注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

延長時間、休み、この保護者どう思いますか?

No.31 13/08/11 10:52
通行人0
あ+あ-

≫29

認可保育園の保育園でも色々な規則違う所ありますね。
たとえば、仕事休みの日は登園不可、OK。
それはそれでいいんです。
OKなら預けたければ預ければいいし、不可なら預けません
その規則説明会や案内書で言われるのに、不満なら不満じゃない園を選んで申し込めばいいです

後は保護者会の役員があるなし。
うちは申込み時点で一覧表であるなしが載ってます
ないところも多数ありますので選択肢にして下さいと
保育園は何らかの理由があって入園しますので、どうしてもできない方とかはそちらもありますよ

って感じです

勿論役員をやっても知らんぷりではなく、みんなで協力しながらやってます

そうやって各家庭の考えで選ぶ事もできます

うちの子が通ってる園はきっちりしてますが、なぁなぁじゃないし、先生方アットホームでいい先生方ばかりで、キチンとしてる事で安心して預けれる園です
ありがとうございました

31レス目(70レス中)

新しいレスの受付は終了しました

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧