注目の話題
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

仕事でミスしてしまい、上司に小馬鹿にされてるみたい

No.13 22/10/29 21:50
聞いてほしいさん0
あ+あ-

≫10

居ますよ。
私はここ以外に知らないので、他のところがどんな風にしてるかは知りませんが、固定でずっとその持ち場っていう人は居ません。万年の人手不足なので固定してしまうと人手が足りず、皆3つ、4つの持ち場は出来るようになってます。
新人が入ると別の配置を教えて貰うようになるのですが、辞めるとまた元の場所に戻ります。新人が続かない限り次のステップにも進みません。

ベテランも色々居るので難しいですね。
逆らったりもしていませんし挨拶は必ずしてますが、機嫌により言ってる事がコロコロ変わる方、急に怒鳴る方、新人イビリ好きな方とか居るので、こちらではどれだけ気を付けてもどうしようもない事も多いです。
ほぼ半数以上から一緒に作業したくないと言われる人が居ますが、勤続年数が一番長いので配置を変えたり指導を受けたりもありません。スキル無視の入社順に偉い制です。
大体、新人はこの方が原因で辞めていきます。ざっと数えても30、40人は居ると、別の方から聞いた事もあります。
私も入社3日目にして怒鳴られた経験あり。
工場長もブラブラしてお気に入りさんとずーっと喋ってる人なので、ルールやマナーはあって無いようなもんです。
工場が独特なのは分かってるつもりですが、ここよりマシなところはあるんじゃないかなぁと最近よく思い始めたところでスレの件があったので、何かモヤモヤしました。

13レス目(17レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧