注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

いつ報告しましたか?もし・・・

No.13 13/10/09 01:19
♂♀ママ13
あ+あ-

仕事内容と体調にもよるのでは?
私は、看護師です。
一人目の時は、患者さんの移乗とかはない部署でしたが、先に下腹部痛があり職場の先輩ママさんに妊娠では?と言われ、まさかーと思いつつも一応検査…陽性。
その流れですぐに報告になりました。
二人目は、患者さんの移乗がある部署だったので、心拍確認されたら報告しました。

2回とも初期に出血あり、自宅安静となり、
急遽休みを貰わないといけなくなったので
結果的には早めに言っておいて良かったです。

妊娠したら辞めるか部署移動と分かってるなら、妊婦に配慮が必要な仕事だったり、無理な仕事だったり、それなりの理由がある業務なのでしょうから妊娠確定した時点(心拍確認)で言うべきかと思いますが?

最新
13レス目(13レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧