注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
一夜限りの関係のはずが妊娠
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

育児支援の担当の変更

No.16 22/08/28 11:56
匿名 ( ♀ 2wfdG )
あ+あ-

最近は、療育の先生がいる幼稚園も増えているみたいですけど、主さんの幼稚園にはいないんですよね?

私の子供は発達障害で、保育園に通ってましたが、それと平行して、療育センターに通ってました。

保育園に療育の先生はいませんでしたが、先生方は今までに発達障害の子供を預かった事もあり、いろいろ相談というか、私の愚痴を聞いて励ましてくれてました。
発達についての相談は、療育センターでしていました。
でも、保育園の先生方に時々話を聞いてもらう事が、心の支えになってました。

主さんも、心配なら一度子供さんの発達の検査を受けたほうがいいと思います。
今は、子供さんの様子を一番見てくれているのは、幼稚園の先生なので、育児相談の担当者が変わるまでは、幼稚園の先生を頼っていいと思います。

16レス目(21レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧