注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

夫の連れ子が1人いますイライラして顔も見たくありません。

No.39 16/09/07 01:06
匿名さん26
あ+あ-

 38さんの前半のいろんなイライラを擦り付けてるって言う意見には賛成だけど、後半の意見は全然賛成したくない。愛情注ぐってのと甘やかすのって違うと思う。義母は祖母の立場だからどうしても甘やかしてしまうんだと思う。それがいま現状だからってそれが正しいわけじゃない。大体お母さんだって祖父母に色々子供が買ってもらって困るとか聞くジャン其れと一緒だよ

 あと許しとか癒しとか気持ち悪い。別に離婚してても父も祖母も愛情があってもまともに育ててればいいだけの話でむやみに甘やかしても絶対いいことない。


 で主さんの書き方は、38の人が言うように 大人に対してのイライラとかその子に対しての物じゃないのにすべてその子に原因があるように 題名から子供が悪いってなってるところが醜いと思う。子供が悪いんじゃなくて義母と父が悪い。それを別れようかのせいにするって言うのは子供の所為って言うより子供を甘やかすのにそれを聴き入れない頑固ばばあと頑固爺の所為なのにそれを子供の所為ってするのは間違ってる。もし主さんがこの家に嫁ぐことにするなら子供を責め立てるというより義母父親の行動から直すために戦わないといけないと思う。もちろん子供も甘えるのが癖になってるならできるとこから厳しくしていく。これは子供だけが悪いんじゃない。主さんが父と義母と対峙して打ち負かしてやればいい

39レス目(139レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧