注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

発達障害の疑いと発達障害の子供をもつご両親へ

No.24 14/02/26 17:15
グラタン ( 30代 ♂ peseG )
あ+あ-

うちの次男も3歳で発達障害と診断されました。
泣かない、手がかからない、動き回らない幼少時代でした。
知能の発達がとても遅く、4歳になってようやくおしゃべりできる様になりました。
小学校4年生のとき、知的障害者と診断されました。
次男は、自分は障害者で、勉強が出来ないし、
集団行動ができないので、自信をなくしている部分もあります。

でも、(本人の希望により)普通の小学校の普通学級で、過ごしています。
部活にも取り組んでいまして、部活がない日は、お友達たちが遊びにやってきます。

かなり子供の将来が不安ですが、何とかなると思って、子供の成長を見守っています。

あと、療育手帳あると、色々なサービスを受けれるのでいいですよ。
うちの子供の療育には、必要不可欠です!

24レス目(30レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧