注目の話題
自分の子供に関心がない父親
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
携帯を見るのは悪か

ダダが激しくて困ります🆘

No.1 08/05/21 11:45
♀ママ1
あ+あ-

こんにちは、うちの娘2歳半ですが主さんと同じ頃同じような状態で疲労困憊でした😭
今は落ち着いて来ています😍

私も厳しくしても優しくしてもダメでしたし、悩みましたが保育園の先生に「自分の気持ちを伝えられる位言葉が発達すれば落ち着きます」と言われて、言葉が増えるように絵本いっぱい読んで話しかけもいっぱいしてみました😊
言う事聞かなくても悪い事した時は「なぜいけないのか」と繰り返し言い聞かせてたら今は「これはダメなんだよね?」と自分で言って理解してる様子です😊
最近は言葉がすごく増えて、訳の分からないダダは無くなりました、それでも無理な要求をしてくる事はありますが随分楽になりましたよ😍
主さんにもそういう日が絶対来ますので、ずっと続く訳ではないから頑張ってください💪
娘がダダこねまくりだった頃を思い返すと、当時は悩んでましたがただそういう時期だったのかな~と思います。

最初
1レス目(4レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧