注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

妊娠9ヶ月🐤生命保険について

レス8 HIT数 5188 あ+ あ-

りおんmama( 1hGJe )
09/10/12 22:39(更新日時)

はじめまして。
カテ違いでしたら申し訳
ありません😔

生命保険について
お聞きしたくてトピ立てしました。

只今妊娠9ヶ月、切迫で入院中です💧

妊娠7ヶ月の時に旦那と
保険に加入しました💡
その保険では女性疾病の
場合加入一年以内での
保険は適用されないと言う
特別条件でした。

そして8ヶ月の時
緊急入院になり保険会社の
方から女性疾病の場合の
保険は適用されないが
普通の入院保険では適用
されるので1日1万おりると
言われました✋

ですが今になって
特別条件として加入1年以内
の入院も適用外でお金が
おりないと言われました。

加入し、保険料も
毎月払っているのに
普通の入院保険でも
1年もの間
お金がおりないなんて事
あるんでしょうか?

もしそうであれば加入
して1年間は無駄に保険料を
支払っている事になりませんか⁉

分かる方ご意見ください。
説明下手ですみません💧

タグ

No.1148029 09/10/06 22:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/06 22:47
♀ママ1 ( ♀ )

恐らくですが、妊娠中に保険に加入されているので、妊娠に関わる事が原因での入院・手術は保険適用外なんだと思います。妊娠している事が原因でない病気等は保険がきくと思いますけど…違うでしょうか?

No.2 09/10/06 22:52
りおんmama ( 1hGJe )

>> 1 お返事ありがとうございます。

そうなんですかね‥
最初の説明では
今回の妊娠、出産では
保険適用されません
と言われたのが
入院した途端入院保険では
適用されますと一度は
言っておいて
結局適用外です✋なんて
言われたので状況把握も
理解も出来てなくて‥😢

でも多分そうなんだと
思います😔
ありがとうございます✨

No.3 09/10/06 23:02
♀ママ1 ( ♀ )

>> 2 きちんと確認せずに言われたんですね、きっと。赤ちゃんの命には代えられないけどお金がかかるのも実際問題かなり痛いですよね。高額医療で少し戻るとは思いますよ。もうすぐ赤ちゃんに会えますね✨切迫はあまり動けないんですよね?もう少しですから頑張って下さいね😃

No.4 09/10/06 23:08
りおんmama ( 1hGJe )

>> 3 きっとそうだと思います。

高額医療申請はしました✨
ですがやはり1ヶ月の入院とも
なると10万弱はかかるかと‥
確かにこの子の命を考えると
安いもんですよね✊

ただその保険会社には
今回の件で不信感しか
残っていなくて‥

切迫早産はあたしの場合は
24h点滴でトイレ風呂以外
常に安静です😔

来週退院予定なので
耐えたいと思います✊✨

No.5 09/10/06 23:15
♂♀ママ5 ( ♀ )

契約時に約款を配布されている筈です。
契約内容を受給出来る場合・出来ない場合が細かく記載されているので、確認してみては?

外交員の方によっては、なかなかはっきりしない場合もあり、約款の内容が一番確実です。

保険はどれも似た感じです。
もし心配でしたら、信頼出来る外交員やファイナンシャルプランナーを見つけて下さい。

No.6 09/10/11 05:02
匿名さん6 

妊娠7ヶ月で加入したんですよね?もし保険会社が妊娠に関するもに対して保険金をある年数支払わない時は証券に「部位負担」と書いて妊娠に関する病気何年と記名してあると思います。その時は書いてある年数は保険金がおりません。もし書いてなければ保険は下りると思いますが…それに外交員は保険が成立する前に解ってると思います。それを主さんに告げて無いのも少しおかしいですね。因みに私の妹は妊娠6ヶ月の時に保険に加入し 帝王切開をしましたが保険金おりましたよ!長々となりましたが参考までに 元保険会社代理店

No.7 09/10/11 05:17
保険外交員 ( IYt1F )

妊娠の時は例え何ヵ月であろうとも新規契約の場合女性疾病には加入出来ないと思われますが…

No.8 09/10/12 22:39
匿名 ( kNg5e )

はじめまして。私のわかる範囲でお話します。まず、条件が付いてるのですよね。女性疾病は一年間は適用外との事。結果は適用外です。それよりも担当職員が給付金があると言った点が重要です。まず、加入した保険会社のサービスセンターに電話して話をする事をお薦めします。別会社にて改めて加入するにしても、妊婦では加入制限があるので気をつけて下さい。また、加入した内容を詳しく聞いて担当職員の言葉はメモ&録音する事をお薦めします。カスタマーにかける時もです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧