注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

夫の連れ子が1人いますイライラして顔も見たくありません。

No.27 16/09/06 15:55
♂ママ27
あ+あ-

主さんは、全部いっしょの問題だと思うから、イライラするんじゃないですか?
全部、別々な問題ですよ。

まず、
①子供を、きちんとした子(連れ子ではなく、我が子って考えてますよね?)に育てたい。

あとは、
②子供を甘やかす旦那さんと姑が腹立つ。

以上、2点だけですよ。
イライラの原因は。

①に関しては、躾がされてないと学校入ってから大変なのは事実だし、主さんは自分が子供が小さい時から、自分が育てた訳じゃないから、言い方悪いけど、我が子になったその子の、仕上がり具合に腹が立ってる訳です。

でもね、それは、裏返すと、我が子になった、という事実もちゃんと主さんが受け止めてるから、「ちゃんとして欲しい」と思うのだと思いますよ。
「私なら、もっときちんと育てるよ」って、自分が母親だったなら…って潜在意識の中で、置き換えてるんだと思います。

②に関しても、同じです。
彼らは、甘すぎる、私がこの子をもし、小さい時から育ててたら、もっときちんと育ってたのに、こんなに甘やかして!と腹が立ってる。

主さんは、お母さんとして自覚してるんだと思いますよ。
お子さんにママとして、きちんと向き合ってあげた時に、ビビられたりされてないんでしょ?

主さんが今から言い聞かせてあげれば、お行儀も少しずつ良くなるんじゃないかな。
もう、「連れ子」じゃなく「我が子」って思ってるなら、ママなりの子育て、頑張って下さいね。

27レス目(139レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧