注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、

義父が倒れました。今週挙式なのですがどうしよう。

レス31  HIT数 27336 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
16/05/16 15:20(最終更新日時)

今週末結婚式を控えたものです。
昨日義父が倒れました。膵臓の末期ガンです。先月会った時は元気にしてたのに何故急に?とびっくりしました。病院で知ったのですが、実は1週間前から入院していて、それでも結婚式を心待ちにしていたので義父と義母の意思で私と旦那に内緒にしていたようです。さすがに もうもたないので会いにこい!と義兄に言われ 旦那とともに衝撃を受けて駆けつけました。

義父は人工透析と人工呼吸器をつけて眠っていました。医者によると、末期ガン患者にこのような延命はしない。緩和処置をオススメする。とのこと。緩和処置の意味がよくわからなかったですが、義母が「せめて結婚式までは生かせて!」と医者に懇願し、義兄に「なんで教えちゃったの」と泣く姿を見て、いたたまれなさと、申し訳なさでいっぱいで、今でも涙が止まりません。

それでも旦那、義兄、義両親の意思は笑顔で結婚式を挙げてほしい、とのこと。義兄夫婦は式当日は義父につきそい、携帯カメラ経由で義父(医者曰く意識の回復はおそらく不可能)とともに参加するとのこと。ここにいる人以外には義父のことは心配かけるだけだから挙式が終わるまで内緒にしてほしい。と言われました。

それが、意思ならば、と呑み込んだものの、お祝い事をしている場合じゃないし、当日自分と旦那が笑顔でいられるような気もしません。旦那は義父は人に迷惑をかけるのが大キライだから、延期は絶対にない。と決め込んでいるようでした。

世間一般から見て、この状況で挙式ってどうなんですか?みなさんが私の立場なら、挙式しますか?する場合は当日は無理にでも笑顔を作るのがせめての親孝行なのでしょうか。あまりにも突然のことなので混乱してますが、お言葉、アドバイスなんでもください。

追伸:
・当日は結婚式、披露宴、二次会は同日で合計で100人近くの参加者がおります。
・義父のガンはあちこちに移転しており、いつ亡くなってもおかしくないとのことでした。

タグ

No.2331300 16/05/10 13:26(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧