注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

育児支援の担当の変更

No.1 22/08/26 14:12
匿名さん1
あ+あ-

主さんの本音は、愚痴を聞いてほしいですか?

主さんの話を聞いて発達障害かも……と思われたのがその相談員の方の結論ならば、私も同じことを言いそう。
一時的なものか障害によるものか、原因違えば対処方法も違ってきますよ。

担当を変えてほしいと言うのは構わないと思いますが、ギリギリの人数で動いていると思うので、実質的な変更はできないかもしれません。

それよりも幼稚園に通われているなら、園のときはどんな様子なのか、自分から先生に聞きました?

2歳で発達障害かどうかの判断って、専門医じゃないと難しいと思うのですが……。
気軽に園の先生が言えるのか疑問ですね。

まず幼稚園の先生に相談されて、どんな様子なのか聞かれたら?
可能性があるかも……と言われたら、検査するなりその専門医に診てもらえば良いのでは?

そんな事、まったくないですよ……と言われたら、その相談員に相談するということそのものを止めていいと思います。

どんなに話しても、たいした解答が得られると思いません。

2歳児のイヤイヤ期って、成長段階の通過儀式みたいなものですよ?

最初
1レス目(21レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧