注目の話題
これって付き合ってると思いますか?
同僚から紹介された相手とどうするのがよいでしょうか…
連れ子が嫌いと言われた

学校行事について…

レス31 HIT数 3053 あ+ あ-

リロロ( 20代 ♀ 68yne )
07/07/16 14:53(更新日時)

学校行事などについてです。
小さいお子さんがいる核家族の方はどうされてますか?
ウチは今年4月に引越してきて1年生の娘ともうすぐ1歳になる息子の母です。私達の両親はいません。
旦那は不規則な勤務で日曜日に休みがあればいい方です。
基本的に私が行事なども出てます。
ですが…赤ちゃんがいることで出来ないことがたくさんあります。
今回もプール当番が当然の様に回ってきました。
赤ちゃんは当然ダメなのにどうしたら…って聞いたとこ、遠回しにベビーシッターでもという結論に。
そこまで私達しなきゃいけないですか?
さすがにウチも金銭的にも無理なので反論しました。
かなり田舎なので車があれば託児所も考えましたが無理なので…
毎回学校に歩いて赤ちゃん連れて行くのも大変な時期になりました。どうしたらいいでしょうか?
長々と愚痴みたいになってすみません…
いい方法がありましたら教えて下さい…お願いします!

No.125511 07/07/03 08:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/03 12:47
♀ママ1 ( ♀ )

お子様のクラスは何名ですか?皆さん各々あるだろうけど、ベビーシッターまでは厳しいですね。PTA役員もそうですが、皆さん譲り合い労りあいの気持ちで当番をしないと…他に⏰にゆとりある方いると思いますが…

No.2 07/07/03 12:51
♂ママ2 

初めまして😃うちは、時々友人の下の👶を預かりますよ…。学校行事は小さい子はダメだったりしますよね。引っ越ししたばかりで友達は難しいですか❓

No.3 07/07/03 18:16
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

レスありがとうございます!
まだ近所付き合い程度で…ママ友達というのはなかなかです。
他、歩きでは遠いので…近所くらいなんです(涙)
クラスは18人、全校合わせても80人程の少人数です。
預けるとしてもまだ母乳から離れてないので泣くから大変だと思うし難しいです…
ミルクはアレルギーで難しいので飲ませてませんでした。
これから先も役員とか回ってくるらしいのでどうしたらいいものか…悩んでます。
田舎だからか核家族が少なく小さい子が居てもおばあちゃんが居るから見てくれるみたいで、ウチは例外という感じでした。
一応、今回のプール当番は穴埋めしてくれるそうですが次は無理そうなので…
祭や運動会など行事がたくさんあるし赤ちゃん連れはダメって解ってますが何か辛いです。

No.4 07/07/03 19:07
♀ママ4 

うちの小学校も田舎の小規模校です。授業参観や運動会、学級懇談会など赤ちゃん連れてくる方は大勢います。赤ちゃんが泣いたら教室を出て、泣き止んだらまた戻ってを繰り返していますが、誰一人悪く言う人はいません。それ以上に人気者で、運動会の親子競技では隣のシートのおばあちゃんが抱っこしてたりしています。赤ちゃんの体力に合わせて無理せず参加していけるといいですね。

No.5 07/07/03 21:10
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 4 レスありがとうございます!
賑やかな時は構わないみたいなのですが、今回のプール当番みたいに1人1役や行事ごとの集まりには絶対に連れてきたら行けないみたいで…
今回はかなり批難くらいました…
あなたが初めてです、って言われてどうしたらよかったのか悩んでます。

No.6 07/07/03 22:40
♀ママ4 

>> 5 みんな子育てしてきているのに赤ちゃん連れに理解がないのは不思議ですね。うちも転勤族ですが、まずは地域に馴染むようにすることからかな?と思います。行事に参加するのにも、「小さい子がいるけどいいですか?」と、リーダー格の人に聞いてました。しぶしぶでもOKしてもらったら、ちょっと大袈裟に「ありがとうございます。」とか言っていました。アドバイスにはなってないですね。

  • << 8 レスありがとうございます! 地域活動は子供ぐるみで参加しました。春の運動会とか川掃除とか食事会など… いつも私が途中で下の子供に泣かれて帰るか、お乳あげるかしてますけど… 学校(子供会)活動は昔からの決まり?みたいな感じらしく支部長さんや役員の方に理由も話しましたが みんな何とかしてるんです。あなただけじゃないんです。 って言われました。その何とかって言うのは、おばあちゃんがいて見てくれる人がいたりがほとんどらしいです。 図々しいとは思いましたが誰か見てくれる方がいたら出れるんですけど…って言いました。 あと先生に話したところ、役員さんが行事の段取りとか決めているみたいなので無理みたいでした。

No.7 07/07/04 00:48
♂♀ママ7 

ウチにも1才の子がいます。上二人が小学生です。 プールの当番なんてあるんですね。みんな赤ちゃんを育ててきた筈なのにね。。立哨当番なんかはどうしていますか?担任の先生や、子供会、父母の会の会長さんあたりに相談してみてはどうでしょう?
誰かは分かってくれる、動いてくれる…と信じたいでよね!

  • << 9 そうですよね。みんな通ってきた道ですが、喉元過ぎれば熱さを忘れるんですね。自分達が大変な時はどうしてたんでしょうか?仮に自分が大変で頼れなかったとしても、他人には優しくありたいですね。難しいけど、そういう努力はしたいと思います。🏠はひとりっこなので、プール当番はないけど、交通指導や祭典の見回り👮は、私はできる範囲でさせて頂きます。

No.8 07/07/04 07:45
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 6 みんな子育てしてきているのに赤ちゃん連れに理解がないのは不思議ですね。うちも転勤族ですが、まずは地域に馴染むようにすることからかな?と思いま… レスありがとうございます!
地域活動は子供ぐるみで参加しました。春の運動会とか川掃除とか食事会など…
いつも私が途中で下の子供に泣かれて帰るか、お乳あげるかしてますけど…

学校(子供会)活動は昔からの決まり?みたいな感じらしく支部長さんや役員の方に理由も話しましたが
みんな何とかしてるんです。あなただけじゃないんです。
って言われました。その何とかって言うのは、おばあちゃんがいて見てくれる人がいたりがほとんどらしいです。
図々しいとは思いましたが誰か見てくれる方がいたら出れるんですけど…って言いました。

あと先生に話したところ、役員さんが行事の段取りとか決めているみたいなので無理みたいでした。

No.9 07/07/04 07:52
♀ママ1 ( ♀ )

>> 7 ウチにも1才の子がいます。上二人が小学生です。 プールの当番なんてあるんですね。みんな赤ちゃんを育ててきた筈なのにね。。立哨当番なんかはどう… そうですよね。みんな通ってきた道ですが、喉元過ぎれば熱さを忘れるんですね。自分達が大変な時はどうしてたんでしょうか?仮に自分が大変で頼れなかったとしても、他人には優しくありたいですね。難しいけど、そういう努力はしたいと思います。🏠はひとりっこなので、プール当番はないけど、交通指導や祭典の見回り👮は、私はできる範囲でさせて頂きます。

No.10 07/07/04 07:54
♂♀ママ10 ( 30代 ♀ )

保育園の一時預かりは出来ませんか?

  • << 13 レスありがとうございます。 一時預かりは3歳からでした… 田舎なので…

No.11 07/07/04 08:06
♀ママ1 ( ♀ )

>> 10 私のまちの保育園は一時預かりは(どこもそうかも)💰がけっこうかかります。学校のPTAの出役で💰をかけてまでというのは…私のクラスにもしそういう🏠があったら言って欲しいです。ムリしないで当番できる方っていると思います。👶連れって、チマチマした荷物いるし、大変と思います。普通に外出するのも目が離せないし、🏠は4年生になりましたけど、👶時代の大変さは忘れられないし、今、リアルタイムで大変なママの立場も私なりに理解するよう努力はしてます。一時預かりの💰が主さんの負担にならなければいいのですが…昨年度役員をさせて頂いた私の意見でした。

No.12 07/07/04 08:16
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

レスありがとうございます。
この辺は実家があり住んでいる方がほとんどなので赤ちゃんがいても苦労しなかったそうです。
そのかわり嫁さんも働いてます。(農家や自営がほとんどですが)
ウチは借家として借りましたがこんなに大変だとは思いませんでした…
出る気があっても理解がない方が多かったです。

子連れでも出れるのは出てます…

No.13 07/07/04 08:19
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 10 保育園の一時預かりは出来ませんか? レスありがとうございます。
一時預かりは3歳からでした…
田舎なので…

No.14 07/07/04 14:15
♂♀ママ7 

そっかぁ。いろいろと相談されているんですね。
それでは市役所(村、町役場)にある保健相談や児童相談みたいな窓口でお話を聞いてもらってはどうかな?田舎でも子育て支援機関があるはず。それにしてもひどい言い方!悲しくなります。乳幼児やお年寄りのお世話は最優先!学校行事は出来る人がやる!ってダメなのかしらねっ?

  • << 17 市役所も車がないと行けないので電話で問い合わせたらウチの地区は託児所は無く、市があっせんするベビーシッターがあるとの事でした。 でも金額は高く(ウチからするとですが)それに何でそこまでしなきゃいけないのかな…って悩みました。 しばらくはここにいないといけないしまだまだいろいろとあるみたいなので本当まいってます(涙)
  • << 20 娘の学校は、出来るというか時間のあいてる方が、交通指導や祭典の見回り等をなさってます。私も今年は役員ではないので交通指導をしました。

No.15 07/07/04 15:40
♀ママ1 ( ♀ )

>> 14 私も、娘が小さい頃の、町内の行事とか困った事ありました。田舎って子供の事よりも町内の行事や付き合いが優先される傾向ありますし、近所の👵は、「子供は母さんの付属物だから畑仕事にも背負って仕事した」といいます。もしかして主さんの地域もそうかもですね。

  • << 18 ウチの地区もそのような感じです… 今はそんな時代じゃなくなった、と口では言ってますが現にそう感じます。

No.16 07/07/04 16:28
♂ママ16 

🏠は👶ちゃんじゃなく…2歳代だったから連れて行くと大変な事になるので😱💦💦行事の度に託児所利用してました😭

時間的に送迎も難しかったのでサポートさん頼んでたのでかなりの出費でした😥

田舎なら尚更みんなで助け合いながら生活出来るといいのにね😢

あちこち相談して良い突破口が開けるといいですね😊

  • << 19 すごいですね! ウチもしなきゃマズそうですよね… やっぱりベビーシッターでしょうか(T-T)

No.17 07/07/04 16:30
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 14 そっかぁ。いろいろと相談されているんですね。 それでは市役所(村、町役場)にある保健相談や児童相談みたいな窓口でお話を聞いてもらってはどうか… 市役所も車がないと行けないので電話で問い合わせたらウチの地区は託児所は無く、市があっせんするベビーシッターがあるとの事でした。
でも金額は高く(ウチからするとですが)それに何でそこまでしなきゃいけないのかな…って悩みました。
しばらくはここにいないといけないしまだまだいろいろとあるみたいなので本当まいってます(涙)

No.18 07/07/04 16:33
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 15 私も、娘が小さい頃の、町内の行事とか困った事ありました。田舎って子供の事よりも町内の行事や付き合いが優先される傾向ありますし、近所の👵は、「… ウチの地区もそのような感じです…
今はそんな時代じゃなくなった、と口では言ってますが現にそう感じます。

No.19 07/07/04 16:37
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 16 🏠は👶ちゃんじゃなく…2歳代だったから連れて行くと大変な事になるので😱💦💦行事の度に託児所利用してました😭 時間的に送迎も難しかったのでサ… すごいですね!
ウチもしなきゃマズそうですよね…
やっぱりベビーシッターでしょうか(T-T)

No.20 07/07/04 21:44
♀ママ1 ( ♀ )

>> 14 そっかぁ。いろいろと相談されているんですね。 それでは市役所(村、町役場)にある保健相談や児童相談みたいな窓口でお話を聞いてもらってはどうか… 娘の学校は、出来るというか時間のあいてる方が、交通指導や祭典の見回り等をなさってます。私も今年は役員ではないので交通指導をしました。

No.21 07/07/05 08:26
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

ほんと私もそう思います(涙)
このままこの地区でやっていけるか不安です…

No.22 07/07/05 08:55
♀ママ1 ( ♀ )

>> 21 これがもし、娘のクラスの話だったら、私は懇談の時等に、先生やクラスのママ達にこうい状況だとふります。あくまでも娘のクラスの場合ですが…困った時はお互い様だと思いますが。田舎ってそういう感じだと思いましたが。みなさん各々忙しいかもですが、互いに助けあって欲しいですね。主さんも、担任や校長やPTAの役員さんとかに相談してみてはいかがでしょうか?先生や役員さんとなると考え方も違うと思います。

No.23 07/07/05 09:53
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

そうですね!
手紙では何度か書きましたが今度、個人懇談があるので直接話してみます!

No.24 07/07/06 09:08
花ママ ( 30代 B0z2 )

うちの小学校には旗振り当番(1年に1、2回)がありますが、小さい子がいる時は学校の先生が見てくれたり、赤ちゃんがいて無理な時は事情を話せば先生が旗振りをしてくれたりしますよ。それなりの理由があるのにそれでもやって下さいって冷たいですね。夏休みの1、2回位だったら私なら替わってあげるのにな~。子供がおおきくなったらその分当番しますで良いのに、みんな通って来た道なのに寂しいですね。1、2回ならしょうがないけど有料で預けるしかないのかな?
私だったら役員になってその考えややり方を変えますね!小さいお子さんがいて預けられない人は免除して、その分子供大きくなったら反対の立場の人の変わりをする。お互い気持ちがわかるこそ助け合えると思います。

No.25 07/07/06 11:26
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 24 レスありがとうございます。
私も変えたいと思います!
ただ、昔からそうだったんだから…と、変化を望まない親御さん方が多いなかで変えられなかった現実があるそうです…
一部PTAさんが言ってくれました。
タクシーで託児所まで行くのもベビーシッター雇うのもあまり金額は変わらないけど、それ以上に人に赤ちゃんを預けてまで行くなんてって…何か複雑な気持ちでした。
私が間違ってたのでしょうか…?
PTA(保護者)からは私が悪いような言い方をされたので先生に話そうと思いますが間違ってますか?

No.26 07/07/07 04:10
花ママ ( 30代 B0z2 )

>> 25 PTAとは色々な問題や保護者から意見があった事を先生方と一緒に話し合ったり問題解決する場でもあります。主さんは間違っていないと思いますよ。どんどん気持ちを伝えて下さい。ただ今迄ずっと同じやり方を変えようとする時は、批判や反対意見も必ず出てきます。でも主さんと同じ考え(小さい子供を預ける事が出来なくて困っている人)の人も必ずいると思うので、ぜひ頑張って変えていって欲しいです💪ちなみに当番は何日位(何時間)やらなければならないのですか❓

No.27 07/07/07 14:02
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 26 みんな1回ずつで役員さんが足りないトコを穴埋めしてました。
時間は3時間くらいと聞きました。行き帰りで約4時間です。
だから預けにいけるのであればそのくらいならって思いましたが近くにはなくて…
遠くの託児所(タクシー送迎)かベビーシッターか選ばなきゃいけなくて。
支部長さんやプール役員の方に話しても聞いてもらえなかったので改善される方向にはならず。
引越した地区がこんなに厳しいトコなんて…って感じで。
先輩ママさんから聞いてた話では下の子供が小学生になったら(幼稚園か)じゃないかなって聞いてたので…

No.28 07/07/08 15:03
花ママ ( 30代 B0z2 )

>> 27 確かに下に小さいお子さんがいると免除になる事もあります。私の地区では学校とは別に子供会の旗振りがありますが、下の子がいる人は免除になります。
もし下のお子さんを預けるとしたらタクシーで送迎またはベビーシッターでも数千円はかかりますよね💧
先生に話してみてもしだめでも、諦めずに毎年役員さんや懇談会等で話してみて下さい。この先役員さんが変わったら免除になる可能性だってあります。 このスレを読んでてとてももどかしく思いました😢

No.29 07/07/08 17:50
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 28 はい、頑張ります!
まだまだ先が長いし不安になってたので心強くなりました!
ありがとうございます!

No.30 07/07/14 18:52
♀ママ30 

子供が体調悪いと嘘ついてでもプールの監視員休んだらどうですか?娘が小学校のときに監視員を頼まれていた父兄が連絡なして来ませんでした。お休みするときは担任に言った方が良いですね

No.31 07/07/16 14:53
リロロ ( 20代 ♀ 68yne )

>> 30 レスありがとうございます!
休む時は必ず代わってもらわなきゃいけないみたいです。
じゃないとその1人いないせいでプールが中止になると…

夏休み中のプールは学校側が運営ではないようなので地域がら変える事は不可能…らしいです。
保護者の方の大半が連携してるようです…
早く慣れて私もグループに入らないとまたこれからも困りそうです。
保育園などに比べて小学校は大変ですね!
引っ越す時は下調べが必要…と感じました。
しばらくは頑張ります!いろいろとありがとうございましたm(._.)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧