注目の話題
働いてないのに働いてると嘘をつく母親たちの心理は?
妻子を養ってあげてる。結婚してる男性
これからの時代子ども作っても大丈夫?

妊娠中のヒマな時間の過ごし方

No.13 20/02/18 18:05
匿名さん13
あ+あ-

・産後の情報あつめと夫への情報共有
産後半年くらいまでの情報って、ほんとに出てない。
けど、この時期はホルモンバランスの超乱高下で、ものすんごく辛い時期。
「産後クライシス」「産後鬱」などの、「なるかもしれないネガティブな情報」を、いったんしっかり調べて、旦那さんにも、いまのうちに情報共有しておいたほうがいいです。

私は夫に「産後が始まった! 夫による、産後のリアル妻レポート」という男性の書いた漫画を読んでもらいました。
ちょっと古いので、今はもう少し別の本とかもあるかも。

・おっぱいの出る仕組みについて調べておく
これ!知らなくて、産後、おっぱいが出にくく、回らない頭で、ほんとに泣きながら勉強しました。
子どもに栄養が足らないかも、という恐怖と、おっぱいがでないなんてダメな母親、という強烈な自責と戦いながら、こんなこと、先におしえておいてよ!!と憤りました。
ちゃんと仕組みとやり方を知れば、その後、母乳の増やし方もわかり、対応できました。
「ちょっと理系な育児」というサイトがおすすめです。

・抱っこの練習をしておく
お近くの助産院や、とこちゃんベルト教室や、抱っこ紐を売っているところなどで、抱っこの講習会があったりします。
結局産後こまるのは「おっぱい(でない・飲まない)、抱っこ(泣き止まない・ねない)」です。

・地域の支援センターに行ってみる
・地域のファミサポの登録をしておく
そのほか、地域の母子向けサービスのところに顔を出して、どんなところか知っておくといいです。
産後はずっと室内で気がめいりますが、かといって外出も、知らないところにいくのはおっくう、みたいな気持ちになりがちです。
さきにどんなところか知っておく、っていうのは、前向きになれると思います。

・産院だけでなく、母乳外来、助産院を調べておく
産むのは産院だと思いますが、困ったときに頼るといいのは助産院がおすすめです。
 
・子持ちの友達に会って、どんなだったか話を聞く、できれば赤ちゃんのいる家にいく
私は末っ子が生後2週間、という友達の家に行って、抱っこさせてもらいました。
正直、産む前ではふーんって感じでしたが、それでも「新生児ってこんなかんじかー、けっこうしっかりしてるんだな」と、思えたのは、必要以上に「壊れそう」と怖がらなくてよかったです。

13レス目(14レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧