注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。

親類に「この子は勝手な子」と母親が言いふらす

No.15 14/12/15 12:44
名無し
あ+あ-

≫13

ありがとうございます。確かに私側の意見だけなので、「そりゃあお母さんがそう言うのもわかる」という部分があると思います。私もできた娘でないので。冷静な意見ありがとうございます。

手紙の真意はきいてみたいところです。しかし、母親が祖父に私の愚痴を言っていて、その事から祖父が私に「他人の考えを~」という手紙を書いていたとしたら、傷つくので怖いです。祖父が知っている私というのはやはり家族に対しての私だと思うんです。私は最近家にいるのがしんどくて、どこかに行くときはどこにいるか言わないといけないのに言っていません。親からすると「いつまでも反抗期」で、心配している親の気持ちなんて全然汲み取ってないと思います。しかしその事で祖父に「あなたは他人の考えを汲み取る力に欠けている」と思われているのだとしたら辛いです。もしかして、もっと別の本当の意味で欠けているのかもしれませんが。

15レス目(54レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧