注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

神社仏閣巡り珍道中・改

No.102 20/06/12 21:15
旅人さん0
あ+あ-

巡礼。
できればきちんと装束を身につけ、写経したものを納めて、読経して。納札(おさめふだ)をまわったお寺お寺に納めて、納経帳に御朱印をいただく。いつしかそれが夢、それが望みになっておりました。

私の住む群馬県は埼玉県の隣。そう、あの大好きな秩父がある埼玉県。秩父には三十四観音霊場があります。四国霊場巡りはなかなかすぐにすぐ出向くことはできそうにありませんが、大好きな秩父を訪れ、お寺巡りをすることが、イコール巡礼になるという、どれだけお得なことでありましょう。

外出自粛が解かれたものの、できれば県をまたぐ移動はしないということが、コロナ以降の新しい生活様式に、今現在はまだ含まれております。

祈りの思いは自粛を叫ばれていた頃から膨らむばかり。
毎日、仏壇もどきに手を合わせ般若心経をお唱えしては、世界中を恐怖に陥れて、なおかつ人々の心を荒ませ、経済をも揺るがす新型コロナウイルス感染症を一日も早く終息させていただけますよう、世界中の人々をお救いください、お力をお貸しくださいと祈りを捧げてまいりました。

┉私どもの住まう県も、そして秩父の地も、コロナウイルス感染者が何日も発生していない地域であります。
行こう。
今こそこのコロナウイルスに苦しむ世界中のすべての人々をお救いくださいますよう、祈りたい。
今こそが秩父巡礼のときではないか。

┉言い出したらきかない妻であります。

かくして平日の晴れた六月の一日、いざ秩父、であります。
 

まずは順路通りに。秩父第一番四萬部寺(しまぶじ)めざして。
夫婦でふうふう言いながらなんとか書き上げた何枚かの写経したものを筒に納めて。

102レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧