注目の話題
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
娘と親どちらが悪い?

御祝いなどについて

No.7 14/01/16 09:40
通行人4
あ+あ-

≫6

表現が曖昧過ぎてわかりづらいです。

現金を「お祝い」、洗剤を「内祝い」と、きちんとわかるように贈ったって事ですか?

そうであれば、話がまた違ってくるけど、そうでなければ、自分が渡したお祝いのように、自分に対してのお祝いも現金➕物で返ってきた、内祝いはなかったとの認識なのでは?

洗剤をちゃんと熨斗つきで贈ったとしても、相手が「内祝い」の意味を理解出来てない可能性もあります。←意外といます。

あと、妊婦に洗剤がNGと書きましたが、一般的かどうかはわかりません。
前に出来婚の友達が友達に、結婚祝に祝い金と洗剤を貰ったらしく、それを知った母親に「結婚祝に「洗い流す」は失礼、ましてや相手が妊婦なら尚更。」とつっこまれたという話を思い出したもんで、気にする人は気にするなと思い、書きました。(友達は言われるまで全く気にしてなかったです)

出産祝いや快気祝い、内祝い、引っ越しの挨拶等で渡すぶんには何の問題もないらしいですが。

7レス目(8レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧