2人目の産後うつ

レス5 HIT数 215 あ+ あ-


2025/06/15 00:07(更新日時)

妻は1人目を出産後、産後うつになりました。当時は子供を可愛いと思えないと泣いてしんどい思いをさせてしまいました。(原因は初めての育児、寝不足のストレスと私が出産前と生活を変えずに育児を蔑ろにしたことです)
そこからは私も積極的に子供と関わり、今では上の子も4歳になりました。
お互い仕事や家事、育児に追われてレスではありますが、夫婦仲は悪くないと思います。

先日、妻と2人目について話し合いをしました。
お互いきょうだいを作ってあげたいという気持ちがありますが、妻が『2人目を産んだ後に産後うつにならないか心配』と言っています。
『2人目を産み、産後うつになったとしたらおそらく上の子を攻撃対象にしてしまうと思う。言葉での暴力、手も上げてしまうかもしてない。上の子が可愛く無くなってしまうと思う。上の子をこんなに可愛いく思っているのに、そうなることが怖い。』と。
『1人目と違い、2人目はある程度子育て経験から予測ができることもありそうだから大丈夫なのかも…』とも言っています。

私も妻も無理して2人目を、とは思っていません。
もちろん2人目が生まれたら前回のようなことはせずに、妊娠中からしっかり支えていこうと覚悟はしています。

2人目は産後うつになりづらかったりするものでしょうか?
ご経験者の方、お話伺えれば幸いです。
よろしくお願いします。

タグ

No.4308078 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

今の人は子供が小さい時から働くので何とも言えませんが私は2人目以降の子育ては楽でした。要領も得てるし何より上の子が居るので下の子は手がかかりませんでした。
上の子も大人より子供同士の方が楽しいのかそれまでママベッタリだったのに兄弟で遊んでくれる様になりました。(下の子が1歳になった頃)

私も1人目の時は今でいう産後鬱の状態だったと思います。
1度流産したので1人目と2人目は3年開きました。もっと早く産めば良かったと思いましたよ。


ただやはり仕事をしながらは本当に大変だと思います。そこが何とも言い難い。その分、子育てに旦那さんの手助けがある事はプラスだと思いますが…

No.2

私は逆で

二人目を産んでから軽い産後鬱になりました。
一人目の時は分からないなりに、全ての時間とエネルギーをこの子のためだけに注げました。
二人目が生まれてからは。
可愛くて可愛くてたまらない上の子のために割ける時間が減った、同時に下の子に、上の子の時にしてあげられたことがしてあげれられない……
キャパオーバーで、上の子の夜泣きと下の子の深夜の授乳を抱え、親子3人で夜中にボロボロ泣いていました。
(当時、里帰り中。しかも親には迷惑を掛けられない、と、全て一人で抱え込んでいたので)
里帰りを終え、自分の家に戻って夫婦での子育てが始まってからは落ち着きました。
夫の力って偉大です。
今でも本当に感謝しています。

No.3

私も2人目は余裕もあって、ずっと気楽に取り組んでましたよ。
やっぱり未経験と経験あるのは全く違います。

ただ、変わらず上のお子さんがどんな反応をするかは「未経験の領域」です。

家は主人、父、祖母(義母、実母)、曾祖母、義父、伯父、義伯母夫婦で協力してくれたので、
とくに赤ちゃん返りもありませんでしたが
毎日上の子は主人が抱っこしてましたし、お風呂入れて読み聞かせもしてくれて、2人でしょっちゅうお出かけしてくれたので、特に何とかはないですが

赤ちゃんは寝てるので、とにかく上の子に手をかけてましたよ。

産後欝は環境もですが、結局のところホルモンの影響が大きいので、しっかり鉄の入ってるプロテインとか、寝不足を防ぐとか。
子宮の状態も大きいので
なんなら、育児は周りがやっても問題ないんですよ。
(つまり今なら、スレ主さんが育休とるとかね)

まあ、それはそれとして
お子さん預けて2人でデート(なるべく思い出をなぞるものが良い)行って、夫婦の愛を再燃してレスからセックスのあるご夫婦になる事かなぁ?

沢山奥さんを休ませてあげたり、気晴らしさせてあげてください。

No.4

手がかかる子供かそうでないかでも変わってきます。

No.5

一人目で産後うつに。

二人目は一度育児を経験したためか、とても可愛いと思いました。
ですが産後うつの再発が怖かったので、
生後3ヶ月から保育園に預けてパートしてました。

保育園だったりパートだったり、なにかしらの社会と繋がってる状態&パートして一人の時間を確保することで、なんとか育児してこれました。

私は早期からの保育園に預けてよかったです。
もしご不安でしたらオススメします。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧