注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ

一時金と手当金

No.5 08/05/16 22:37
♀ママ2 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫4

書類は出産後に必要です。

出産したら、まず🏥に出産したことを証明(記入)してもらう。⬅入院中に🏥にお願いしておくと退院時には出来てましたよ。
次に自分の保険証番号や子供の名前など必要事項を記入し、会社に提出しました。
その後、会社側で必要事項を記入し、健康保険組合に提出
…になると思います。

なので、書類の取り寄せは産休中でも産休前でも良いと思いますよ。

うちの会社では、産休の申請書は1ヵ月前までに提出し、提出から約1週間後に総務から諸手続きに関する資料をくれましたよ。
だから産休前に資料は入手してました。

ちなみに私の手元に資料が残っていたので見てみたら、手当金の金額は標準報酬日額の7割支給でしたよ。⬅結構デカイでしょ❓😊

5レス目(6レス中)

新しいレスの受付は終了しました

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧