注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。

金銭面について

No.6 16/08/07 13:25
♂ママ6
あ+あ-

仕事は出来ないと思います。
雇う側のリスクデカすぎます。
赤ちゃんの為にも、食費以外は最低限の生活、
倹約を心がけ、不安なら少しでも蓄えては?

子供は、産まれてからの方がお金は掛かりますので。
特に新生児なら、紙オムツ代だけでも1ヶ月、1万円〜かかりますので。
混合なら、新生児のミルクは、1缶2千円ぐらいします。

必要なベビー用品は、厳選し譲って頂いたり、新品を買わなくてもリースで代用出来、
購入するよりも、安く済む、割高になる物もあります。

補足ですが、お子さんが産まれてから、お住いの地域、年収に応じて違うと思いますが、
児童手当、乳児医療証を頂けますので。
そちらに関しては、母子手帳を見て電話で質問すれば、答えて頂ける範囲内なら
回答してくれると思いますますよ。

保育園に関しては、私の住んでる地域は、公認保育園は一切ありません。幼稚園もです。
保育園に入れるお子さんは、生活保護、母子家庭→産休を会社から頂いてる正社員→パートさん
の、順番です。

長文失礼いたしました。

最新
6レス目(6レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧