注目の話題
スーパーで走りまわる子供
お金がないって言う人どう思いますか?
されて嫌なことを相手にしてしまう

保育士さんお願いします。

No.2 09/06/13 21:26
匿名さん0
あ+あ-

≫1

レスありがとうございます🌟
やはり食育の観点から、「三角食べ」の指導をされておられるのですね💡

我々保護者からみて、保育士が高圧的に指導していたものですから「楽しく食べる」という理念から外れているような気がして疑問に感じてしまいました。

しかし食の教育に基づいたきちんとした指導であるのならば、仕方ないのですね。
家庭でも焼魚をご飯に混ぜずに食べさせるように躾なくてはいけませんね💦

因みにカレーの時にも、その保育士が「白いご飯だけ食べないで‼」と言い、配分よく食べれず最後にご飯だけを食べていた子供に「ご飯だけ残してどうするの‼おいしくないでしょ‼」と言われた子供が登園拒否になりかけました💧

その子は別にカレーのお替わりを要求した訳でもなく、残ったご飯も完食したのでいいのでは❓と感じたのですが…それも、保育園の食の教育に反しているのでしょうね…。
何だか我々の子供時代とは、食の指導が変わりつつある事に驚きました😱

2レス目(8レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧