注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…

結婚した事を後悔している方いますか?

レス500 HIT数 40655 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
10/02/13 02:40(更新日時)

第2段になります②

第1段でのスレで、レスくださった皆様の貴重なお話や、コミュニケーションを図ってくれている方達に、だいぶ心が救われています🍀

本当に、ありがとうございます✨
主人と一緒に住み始めた初日、急に逃げ出したくなった心理は未だに謎ですが、その気持ちはmarriageブルーではありませんでした。

めちゃくちゃ好きな人と結婚していたら、どうだっただろうか‥
朝早く頑張って起きて、カフェのモーニングに負けないくらいの朝食を作るだろう‥
毎日お弁当も、作るだろう‥
毎日毎日、家の中をピカピカに掃除するだろう‥
夕食も愛情込めて作るだろう‥
話を聴いて、相談に乗るだろう‥
笑顔が絶えないだろうな‥

心が疲れた時、そう思わずにはいられません💧

温かい家庭を築くことが望みですが、心が付いて来ません😔

同じような事で悩まれてる方、お話しませんか🌱

No.1147540 09/09/13 23:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 10/01/17 21:32
♀ママ0 ( ♀ )

>> 450 ビリーブさん、こんばんは✨

お正月は微妙な感じだったんですね😔

こちらもです⤵

姑にはイヤミ言われるし、もう義実家宅へは行きたくない⤵

姑のイヤミは、決まって食事時。

‘食べ物で釣り、集中攻撃+餌食にする’

といった雰囲気と計算がアリアリと解り、本当に嫌⤵

ビリーブさんの嫌な気持ち解ります💧

もう、本当に嫌ですよね‥

  • << 455 主さんおはようございます✨ なんで義理の両親とはうまくいかないのか…考えたら答えは簡単。今までの生活環境も育ってきた環境も全て違うからではないでしょうか? 他人同士が一緒に暮らすって大変なことなんですよね💦

No.452 10/01/20 00:27
匿名さん452 

>> 14 大好きな人と別れて好きだと言ってくれたお金持ちの人と結婚しました。 寂しさや辛さを癒されたくて結婚してから好きになれると思ってしました。 で… 横レスですm(__)m
14さん、
好きになれないとのこと、もう離婚されたのですか?新婚と名乗ってましたが結婚期間は短かったのでしょうか?幾つで結婚されたのですか?
質問ばかりですみません。
まだ見ていらしたらお聞きしたいです。

No.453 10/01/20 03:16
♂ママ453 ( ♀ )

結婚して、嫌な事だらけです。唯一ホッとできるのは、お互いに仕事して離れてる時間だけです(泣)お姑さんだけならまだ分かるんですが…+
お姉さんまで責めてばっかりで➰とにかく私が、悪いの一切だけで⤵
子供の寝顔見ながら泣いてます😢

No.454 10/01/20 09:53
♀ママ0 ( ♀ )

>> 453 453さん、おはようございます。

お辛い中、頑張られてるんですね💦

客観的に見てですが、
言いたい事を言ってると、必ず罰が当たると思います。

(言われることに対して、倍返しすると、逆に罰をかぶる可能性がありますが)

「耐えろ」とは言いませんが、出来るだけ歯を食いしばっている方が、爆発した時に有利かな
と思います。

私は、この手段で頑張ろうと思います。

限度を感じたら、離婚も有りだと思っています。

No.455 10/01/21 07:02
ビリーブ ( 20代 ♀ uwJ3l )

>> 451 ビリーブさん、こんばんは✨ お正月は微妙な感じだったんですね😔 こちらもです⤵ 姑にはイヤミ言われるし、もう義実家宅へは行きたくない⤵… 主さんおはようございます✨

なんで義理の両親とはうまくいかないのか…考えたら答えは簡単。今までの生活環境も育ってきた環境も全て違うからではないでしょうか?


他人同士が一緒に暮らすって大変なことなんですよね💦

  • << 458 ビリーブさん、こんばんは。 過ごしてきた環境の違いって、嫁姑の関係に大きい影響を与えますね。 本当に難しい‥⤵
  • << 459 ビリーブさん、途中でした💦 嫁姑の関係では、どうしても腹立たしい事を言われやすい私です⤵ でも、私が折れて居るべきなのですかね💧 何を言われても、歯を食いしばって耐えるべきなのですかね💧 耐えるなら、いちいち胃を痛めていてはいけませね⤵

No.456 10/01/22 08:35
ミニー ( ♀ mTYaLb )

>> 449 ミニーさん、お久しぶりです😊 お元気してましたか⁉ こちらは、年末辺りから気を紛らわすのに必死になり過ぎて、知らず知らずのうちに拘らなくな… 主さんおはようです💨正月は休みなしで私が仕事でしたので旦那とはすれ違いでした。結婚してもう半年たちました。
主さんはあの友達でまた凹んでしまったのですね💦人と比べると私も凹んでしまいます。
半年たってもまだ幸せとは思えず暮らしています⤵

  • << 460 ミニーさん、こんばんは。 もう半年経ったんですね。 思えば、このスレを立てた頃、ちょうど、ミニーさんがハワイに行く直前にレスくれてましたね😊 半年‥ 私も結婚して二年経とうとしていますが、未だに気持ちは変わらず、平行線です💧 一度でも、一瞬でも、 「この人のことが好きだなぁ✨」 って気持ちを抱きたいです💧 結婚に至った相手なのに、悲しいです‥💧 結婚して半年の頃、妊娠7ヶ月でした。 その頃の私は今よりボロボロでした。 旦那に対する戸惑いは消えない中、妊娠している事への不安に押し潰されそうで、 とにかく、好きでもない人の為に、痛い思いをして生むなんて出来ない🔥 と、毎日、嘆いてました。 それと同時に、れいの彼女から、幸せいっぱいの妊娠日記(同じ時期に出産しました。)が届くし、 もう、何もかも放り出して逃げたかったです😢 ミニーさんも、そんな心境ですか? 「この人と結婚して良かった」と思える日が来ることを祈るばかりです💧 (「この人と結婚して良かった」と思うことの無い結末かもしれませんが⤵)
  • << 470 はじめまして。年子を持つママです。 旦那とは結婚して2年…。幸せになりたくて結婚したはずが現実は😢難しいですよね… 7ヶ月の息子と1歳10ヶ月の娘、言ったってわからないのに怒鳴ってる旦那を見てると悲しくなります。 自分勝手な旦那は気分次第でからんできます。まぢうざい💀こんな思いの方が他にもいるのがわかってうれしいです✨

No.457 10/01/22 21:02
たあ ( CMYrl )

>> 111 横レス失礼します。 お気持ちすごく分かります。私も1回目の結婚の時がそうでした。大好きで大好きで… 子供はいませんでしたが、好き過ぎて辛か… 横レスですm(__)m
大好きな旦那さまなのに別居、離婚になった原因、理由は何ですか?
あなたから別居、離婚の話を出したのですか?

No.458 10/01/22 21:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 455 主さんおはようございます✨ なんで義理の両親とはうまくいかないのか…考えたら答えは簡単。今までの生活環境も育ってきた環境も全て違うからでは… ビリーブさん、こんばんは。

過ごしてきた環境の違いって、嫁姑の関係に大きい影響を与えますね。

本当に難しい‥⤵

No.459 10/01/22 21:39
♀ママ0 ( ♀ )

>> 455 主さんおはようございます✨ なんで義理の両親とはうまくいかないのか…考えたら答えは簡単。今までの生活環境も育ってきた環境も全て違うからでは… ビリーブさん、途中でした💦

嫁姑の関係では、どうしても腹立たしい事を言われやすい私です⤵

でも、私が折れて居るべきなのですかね💧

何を言われても、歯を食いしばって耐えるべきなのですかね💧

耐えるなら、いちいち胃を痛めていてはいけませね⤵

  • << 461 主さんこんばんは✨ 主さんとお姑さんはあまりうまくいってないみたいですね⤵ 旦那さんは主さんが姑に嫌味を言われたりしているところを見て何もかばってくれないですか? 姑の言うことに耐えなければならないと言うことはないと思いますが、なかなか反論はしにくいのはよくわかります😫

No.460 10/01/22 21:59
♀ママ0 ( ♀ )

>> 456 主さんおはようです💨正月は休みなしで私が仕事でしたので旦那とはすれ違いでした。結婚してもう半年たちました。 主さんはあの友達でまた凹んでしま… ミニーさん、こんばんは。

もう半年経ったんですね。

思えば、このスレを立てた頃、ちょうど、ミニーさんがハワイに行く直前にレスくれてましたね😊

半年‥

私も結婚して二年経とうとしていますが、未だに気持ちは変わらず、平行線です💧

一度でも、一瞬でも、
「この人のことが好きだなぁ✨」
って気持ちを抱きたいです💧

結婚に至った相手なのに、悲しいです‥💧

結婚して半年の頃、妊娠7ヶ月でした。

その頃の私は今よりボロボロでした。

旦那に対する戸惑いは消えない中、妊娠している事への不安に押し潰されそうで、
とにかく、好きでもない人の為に、痛い思いをして生むなんて出来ない🔥
と、毎日、嘆いてました。

それと同時に、れいの彼女から、幸せいっぱいの妊娠日記(同じ時期に出産しました。)が届くし、
もう、何もかも放り出して逃げたかったです😢

ミニーさんも、そんな心境ですか?

「この人と結婚して良かった」と思える日が来ることを祈るばかりです💧
(「この人と結婚して良かった」と思うことの無い結末かもしれませんが⤵)

No.461 10/01/22 22:05
ビリーブ ( 20代 ♀ uwJ3l )

>> 459 ビリーブさん、途中でした💦 嫁姑の関係では、どうしても腹立たしい事を言われやすい私です⤵ でも、私が折れて居るべきなのですかね💧 何を… 主さんこんばんは✨


主さんとお姑さんはあまりうまくいってないみたいですね⤵


旦那さんは主さんが姑に嫌味を言われたりしているところを見て何もかばってくれないですか?


姑の言うことに耐えなければならないと言うことはないと思いますが、なかなか反論はしにくいのはよくわかります😫

No.462 10/01/23 21:42
♀ママ0 ( ♀ )

>> 461 ビリーブさん、こんばんは。

旦那は、「70過ぎたバーさんの言うことなんか、気にすんな」と言います。

まぁ、気にしなければ、確かにラクですが、あまりにも許せないことを言うときがあるので、気にしないわけにはいかない時があります。

姑に一度だけ、「いくら家族でも、言うて良いことと悪いことがあるんや💢」と大きい声で一喝したことがありました。

すると、数分後、子どもと居る部屋に入ってきて、涙を流しながら、子どもと遊んでいました。

私は、その涙に呆れました。

姑に言われた事で、私は一晩中泣き明かしたのに、
私の一喝で、そんな簡単に泣かれて、
見せかけの涙で同情する余地もありませんでした。

泣きたいのは、こっちでした💧

旦那との結婚で、これだけ悩んでいるのだから、もし離婚に至るような引き金は、姑が原因のような気がします。

姑の無神経な一言で、すんなり離婚になりそうです。

No.463 10/01/24 17:27
ビリーブ ( 20代 ♀ uwJ3l )

>> 462 主さんこんばんは✌


旦那さんのお母さんって結構気がキツいみたいですね😫


かなり色々言われているみたいですね⤵


70過ぎとか関係ないですよね😓

傷つく言葉は家族でも言っちゃいけないですよね💦


無神経みたいなので主さんも苦労しますね…⤵


旦那さんは長男ですか?

No.464 10/01/24 17:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 463 ビリーブさん、こんにちは。

旦那は長男です。

姑は、長男、長男って毎回、1人、大騒ぎしてます。

大げさに言って、私達に束縛感を与えようとしているのが見え見えです。

けれど、旦那には、長男意識は少ないです😁

むしろ、私の育った町や実家を気に入ってしまい、土地を探したいらしいです。

旦那は、義理実家には、将来、帰る気無しのようです😁

まぁ、義理親が亡くなるまでは、義理実家への行き来はしなければいけないので、土地購入は、だいぶ先の話になりそうです。

私の話ばかりしてしまい、すみません💦

No.465 10/01/27 16:01
ビリーブ ( 20代 ♀ uwJ3l )

>> 464 主さんこんにちは✨


旦那さんが自分の実家を気に入ってないみたいなのは良いですね✌


うちの旦那は何かにつけて実家に帰りたがります💦


しかも一人で帰ればいいのに、人のことを巻き込んで一緒に帰りたがります⤵


今度、一人で帰ったら?って言ってみようかと思います✌

No.466 10/01/27 20:35
♀ママ0 ( ♀ )

>> 465 ビリーブさん、こんばんは。

確かに、うちの旦那は義理実家に執着心が無いので助かってます💧

ビリーブさん、旦那さんに遠慮せず、思い切って、進んで行きたくない旨を伝えてはどうでしょう⁉

喧嘩になりそうなら、言わない方がいいかも‥ですがね😔

体調不良とかを理由に行かないのも手です💡

No.467 10/01/28 21:36
ビリーブ ( 20代 ♀ uwJ3l )

>> 466 主さんこんばんは🌃


体調不良を理由に旦那の実家に行かないのは一つの手ですね⤴


何回か体調不良って言っていれば、あまり行きたくないって感じてくれますよね✌


旦那の両親がうちの実家に来たがって困ってます⤵

旦那の両親は仕事もしてないし暇だからいいですが、私の両親は忙しいです。父はまだ非常勤で毎日働いているし、休みの土日は農作業、母は主婦ですが、通信制の大学の勉強もあります🍀


義理親みたいに暇じゃないのに、私に会う度に「暖かくなったらそちらの実家にお邪魔します」って言われ本当に迷惑してます💦

No.468 10/02/03 13:24
♀ママ0 ( ♀ )

>> 467 ビリーブさん、こんにちは。

返事が遅くなり、すみません💦

義理親さん、お仕事されてないんでした?
年金生活でした⁉

ウチの義理親は年金生活で、実の親はバリバリ働いてます。

何だか、状況が似ていますね。

義理親は暇を持て余してるけど、子守を任せたり、一緒に遊びに行ったりしたいと思えません⤵

冷たいかもしれませんが、出会った頃から波長が、全く合わなくて受け付けられないのもあり‥⤵

ビリーブさんもお疲れの様子ですね‥💧

義理親とは、つかず離れずの距離で居たいですよね💧

No.469 10/02/04 07:58
ビリーブ ( 20代 ♀ uwJ3l )

>> 468 主さんおはようございます🍀

義理両親は仕事はしていません⤵

年金生活です💦


暇な人って自分の都合で、「会いたい」とか言って来るから困りますよね💦


毎日仕事している人に少しは気を使って欲しいです💢

  • << 472 ビリーブさん、こんばんは。 最近、舅姑に関する本を読んでいます。 自分の抱える問題に、まさに当てはまった内容で驚きながら読んでいますが、実行出来るかは‥⤵ 難しいですね⤵⤵

No.470 10/02/05 02:17
匿名さん470 

>> 456 主さんおはようです💨正月は休みなしで私が仕事でしたので旦那とはすれ違いでした。結婚してもう半年たちました。 主さんはあの友達でまた凹んでしま… はじめまして。年子を持つママです。
旦那とは結婚して2年…。幸せになりたくて結婚したはずが現実は😢難しいですよね…
7ヶ月の息子と1歳10ヶ月の娘、言ったってわからないのに怒鳴ってる旦那を見てると悲しくなります。
自分勝手な旦那は気分次第でからんできます。まぢうざい💀こんな思いの方が他にもいるのがわかってうれしいです✨

  • << 473 470さん、こんばんは。 旦那ウザいですよー💧 うちは、最近、旦那が子どもに怪我させる事が多くて、怒りまくりです💢 子どもが転けそうになっても、瞬間的に支えようともせず、ボーっと突っ立って、転けた子どもを見て笑うばかりです。 子どもは唇を切って、口全体が血まみれになった時は、さすがにキレて、旦那に怒鳴りまくりました💢 本当にボケーッとし過ぎ💢💢💢 どんくさい旦那に、これっぽっちの魅力も感じません⤵⤵⤵

No.471 10/02/10 14:42
ケアベア ( awhgLb )

>> 470 はじめまして。

近々、入籍の予定です。

日毎に相手への気持ちが冷めていきます。相手にも伝わっているようで、ギクシャクしてます🌀

結婚願望はあるので、今さら破棄はしたくないです。

だけど、幸せな気分になれず、相手に優しく接する事もできず、心苦しい毎日です😢

  • << 475 ケアベアさん、はじめまして😃 今、ケアベアさんの心境は、私の結婚前後の気持ちによく似ています。 今思えるのは、私自身が弱過ぎたと言う事です。 私も結婚願望があり、結婚と同時に仕事を辞めたので、保健や年金が途切れる事や、周囲への体裁ばかりを気にして、婚約を破棄する勇気は無く、結婚してしまいました。 けれど、間違いでした。 結婚する前に解消したら、お互い、まだ傷は浅いままで留められます。 しかし、結婚してしまうと、離婚と言う手段を使う可能性が発生するのと、周りの親兄弟を巻き込んで、皆の心にも傷を残してしまう可能性があります。

No.472 10/02/10 23:01
♀ママ0 ( ♀ )

>> 469 主さんおはようございます🍀 義理両親は仕事はしていません⤵ 年金生活です💦 暇な人って自分の都合で、「会いたい」とか言って来るから困… ビリーブさん、こんばんは。

最近、舅姑に関する本を読んでいます。

自分の抱える問題に、まさに当てはまった内容で驚きながら読んでいますが、実行出来るかは‥⤵

難しいですね⤵⤵

No.473 10/02/10 23:07
♀ママ0 ( ♀ )

>> 470 はじめまして。年子を持つママです。 旦那とは結婚して2年…。幸せになりたくて結婚したはずが現実は😢難しいですよね… 7ヶ月の息子と1歳10ヶ… 470さん、こんばんは。

旦那ウザいですよー💧

うちは、最近、旦那が子どもに怪我させる事が多くて、怒りまくりです💢

子どもが転けそうになっても、瞬間的に支えようともせず、ボーっと突っ立って、転けた子どもを見て笑うばかりです。

子どもは唇を切って、口全体が血まみれになった時は、さすがにキレて、旦那に怒鳴りまくりました💢

本当にボケーッとし過ぎ💢💢💢

どんくさい旦那に、これっぽっちの魅力も感じません⤵⤵⤵

  • << 484 473さん おはようございます。旦那さんあんまりですね…💦 うちも旦那の実家に行くとすごくて、気が大きくなるのか転んで泣いても口を切っても自分(子供)が悪いの一点張り❗ なのに私の実家に行くと一時でも目を離すな、怪我したらどうするんだ💢と言います。 私の実家のほうがよっぽど子供たちが怪我しないように配慮してくれています。 ホントに自分勝手な旦那に呆れ果てます。疲れますよね⤵⤵⤵ 旦那の両親はいい方ですがちょっとおおざっぱで…😥 言えない分ストレス溜まります😢 どこのご家庭も似てるんですね…

No.474 10/02/10 23:21
専業主婦474 ( 30代 ♀ )

今更失礼します
旦那とはつきあって2年半、結婚三年ですが後悔してます。

付き合ってるときに色々あり情で一緒にいる感じでした。
これといって別れるきっかけもなく妊娠…デキ婚しました。

子供ももうすぐ3才、夫婦で可愛がり大事に育ててます。
三人で遊んでいるとき、「これが幸せなのかな…」と思いますがやっぱり何かが違うといつも感じてます。
本当に好きな人と一緒になりたかった…といつも思ってしまいます。
うちはすでにセックスレスで、スキンシップもまったくありません。

公園で子供、パパ、ママの順で仲良く手をつなぐ家族を見て、「いつまでも相手を異性としても愛せる結婚したかった」と羨ましくなります😢

仲が悪いわけではないのですが、友達で十分でした。
子供のため、これくらいで離婚はできないけど…いつも寂しいです

  • << 485 専業主婦474さん、こんばんは。 私も‥ 旦那とは、友達で十分でした💧 ウチも、スキンシップのスの字すらありません💧 子どもさん、お二人目は考えられてるんですか? 私的には、子どもの為に、兄弟は必要かな‥と思っているので、性交無しで出来たらなぁ‥なんて考えてます⤵(人工受精や体外受精はお金がかかるので考えられず‥💧) 人を愛しながら、毎日を過ごすって、どんなに素敵なことだろう‥って、つくづく思います😔 「私は幸せになりたい」 よりも、 「この人を幸せにしてあげたい✨」 と思えるんだろうな‥ って思います😢

No.475 10/02/11 00:21
♀ママ0 ( ♀ )

>> 471 はじめまして。 近々、入籍の予定です。 日毎に相手への気持ちが冷めていきます。相手にも伝わっているようで、ギクシャクしてます🌀 結婚願… ケアベアさん、はじめまして😃

今、ケアベアさんの心境は、私の結婚前後の気持ちによく似ています。

今思えるのは、私自身が弱過ぎたと言う事です。

私も結婚願望があり、結婚と同時に仕事を辞めたので、保健や年金が途切れる事や、周囲への体裁ばかりを気にして、婚約を破棄する勇気は無く、結婚してしまいました。

けれど、間違いでした。

結婚する前に解消したら、お互い、まだ傷は浅いままで留められます。

しかし、結婚してしまうと、離婚と言う手段を使う可能性が発生するのと、周りの親兄弟を巻き込んで、皆の心にも傷を残してしまう可能性があります。

  • << 477 主さん、こんばんは🌠 やっぱり、私、間違ってますよね… さっき婚約者と📱で話し、自分の気持ちを訴えたら「俺が消えた方がええんちゃう」って言われました。 イザそう言われると、「ちょっと待って‼」って思う、ズルく弱い自分がいます😔 私の一番の望みは子供を授かりたいという事です。 去年、婚約者との赤ちゃんを妊娠・流産しています。 赤ちゃんにまた戻ってきて欲しいと、ずっと願ってるんです。

No.476 10/02/11 00:33
新婚さん476 

初めまして。 皆さんのレス拝見させて頂きました。 本当に皆さんの気持ちよく分かります。 私はこの11月に結婚しました。 自分の中で妥協もあったと思います。まぁいっか!とどちらか言うと軽い気持ちもあったと思います。 旦那は決して悪い人ではないですが、全く貯金もなく旦那の給料だけでは生活できないので、私は実家から3時間ほど離れた土地に嫁ぎ、仕事も前の職場を転勤という形で続けることにしました。 慣れないことも多々あり、遅い日は仕事が9時過ぎまで帰れません。 そんな生活が丸二ヶ月… ここ最近、自分で白髪をもう何本発見したか… 私は今27です。 結婚てもっと良いもののハズなのに… もっと楽しいものだと思ってたのに… 今の現実は正直辛いです😢長くなってしまってすみません💦

  • << 486 新婚さん476さん、大丈夫ですか? 本来ならば、新婚真っ只中の時期、 新婚さんが早くも疲れてしまっては、この先が重荷ですよね💦 旦那さん、お金には無頓着なのかな‥😠 旦那さんに、子どもさん出来たら‥と考えておいてもらわなければ、新婚さんが妊娠しても、働かなければならない状況になってしまい、益々、精神的に疲れきってしまいます💦

No.477 10/02/11 00:41
ケアベア ( awhgLb )

>> 475 ケアベアさん、はじめまして😃 今、ケアベアさんの心境は、私の結婚前後の気持ちによく似ています。 今思えるのは、私自身が弱過ぎたと言う事で… 主さん、こんばんは🌠
やっぱり、私、間違ってますよね…

さっき婚約者と📱で話し、自分の気持ちを訴えたら「俺が消えた方がええんちゃう」って言われました。
イザそう言われると、「ちょっと待って‼」って思う、ズルく弱い自分がいます😔

私の一番の望みは子供を授かりたいという事です。
去年、婚約者との赤ちゃんを妊娠・流産しています。
赤ちゃんにまた戻ってきて欲しいと、ずっと願ってるんです。

No.478 10/02/11 01:07
♀ママ0 ( ♀ )

>> 477 ケアベアさん、

それで良いと思います。

本音を話して、結婚を延期するか、交際だけを続けるか、別れるか‥

今は、彼しかいないから寂しくもあり、ズルい自分がいるかもしれませんが、結婚したら、本当に、後悔の嵐ですよ。

毎日が地獄と化します。

もう少し、彼との関係や、彼への気持ちを自分に問いかけながら、確かめてみた方がいいような気がします。

No.479 10/02/11 01:36
ケアベア ( awhgLb )

>> 478 主さん、ありがとうございます🙇

「やらずに後悔するより、やって後悔した方がマシ」と言ってくれた人がいます。
私も性格上、そういうタイプです💦

入籍して、逃げられない状態で頑張ってみようと思う自分もいます…

どうしても、子供の事を考えます。
年齢を考えると、スグにでも欲しいです🌱
婚約者には、「あまり色々と考え過ぎるな」と言われました💧

それは無理な話ですが😔

主さん、私の話ばかりでスイマセン。

毎日、つらい思いをされてるんですね。
それでも結婚を継続されてる事、尊敬します✨
きっと、良い事あると思います⤴

No.480 10/02/11 01:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 479 ケアベアさん、こちらこそ、ありがとうございます。

「いい事ある」‥

嬉しいです。

きっと、そのうち、いい事あると思った事がありませんでした。

先ほどの、
「やらないで後悔するより、やってみて後悔する方がいい」
とのお話ですが、
結婚に関しては、客観視して、冷静に判断するべきだと思います。

ケアベアさんが、彼のことを好きで好きでたまらなくて、愛してやまないのなら、
「結婚してみて後悔する方が‥」
と言う考えに賛同出来ますが、
好きなのか、寂しさからなのか、情なのか‥
と、分からない心境で、「やってみて後悔する方が‥」と言う考えと行動は、大変、危険です。

毎日が苦になるし、幸せいっぱいで結婚する友達を心から祝福できなくなる可能性があるし、未来への希望すら持てなくなります。

彼の親をも大切にしたくなくなる可能性もあります。

自分の居場所や、心の居場所は出来るかもしれないけど、
結婚後、新たに悩み事が増えるなら、夫婦で乗り越えたいと思いませんか?

旦那を大切にしよう、と思えなければ、夫婦で乗り越える事なんて、まず無理です。

No.481 10/02/11 02:27
ケアベア ( awhgLb )

>> 480 主さんのお言葉、胸にしみます。

彼の事が好きでたまらない時期がありました🍀
妊娠が分かった時、私は幸せな半面、戸惑いました…彼の家族にヒドイ仕打ちをされ、そのストレスで流産したのでは❓と言う友人もいます。
その頃から情緒不安定になり、彼に当たるようになりました🌀
その後も、彼の家族からイヤがらせを受けました。
彼や彼の家族に対して、意地になっているのか、憎んでいるのか、よく分からない感情です💧

もう前のような恋愛感情は持てないと思います。
だけど、一度好きになった人なので、家族愛のようなものが芽生えるんじゃないかと…幻想ですかね…💧

彼の方は、まだ恋愛感情があると言います。私は彼が愛想をつかさない限り、入籍すると思います。

主さんのアドバイスを理解しているのに、バカですよね💦💦

No.482 10/02/11 02:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 481 ケアベアさん、彼の家族から仕打ちを受けたり、嫌がらせを受けたりしたのなら、結婚は反対されてるんじゃないですか?

それは、ケアベアさんの気持ちよりも、もっと解決出来ない問題になりかねませんよ💦

親の反対を押し切って結婚された御夫婦の8割は、離縁に至ってます💧

不思議ですが、親に反対された夫婦って、必ずではないけれど、結局、うまくいかない事が多いですよ‥。

赤ちゃんを授かりたいとの事ですが、流産でお別れした赤ちゃんには、また会える日が来ると思います。

ケアベアさんには申し訳ないですが、旦那さんが誰になるにしろ、お別れした赤ちゃんには、必ず、また会えると思います。

それは、以前、まだ生まれるべき時期ではないことを、赤ちゃん自身が判断して、お空に引き返したと思うからです。

私も、色々あったので、なんとなく感じたんです。


結婚は、皆から、皆さんの心から祝福される事が一番幸せな事だし、本当の親孝行だと思います。

No.483 10/02/11 03:17
ケアベア ( awhgLb )

>> 482 主さん、彼の家族は今では反対では無いようです。
でも深い溝ができてしまったのは確かです🌀

ホント赤ちゃん、また戻ってきて欲しいです🍀

今の悩みは、全て私の心が弱いせいだと思います😔
もっと強くなりたいです⤴
主さんも結婚前後は自分が弱かったとの事ですが、今は強くなられた気がします✨
強くて優しい女性だと、読んでて思います☺
そう思うと、結婚って神に与えられた試練なんでしょうか。

  • << 487 ケアベアさん、こんばんは。 結婚って、何なんだろう‥ 夫婦って、何なんだろう‥ って考える事が多いです💧 旦那さんのことを愛してやまない友人でも、 何なんだろう‥ って考える時があるそうです。 私は強くなれたかどうかは、自分では分かりませんが、子どもを生んでから、確かに強くなった部分はあります😊 けれど、この強さが、旦那と一緒になった事への後悔心へ、悪い影響を与えている事も確かです。 この強さが、旦那に対する考え方を変えられるものなら良いのですがね‥ 攻撃的になりやすかったりしますからξ 女って、子どもを生むと強くなるって言うのは本当です✨

No.484 10/02/11 04:43
匿名さん470 

>> 473 470さん、こんばんは。 旦那ウザいですよー💧 うちは、最近、旦那が子どもに怪我させる事が多くて、怒りまくりです💢 子どもが転けそうに… 473さん

おはようございます。旦那さんあんまりですね…💦

うちも旦那の実家に行くとすごくて、気が大きくなるのか転んで泣いても口を切っても自分(子供)が悪いの一点張り❗
なのに私の実家に行くと一時でも目を離すな、怪我したらどうするんだ💢と言います。
私の実家のほうがよっぽど子供たちが怪我しないように配慮してくれています。
ホントに自分勝手な旦那に呆れ果てます。疲れますよね⤵⤵⤵
旦那の両親はいい方ですがちょっとおおざっぱで…😥
言えない分ストレス溜まります😢
どこのご家庭も似てるんですね…

No.485 10/02/12 03:28
♀ママ0 ( ♀ )

>> 474 今更失礼します 旦那とはつきあって2年半、結婚三年ですが後悔してます。 付き合ってるときに色々あり情で一緒にいる感じでした。 これといって… 専業主婦474さん、こんばんは。

私も‥

旦那とは、友達で十分でした💧

ウチも、スキンシップのスの字すらありません💧

子どもさん、お二人目は考えられてるんですか?

私的には、子どもの為に、兄弟は必要かな‥と思っているので、性交無しで出来たらなぁ‥なんて考えてます⤵(人工受精や体外受精はお金がかかるので考えられず‥💧)

人を愛しながら、毎日を過ごすって、どんなに素敵なことだろう‥って、つくづく思います😔
「私は幸せになりたい」
よりも、
「この人を幸せにしてあげたい✨」
と思えるんだろうな‥
って思います😢

No.486 10/02/12 03:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 476 初めまして。 皆さんのレス拝見させて頂きました。 本当に皆さんの気持ちよく分かります。 私はこの11月に結婚しました。 自分の中で妥協もあっ… 新婚さん476さん、大丈夫ですか?

本来ならば、新婚真っ只中の時期、

新婚さんが早くも疲れてしまっては、この先が重荷ですよね💦

旦那さん、お金には無頓着なのかな‥😠

旦那さんに、子どもさん出来たら‥と考えておいてもらわなければ、新婚さんが妊娠しても、働かなければならない状況になってしまい、益々、精神的に疲れきってしまいます💦

  • << 494 486さん、ありがとうございます。 旦那さんは早く子供がほしいみたいです。 でも、私の中で今、出来てしまうと、とてもじゃないけど生活出来ないというのが分かっています。 だから働こうと思ったんですけど、疲れてるのか些細なことで私の方がイライラしてしまいます。 分かってはいるんですが、どうしようもなく、落ち込んだり不安になったり… の毎日です。 遊びに行きたくても今は周りにほとんど友達もいないので尚更、悪循環な気がします。 新婚生活もっと楽しまないとこれから先やっていけないですよね💦💦

No.487 10/02/12 03:47
♀ママ0 ( ♀ )

>> 483 主さん、彼の家族は今では反対では無いようです。 でも深い溝ができてしまったのは確かです🌀 ホント赤ちゃん、また戻ってきて欲しいです🍀 今… ケアベアさん、こんばんは。

結婚って、何なんだろう‥

夫婦って、何なんだろう‥

って考える事が多いです💧

旦那さんのことを愛してやまない友人でも、
何なんだろう‥
って考える時があるそうです。

私は強くなれたかどうかは、自分では分かりませんが、子どもを生んでから、確かに強くなった部分はあります😊

けれど、この強さが、旦那と一緒になった事への後悔心へ、悪い影響を与えている事も確かです。
この強さが、旦那に対する考え方を変えられるものなら良いのですがね‥

攻撃的になりやすかったりしますからξ

女って、子どもを生むと強くなるって言うのは本当です✨

No.488 10/02/12 05:39
ケアベア ( awhgLb )

>> 487 主さん、おはようございます😃

強くもあり、優しくもあると思います✨

つらい思いをされてきたからだと思います。

私の彼は、私の実家で私の両親と同居してくれる予定です🏠

早く子供が欲しいので、働かず🏠にいても良いと言ってくれます。

始めは、彼の実家の隣に住むという話でしたが、色んな事が起こり、考えを変えてくれました。

私の希望を叶えてくれるのだから、本来なら優しく愛情を持って接するべきだと思います。

頭では分かっていても、心がついていきません😔

自己嫌悪です…

破棄する勇気もなければ、相手を思いやる気持ちもない⤵

自分は人間失格だと思います😢

いつも暗~い・重~い内容ですいません💧💧💧

No.489 10/02/12 08:33
♀ママ0 ( ♀ )

>> 488 ケアベアさん、おはようございます。

結婚したら、ケアベアさんの御実家で住まわれるんですね。

現実的なお話をしますが、私も今、一緒には住んでいませんが、私の実家近くで住んでいる核家族です。

旦那の実家は、四時間かかる他県に住んでいます。

ウチも義理親とは色々ありますが、離れているので、苦痛は少ないです。

しかし、いつも、旦那の親のことが頭にあります。

旦那の親の方が歳だし、

まぁ、年寄り2人だけなので、何かあると駆けつけなければならないし、

旦那は長男だし‥

と、結局、色々気にせずにはいられません。

自己嫌悪もですし、罪悪感に襲われる時もあります。

だから、

No.490 10/02/12 08:37
♀ママ0 ( ♀ )

>> 489 ケアベアさんにも言いたいのは、

会うこともなく離れていれば離れてるほど、義理親の事が頭から離れなくなってしまいます。

旦那にとっては、たった1人の父と母。

それを思うと、自分の事が情けなく思えてきます。

一番望ましいのは、たまに電話で元気な声を義理親に聴かせてあげて、年に1、2度は義理親に会いに行く。

これをしていれば、たとえケアベアさんの実家で住んでいても、義理親に対する罪悪感は、多少なりとも抱かず毎日を過ごせます。

(傷つけられた事は忘れられませんがね‥💧)

No.491 10/02/12 09:57
ケアベア ( awhgLb )

>> 490 主さん、ありがとうございます🍀

私の彼も長男で、私の🏠から30分の所に実家があります。

彼の父親が以前から病気なので、彼は私の実家に住んでも自分の実家にも頻繁に帰る事になると思います。

彼の家族とモメるまでは、私も彼の🏠によく行ってましたし、結婚後もそうするつもりでした。

でも、モメてからは一度も行ってません😔

彼の妹が独身で同居してますし、彼の姉が実家のすぐ近くに嫁いで住んでます。

主さんの言う通り、彼家族の事は、いつも頭から離れません😢

No.492 10/02/12 17:42
♀ママ0 ( ♀ )

>> 491 ケアベアさん、こんばんは。

ケアベアさんの気持ちのこともあるので、私は見守る事しか出来ないけど、結局、決めるのは、お二人なので、話し合いを十分されることをお勧めします💦

No.493 10/02/12 20:44
ケアベア ( awhgLb )

>> 492 主さん、こんばんは🌙

私のような者に 色々とコメント下さってありがとうございます🙇

昨日、彼から「お前が幸せになれないなら、無理に結婚しなくていい」と言われました。

私は思わず、「幸せになれるかどうか、結婚してみないと分からない」と答えてました💧

そんな事しか言えない自分に、嫌気がさします😔

No.494 10/02/12 21:30
まーこ ( wGmtl )

>> 486 新婚さん476さん、大丈夫ですか? 本来ならば、新婚真っ只中の時期、 新婚さんが早くも疲れてしまっては、この先が重荷ですよね💦 旦那さ… 486さん、ありがとうございます。

旦那さんは早く子供がほしいみたいです。
でも、私の中で今、出来てしまうと、とてもじゃないけど生活出来ないというのが分かっています。
だから働こうと思ったんですけど、疲れてるのか些細なことで私の方がイライラしてしまいます。
分かってはいるんですが、どうしようもなく、落ち込んだり不安になったり…
の毎日です。
遊びに行きたくても今は周りにほとんど友達もいないので尚更、悪循環な気がします。


新婚生活もっと楽しまないとこれから先やっていけないですよね💦💦

No.495 10/02/12 21:45
専業主婦495 

はじめまして。
レスは沢山すぎて見てないので、流れがもう変わっているかもしれませんが、スレ文に共感しました。

今は、相手がもっと好きな人だったらというより、1人になりたいです。

No.496 10/02/12 22:25
専業主婦496 ( ♀ )

主さん初めまして最初から全部読ませて頂きました。

私は結婚してもうすぐ一年経ちますが日々結婚生活について色々考えさせられる事多々ありでレスさせて貰いました。


他の方のレスにもありませしたが、自分は主さんと真逆で旦那の事が好きすぎて辛いです。
しかも自分ばかり好きで、相手はそうでもないから余計に辛い。

毎日一緒にいるのに片思いしてるかのような感じです。

結婚前は、相手の事旦那にするにはちょうどいいぐらいな気持ちでした。嫌いではないけど激しく好きでもない…。

こうゆう人なら結婚したら互いに干渉せず、快適な結婚生活だろうと。自分はサバサバしてるからそれで充分だろうど。
続きます

No.497 10/02/12 22:51
専業主婦496 ( ♀ )

ところが一緒に暮らし始めたら付き合ってる時より男としてすごく意識するようになってしまい、(普通は逆ですよね)自分ばかりが好きで苦しくて…。

結婚して自分の気持ちがこんな風に変わってしまうなんて思いも寄らなかった…。だから時々考えてしまうんです。そんなに好きじゃなかったらもっと気持ち的に楽になれたのかも…とか…。結婚した事事態後悔ないけどあまりの苦しさに毎日気が遠くなります…。


けれども好きになれない人と一緒にいる苦しみもわかります。独身で相手探してた頃生理的に受け付けないような人に寄ってこられた時、その人との結婚生活とかまるで想像できなかったからです…。想像の先は苦しみでしかなかったからです…。


相手あっての事、本当に難しいですよね…理想は相思相愛な筈なのに…なかなか現実上手くいかない… 主さんと良かったら時々ここでお話できたら嬉しいです…。✨

No.498 10/02/13 02:18
♀ママ0 ( ♀ )

ミニーさん、お元気ですか?

もうすぐ、このスレも、満員御礼の状態になりそうです😃💦

この第2段でも、ミニーさんには随分と助けられました。

心から感謝しきれないほど、本当に何とお礼を言えばよいか言葉も見つからないほどですが、これからも、仲良くしてください✨

ミニーさんにお伝えしたいことがあるので、またレス頂ければ嬉しいです😃

同じようなスレタイトルとタグで、新たにスレ立てたいと思いますので、そちらの方でお待ちしています🎵

まだまだ寒い日が続きますが、お身体には気をつけてお過ごしくださいね❄❄❄

No.499 10/02/13 02:29
♀ママ0 ( ♀ )

ビリーブさん、こんばんは😃

この第2段スレも、あっという間に終わってしまいましたね‼

ビリーブさん、いつも話を聴いてくれて、ありがとうございます✨

その後、義理親さんとは波風無く過ごされていますか?

また、色々お話したいので、新スレの方へ、遊びにきてくださいね🎵

同じようなスレタイトルとタグで、スレ立てたいと思います😃

こちらでは、本当に救われることが多くて、第一段から比べたら、徐々にですが、考え方が変わってきてるように感じました。

その考え方は、良い方向のような‥悪い方向のような‥
旦那への気持ちは変わりませんが、機転を利かせられるようになったと言うか‥

ビリーブさんにも、良いにも悪いにも関わらず、自分らしく過ごしていけるような、何らかの変化があればと願いつつ、仲良くして頂ければ嬉しいです✨

No.500 10/02/13 02:40
♀ママ0 ( ♀ )

ケアベアさん、495さん、496さん、レスありがとうございます😃

また新スレを立てさせて頂きたいと思っているので、もし良ければ、そちらの方へ遊びにきてください🍀

そして、新スレの方で、個人レスさせて頂きたいと思います🙇

このスレにレスをくださった皆様、本当にありがとうございます✨

このスレには随分と助けられ、励まされ、時には気付かせてもらい、本当に嬉しく思っています✨

まだまだ考え方や結婚について未熟者ですが、良ければ、またお話聴いてください🙇💦

旦那に対して、泣きながらも怒りながらも、これから、何らかの変化を見つけられればと思っているので、第三段の新スレも、もし良ければ覗いてください☺

とりあえず、第2段のこのスレを、終了致します🙇

本当に、ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧