死刑制度

レス500 HIT数 10545 あ+ あ-

社会人( 30代 ♂ )
10/01/11 22:09(更新日時)

死刑制度について皆さんは賛成ですか❓反対ですか❓因みに俺は賛成です。人を殺していながら生きてる資格はないと思うからです。死刑制度が廃止になれば、凶悪犯罪が間違いなく増加します。それと死刑の方法ですが、日本は「絞首刑」ですね。これについてはどう思いますか❓俺は方法を変えた方がいいと思います。だって、絞首刑では、死刑囚が苦しまない(と、云われてる)からです。それなりの事を犯したんだから、如何に苦しめて処刑するか❓だと思います。そこで、俺が考えた処刑の方法が、牢獄に閉じ込め飲食物を一切与えず、「餓死」させる方法が最高の処刑だと思います。(水さえ与えなければ人間は約二週間で死にます)これなら間違いなく死ぬ直前まで苦しむので、最適な方法だと思いますが、皆さんはどう思いますか❓

No.1209223 09/12/29 03:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 10/01/08 23:30
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 393 死刑を廃止すればそのぶん拘置所は空くという計算は無しですか そこを刑務所に変えてしまえばよいのでは 「懲役二年などを減らす」の意味は「延… それと、警察の厳戒体制で犯罪を減らすとの事ですが、残念ながら、その考えは「甘い」と云わざる得ませんね。何しろ警官が「犯人を見落とす」事があるからです。実は俺は、あの荒○沖の犯人を警官が厳戒体制で張り込みながら駅の改札口で見落とし、あの悲劇を生んだ県警の管轄の県在住です。あの事件を身近に感じる俺にとっては警察の厳戒体制なんてアテになりません。

No.402 10/01/08 23:39
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 396 そか、なら良い😊 ん~…終身刑導入の名目によって、税金が上がるとは思いませんね…仮に財政の負担が増した一因だとしても、それはそれで納得しま… 生活に影響する様な税金アップは有り得ないと仰ってますが、本当にそうでしょうか❓実際に信じられない税金アップもありますよね。最近では(最終的には小幅アップになりました。当初は信じられないアップの計画だった)、たばこ税ですね。当初は1箱1000円などと信じられないアップの計画でした。例えが可笑しいかもですが、実現したら愛煙家にとっては生活に打撃を与える大幅アップです。結局、たばこ業界や農家からの反発により、小幅アップ(1箱概ね100円アップに落ち着きました)になりましたが、こんな信じられない事を考える政府ですよ❓

  • << 411 俺が主さんに五百円を借りたい時、断られる可能性も有るから、始めに千円と言う。すると… 👄千円貸して ⬇ 😔無理… ⬇ 👄じゃあ七百円だけ⬇ 😔え~… ⬇ 👄じゃ五百円 ⬇ 😊解った ⬇ 👄悪いね 要するに、相手を断りにくい状態へ追い詰める為に、最初は金額をつり上げて交渉するモノだよ。😊

No.403 10/01/08 23:39
ヒマ人107 

>> 400 死刑を廃止すれば拘置所が空くの計算はなしですか➡これについては、確かに死刑を廃止すれば拘置所は空き、そこを刑務所にすると云う考えもあります。… 今の法相は…御存じの通り~法律違反では?今までの法相は~ホボ法務大臣になった以上、自分の責務を果たして来た…執行の指示などとゆう~重大な事は出来るならヤりたくない😔でも法相になった以上は責任を果たすべきですね、出来ないなら法務大臣など受けるべきではない😠

  • << 406 今の法務相は「なんちゃって」だと思って諦めています(笑)ほんと、役立たずですもんね💦かつての死刑執行命令に積極的だった松浦さんや長勢さんの様な人が法務相になってくれる事を願うばかりです。

No.404 10/01/08 23:40
名無し11 ( 20代 ♂ )

107番はなんなの?
消したほうがよくね?

No.405 10/01/08 23:45
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 396 そか、なら良い😊 ん~…終身刑導入の名目によって、税金が上がるとは思いませんね…仮に財政の負担が増した一因だとしても、それはそれで納得しま… それと、終身刑のメリットばかりで、デメリットについて触れてない様なので、デメリットを挙げさせて頂きます。デメリットはズバリ、誰かがレスして頂いていますが、「終身刑を目当てに罪を犯す輩が増える」です。死刑は大抵の人がビビる訳で、これが終身刑ならば「生命は奪われない」で、「生活(衣食住)はある意味生涯保証される」訳です。ある類の人々にとってはコレほど嬉しい事はなく、この終身刑目当ての犯罪者が増加する懸念がありますね。

  • << 412 はいデメリットです✋373でも少し触れてますので参照を…🙇

No.406 10/01/09 00:17
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 403 今の法相は…御存じの通り~法律違反では?今までの法相は~ホボ法務大臣になった以上、自分の責務を果たして来た…執行の指示などとゆう~重大な事は… 今の法務相は「なんちゃって」だと思って諦めています(笑)ほんと、役立たずですもんね💦かつての死刑執行命令に積極的だった松浦さんや長勢さんの様な人が法務相になってくれる事を願うばかりです。

No.407 10/01/09 00:20
旅人7 ( 20代 ♂ )

>393>396>400

拘置所が空く空かないの前に、これはどうかな❓🇺の例を自己解釈してみました。⬇

経営の傾いた自動車産業が経費と人件費を削減する為、メキシコの刑務所に工場を移した…という話を聞きました✋これは賛否両論が有りますが、一応メリットを…

日本でも産業を支えられる様な民間刑務所を作り、囚人を安くコキ使う事で利益を社会に還元させる事で罪を償わせる。

刑務所は民間経営だから、国が民間の邪魔をする訳ではないので筋は通ってる。

民間経営の刑務所は安い人件費で人を使う事が出来るので、利益を出す事も可能だけど、働けない囚人の経費もかさむので、国からの補助金を貰って利益を出す…更に、国は民間に任せた方が財政も浮くし、なにより人件費が安いから海外に流出した仕事を日本に呼び戻せる。☝👀

日本から海外に流れていた仕事を安い人件費で再び呼び込めれば、民間の企業はコストダウン・スピードアップ・競争力の🆙が計れて、万々歳な気もする。☝👀

因みに一般人の生活を脅かす可能性は余り無い✋元々海外に流れてた仕事が日本に帰って来ただけだからね。☝👀

雑な考えだけど無理ではないこのシステム…駄目かな❓

  • << 409 確か??日本でもオリンピック選手で有名な〇〇警備保障が収容施設を部分的に?業務を委託されて~ヤッテたような(間違ってたらごめんなさい)問題点は暴力団の介入が(施設職員に対する)やりやすいのでは?と思います
  • << 410 確かにいい考えではあります。が、穴があります。民間刑務所と云う事は、当然の如く刑務官も民間、つまり「一般人」と云う事になりますね❓これでは万一の際に(脱獄、刑務官に対する反逆)に対処できませんよね❓残念ながら現実的に無理と云わざる得ませんね。ただ、考えは良かったです。しかし、あくまでも「現実的に」考えないと取り返しがつかない事態になります。

No.408 10/01/09 00:25
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 407 アンカーを間違えました、396は間違えです。

No.409 10/01/09 00:30
ヒマ人107 

>> 407 >393>396>400 拘置所が空く空かないの前に、これはどうかな❓🇺の例を自己解釈してみました。⬇ 経営の傾いた自動車産業が経費と人… 確か??日本でもオリンピック選手で有名な〇〇警備保障が収容施設を部分的に?業務を委託されて~ヤッテたような(間違ってたらごめんなさい)問題点は暴力団の介入が(施設職員に対する)やりやすいのでは?と思います

  • << 413 はい、日本でも民間の刑務所が建設されたと云うニュースが、映像と共に流れた気がします。✋ 囚人に対する便宜ですね、これは現在も起こってますからね…恐らく107さんは、民間だとより便宜を計る奴が増えるのでは❓と心配してると思うけど、こればっかりは何とも言えないです、個々の意識によるからね。

No.410 10/01/09 00:36
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 407 >393>396>400 拘置所が空く空かないの前に、これはどうかな❓🇺の例を自己解釈してみました。⬇ 経営の傾いた自動車産業が経費と人… 確かにいい考えではあります。が、穴があります。民間刑務所と云う事は、当然の如く刑務官も民間、つまり「一般人」と云う事になりますね❓これでは万一の際に(脱獄、刑務官に対する反逆)に対処できませんよね❓残念ながら現実的に無理と云わざる得ませんね。ただ、考えは良かったです。しかし、あくまでも「現実的に」考えないと取り返しがつかない事態になります。

  • << 416 はい、刑務官は一般人です。✋でも鎮圧隊は別に居るので不足の事態でも対処出来ると思います…鎮圧隊とは、刑務所勤務の経験が有るそれ相応の人達の事で、この人達を民間の刑務所に流せば、民間刑務所が増えても刑務官をリストラする必要も無くなります。☝ 訓練すれば刑務官はは更に増えるので、刑務所が深刻な人手不足に陥(オチイ)る事は無いと思うよ。🙋

No.411 10/01/09 00:39
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 402 生活に影響する様な税金アップは有り得ないと仰ってますが、本当にそうでしょうか❓実際に信じられない税金アップもありますよね。最近では(最終的に… 俺が主さんに五百円を借りたい時、断られる可能性も有るから、始めに千円と言う。すると…

👄千円貸して

😔無理…

👄じゃあ七百円だけ⬇
😔え~…

👄じゃ五百円

😊解った

👄悪いね


要するに、相手を断りにくい状態へ追い詰める為に、最初は金額をつり上げて交渉するモノだよ。😊

  • << 414 心理学ですね😊確かにその状況ならば俺は貴方に500円を貸してしまうでしょう。話を戻しますと、要するに、国の財政が圧迫すれば負担は国民に強要する、それが日本の政府です。たばこ税にしても、元々の要因は何かご存知ですか❓国鉄(現JR)の借金返済の為が一番の要因です。一般国民には直接関係ないものでも税金を課す、それが日本政府です。塵も積もれば何とかで、何れ終身刑導入により、国民の生活は圧迫される事態になると思います。話が本題と脱線して申し訳ないです🙇ただ、煎じ詰めれば……分かりますよね。

No.412 10/01/09 00:49
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 405 それと、終身刑のメリットばかりで、デメリットについて触れてない様なので、デメリットを挙げさせて頂きます。デメリットはズバリ、誰かがレスして頂… はいデメリットです✋373でも少し触れてますので参照を…🙇

  • << 415 失礼しました💦終身刑目当ての~をレスしていたのは貴方だったのですね💦よく確認してませんでした。申し訳ないです🙇と、云う事は、貴方も死刑廃止については内心、揺らいでいると云う事ですね。終身刑のデメリットも認めていらっしゃる様ですし……本題へいきますと、死刑にはデメリットはあまりありません。デメリットを挙げるとしたら執行人の苦悩と冤罪ぐらいでしょうか……これらはコチラで幾らでも改善可能なデメリットなので問題ありません。

No.413 10/01/09 01:02
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 409 確か??日本でもオリンピック選手で有名な〇〇警備保障が収容施設を部分的に?業務を委託されて~ヤッテたような(間違ってたらごめんなさい)問題点… はい、日本でも民間の刑務所が建設されたと云うニュースが、映像と共に流れた気がします。✋

囚人に対する便宜ですね、これは現在も起こってますからね…恐らく107さんは、民間だとより便宜を計る奴が増えるのでは❓と心配してると思うけど、こればっかりは何とも言えないです、個々の意識によるからね。

No.414 10/01/09 01:05
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 411 俺が主さんに五百円を借りたい時、断られる可能性も有るから、始めに千円と言う。すると… 👄千円貸して ⬇ 😔無理… ⬇ 👄じゃあ七百円だけ⬇… 心理学ですね😊確かにその状況ならば俺は貴方に500円を貸してしまうでしょう。話を戻しますと、要するに、国の財政が圧迫すれば負担は国民に強要する、それが日本の政府です。たばこ税にしても、元々の要因は何かご存知ですか❓国鉄(現JR)の借金返済の為が一番の要因です。一般国民には直接関係ないものでも税金を課す、それが日本政府です。塵も積もれば何とかで、何れ終身刑導入により、国民の生活は圧迫される事態になると思います。話が本題と脱線して申し訳ないです🙇ただ、煎じ詰めれば……分かりますよね。

  • << 418 煙草の値上げが旧国鉄と関係してるのは知らなかったです💧国鉄が何で借金を作ったのか解らないけど、一つ疑問に思ったのは[まだ回収できないのか❓]と思いました。借金がどの位なのか解らないけど…💧 話は戻ります。 何もしなければ終身刑導入により、コストは大幅🆙します…現在の死刑囚は約百人。収監されてから平均8~9年で死刑に処される…これを考えるとコストは終身刑の方が比較にならない程掛かりますが、廃止を論じるとなれば仕方のない出費と成りますね。 賛成派にとって絶対に納得のいかない事ですね。🙈ξ やはり刑務所と工場を合体させて、海外に流れた仕事を日本に呼び戻し、懲役囚と終身刑囚が力を合わせ、利益を国と社会に還元する方法しか思いつきません…😔

No.415 10/01/09 01:15
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 412 はいデメリットです✋373でも少し触れてますので参照を…🙇 失礼しました💦終身刑目当ての~をレスしていたのは貴方だったのですね💦よく確認してませんでした。申し訳ないです🙇と、云う事は、貴方も死刑廃止については内心、揺らいでいると云う事ですね。終身刑のデメリットも認めていらっしゃる様ですし……本題へいきますと、死刑にはデメリットはあまりありません。デメリットを挙げるとしたら執行人の苦悩と冤罪ぐらいでしょうか……これらはコチラで幾らでも改善可能なデメリットなので問題ありません。

  • << 419 いや、ここまでレスが有るともぅお祭り状態です✋だから勘違い等は事故みたいなモノです。😁 終身刑を目当てに事件を起こす奴は確実に出るからその意見には同意したけど、この意見で死刑廃止論が揺らいだりはないですよー…😽 冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから問題有りませんとは…👀 何か良い方法でも見つけたのかな❓🙋
  • << 452 冤罪と執行人の問題が改善可能な問題とは・・・ じゃあ今すぐ改善してほしいですね でないと意味ないでしょう 改善策を聞かせてください

No.416 10/01/09 01:18
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 410 確かにいい考えではあります。が、穴があります。民間刑務所と云う事は、当然の如く刑務官も民間、つまり「一般人」と云う事になりますね❓これでは万… はい、刑務官は一般人です。✋でも鎮圧隊は別に居るので不足の事態でも対処出来ると思います…鎮圧隊とは、刑務所勤務の経験が有るそれ相応の人達の事で、この人達を民間の刑務所に流せば、民間刑務所が増えても刑務官をリストラする必要も無くなります。☝

訓練すれば刑務官はは更に増えるので、刑務所が深刻な人手不足に陥(オチイ)る事は無いと思うよ。🙋

  • << 442 7さんへ 利益が出ていないものから、利益を出すようにすると言うことは、なにかのコストカットを行っていくと言うことですね。看守・刑務官の負担が増えるにも拘らず、この部分をカットするのでしょうか。どの部分のコストカットについて語っているのでしょうか? また、鎮圧隊は、さらに増強する・刑務官も増やす、コスト増になりませんか。

No.417 10/01/09 01:21
社会人0 ( 30代 ♂ )

訂正です。「何れ終身刑導入により」➡「何れ死刑が万一廃止され終身刑が導入された場合には」です

No.418 10/01/09 02:04
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 414 心理学ですね😊確かにその状況ならば俺は貴方に500円を貸してしまうでしょう。話を戻しますと、要するに、国の財政が圧迫すれば負担は国民に強要す… 煙草の値上げが旧国鉄と関係してるのは知らなかったです💧国鉄が何で借金を作ったのか解らないけど、一つ疑問に思ったのは[まだ回収できないのか❓]と思いました。借金がどの位なのか解らないけど…💧

話は戻ります。
何もしなければ終身刑導入により、コストは大幅🆙します…現在の死刑囚は約百人。収監されてから平均8~9年で死刑に処される…これを考えるとコストは終身刑の方が比較にならない程掛かりますが、廃止を論じるとなれば仕方のない出費と成りますね。

賛成派にとって絶対に納得のいかない事ですね。🙈ξ

やはり刑務所と工場を合体させて、海外に流れた仕事を日本に呼び戻し、懲役囚と終身刑囚が力を合わせ、利益を国と社会に還元する方法しか思いつきません…😔

  • << 421 その案は懲役因にのみ適用すれば日本経済にとってプラスになり万々歳です😊しかし、死刑囚(終身刑因)とは切り離して考える必要があります。理由は敢えて割愛させて頂きます。スミマセン🙇

No.419 10/01/09 02:37
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 415 失礼しました💦終身刑目当ての~をレスしていたのは貴方だったのですね💦よく確認してませんでした。申し訳ないです🙇と、云う事は、貴方も死刑廃止に… いや、ここまでレスが有るともぅお祭り状態です✋だから勘違い等は事故みたいなモノです。😁

終身刑を目当てに事件を起こす奴は確実に出るからその意見には同意したけど、この意見で死刑廃止論が揺らいだりはないですよー…😽

冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから問題有りませんとは…👀

何か良い方法でも見つけたのかな❓🙋

  • << 423 勘違いですか……確かにそうかも知れませんね。失言でした🙇さて、本題に戻します。死刑のデメリットの1つ、冤罪について☝これは、罪が「確実」な犯人に対してのみ執行する事と、捜査を綿密にして、吟味に吟味を重ねた上で慎重にすれば冤罪はほぼ皆無です。刑務官の苦悩については、執行方法を変えればいいのです。「誰も直接手を下さない執行」にすればいいのです。(スレ本文の俺の考えた執行方法は正しく誰も直接手を下さない執行方法の一例ですね)以上の事で、死刑のデメリットは無くなります。何か他に死刑の「デメリット」はありますか❓あれば検討して解決しなければなりませんので……
  • << 443 7さんへ >冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから・・・ 冤罪に関して、終身刑による獄死の問題には触れないのでしょうか?また、冤罪ではない事例の場合は、死刑が可能とも言えますね。 執行人の苦悩に関して、私も問題点と捉えていますが、問題点ゆえに改善を考察することは重要だと思いますよ。あなたが、コストに関するデメリットを考察するように。 また、執行問題に対して、間接的な要素を増やしていった場合、どうなるかということが他スレで議論されていたのを見たことがあります。

No.420 10/01/09 02:40
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 417 訂正です。「何れ終身刑導入により」➡「何れ死刑が万一廃止され終身刑が導入された場合には」です

No.421 10/01/09 02:56
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 418 煙草の値上げが旧国鉄と関係してるのは知らなかったです💧国鉄が何で借金を作ったのか解らないけど、一つ疑問に思ったのは[まだ回収できないのか❓]… その案は懲役因にのみ適用すれば日本経済にとってプラスになり万々歳です😊しかし、死刑囚(終身刑因)とは切り離して考える必要があります。理由は敢えて割愛させて頂きます。スミマセン🙇

No.422 10/01/09 03:07
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 421 要するに懲役囚と死刑囚が工場で働くのは良いが、死刑には目には目をが今は基本…ですね❓👀

  • << 444 7さんへ 廃止派の考え方では、監禁に懲役も「目には目に」なってしまいますね。終身刑もやったらやり返すことには代わらないと思いますよ。廃止派にはそっちの方が苦しいという人もいますから。

No.423 10/01/09 03:08
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 419 いや、ここまでレスが有るともぅお祭り状態です✋だから勘違い等は事故みたいなモノです。😁 終身刑を目当てに事件を起こす奴は確実に出るからその… 勘違いですか……確かにそうかも知れませんね。失言でした🙇さて、本題に戻します。死刑のデメリットの1つ、冤罪について☝これは、罪が「確実」な犯人に対してのみ執行する事と、捜査を綿密にして、吟味に吟味を重ねた上で慎重にすれば冤罪はほぼ皆無です。刑務官の苦悩については、執行方法を変えればいいのです。「誰も直接手を下さない執行」にすればいいのです。(スレ本文の俺の考えた執行方法は正しく誰も直接手を下さない執行方法の一例ですね)以上の事で、死刑のデメリットは無くなります。何か他に死刑の「デメリット」はありますか❓あれば検討して解決しなければなりませんので……

  • << 427 詰める所がまだ有るかもですね、これは死刑賛成派の皆さんと考えるのも良いですが、中には理解を示さない人も出ると思いました。 特に[誰も手を汚さずに死刑を…]は、機械的な物に頼ると云う意味だと思ったけど、これを操作する事は[スイッチ]を押す事変わらないので、開発には相当の努力が必要です。☝👀 後、スレの件ですがこちらもまだ矛盾が残されてる気もします…要するに、飢えたまま放置するのは死に追い込む行為なので、直接的に関わってると思います…これは触れる触れないの前にやっちゃいけないと思う…👀💧 まぁ主さんはそれほど凶悪犯が憎いと云う事なんでしょうけど…。

No.424 10/01/09 03:16
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 423 419の最初の文は、掲示板を使ってると勘違いやとり違いは当たり前ですよね✋って意味で、主さんに言った訳ではないです💦言葉足らずですいません…🙇

No.425 10/01/09 03:24
社会人0 ( 30代 ♂ )

>> 424 そうでしたか😊何か、勘違いの勘違いのレスしてしまい、こちらこそスミマセン🙇今日、ようやく少し時間が出来て合間をみてレスしてる状態なので流れを把握しきれてないので申し訳ないです🙇これ以降も遅れがちになりますが、宜しくお願いします😊

No.426 10/01/09 03:45
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 425 はい、掲示板はレスが貯まると混乱して来するし、時間の余裕が無い人はおいてけぼりを喰らいますからね…💧

No.427 10/01/09 03:50
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 423 勘違いですか……確かにそうかも知れませんね。失言でした🙇さて、本題に戻します。死刑のデメリットの1つ、冤罪について☝これは、罪が「確実」な犯… 詰める所がまだ有るかもですね、これは死刑賛成派の皆さんと考えるのも良いですが、中には理解を示さない人も出ると思いました。

特に[誰も手を汚さずに死刑を…]は、機械的な物に頼ると云う意味だと思ったけど、これを操作する事は[スイッチ]を押す事変わらないので、開発には相当の努力が必要です。☝👀

後、スレの件ですがこちらもまだ矛盾が残されてる気もします…要するに、飢えたまま放置するのは死に追い込む行為なので、直接的に関わってると思います…これは触れる触れないの前にやっちゃいけないと思う…👀💧

まぁ主さんはそれほど凶悪犯が憎いと云う事なんでしょうけど…。

No.428 10/01/09 13:46
社会人21 ( 20代 )

13さん、仕事に対するお気遣いどうもです。

>>358
死刑廃止に関して、増える国もあると言うことは、増える可能性を考慮すべきですね。
増えるデータと増えないデータがあるわけですから。

それと、死刑廃止国は、キリスト教の国々の比率が非常に多いのですが、廃止派の人は、なぜこの比率に疑問を持たず、世界の趨勢は「廃止だ!」と考えてしまうのでしょうか?

>>360
このHPは、私も見ました。ところで、この原田さんだけの話しか見たことが無いのですが、他の被害者の方の声は聞かなくて大丈夫ですか?また、原田さんのお母さんや、殺された弟さんの奥様とか、この事件の他の被害者の親族の方の意見はどうなのでしょうか?

>>364
ところで、このHPを紹介された趣旨を教えてください。私がNo.58で紹介した、千葉一家4人殺害事件や名古屋闇サイト殺人事件の被害者であるI子さんや母親の方の考え方が間違いであり、「殺人犯」に近いということでしょうか?

No.429 10/01/09 13:46
社会人21 ( 20代 )

>>366
ところで、なぜ、犯人が死ぬかもしれないが狙撃するという殺人に関しては、触れないのですか?「無実の人殺し」をさせるおつもりなのですか?

「死刑執行」を支持してる人たちは、被害者も含め全て地獄に落ちるというのが廃止派の比喩・考えなのですね。

No.430 10/01/09 13:47
社会人21 ( 20代 )

ながなが、参加できなくてすみません。今日もどれだけ参加出来るか微妙です。
旅人7さんへ

>>349
>死刑囚の擁護?

旅人7さんは、赦しという表現を使って、赦されない犯罪に対して死刑が適用されるとおっしゃっていませんでしたか?死刑廃止は、赦されない犯罪に対する犯罪者を赦すということでしょうね。

>>355
フランスで、死刑廃止後に刑務所内で暴動や脱獄が多くなったとの新聞記事を見たことがあります。とすると再犯防止というのは、こういう状況を含むことになりますね。

>>372
>法律で決まってるから異議を唱えた所で、法改正されて死刑廃止になる訳が無い
法改正をするなら、賛成派を説得して、廃止派の人数を増やす必要があると思います。そうでなければ、民主主義に反した国家の暴走ですね。

  • << 434 アンカーを付けてレスしてくれると助かるんですけどね、これだと大変です…💧
  • << 435 一つのレスに複数のレスの話を詰め込むと、お互いに該当するレスを探しながら話すの繰り返しになって、大変ですよコレ…今から21さんの着レスを貼るんで、もう一度アンカーを付けてレスをお願いします。😊 >>349 >死刑囚の擁護? 旅人7さんは、赦しという表現を使って、赦されない犯罪に対して死刑が適用されるとおっしゃっていませんでしたか?死刑廃止は、赦されない犯罪に対する犯罪者を赦すということでしょうね。 >>355 フランスで、死刑廃止後に刑務所内で暴動や脱獄が多くなったとの新聞記事を見たことがあります。とすると再犯防止というのは、こういう状況を含むことになりますね。 >>372 >法律で決まってるから異議を唱えた所で、法改正されて死刑廃止になる訳が無い 法改正をするなら、賛成派を説得して、廃止派の人数を増やす必要があると思います。そうでなければ、民主主義に反した国家の暴走ですね。 これは21さんの430のレスです。✋

No.431 10/01/09 13:47
社会人21 ( 20代 )

>>396
>・冤罪でも取り返しがつく。
終身刑の確定は、獄死なので取り返しがつかないと思いますが、

>・死刑より終身刑の方が適用範囲が広く、ギリギリで無期を頂戴した様な奴に終身刑を下す事ができ、より凶悪犯をぶち込める事で再犯を防ぐ効果も有る。

仮釈放を厳しくすることでも対応できそうですが…。

>・死刑より身近な感があり、
逆に冤罪へのハードルが減るとも言えますね。この意見では、よく廃止派が主張している国家の暴走時には、より被害者増えるのではないですか?

>>407
利益が出ていないものから、利益を出すようにすると言うことは、なにかのコストカットを行っていくと言うことですね。看守・刑務官の負担が増えるにも拘らず、この部分をカットするのでしょうか。どの部分のコストカットについて語っているのですか?

>>416
鎮圧隊は、さらに増強する・刑務官も増やす、コスト増になりませんか。

>>418
コスト増のようですね。

  • << 436 >>396 >・冤罪でも取り返しがつく。 終身刑の確定は、獄死なので取り返しがつかないと思いますが、 >・死刑より終身刑の方が適用範囲が広く、ギリギリで無期を頂戴した様な奴に終身刑を下す事ができ、より凶悪犯をぶち込める事で再犯を防ぐ効果も有る。 仮釈放を厳しくすることでも対応できそうですが…。 >・死刑より身近な感があり、 逆に冤罪へのハードルが減るとも言えますね。この意見では、よく廃止派が主張している国家の暴走時には、より被害者増えるのではないですか? >>407 利益が出ていないものから、利益を出すようにすると言うことは、なにかのコストカットを行っていくと言うことですね。看守・刑務官の負担が増えるにも拘らず、この部分をカットするのでしょうか。どの部分のコストカットについて語っているのですか? >>416 鎮圧隊は、さらに増強する・刑務官も増やす、コスト増になりませんか。 >>418 コスト増のようですね。 それぞれにアンカーを付けてレスをお願いします。✋

No.432 10/01/09 13:48
社会人21 ( 20代 )

>>419
>冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから・・・

冤罪に関して、終身刑による獄死の問題には触れないのでしょうか?また、冤罪ではない事例の場合は、死刑が可能とも言えますね。

執行人の苦悩に関して、私も問題点と捉えていますが、問題点ゆえに改善を考察することは重要だと思いますよ。あなたが、コストに関するデメリットを考察するように。

>>422
廃止派の考え方では、監禁に懲役も「目には目に」なってしまいますね。終身刑もやったらやり返すことには代わらないと思いますよ。廃止派にはそっちの方が苦しいという人もいますから。

>>427
執行問題に対して、間接的な要素を増やしていった場合、どうなるかということが他スレで議論されていましたね。

  • << 437 >>419 >冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから・・・ 冤罪に関して、終身刑による獄死の問題には触れないのでしょうか?また、冤罪ではない事例の場合は、死刑が可能とも言えますね。 執行人の苦悩に関して、私も問題点と捉えていますが、問題点ゆえに改善を考察することは重要だと思いますよ。あなたが、コストに関するデメリットを考察するように。 >>422 廃止派の考え方では、監禁に懲役も「目には目に」なってしまいますね。終身刑もやったらやり返すことには代わらないと思いますよ。廃止派にはそっちの方が苦しいという人もいますから。 >>427 執行問題に対して、間接的な要素を増やしていった場合、どうなるかということが他スレで議論されていましたね。 これもお願いします。☝👀

No.433 10/01/09 14:24
自由人433 ( ♀ )

死刑制度は必要だと思います。
ただ、人を殺した➡死刑という考え方は賛成出来ないです。
経済状況が思わしくない今、自殺するのは怖いから人を殺して死刑になろう。なんて特殊な考えの人間もいるようなので💧
また餓死は、どうかと…それを実行(誰かが死んでるか否か毎日確認しなければいけませんよね?)する人の苦痛や、加害者の家族を思うなら戦時中の猛獣の殺し方のような方法は賛同できないですね。

No.434 10/01/09 15:25
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 430 ながなが、参加できなくてすみません。今日もどれだけ参加出来るか微妙です。 旅人7さんへ >>349 >死刑囚の擁護? 旅人7さんは、赦し… アンカーを付けてレスしてくれると助かるんですけどね、これだと大変です…💧

No.435 10/01/09 15:40
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 430 ながなが、参加できなくてすみません。今日もどれだけ参加出来るか微妙です。 旅人7さんへ >>349 >死刑囚の擁護? 旅人7さんは、赦し… 一つのレスに複数のレスの話を詰め込むと、お互いに該当するレスを探しながら話すの繰り返しになって、大変ですよコレ…今から21さんの着レスを貼るんで、もう一度アンカーを付けてレスをお願いします。😊


>>349
>死刑囚の擁護?

旅人7さんは、赦しという表現を使って、赦されない犯罪に対して死刑が適用されるとおっしゃっていませんでしたか?死刑廃止は、赦されない犯罪に対する犯罪者を赦すということでしょうね。

>>355
フランスで、死刑廃止後に刑務所内で暴動や脱獄が多くなったとの新聞記事を見たことがあります。とすると再犯防止というのは、こういう状況を含むことになりますね。

>>372
>法律で決まってるから異議を唱えた所で、法改正されて死刑廃止になる訳が無い
法改正をするなら、賛成派を説得して、廃止派の人数を増やす必要があると思います。そうでなければ、民主主義に反した国家の暴走ですね。


これは21さんの430のレスです。✋

  • << 438 すみません、不親切でした。今外出先なので戻り次第対処します。

No.436 10/01/09 15:43
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 431 >>396 >・冤罪でも取り返しがつく。 終身刑の確定は、獄死なので取り返しがつかないと思いますが、 >・死刑より終身刑の方が適用範囲が広… >>396
>・冤罪でも取り返しがつく。
終身刑の確定は、獄死なので取り返しがつかないと思いますが、

>・死刑より終身刑の方が適用範囲が広く、ギリギリで無期を頂戴した様な奴に終身刑を下す事ができ、より凶悪犯をぶち込める事で再犯を防ぐ効果も有る。

仮釈放を厳しくすることでも対応できそうですが…。

>・死刑より身近な感があり、
逆に冤罪へのハードルが減るとも言えますね。この意見では、よく廃止派が主張している国家の暴走時には、より被害者増えるのではないですか?

>>407
利益が出ていないものから、利益を出すようにすると言うことは、なにかのコストカットを行っていくと言うことですね。看守・刑務官の負担が増えるにも拘らず、この部分をカットするのでしょうか。どの部分のコストカットについて語っているのですか?

>>416
鎮圧隊は、さらに増強する・刑務官も増やす、コスト増になりませんか。

>>418
コスト増のようですね。


それぞれにアンカーを付けてレスをお願いします。✋

No.437 10/01/09 15:46
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 432 >>419 >冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから・・・ 冤罪に関して、終身刑による獄死の問題には触れないのでしょうか?また、冤… >>419
>冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから・・・

冤罪に関して、終身刑による獄死の問題には触れないのでしょうか?また、冤罪ではない事例の場合は、死刑が可能とも言えますね。

執行人の苦悩に関して、私も問題点と捉えていますが、問題点ゆえに改善を考察することは重要だと思いますよ。あなたが、コストに関するデメリットを考察するように。

>>422
廃止派の考え方では、監禁に懲役も「目には目に」なってしまいますね。終身刑もやったらやり返すことには代わらないと思いますよ。廃止派にはそっちの方が苦しいという人もいますから。

>>427
執行問題に対して、間接的な要素を増やしていった場合、どうなるかということが他スレで議論されていましたね。


これもお願いします。☝👀

No.438 10/01/09 15:50
社会人21 ( 20代 )

>> 435 一つのレスに複数のレスの話を詰め込むと、お互いに該当するレスを探しながら話すの繰り返しになって、大変ですよコレ…今から21さんの着レスを貼る… すみません、不親切でした。今外出先なので戻り次第対処します。

No.439 10/01/09 18:24
社会人21 ( 20代 )

>> 349 死刑囚の擁護❓廃止論を唱える人は常人じゃない❓イヤイヤ・・・ 死刑は可哀相だから終身刑にしろっ❗なんて事は誰も言ってないよ。✋ 廃止派は死… ご指摘に基づき参照しました。旅人7さんへ

>死刑囚の擁護?

旅人7さんは、赦しという表現を使って、赦されない犯罪に対して死刑が適用されるとおっしゃっていませんでしたか?死刑廃止は、赦されない犯罪に対する犯罪者を赦すということでしょうね。

>廃止派は死を死で償わせるのが妥当とは考えず、一つの命の扱い方に疑問を感じてるんだよ

疑問というより、間違っており絶対認めないという姿勢を感じますね。

  • << 448 う~ん…質問なのか・確認なのか・相槌を促してるのかよく解らないですね…👀質問はもう少し具体的にお願いします。🙋

No.440 10/01/09 18:28
社会人21 ( 20代 )

>> 372 法律で決まってるから異議を唱えた所で、法改正されて死刑廃止になる訳が無い❓ では死刑制度を廃止した国は一体どの道を通って来たの❓👀それに今… 旅人7さんへ

>法律で決まってるから異議を唱えた所で、法改正されて死刑廃止になる訳が無い

法改正をするなら、賛成派を説得して、廃止派の人数を増やす必要があると思います。そうでなければ、民主主義に反した国家の暴走ですね。

  • << 449 そうですね✋それと440のコピペは、363の匿名さんの引用になってますね、372を引用するなら[❓]を付けないといけません…😁 でもレスの内容に行き違いは無いと思うので、続きます。 >440 はい、そうですね✋骨の折れる作業だと思います、死刑賛成派側の人が考える廃止の良い案て有りますか❓☝👀

No.441 10/01/09 18:29
社会人21 ( 20代 )

>> 396 そか、なら良い😊 ん~…終身刑導入の名目によって、税金が上がるとは思いませんね…仮に財政の負担が増した一因だとしても、それはそれで納得しま… >>396
フランスで、死刑廃止後に刑務所内で暴動や脱獄が多くなったとの新聞記事を見たことがあります。とすると再犯防止というのは、こういう状況を含むことになりますね。

>・冤罪でも取り返しがつく。
終身刑の確定は、獄死なので取り返しがつかないと思いますが、

>・死刑より終身刑の方が適用範囲が広く、ギリギリで無期を頂戴した様な奴に終身刑を下す事ができ、より凶悪犯をぶち込める事で再犯を防ぐ効果も有る。

仮釈放を厳しくすることでも対応できそうですが…。

>・死刑より身近な感があり、
逆に冤罪へのハードルが減るとも言えますね。この意見では、よく廃止派が主張している国家の暴走時には、より被害者増えるのではないですか?

  • << 454 >🇫で死刑廃止後に、刑務所内で暴動や脱獄が増えた…は、何かハッキリしないですね❓それにこれは再犯防止ではなく再発防止の類いだと思うので、施設管理の問題だと思います…後、記者の歪曲や拡大解釈も視野に入れてみると、取るに足らないニュースの様な気もします。✋ >終身刑は一応獄死となってます✋でも俺が言いたかったのは、終身刑だと人を殺す事がないので、後から無罪がハッキリした場合は生きて社会に戻れるメリットが有ります☝これが死刑だとこうは行きませんね…最近のニュースでは、幼稚園バスを運転してた人が園児に性的暴行を加えて殺害したとして、刑務所に長い間ぶち込まれてましたが、この判決がもし死刑だったらあの人は今居ませんね…☝👀それと過去死刑囚で、あの人は冤罪の可能性が高いと言われてる人が居ます☝その中には刑事に濡れ衣を着せられた知的障害者にも居て(冤罪確定)、現場レベルで問題が有ります…死人に口無しってヤツですね。 要は、終身刑は冤罪と思われる事件に対して時間を与える効果が有るので、間違った判決を後から取り下げる事が出来ると云う側面も有ります。☝👀 >仮釈放を厳しくするとは❓ >身近に感じる…は肌感覚という意味です。何故ですか❓

No.442 10/01/09 18:33
社会人21 ( 20代 )

>> 416 はい、刑務官は一般人です。✋でも鎮圧隊は別に居るので不足の事態でも対処出来ると思います…鎮圧隊とは、刑務所勤務の経験が有るそれ相応の人達の事… 7さんへ

利益が出ていないものから、利益を出すようにすると言うことは、なにかのコストカットを行っていくと言うことですね。看守・刑務官の負担が増えるにも拘らず、この部分をカットするのでしょうか。どの部分のコストカットについて語っているのでしょうか?

また、鎮圧隊は、さらに増強する・刑務官も増やす、コスト増になりませんか。

  • << 460 このレスの質問については既にレスした407・418のレスから、ある程度の答えが導き出せると思います。✋ コストカットとは民間に委託するという意味で、民間は補助を含めて利益を出します☝一見補助と聞くと国がやっぱりお金を出すんだからコストカットにはなってない様にも見えますが-…さて、👉なぜ国は民間に補助金を出しても利益が有るのか❓ この先は21さんの考察を拝見させてもらおうかな❓ まぁ仮定の話ではあるけど、これ位の話なら逸脱はしてないと思うんでお付き合い下さい。😊

No.443 10/01/09 18:34
社会人21 ( 20代 )

>> 419 いや、ここまでレスが有るともぅお祭り状態です✋だから勘違い等は事故みたいなモノです。😁 終身刑を目当てに事件を起こす奴は確実に出るからその… 7さんへ

>冤罪と執行人の苦悩が改善可能なデメリットだから・・・

冤罪に関して、終身刑による獄死の問題には触れないのでしょうか?また、冤罪ではない事例の場合は、死刑が可能とも言えますね。

執行人の苦悩に関して、私も問題点と捉えていますが、問題点ゆえに改善を考察することは重要だと思いますよ。あなたが、コストに関するデメリットを考察するように。

また、執行問題に対して、間接的な要素を増やしていった場合、どうなるかということが他スレで議論されていたのを見たことがあります。

  • << 468 日本には終身刑が無いですからね、存在しない人を心配する前に、冤罪で死刑にされる人の心配の方が先ではないかな❓これを[問題です]の一言で片付け、終身刑で冤罪が起きた場合云々は、余り意味が無いですよね、順序が逆と思いますが如何でしょか❓☝👀

No.444 10/01/09 18:35
社会人21 ( 20代 )

>> 422 要するに懲役囚と死刑囚が工場で働くのは良いが、死刑には目には目をが今は基本…ですね❓👀 7さんへ

廃止派の考え方では、監禁に懲役も「目には目に」なってしまいますね。終身刑もやったらやり返すことには代わらないと思いますよ。廃止派にはそっちの方が苦しいという人もいますから。

  • << 469 意味がよく解らないので何て返したら良いか解りません…💧出来たら詳しくお願いします。✋

No.445 10/01/09 18:38
社会人21 ( 20代 )

>> 358 最近レスできてなくてすいません ちょっと忙しかったもので・・・ さて52さん。ひとつだけ聞いておきます 凶悪犯罪とは一般的に 「殺人」「… 13さん、仕事に対するお気遣いどうもです。(7さんのご指摘に合わせ参照形式にします)

死刑廃止に関して、増える国もあると言うことは、増える可能性を考慮すべきですね。
増えるデータと増えないデータがあるわけですから。

それと、死刑廃止国は、キリスト教の国々の比率が非常に多いのですが、廃止派の人は、なぜこの比率に疑問を持たず、世界の趨勢は「廃止だ!」と考えてしまうのでしょうか?疑問に思います。

  • << 450 ・ヨーロッパの国々は大抵がキリスト教 ・南米はほとんどの国が宗教にかかわらず廃止 ・アジアで廃止している国は少ないですが仏教やイスラームの国も廃止しています ・確かにイスラームの国は死刑を存置している割合が高いですね ・アフリカでは死刑存置国にもかなりキリスト教国が残っています ・ちなみにアメリカもキリスト教ですが死刑は存置ですね ・イスラーム国は治安が悪いところが多いです ・イスラームの教えでは「殺人は死刑」です →これじゃムスリムは簡単に死刑は廃止できないですよね ・キリスト教は世界で一番信者数は多い 結論 ・キリスト教を国教とする国が多い以上、廃止している国にキリスト教が多いのはたりまえ ・廃止国はキリスト教ばかりではない ・キリスト教も分派があるので「キリスト教国」と一概にはくくれない ・イスラームはクルアーンに死刑が規定されている以上廃止は難しい 考察 死刑廃止国キリスト教説は強力ではない

No.446 10/01/09 18:39
社会人21 ( 20代 )

>> 364 あなたって身内が殺されたことがあるのですか? 「本当」の被害者になるっていうのは やっぱり「想像」で被害者になるのとは違うんだと思います … 13さんへ

このHPは、私も見ました。ところで、この原田さんだけの話しか見たことが無いのですが、他の被害者の方の声は聞かなくて大丈夫ですか?また、原田さんのお母さんや、殺された弟さんの奥様とか、この事件の他の被害者の親族の方の意見はどうなのでしょうか?

ところで、このHPを紹介された趣旨を教えてください。私がNo.58で紹介した、千葉一家4人殺害事件や名古屋闇サイト殺人事件の被害者であるI子さんや母親の方の考え方が間違いであり、「殺人犯」に近いということでしょうか?

No.447 10/01/09 18:41
社会人21 ( 20代 )

>> 366 殺人→なんやかやで人を殺す 死刑→犯罪者に対して判決が下る→執行→人を殺す 経緯は違っても結果は同じです つまりどっちも殺人です 今の内閣… 13さんへ

ところで、なぜ、犯人が死ぬかもしれないが狙撃するという殺人に関しては、触れないのですか?「無実の人殺し」をさせるおつもりなのですか?廃止派は、人の命を奪いかねない人間に対しては、命を奪うことになっても仕方が無いことを認めていると思います。

それと「死刑執行」を支持してる人たちは、被害者も含め全て地獄に落ちるというのが廃止派の比喩・考えなのですよね。

  • << 451 ぶっちゃけそういう状況ってあまりないのでは? 犯人が簡単に狙撃されてしまう位置にいるなんてありえないでしょ 何のための人質なのか謎です ていうか犯人狙撃しようとしたら人質に当たる可能性があるかも・・・ その点は? 人質を助けるために狙撃して当たらず 犯人が逆上して人質を殺してしまったら本末転倒ですね それで犯人が逮捕されて死刑になったら・・・

No.448 10/01/09 18:49
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 439 ご指摘に基づき参照しました。旅人7さんへ >死刑囚の擁護? 旅人7さんは、赦しという表現を使って、赦されない犯罪に対して死刑が適用される… う~ん…質問なのか・確認なのか・相槌を促してるのかよく解らないですね…👀質問はもう少し具体的にお願いします。🙋

No.449 10/01/09 18:59
旅人7 ( 20代 ♂ )

>> 440 旅人7さんへ >法律で決まってるから異議を唱えた所で、法改正されて死刑廃止になる訳が無い 法改正をするなら、賛成派を説得して、廃止派の人… そうですね✋それと440のコピペは、363の匿名さんの引用になってますね、372を引用するなら[❓]を付けないといけません…😁

でもレスの内容に行き違いは無いと思うので、続きます。


>440
はい、そうですね✋骨の折れる作業だと思います、死刑賛成派側の人が考える廃止の良い案て有りますか❓☝👀

No.450 10/01/09 19:27
名無し13 ( 10代 ♀ )

>> 445 13さん、仕事に対するお気遣いどうもです。(7さんのご指摘に合わせ参照形式にします) 死刑廃止に関して、増える国もあると言うことは、増える… ・ヨーロッパの国々は大抵がキリスト教
・南米はほとんどの国が宗教にかかわらず廃止
・アジアで廃止している国は少ないですが仏教やイスラームの国も廃止しています
・確かにイスラームの国は死刑を存置している割合が高いですね
・アフリカでは死刑存置国にもかなりキリスト教国が残っています
・ちなみにアメリカもキリスト教ですが死刑は存置ですね
・イスラーム国は治安が悪いところが多いです
・イスラームの教えでは「殺人は死刑」です
→これじゃムスリムは簡単に死刑は廃止できないですよね
・キリスト教は世界で一番信者数は多い

結論
・キリスト教を国教とする国が多い以上、廃止している国にキリスト教が多いのはたりまえ
・廃止国はキリスト教ばかりではない
・キリスト教も分派があるので「キリスト教国」と一概にはくくれない
・イスラームはクルアーンに死刑が規定されている以上廃止は難しい

考察
死刑廃止国キリスト教説は強力ではない

  • << 456 ・ヨーロッパの国々は大抵がキリスト教 ・南米はほとんどの国が宗教にかかわらず廃止 なぜ? 全ての国が同じくキリスト教ですが。 ・アジアで廃止している国は少ないですが仏教やイスラームの国も廃止しています なぜ少ないのですか?トルコなどは、EUから強制されましたが。 宗教混在しているからこそ、死刑廃止国が多くなければ、宗教と関係ないと言えないのではないですか? ・確かにイスラームの国は死刑を存置している割合が高いですね なぜ、イスラムを説得できないのですか?キリスト教とは関係ないのでしょう? ・アフリカでは死刑存置国にもかなりキリスト教国が残っています 廃止国の旧宗主国がフランス・ポルトガルばかりというの都合が良すぎですね。 ・ちなみにアメリカもキリスト教ですが死刑は存置ですね アメリカはプロテスタントの国ですが、死刑廃止国はカトリックが圧倒的ですね。
  • << 457 ・イスラーム国は治安が悪いところが多いです・イスラームの教えでは「殺人は死刑」です →これじゃムスリムは簡単に死刑は廃止できないですよね あなたの説では、抑止力は関係ないんですよね。それとも関係あるのでしょうか? 人を殺した人間でも殺してはいけないは、宗教に関係の無い普遍的な考え方ではないのですか? 私は、キリスト教の赦しの概念が重要だと思っていましたが。 ・キリスト教は世界で一番信者数は多い 死刑廃止における信者数は、宗教比率よりも圧倒的にキリスト教が多いんですが。 ところで、国連で死刑廃止を主導しているグループは、欧州でしたっけ? 結論 ・廃止国に、キリスト教、特にカトリックが多い。 ・廃止論が、特定宗教と関係が無いならば、特にアジア地域で、全世界と同様の比率を維持しなければいけない。。 ・キリスト教以外の廃止国は、キリスト教と比較して少ない。また、欧州による圧力も存在する。 ・人を殺した人間でも殺してはいけないが普遍的であれば、宗教に関係が無いはずである。 考察 キリスト教 カトリックの変遷による死刑廃止発生説は有効
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧