注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
この足は細いですか?

保育園4月入園

レス5 HIT数 2448 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
10/01/09 17:44(更新日時)

3歳と0歳のママです🎀 今年4月から保育園と考えてます👍

4月の入園は役所に手続き〆切が早いので仕事を決めるのに焦ってます…😭
が…なかなか小さい子がいたら職がみつかりません😢 熱をだしたらまず、迎えにいく人がいないのが痛い…😢

あまり仕事場が遠いと、なにかと大変だろうし…
保育園にいれていらっしゃるママさんは【正社員除く】どうゆう仕事されてますか❓

ちなみに私は月8万円くらいが理想です⭐

面接で【熱をだした場合どうなされますか❓】の質問が怖いです😩

タグ

No.1216860 10/01/08 07:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/01/08 08:38
♀ママ1 

私の友達は介護やスーパーレジ(働いている人が多い所なら融通がききやすいらしい)、ホームセンターで扶養内でやってます😃やはり交代人員が多いとこや主婦が働いているとこはお互い様がききやすいみたいですよ🎆

No.2 10/01/08 08:42
♂♀ママ2 ( ♀ )

私は、夜のマックとかホテルのパティシエとかで働いてました。マックは夜だったので問題なく行けました。ホテルは、待遇がとても良くて、熱出たら休ましてくれるし、どうしても出て欲しいって時は、ホテルの空いてる部屋に、子供を連れて来てもいいって感じでした😃
仕事場の理解と協力が有り難かったです。
今は、レジで働いてますが、面接時に、はっきり、子供の体調が悪い時は出れないと伝えました。
曖昧に返事すると、働き出してからがツラいと思いますよ💦
履歴書にも、書いて出しました😃
子供第一で働ければ1番いいですよね☺
うちも、頼る人がおらず、何かと大変ですが、お互い頑張りましょう😃

No.3 10/01/08 20:27
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

私はオペレーターをやってます(受信のみ)☎
派遣ですが、子供が熱出した時は休ませてもらえるし、かなり理解があるので続けられています❤
オペレーターも人数多く、一人で抱え込む仕事ではないので、子持ちには向いているかもしれません✨

No.4 10/01/08 22:57
匿名さん4 

私は臨時の学校給食調理員をしてます。小さい子供がいるので風邪ひいたりとかやはりありますが、短期の臨時給食調理員とゆう人達がつねに待機されていて、もし仕事休まなきゃいけない時は、その 人達の中から、当日入れる人に連絡して代わりに入ってもらいます。だからすごく助かるシステムだなと思いました😃しかも代わりに入ってくれた人からは感謝されて「また何かあったらよろしくお願いします」て言ってもらえるし。お互いにいいなぁて感じます😃給料は一日5時間で土日祝日休みでだいたい8~9万くらいですよ😃ただ学校が夏休み冬休み春休みはお仕事お休みです😢

No.5 10/01/09 17:44
♂ママ5 ( 20代 ♀ )

私も 4月から仕事に復帰しますxF0

主さんの地域にあるかどうかわかりませんが、お弁当の配達とかどうですか?🚗

私は配達専門のお弁当屋さんで、正社員で事務してます✏

面接もしてましたが、やはり子供が病気の時のことは必ず聞いてました💨

でも 8時半~14時と主婦に便利な時間帯なので、皆さん子持ちの女性です☀

女性が多い職場だと、理解してもらいやすいかもしれないですね💨

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧