注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
離婚後の手当について教えてください
ピルを飲んで欲しい

20年来の親友と大喧嘩して落ち込んでます。

No.32 14/01/17 14:29
名無し32
あ+あ-

私は相手の方の気持ちわかるな。

ただ飲み歩いているだけって、あなたからみたらそうかもしれないけど、お酒の販売をお仕事にと考えているなら、知り合いやコネやルートを作らないといけないし、縦も横も繋がりを大事にしないといけないし。

忘年会も、その日は最初はダメだったけど、結局時間が作れたからとかで集まるのは独身や子供がいない人には、よくある話です。
その日に別の子供がいる方と約束があったけど、お子さんの都合でキャンセルになってたんだとしたら、私なら子供がいる主婦に声はかけないです。
だって、当日急の誘いは難しいだろうし、確率も低いからやり取り自体が面倒だしね。

あとね、専業主婦や子持ちにありがちなんですが、集まっても楽しい話より自分の愚痴や悩みばかりを話す方が多いんですよ。
他に話す場所が無いのもわかるけど、ある程度ならともかく時間全部を「私の悩み」で慰めるのって、本当に嫌です。
一対一で、そのつもりならまだいいけど、三人以上で集まるならそれは止めてほしいです。
他人の時間を奪っている自覚が足りないと思います。

独身や子供がいないと、正直理解しがたいから子持ち同士で集まってもしゃべっててほしいです。
あなたも御自分で「辛いことが重なって」と仰ってますが、そういうのが一番迷惑かな…あなたは楽しいつもりでも、周りはその面倒な慰めをしないといけないし、何より仕事の話を兼ねているなら関係無い人には話さないしね。

そんな時にヤキモチ焼かれたメールが届いたら「私があなたに時間を割いて、あなたが私に何してくれるわけ?私が子供がいるあなたのスケジュールに合わせるのが当然なの?こっちが会いたいならとっくに合わせてるよ。」って頭にきますね。
私は男女問わず独占欲出されたら離れるので、主さんみたいな人に会いたいとは思わないし、今後も独身と既婚の立場の違いを理解した方が良いと思います。
独身は気楽に見えるかもしれないけど、主婦タイムに合わせるのは難しいし、その人に会いたいと思わなければ無理して会う必要ないですから。

32レス目(43レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧