注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

仕事でミスしてしまい、上司に小馬鹿にされてるみたい

No.14 22/10/30 00:38
匿名さん3
あ+あ-

≫7

>完璧を求めてないのであれば、一度のミスで今後も全て間違うよう発言をしたのは何故なのでしょうか?
>なぜ、他の方は何も言われず私だけ、このような扱いなのでしょうか?

×:確認しなかった私"も"悪い
○:確認しなかった私"が"悪い

他の方との扱いの違いは、ここの認識の違いでしょうね。

直接主を知っている人からしたら、ミスの原因を「誰も説明してくれなかったから」などと認識しているのがあからさまに分かるのでしょう。
文字でしか主を知らない私にすら、そう見えるのだから。

工夫もリカバーも、今回の事だけを指しているのではありません。
今後にどう生かして、信頼を取り戻していくのかが足りないと言っているのです。
原因を外に求める姿勢では、失敗を糧に成長する兆しが見えません。
故に「同じミスを何度も繰り返しかねない」という評価であり、即ち「間違うだろ!」の発言に繋がるのでしょう。

主の言う「頑張り」がどのようなものか知りませんが、頑張りが足りない(もしくは、方向性を間違えていた)という事でしょう。

人生、トライアル&エラーの連続です。
今回の事が良き糧となることをお祈りいたします。

14レス目(17レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧