注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

幼稚園?保育園?どちらを選択しましたか?

No.19 17/02/15 08:49
匿名さん19
あ+あ-

子供三人共、私立の幼稚園でした。
幼稚園保育園のメリット デメリットという事で、ふと思い出すことがあります。

園での生活面ではなく、幼稚園からの帰宅後のことなのですが
幼稚園は親子で一緒にお友達の家にお邪魔する事が本当に多い。
親だけの関係で言えば茶話会やランチだけでも大変なのに....と思いましたが
子供はお友達のお宅に親と一緒にお邪魔する事に慣れていたからか
小学校に入学してからお友達の家に一人で遊びに行っても

脱いだ靴は揃える
よそのお宅でしてはいけない事も分かっている
帰宅する時間が近づくと、言われなくても遊んだオモチャを片付け始める

お邪魔します
いただきます
ごちそうさまでした
お邪魔しました
という言葉が自然と身に付いてました。


幼稚園でも保育園でも「園」の雰囲気や方針によるのかもしれませんが
保育園の子の中には
黙って家に入ってくる。。
いただきますも言わずお菓子を食べたり、勝手に冷蔵庫や引き出しを開けたり、
勝手に他の部屋を出入りしたり、寝室のベットで跳び跳ねたり。
注意をしても「なんで?」と言う。
壊したオモチャを隠して帰ったり
黙っていつの間にか帰った子もいました。
保育園出身の子が全員ではありませんが、1人~2人ではなかったです。
周りの話でも保育園出身の子にそういう傾向は多かったです。


19レス目(24レス中)

新しいレスの受付は終了しました

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧