注目の話題
この足は細いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

ママ友の作り方

レス8 HIT数 7039 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
09/09/08 02:08(更新日時)

唐突ですが、皆さんはママ友ってどーやって作ってるのですか❓

掲示板上のママ友ではなく、実際に会ったり出来る友達です。

旦那の仕事の都合で去年知らない土地に引っ越してきて1年半…やっと出来たママ友は1人だけ。
昔の友達とは滅多にメールもしないし、会えるのもごくたまにです…。

ちなみに、そのママ友とは公園で知り合い帰り際連絡先を聞いてくれました。

気が合うので一緒に居ると楽しいのですが、しょっちゅう会えるわけでもなく…私にも何人か友達いたらなぁっていつも考えちゃいます。

以前、地元密着の掲示板でママ友を募集し、二人のママさんとメールのやり取りをしてたのですが1人は会う約束をしても何故かいつもドタキャンで後でメールで謝ってくる(ネカマ⁉)感じで、もぅ1人は何回か会ったけど考え方が全く合わず疎遠になりました。

公園で会うママさんとは、よく私から話しかけてオシャベリしますが連絡先を聞く勇気がなくて…。いつも『また会ったら声かけますね😊』でバイバイしてしまいます。

どーか、皆さんのママ友の作り方を伝授して下さい🙇

No.1146346 09/09/07 23:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/08 00:14
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

やっぱり連絡先聞かなきゃはじまらなくないですか⁉

連絡先聞いてもらえたら、あたしは嬉しいです😍

主さんもですか?

同じように『嬉しい』と感じるママさんたくさんいると思いますよ❤

まずは自分から積極的になったらいいんじゃないかなぁと思います💡

私は、『お友達欲しいな』って心を開いている人を見つけたら、公園でこどもを遊ばせた帰りなんかに『アイスクリーム食べに行かない⁉』とか誘ってみます❤

そんなかんじで共通の時間をたくさん過ごすことで、お互いの存在が居心地良くなっていく気がするなぁ😃

  • << 3 レス、ありがとうございます😊 なんか、年齢的に保守的になっちゃって… そうですよね~確かに私が勇気を出さないといけないんですよね✨ >>1さんは、そのように連絡先を聞いて仲良くなったママ友はいますか❓ 仲良くなってから『ちょっと合わない🌀』と感じた事は今までなかったのでしょうか❓ うーん、連絡先を聞く前に色々考えちゃって躊躇しちゃうんですよねぇ😁💦 でも、私も今のママ友に連絡先を聞かれた事凄く感謝✨してるし、連絡先聞かれて嬉しいママさんは確かに存在する👊😊って事ですね。 励みになりました🙆

No.2 09/09/08 00:27
♂ママ2 

掲示板でママ友募集して、そのママさん達と会ったりする事私はすごいと思いました😄
主さんそんな積極的な部分を持ってるなら、公園のママさんにアドレス聞くのも大丈夫ですよぉ😄
何回か公園で会ったりしてて子供同士も仲良く遊んでいるなら、まずはお茶でも行きませんか⁉とか勇気出して言ってみては⁉
話していて大体合いそうな人だったらアドレスも聞いていいと思います😆
案外相手も同じように思っているかも😌
1さんも言ってましたが、私も聞かれたら嬉しいと思うので✨

  • << 4 レスありがとうございます✨ なる程。 🍵のお誘いがてらアドレス聞くのもアリですね😊 今、住んでる所はアチコチに魅力的な公園があって決まった公園ってのが無いんです💦 だから、この人とまた会えたらアドレス聞こうと思ってもその公園に行くのは随分後…だったりします。 初対面より顔を合わすの2回目って方が連絡先を聞きやすいと思ってるのですが、ある程度公園は絞った方が良いのでしょうね。 今、書いてて気付きました😁 このママさんとお友達になれたら…って何度思って来たことか💧 明日から公園絞ってターゲットをロックオンしてみようかな⤴ 私、昔の話しですが飛び込みの化粧品の営業💆やってたんです。だから、知らない人に声かけて世間話するのは全然平気なんですが、相手が迷惑だったら…って考えちゃうと勇気が出ないんです。 実際、売れない営業レディで😁 商品をしつこく勧める事が出来ませんでした。 もし、公園で会ったママさんと少し話してイマイチ合わないな…と感じたのにアドレス聞かれたらどーしますか❓

No.3 09/09/08 01:21
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 やっぱり連絡先聞かなきゃはじまらなくないですか⁉ 連絡先聞いてもらえたら、あたしは嬉しいです😍 主さんもですか? 同じように『嬉しい』… レス、ありがとうございます😊

なんか、年齢的に保守的になっちゃって…

そうですよね~確かに私が勇気を出さないといけないんですよね✨


>>1さんは、そのように連絡先を聞いて仲良くなったママ友はいますか❓
仲良くなってから『ちょっと合わない🌀』と感じた事は今までなかったのでしょうか❓

うーん、連絡先を聞く前に色々考えちゃって躊躇しちゃうんですよねぇ😁💦

でも、私も今のママ友に連絡先を聞かれた事凄く感謝✨してるし、連絡先聞かれて嬉しいママさんは確かに存在する👊😊って事ですね。

励みになりました🙆

No.4 09/09/08 01:35
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 掲示板でママ友募集して、そのママさん達と会ったりする事私はすごいと思いました😄 主さんそんな積極的な部分を持ってるなら、公園のママさんにアド… レスありがとうございます✨

なる程。
🍵のお誘いがてらアドレス聞くのもアリですね😊

今、住んでる所はアチコチに魅力的な公園があって決まった公園ってのが無いんです💦
だから、この人とまた会えたらアドレス聞こうと思ってもその公園に行くのは随分後…だったりします。

初対面より顔を合わすの2回目って方が連絡先を聞きやすいと思ってるのですが、ある程度公園は絞った方が良いのでしょうね。

今、書いてて気付きました😁

このママさんとお友達になれたら…って何度思って来たことか💧

明日から公園絞ってターゲットをロックオンしてみようかな⤴

私、昔の話しですが飛び込みの化粧品の営業💆やってたんです。だから、知らない人に声かけて世間話するのは全然平気なんですが、相手が迷惑だったら…って考えちゃうと勇気が出ないんです。

実際、売れない営業レディで😁
商品をしつこく勧める事が出来ませんでした。


もし、公園で会ったママさんと少し話してイマイチ合わないな…と感じたのにアドレス聞かれたらどーしますか❓

  • << 7 そうですね、仲良くなれそうなママさんがいる公園に絞ってみるといいと思います😄 私は何回か話していてアドレス聞かれたら、喜んで交換します😌 でも、そうですねぇ気が合わなさそうな人だった場合… それでもその場は私なら交換はします😆 学生の頃みたいに合わなそうだから最初から友達にならないのではなく、せっかく知り合ったのなら仲良くなれるように私も努力すると思います。 何回か会えば会うほど親しくなれたりする事もあるので😆 まぁ逆のパターンもあるので、もしどうしても合わない感じなら徐々に疎遠になるかも😱私はまだ周りに恵まれているのか、そんなに嫌な人がいないのでそうなったのを想像してですが。 でも何回か話していたらだいたい雰囲気つかめますよね😌 頑張って下さいね😁

No.5 09/09/08 01:53
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

お子さんは何歳ですか?幼稚園に入ったら、嫌というほどお付き合いありますが…

No.6 09/09/08 01:59
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 子供は2歳です。

そうですよね~、幼稚園に入れば付き合いは増えるみたいですね。

でも子供が幼稚園に入るのは再来年なので、それまで友達がたった1人って言うのも…😁💦


文章の感じだと、幼稚園での付き合いは困った感じなのですか❓

違ってたらごめんなさい💦

今後の参考までにお聞かせ頂ければと思いました。

No.7 09/09/08 01:59
♂ママ2 

>> 4 レスありがとうございます✨ なる程。 🍵のお誘いがてらアドレス聞くのもアリですね😊 今、住んでる所はアチコチに魅力的な公園があって決まっ… そうですね、仲良くなれそうなママさんがいる公園に絞ってみるといいと思います😄
私は何回か話していてアドレス聞かれたら、喜んで交換します😌
でも、そうですねぇ気が合わなさそうな人だった場合…
それでもその場は私なら交換はします😆
学生の頃みたいに合わなそうだから最初から友達にならないのではなく、せっかく知り合ったのなら仲良くなれるように私も努力すると思います。
何回か会えば会うほど親しくなれたりする事もあるので😆
まぁ逆のパターンもあるので、もしどうしても合わない感じなら徐々に疎遠になるかも😱私はまだ周りに恵まれているのか、そんなに嫌な人がいないのでそうなったのを想像してですが。

でも何回か話していたらだいたい雰囲気つかめますよね😌
頑張って下さいね😁

No.8 09/09/08 02:08
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます✨

そうですね、公園絞ってみようかな⤴


合わない人だったら徐々に疎遠にするって考えは私も一緒です。
先に自問自答してみるべきでした😥


私が嫌なタイプは自分の自慢話し(子供の成長云々)ばかりな人、自分の話しばかりな人、主観的な考えを押し付ける人。あ、あと常識のナイ人😥

まぁ、少し話せばわかるかもですね😉
そーゆー人は早々に退散するに限りますね☝

早速明日から近場の公園に通いたいと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧