
休日に仕事の電話4レス 89HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
友人が結婚するのは妬ましくなるものですか?10レス 185HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
こだわり強めな買い物依存の女性です3レス 79HIT 匿名さん
-
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 241HIT 彩色 (10代 ) -
閲覧専用
本気で病んだ人を救おうとしている人はいないよね?
じゃあとりあえず漫画だけでも読んでみようと思います(社会人さん0)
12レス 162HIT 社会人さん -
閲覧専用
お天道様から呪われてます
過去に送ったけどダメでした(社会人さん0)
12レス 123HIT 社会人さん -
閲覧専用
休日に仕事の電話
ありがとうございます(聞いてほしいさん0)
4レス 89HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
友人が結婚するのは妬ましくなるものですか?
考えるだけ時間の無駄。 だってあなたにそういう要素がない以上、元友達…(おしゃべり好きさん10)
10レス 185HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
ジャニーズの肩書きってそんなに大事か?
一般の人にナンパされて好みって言うくせにハグは全力で拒むのにジャニーズがハグしようって言ったら全力で…
12レス 222HIT おしゃべり好きさん -
子供を持たない選択は?
子供を持たない選択は、大人としての責任逃れだと思いますか?
13レス 219HIT 教えてほしいさん ( 男性 ) -
モテていると言われることについて
モテると言われることについて質問です。 この前学生時代の友人から、◯はモテてるよ!と言われたのです…
46レス 723HIT こいの相談 (30代 男性 ) -
東京ドームでは送風機を使ってホームランさせますか?
巨人が攻撃する際に東京ドームの係員が送風機を操作して飛んでいるボールをホームランさせるのは本当ですか…
14レス 254HIT おしゃべり好きさん -
どうしたら良いでしょうか?
彼氏がちょっと疲れていて、連絡の頻度が、減ってきた場合、どう対応した方が良いですか? そういう時っ…
10レス 176HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る