注目の話題
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
家の鍵をかけない人いますか?
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?

生活保護者の転居

レス44 HIT数 15182 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
10/01/18 16:39(更新日時)

生活保護者の転居について詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。現在、東北の某市に在住しており、そこで生活保護を受けていますが、諸事情により東京の八王子市に転居予定です。賃貸物件の契約をしたいのですが、不動産屋から「八王子市に転居後も確実に生活保護を受けられるという証明書がないと、契約できない」と言われました。他の不動産屋にも何件か電話してみましたが、同じことを言われました。しかし今の市役所からは「転居後に八王子市に再申請をしなければならず、引き続き生活保護を受けられるかどうかは八王子市役所の判断になるので確実に受けられる保証はない」と言われています。八王子市役所にも電話しましたが、「現在住んでいる市役所からの移管手続きによって判断するので、個人的な相談には応じられない」と言われました。卵が先か鶏が先かのような話でたらい回しをされて、転居の手続きが進みません。このような場合、どうすれば良いのでしょうか??引き続き市役所や不動産屋との連絡や確認などは続けていくつもりですが、何をどうすれば話が進むのかわからないため、お知恵をかして下さい。

No.1221094 10/01/13 14:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 10/01/13 15:59
匿名0 ( 30代 ♀ )

諸事情とは子供のことや身内のことなどが理由ですが、「真に必要な理由」とは認めて貰えなかったようです。ここ4年くらいは、月に4~5回、東京に通っていますが、金銭的にも体力的にも本当にギリギリの状態です。具体的には書けませんが、子供たちが学校以外の活動をしており、その活動が多忙になってしまったためです。今後は東京の妹夫婦を中心に、父親の老後をみていく可能性もあります。

No.3 10/01/13 16:03
匿名0 ( 30代 ♀ )

また八王子近辺におつきあしている男性がおり、今は遠距離恋愛ですので、近くに住みたいということもあります。
今後再婚するかどうかまでは具体的ではありませんが、結婚も視野に入れたおつきあいをしています。

No.4 10/01/13 16:10
匿名0 ( 30代 ♀ )

現福祉事務所のケースワーカーにはすべて話し、移管手続きをして貰っていますが、八王子市で保護を受けられるかどうかは、住所変更後に再申請し、その後に決定となるので、確定はできないと言われました。
しかし不動産屋では、確定書類がないと契約できないと言われていますし、今まで何件も保護を受けていて転入してくるケースを扱ってきたが、認定書類を提出して貰っていた、と言われました。

  • << 6 現在の世帯構成、転居後の世帯認定見込み、扶養義務者の状況がはっきりしませんが、移管が難しそうなケースですね 月に数回の上京について、ワーカーは認識していたのでしょうか その交通費分を貯蓄して、新住居の敷金等に充てることはできないのでしょうか どうしても転居を望まれるなら、お付き合いしている方に入居費用を用立てていただき、転居後に保護申請してみるしかなさそうですね その場合も、(保護が決定されるかどうかは別として)福祉事務所相互で情報交換するはずですから

No.8 10/01/13 17:17
匿名0 ( 30代 ♀ )

とりあえず
最低限の転居費用については
親戚から借りることが出来そうなので、
それだけでも有り難いと思ってますが…

生活費の面倒までは、
人には頼めないです。

何よりも
子供たちが小学生と中学生ですから、
住所不定という状況にすることができません。

物件が決まらないことには、
転校の手続きも出来ないんですよ。

私自身
持病があって通院治療中
(現福祉事務所にも最近、診断書を提出しています)
薬も飲んでいますし、
無職ですので、
どこの地域でも
受け入れられないことはないと思います。

車も所有していませんし。

そういった状況でも
八王子市で生活保護が受けられない可能性はあるのですか??

早く物件の契約を済ませて、
子供たちの転校手続きなどに進みたいです。

  • << 11 『同じ都内に身内が居る』というのも、審査の対象になると思います。 そもそも、生活保護受給かつ療養中で、転院のためなどではない理由での転居をすること自体の判断が分かれるところでもあると思います。 保護の受給を考えるなら、せめて、お子さんの義務教育が終わるまでは転居しないほうが良いのでは? 高校生ならばバイトも出来ますし、ある程度生活の基盤も持ちやすいのではないでしょうか?

No.9 10/01/13 17:21
匿名0 ( 30代 ♀ )

有益な情報、
ありがとうございます。

共産党ですか!!

あまりにも話が進まないようでしたら、
電話してみます。

No.10 10/01/13 17:26
匿名0 ( 30代 ♀ )

病気療養中で
義務教育中の子供二人がいる
母子家庭です。

あたしは無職で、
現在
生活保護を受けて6年目です。

こういう状況でも
移管は難しいのでしょうか??

  • << 12 概ね状況が把握できました 居住地が定まれば、保護申請が受理されるケースですね たぶん、現福祉事務所のワーカーとSVが移管について検討していることでしょう あなたにとって、(転居に関する)有益な方法も考えてくれていると思います いずれにしても、転居先の決定が最優先ですね 住居探しに関しては、申し訳ありませんが良策は持ち合わせていません
  • << 37 病気療養中とは、何の病気なのですか?

No.14 10/01/13 18:06
匿名0 ( 30代 ♀ )

数年間様子見ていましたが、子供たちの活動があまりに多忙なため、学校との両立が難しい状況です。

生活保護世帯だからこそ、子供たちには自力の道を作ってやらなければと思いますし、子供たちが必死に努力している姿も見ています。

その努力と才能が評価され、東京での活躍に繋がっているので、有り難いという気持ち、続けやすい環境を、などと考えてしまいます。

努力が報われていないならば無理矢理続けさせることはしませんが、どんどん活躍の場が広がっているので、もう転居するしかないと考えました。

  • << 18 それを生活保護費で支えるってアリなの? その活動ってのが何かわからないけど… なんだかな~

No.15 10/01/13 18:16
匿名0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。

生保で子持ちだと、賃貸は難しいのですね。
知りませんでした。

八王子市は、ネットで見ても、電話での対応も、極力生保の人間を増やしたくない姿勢のようですね。

多分それがネックになって、進まないのだと思います。

しかし不動産屋の話では、今までも転入してくる生保の方との契約も扱っているとのことでしたので、まったく受け入れない訳ではないと思います。

どうすれば受け入れ認定を貰えるのか、手掛かりはないものかと考えています。

No.17 10/01/13 18:49
匿名0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。

確かにおっしゃる通りですね。

数年間、転居するかどうか悩んでいたのも、生活保護が受けられなくなる可能性を考えてでした。

しかし、物件の契約すらできないとまでは思っていなかったので…。

先ほどのアドバイスの中に
議員を頼るという方法があったので、
今それを検討中です。

私の父親はかつて地元の市会議員だったので、ツテを辿って、有力な市会議員を探してくれているようです。

不正受給をしようとしている訳じゃないのだし、国内での転居で、実際に生活に困窮している状況がわかっているなら、認定は可能なはずだと思います。

いろんな方向から、突破口を探ってみたいと思います。

No.19 10/01/13 19:33
匿名0 ( 30代 ♀ )

それに関しては
様々なご意見があると思いますが…

私は子供たちに
「人よりたくさん税金を払える大人になって、社会に恩返しをしなくちゃいけないよ」
と教えています。

私たち親子が
皆さんの税金で生かされていることに感謝しているからです。

これからは少子高齢化が進みますから、子供たちにかかってくる責任は、より大きくなるはずです。

子供たちに自立する力をつけてやることは大切なことだと思っています。

子供には可能性と将来があります。

今の時代、生き抜くための力をつけてやらなければなりません。

あたしのような大人にならないために。

No.21 10/01/13 20:11
匿名0 ( 30代 ♀ )

自己都合だと、
そうなるのですか。
う~ん…

ありがとうございます。

No.23 10/01/13 20:49
匿名0 ( 30代 ♀ )

これについては、
現福祉事務所から
「転居費用などの一切は自分で準備して下さい」
と言われましたので、
親戚に頼み込み
お金を借りることにしました。

しかし、
賃貸契約が出来ないと
保護申請も出来ないので、
とりあえず
物件の確保をしたいのです。

半年前から物件を探して、
とても理想的な物件を見つけたのに、
契約が出来ず
進みません。

契約さえ出来れば、
子供たちの転校手続きも出来るし、
一歩前進するんですが…。

No.27 10/01/13 22:20
匿名0 ( 30代 ♀ )

恋愛のために上京している訳じゃありません。

恋愛は、メールや電話がほとんどです。
上京するのは子供たちの活動のためで、学校に配慮して、ほとんど日帰りで往復しています。

また仕事に関しては、
出来ないというよりも、
主治医からの許可が降りないのです。

ここ数年は
入退院があったり、
体調に波がありして、
通院や投薬によってなんとか日常生活に支障が出ないよう保っています。

決まった時間に仕事をするとなると、
それなりの責任や
周囲への配慮も必要になりますから、
体調が安定するまでは、
子供中心の生活を第一に考えるようにしているのです。

No.28 10/01/13 22:25
匿名0 ( 30代 ♀ )

おっしゃることはわかりますが、
病気というのは、
なりたくてなるものじゃないし、
治したいと思って
簡単に治るものではありません。

持病を抱えながら、
女一人で子供たちを育てていくのは
頑張ってることにならないんですか??
うちの子供たちは、
あたしが頑張っていることを
一番理解してくれていますよ。

あたしが病気で働けないことを謝ると必ず
「ママは頑張ってるよ。誰が何といっても、私たちはママの味方だから」
と言ってくれます。

No.29 10/01/13 22:33
匿名0 ( 30代 ♀ )

病気についての詳細は書きませんが、
車椅子になってまでも
子供たちのために家事をしたり、
PTA役員をしたり、
東京に通ったり…

こういう私の姿を見ているからこそ、
子供たちなりに
目標に向かって
必死で頑張っているのだと思います。

仕事をしていない人は
何も頑張っていないことになるのですか??

No.32 10/01/13 23:07
匿名0 ( 30代 ♀ )

言い争いをしているつもりはなかったのですが、
そう受け取られたのなら
申し訳ありません。

No.33 10/01/13 23:15
匿名0 ( 30代 ♀ )

前にも書きましたが、
皆さんの税金で
生かせて頂いてることは
常日頃から考えていますし、
感謝の気持ちを忘れないように生きているつもりです。

私は今、
子供たちが立派に自力してくれることだけを考えて生きています。

子供たちが一人前になってくれたら、
自分はいつ死んでも構わないと思います。

私の役目は、
子供たちを
社会に役立つ人間に育てること。

そのためだけに、
必死で生きています。

子供と一緒に
夢や目標を持って
前向きに生きているつもりだし、
そのために
転居を考えているんですけどね…。

No.35 10/01/13 23:52
匿名0 ( 30代 ♀ )

いろいろと調べて頂き、
ありがとうございます。

まずは賃貸契約を
誰かに保証人になって貰えないか
検討してみます。

妹夫婦は
ついこの間
二人目の子供が生まれたばかりですし、
これから職場復帰するとのことなので、
ウチの子供の面倒までは見られません。
父親は
かつては議員でしたが、
今は無職で自己破産した状態なので、
金銭的にはアテになりません。

転居費用は、
親戚の伯母に頼み込み
かして貰えることになりました。

今までの交通費は、
ホントにギリギリの状態の中
頑張って工面してきました。

毎日もやし食べながら、
子供たちと力合わせて
夢や目標のために頑張ってきました。

しかしやはり
月に何度も上京しなくてはならないのは大変な負担で、
せっかくのチャンスを見送らなければならないことや、
地方在住ということが不利になることも多くなっています。
どんな分野でもそうですが、
子供にいくらやる気や才能があっても、
お金と時間に余裕のある家庭には勝てません。

うちは貧乏ながらも、
今のポジションを貰えているのは
本当に幸運だと思っています。

No.38 10/01/14 00:21
匿名0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。

とにかく
数年間
転居を我慢しながら頑張ってきたので、
最後まで悪あがきしてみようと思います。

上の子供が中2になりますので、
そろそろ志望校を絞り込み
受験対策も考えていかねばならず、
今年を逃すと
ますます大変になってしまうと思うので。

上の子の受験が終わると
今度は下の子の受験を考えなくてはならなくなるので、
生活の基盤をどこに置くかを決めるには
タイムリミットかなぁ、
と考えています。

お金と健康さえあれば苦労しませんが、
子供は親を選べないので。

できるだけ
子供たちにとって
いい環境を作ってやりたいと思います。
いろいろ親身に考えて下さり、
本当にありがとうございました。

No.40 10/01/14 00:45
匿名0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。

とても心強く温かいお言葉に、胸が熱くなりました。

父親はかつては議員でしたが、今は自己破産して年金暮らしです。
もちろん現職じゃありません。

うちの子供たちは、本当に根性と意欲があって、親である私が驚いてしまうほどです。
絶対に夢や目標を叶えるんだという意思が強く、逆境にもメゲません。

どんなに大変でも
子供たちの夢を応援してやりたいと思うのは、子供たちが
本気で頑張っている姿を見ているからです。
子供たちの気持ちが中途半端なら、私もここまで大変な思いをして続けさせていなかったでしょう。
子供たちが本気で頑張っていて、なおかつその才能を評価してくれる人々がいるので、夢を諦めろとはとても言えないのです。

また子供たちも、私が病気で働けず生活保護で生活している中で、夢に向かわせて貰っていることを理解し感謝しているからこそ、人一倍頑張っていると思います。
ハングリー精神があるから、また、これ以上落ちるところがないから、はい上がろうという気持ちも強いのでしょう。

親子で力合わせて
夢を叶えて、いつか社会に恩返ししたいと考えています。

子供たちの頑張りに負けず、私も頑張ります!!

No.43 10/01/14 04:01
匿名0 ( 30代 ♀ )

そうですか!!
ウチの娘の6年生の時の担任の先生も同じように、「何度落ちても、絶対に先生になる」と決めて頑張って、やっと教師になれたそうです。
小学校でも一番生徒思いだったし、子供たちをまとめるのが上手で、市内の教育委員会がモデルクラスとして見学に来たことがあるほど。
とにかく素晴らしい先生でした。

ウチの娘の夢も、大変応援して貰いました。「夢は絶対叶う。応援してるからね」と。
今の担任の先生にも応援して貰っており、学校を休まなくてはならない時やサポートを頼んだ時でも、優しく引き受けて下さいます。「夢があるのは幸せ」と言ってくれます。

きっと娘さんも、素晴らしい先生になられることでしょうね。楽しみですね!!
やる気のない教師が多い中、夢を持ち、なおかつ何度もチャレンジし続けた経験がある人は、必ず素敵な先生になれると思います。

それに今の子供たちは、ホントに夢のない子供が多く、冷めていますね。
逆に夢や目標を持って頑張っている子供は、ウチの子らに限らず、良い子が多いです。

とにかく、温かい言葉に、たくさん励まされました。
ありがとうございました!!?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧