注目の話題
ピルを飲んで欲しい
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。

小姑の愚痴

レス64 HIT数 22379 あ+ あ-

み~みたん( 20代 ♀ gR7oLb )
11/02/15 10:26(更新日時)

うちの小姑は毎週土曜日になると子供(2歳)をつれて帰ってきます⤵⤵
当然ご飯、お風呂は当たり前、お泊まりして日曜日の夕飯を食べてお風呂をすませて帰ります。
当然のごとく家事はすべて嫁の私。小姑は特に何もせず、子供は散らかすだけ散らかして帰ってゆきます。それだけでもイライラするのに小姑の子供は2週に1度くらいのペースで風邪を引きそのたびにうちに預けにきます。
小姑は仕事だしなかなか休めないのはわかるけどこんなにしょっちゅー来られたらたまりません‼
うちにはまだ5ヶ月の子供がいるんだぞ‼‼
姑が面倒みるならわかるが姑も仕事でいないだろ‼‼私が仕事してないからってうちに押しつけるなー‼‼こんな小姑どうにかできないでしょうか? 
旦那はシスコンなのか姪がかわいいのか役にはたちません💔

No.1251329 10/02/18 13:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/05/11 21:46
専業主婦42 

>> 49 なるほど。わかりました。 では主さんが小姑さんとコミュニケーションをとって、散らかさないで、しょっちゅう預けにこないでと直接言ってはどうです… うんうん。
言える人は言ってもいいと思いますよ!

けど私は言えないなぁ…。
だって長~いお付き合いになるんですもの。
やっぱり揉めたくはないですよね💦
直接言って来なくなったとしたら今度は姑との仲がおかしくなりそうですし…。

No.52 10/05/11 22:27
離婚検討中41 ( ♀ )

>> 49 なるほど。わかりました。 では主さんが小姑さんとコミュニケーションをとって、散らかさないで、しょっちゅう預けにこないでと直接言ってはどうです… 理解ある小姑なら皆さん言ってると思いますよ。言えないからこそ、ここで吐き出しているのです。そもそも理解ある小姑ならば最初から嫁の嫌がることをしないのでは?こればっかりは言ってみないと分かりませんが…。
私は、勇気を出して言って別居になりました。小姑は「なんで?💢実家なのに?💢」の一点張りで話は平行線。話し合いと言うより言い争いか口喧嘩。最終的には舅が小姑可愛さの余り小姑の肩をもち、私たちは家を追い出された形になりました。別居は結果オーライなんですが、絶縁に近い状態で、旦那には帰るべき家をなくしたので悪かったなと思う時があります。

No.53 10/05/23 04:56
専業主婦39 

うちも同じよな感じありますよ。

本当に老後はお願いしたくなりますね。

No.54 10/05/23 08:39
専業主婦54 ( 20代 ♀ )

旦那に

「〇〇ちゃんの義親さんって失礼だけど変わった人なの❓凄く可愛い姪ちゃんと全然会わないなんて…普通なら、ウチに来るぐらい会いたいものじゃない❓
小姑ちゃん義親さんと上手く行ってないのかしら…」


と旦那の兄心を刺激👿

No.55 10/06/15 06:54
専業主婦55 ( 30代 ♀ )

主さんこんにちは☆うちの小姑の名前晒したいくらいですがやめときますf^_^;
うちの小姑は子供二人つれて毎日お昼食べに来ます。当然のように。非常識という言葉を知らないようです(^w^)

No.56 10/08/30 00:04
れん ( UtFnl )

はじめまして。こちらで愚痴らせてください。 長男の嫁で五ヶ月の娘がいます。実家に同居中。 小姑、嫌いじゃないし、姪っこも嫌いではないけど、毎週末泊まり掛けで預けられるの辛いです。 こっちも平日頑張って働いた分、夫と娘と3人水入らずで居たいのに、毎週末来られるとちょっと…。 この前は風邪引いた状態で連れてきて、姑がうつされて寝込んでしまい、5ヶ月の娘をあやしながら姪っこ2人の面倒を見るはめに。 風邪は姑→夫→娘→大姑→舅→再び夫と回り、現在ついに私も引きました。姑も再発。 こんな状況でもやはり週末になれば姪っこはやってくる…。 あちらも共働きなので断るわけにもいかないのですが、毎週末来られるのは正直しんどいです。

No.57 10/09/01 16:21
パート主婦 ( k6zUk )

食費が戴けたら違うと思うんですけどねェ⤵難しいですね💦うちは状況は違うと思いますが小姑(旦那と別居中)が同居する話しになった時から家賃とってます。皆さんが費やした分を数字にして請求書書いて小姑だけにそっと渡してみては?

No.58 10/09/02 06:57
専業主婦58 

つらいですよね💨

私は今年🏠を建て別居したのですが、小姑の子供三人が家に急遽お泊まりしに来ました😱

私は自分の子供(8ヶ月)で精一杯なのに…

朝早くからドタドタ走り回り、勝手に二階にあがりかくれんぼ😣

しまいには兄弟げんかでギャーギャー

旦那が休みの日ならまだしも 私一人で疲れました
いろいろ面倒みているのに小姑には一回もお礼の言葉もありませんょ💨

No.59 10/09/02 08:06
専業主婦59 ( ♀ )

仕事を理由に、私も預けられた。

ご主人も当然だけど、義理の両親が悪いよ。

自分の娘が嫁ぎ先で、そんな扱いされたらいやだろうよ。

そういう風に、立場を逆に考えられない義理家族からみれば、所詮嫁は他人のお手伝いさん的存在なのよ。

私はケンカしたちゃった。良い嫁演じるの疲れたし、未だに気まずいけど、すっきりして後悔していません😁

No.60 11/02/09 14:03
ベテラン主婦60 

結婚して同居してます。家には旦那の母、旦那、私、子供二人です。小姑はシンママから最近結婚して、小6と一歳の子供がいます。やっと上の子供が大きくなり、あまり来なくなりそうだったのに、また再婚して1から始まると思うと鬱になりそう😭今まで10年も毎週くる小姑に週末の休みを潰され、どこか行こうとするとついてきて、昼夜ご飯は当たり前💢おまけに姑は出掛けて小姑を私に押し付ける始末💢なのに来い来いと呼ぶ姑💢私には大学生の弟がいますが、弟が結婚したら、挨拶程度の年に二回ぐらいにしようと心から思います。今は親と弟だけなので連休などにあそびに行きますが嫁の気持ちは嫁の私が1番わかるから❤

No.61 11/02/11 19:26
まりん ( JltmLb )

私の所も、義妹が隣に住んで、しかも専業主婦なので毎日来ていました。

朝も義妹の子供が三人朝ご飯食べに来ます。義妹は寝てるらしく、困ったものでした。

旦那が、義妹に注意しても、逆ギレでした。


舅が亡くなった時も、口出し、財産狙ってるみたいに言われ、腹立ったので家も土地も相続放棄しました。

義妹の生活が厳しく、姑は義妹が面倒みるから姑と同居したいと言うので、私達家族はアパートを借りて出ていったのですが、1年もしない内に、姑を捨ててどっか行っちゃいました。


あんなに、姑に世話になったのに、姑をいとも簡単に捨てました。

現在、姑は、1人ぐらし。
可哀想なものです。

No.62 11/02/14 16:56
専業主婦62 

うちは毎日来ますよ😖
疲れます💧
姑も小姑に甘々で
いつまでも居心地がいいみたい。
だったら、一緒に住んで金銭的な世話してもらえば?と思います。
こっちは同居して、
生活もすべてこっちもちなのに、ご飯食べて風呂に入って帰るほど良い身分。
顔は笑顔でも、
はっきり言ってうんざりです。
早く気がついて、回数減らして貰えないかな💨
何を考えてるのかな?と本人に言えなくて、愚痴ってしまいました。

No.63 11/02/15 01:40
専業主婦63 

馬鹿な小姑には言ってやった方が良いと思います。どうせ言われても気付かない無神経な奴が多いとは思いますけども。我慢するだけ損ですよ…

No.64 11/02/15 10:26
専業主婦64 ( ♀ )

主さんの気持ちわかります昉
私も3ヶ月前まで同じでした。ウチの場合は義弟夫婦ですが…大変でした。

何もかも やらなくてイイ事までやらされた私を見て旦那がキレて 実家から出ました(笑)

主さんは 実家から出られないのですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧